こんな設定(展開)はイヤだ!part72
- 1 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/02(火) 23:22:28 ID:Lm/hurWT
- 勇者「喰らえ、我が究極の奥義! 半年間はき続けた靴したっ!!」
魔王「よ、よせ、やめろ、近づくなぁっ、えんがぁぁぁぁぁぁっちょぉぉぉぉぉぉぉっ!」
魔王は滅びた。だが、そのために払った代償はあまりにも大きすぎた。
魔王にすらエンガッチョされた男と呼ばれるようになった勇者は人目を避けるように……
と言うよりもむしろ、人々から避けられるようになり、やがて、歴史の闇に葬り去られることとなる。
いつの世も、強すぎる力は人を不幸にするということだろう。
こんなのイヤだウツだケーベツする。けど読んでみたいかも。
そんな展開・状況・設定を存分に語るスレです。
前スレ
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1165508700/
嫌展まとめwiki
http://www16.atwiki.jp/iyaten/
次スレは970。950と思って油断したら、公衆便所でいい男とうほっあqswでえfrgtyふじk!
- 2 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/02(火) 23:25:09 ID:9a3PcwQA
- つまらないな・・・
- 3 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/02(火) 23:26:44 ID:dDVwWEVp
- 伝説の一年靴下があるからな。半年じゃあ・・
- 4 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/02(火) 23:29:35 ID:Lm/hurWT
- わがままだなぁ。
べつにかまわんのだぞ、半年分の食べかすがこびり付いた入れ歯を相手の口にぶち込むのでも。
- 5 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/02(火) 23:30:39 ID:bJOeWRHi
- おまいら厳しいな……
>>1乙
- 6 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/02(火) 23:58:42 ID:T64LIyWj
- >>1乙
最初のネタは臭いか
シュールストレミングとドリアンを材料にした究極vs至高
まぁ嫌展料理No1は「ホンタク」だろうが
※ホンタクを知らない人はググって見てね♪
- 7 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/03(水) 00:42:34 ID:f4B0x6t9
- なに、その東の隣国は河豚を常食にするばかりか、河豚の卵巣の糠付けまであるぞ。
どっちも今は普通に食えるが、技術が完成するまでに一体何人死んだんだか…
- 8 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/03(水) 00:50:32 ID:cgY5ldUh
- 糞漬けのエイか毒卵巣か・・・
そういやベニテングダケも地方によっては喰うらしいな
- 9 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/03(水) 00:55:07 ID:FdTnxFpn
- ふぐの卵巣のぬか漬けはうまいぞ。うますぎて中毒になるくらい。
- 10 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/03(水) 01:01:25 ID:Tbu22djt
- ホンタクは食い物か
ただのスカトロ趣味じゃないのか?
- 11 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/03(水) 01:03:14 ID:aeboDmVG
- スカトロ趣味……
先進国だったのですね。
- 12 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/03(水) 01:05:22 ID:dUhmWYPs
- 河豚を食することに生涯を捧げた一族の歴史を、
隆慶一郎風の筆致で描いた畢竟の名作
「親父殿も、祖父殿も、ご先祖さまがたも、みいんな河豚と戦って散っていかれた。
祖父殿は肝に毒があることを見つけ、親父殿は肝を水にさらしてみたがダメだった。
次はわしの番じゃ」
「なに、そも包丁を持つ者は皆死人でござる。
最初から死んでいると思えば何も恐れるものなどござらん」
総勢200余名に及ぶ一族のものが、「俺の屍を越えてゆけ」以上のスピードで、
次々と代替わりするスピーディな作品
「死ぬこととみつけたり」
ぜっさん非放映ちう
- 13 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/03(水) 01:08:03 ID:IDHuwT26
- そこらの動物に食わせて試せばそれで済むんじゃ・・・
- 14 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/03(水) 01:23:48 ID:guP7JirB
- >>8
ベニテングダケって、すっごい美味いって言うからなぁ。
毒だって「一口齧ると死ぬ」というほど強くないから、食べ
過ぎなければ問題はないし。
毒抜きの技法さえ確立していれば、今頃マツタケ以上の
高給食材として名を馳せていただろうね。
見た目がちょっと派手だけど。
- 15 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/03(水) 02:51:54 ID:91sy4m95
- >>1酸素
- 16 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/03(水) 07:31:37 ID:9/25Qcct
- ベニテングタケはメスカリンを有効利用すると飲尿になるのが嫌展
金持ちはベニテングタケを食べ、その尿を貧乏人が飲んだそうで。
- 17 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/03(水) 07:36:31 ID:KRFq3Ka6
- クレヨンしんちゃんの「とーちゃんの靴下」は
「みさえの拳骨」「ネネちゃんうさパンチ」
に匹敵する最終兵器だぞ。
幾度となく世界の危機を救ってる。
嫌転どころか…
- 18 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/03(水) 07:54:43 ID:9/25Qcct
- >>17
嫌牛新陰流の奥義嫌転(いやまろばし)か。
- 19 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/03(水) 11:14:48 ID:wJv7C0EF
- 終盤でヒロインがナマコになる
- 20 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/03(水) 11:41:22 ID:91sy4m95
- ヒロインを食べて回復した最後の力で魔王を倒す主人公
- 21 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/03(水) 11:44:51 ID:eeIylTWT
- >>14星新一で凄くうまいんだけど
飲むと死んじゃう毒の話があったのを思い出した。
無茶なかけをして失敗したら死にたくなるようなことをするんだけど
逆にその大胆さのおかげで成功してしまうという。
- 22 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/03(水) 13:36:00 ID:VnLIatFR
- 軍事板の某すれでとある名無しが
「ヨヨ様の部屋から毎晩苦しそうな声が聞こえるの」
と書き込んだ瞬間にコテハンの書き込みが止まり、名無しの書き込みも停滞したのはイヤ展?
- 23 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/03(水) 13:41:06 ID:c19NZs7w
- 改造手術により段々と怪物に変貌していっている兆候だな。
- 24 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/03(水) 14:06:00 ID:U9lbo8G9
- カーナ国女王ヨヨ様は尻軽女である
彼女をとりこにしたパルパレオス将軍は世界制覇を企む帝国の将軍である。
尻軽女王ヨヨは、自分の恋愛のためにビュウを踏み台にするのだ!
♪はーやーい はやーい
サラマンダーよりはやいドラオーン(ry
- 25 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/03(水) 14:08:34 ID:iWlmdi5A
- バハムートラグーン2
〜逆襲のビュウ〜
- 26 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/03(水) 14:34:59 ID:oI4so2Di
- ダークサイドのフォースに目覚めたのかwww
- 27 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/03(水) 14:46:51 ID:4/012Jt/
- 流行だからって何でもかんでも変態変態言う風潮はリアル嫌展だろう。
ここ1ヶ月で確実に50回以上は言われてるような。
>>1
よく考えると一撃死もさることながら状態異常攻撃でハメられる魔王もいやだ。
くつした使用→混乱/魅了→くつした使用→……
- 28 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/03(水) 14:51:12 ID:oI4so2Di
- 大魔王の攻撃!→勇者は気合のタスキで持ちこたえた!→勇者のさいみんじゅつ→
大魔王はねむってしまった!→勇者のむしのさざめき!→通信は切断されました
- 29 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/03(水) 14:58:46 ID:4/012Jt/
- >>28
みんなの力を借りて魔王に止めを刺しにいく
(両成敗でレートが下がったことに切れて魔王を切断厨として晒しあげる)
勇者。
- 30 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/03(水) 15:02:20 ID:a/ITSADG
- >20
「ブレイド」?
- 31 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/03(水) 15:46:43 ID:ceLN5XXl
- 最近のRPGに、一回も行動できずにハメ殺される魔獣の王がいてさ…
- 32 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/03(水) 15:59:18 ID:iWlmdi5A
- 普通に戦うと強いんだがな
- 33 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/03(水) 16:24:21 ID:zWHIH3Yw
- ハメて戦わないと雑魚戦ですらつらいゲームもあるけどな
- 34 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/03(水) 16:54:09 ID:9b8iWDGZ
- >>14
長野じゃ塩漬けにして普通に食う習慣があるとかいう話
- 35 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/03(水) 17:12:08 ID:UDb5OPR5
- 魔王を塩漬けにして食ってしまう勇者
普通に旨くて故郷の特産品に
- 36 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/03(水) 17:24:00 ID:4/012Jt/
- >>30
いろいろ例がありそう。性的な意味で。
- 37 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/03(水) 17:26:20 ID:iWlmdi5A
- >>35
塩漬けの特産品にするぐらい魔王がいるのが嫌だ
天然物の魔王は数が少なく貴重です
最近は養殖が確立され一般家庭にも魔王漬が並ぶようになりました
- 38 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/03(水) 17:40:09 ID:LDNAvWHC
- スペインでは海上の生簀で魔王が育てられています
普通の養殖ものに比べお肉が引き締まってとても健康な魔王が育ちます
- 39 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/03(水) 18:04:36 ID:U9lbo8G9
- そこで鎖帷子きて寿司握る男が、
「通常の魔王は成長のため海に帰るが、稀に幼児時点で育った環境に居つく魔王がいる。
そのまま成長した魔王は、世間の荒波にもまれることなく、柔らかい肉を保っている。
これぞ、幻と呼ばれた「魔王子」よ!」
といって秘蔵のショタ魔王を握るわけですな。
- 40 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/03(水) 18:50:20 ID:JH8n5YDa
- ハメ殺しはファンタジアンのBIST(時間停止)の頃からの定番
- 41 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/03(水) 19:05:09 ID:yPOHp57+
- 戦闘をウルティマ風のタクティカル形式にした結果、
有効度が
時間停止呪文>>>>>>最強攻撃呪文
普通の長弓>>>>>>>最強剣
という、嫌な方向にリアルになってしまったあのゲームか。
- 42 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/03(水) 19:12:34 ID:9DchXR8Q
- 魔王ハメ殺し・・・美女を送り込んで骨抜きにさせるとか
- 43 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/03(水) 19:25:48 ID:uEAj4/zR
- そして魔王の骨を皮膚の上から素手で抜き取って殺害する美女
- 44 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/03(水) 19:39:10 ID:rGLDeep6
- >>37
また長野か
- 45 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/03(水) 19:39:46 ID:TVcC+XUX
- >43
きさまー、それは竜童のシグのことかー!?(少年だが)
- 46 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/03(水) 20:01:57 ID:iWlmdi5A
- あったなぁ・・・骨ひっこ抜いて倒すマンガが
背骨抜かれたのに即死しないで話してるとか
どうやって抜いてんだよとか
ツッコミどころが多すぎてストーリーに集中できなかったヤツが
- 47 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/03(水) 20:03:31 ID:5MNxG2Nu
- >31 バニシュ→デス?
- 48 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/03(水) 21:23:02 ID:JH8n5YDa
- 最強陣形が
□敵□
僧□魔
□盗□
□戦□
□戦□
で僧侶と魔法使いが近接武器
盗賊・戦士は弓装備という
インペリアルクロス真っ青ないい意味で頭の悪いゲームでした
- 49 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/03(水) 21:27:20 ID:Ed4EPJgx
- 勇者の電磁波→魔王は麻痺して動けない→勇者のエアスラッシュ→
魔王はひるんで動けない→勇者のエアスラッシュ→魔王はひるんで動けない→
勇者のエアスラッシュ!勇者の攻撃は外れた!→魔王は麻痺して動けない→
通信は切断されました
- 50 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/03(水) 21:34:20 ID:Z3kRKuN/
- >>17
大人帝国でのとーちゃんの靴下にはカンドーシタ
- 51 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/03(水) 21:40:24 ID:9/6d0eZK
- >51
劇場版は普通にいい話ばかりで困る。 いや最初のアクション仮面スペシャルの回で感動したクチなんだが。
- 52 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/03(水) 21:41:03 ID:9/6d0eZK
- ちがった、自分で自分にレスしてどうする 51は50の間違い。
- 53 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/03(水) 21:43:20 ID:U9lbo8G9
- 「勇者」とは、不利な戦局や敗戦をごまかすためのプロパガンダだったり、
上層部の無能を隠すため、尻拭いで死んだ前線の下級兵士に、
死後送られる称号だったりする、妙な所だけリアルな嫌展世界。
そんな世界に空気を読まず現れる異世界の魔王。
もちろん、魔王を倒せるのは勇者のみ。
だが、勇者とは、死者に送られる虚名に過ぎない。さんざん悩む参謀本部。
そして苦肉の策で「葉隠」を教本に取り入れる王国軍。
「いいかっ! われらはすでに死びと! 生きながらにして死んでいると思え!」
それでも苦しい戦局の中、ついに光明が!
兵士たちに自爆特攻を繰り返させ、その様子を実況する魔法TVリポーター。
死の瞬間に国王たちが「彼こそは勇者だ!」と大声で認定することにより、
死ぬ直前の自爆攻撃が「勇者の攻撃」と認定される僅かな可能性にかけたのだ。
もちろん兵士たちは、敵前逃亡したり、最後の瞬間に「死にたくない」「お母さん」
などの「勇者らしくない」言葉を口走らないように、魔法薬で洗脳したり、
時間がない場合は足の腱を切ったり舌も切除したりしてあります。
そんな陰惨な戦いを、魔法TV局の突撃レポーターの視点からおくる、大河ドラマ。
もちろん視聴率を稼ぐため、レポーターは若手のアイドルで、
「きゃぴるん」とかいう恥ずかしい口癖(棒読み)とかギャル文字とか一杯でお送りします
- 54 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/03(水) 21:59:36 ID:yWsK0GYA
- >>25
小学生の頃、クリアした後はそればっか妄想してたわ
- 55 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/03(水) 23:04:48 ID:Z3kRKuN/
- >>53
読みてーよ
- 56 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/04(木) 02:27:42 ID:UWmtt7qH
- http://blog.livedoor.jp/michaelsan/archives/50538843.html
- 57 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/04(木) 02:35:08 ID:PlyYP5Lu
- >>53
そんな「自爆特攻」しか効かない様な魔王との戦いの場を取材してる
レポーター&撮影クルーは立派に勇者だと思うが
魔王「クッ!なんだこのウザイ攻撃は・・・それにそこの貴様ら!」
レポーター「魔王がこちらに目をつけました、我々は無事取材を終えることが出来るのか!?」
魔王「命のやり取りの場で何をしておる!目障りだ、死ね!」
レポーター「魔王から火球が放たれました!・・・おっと」
ひょいっと避ける
魔王「今の攻撃を避けるだと!?貴様ら何者!?」
レポーター「我々は真実を伝える報道者!取材を終えるまで死ぬわけにはいかない!!」
イライラしながら攻撃を続ける魔王、それをひょいひょい回避し取材を続けるクルーたち
「お前らが戦えや!」という視聴者のツッコミは完全無視だ!!
- 58 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/04(木) 02:39:23 ID:O1QYBM/g
- クリア後のビュウに対する印象。
俺のメロディアに近づくなこの暴れん棒将軍が!
- 59 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/04(木) 03:11:22 ID:iwO92E9v
- >>57
もちろん勇者の中には「眼」とか「耳」とか呼ばれる者もおりまして。
実際の眼とか耳とかを魔法TV中継のために「こころよく供出・手術」いただきまして。
レポーター「ああっと残念。本日は30人目の勇者さまのところで中継機が
やられてしまいましたぁ。それではスタジオのドクミツさんにマイクお返しします。
リポートは、ニナがおおくりしましたですぎょん」
とか明るくさわやかに放送します。視聴率が大事ですから。
- 60 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/04(木) 03:29:59 ID:TXzTrMKL
- >>57
まあでも、軍隊でも斥候は何があっても戦闘に参加せず、
ひたすら実況や撮影に励むのが仕事だしな。
むしろリアル展じゃないだろうか。
- 61 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/04(木) 03:40:22 ID:Mov0UkGS
- >>57
ていうか雪風?
- 62 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/04(木) 03:42:36 ID:rnHLEzj/
- リアルに探検する川口浩探検隊とか嫌そうですな。
隊員が病気になったり殺されたりする。
でもやっぱりカメラさんが無傷で最強。
- 63 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/04(木) 04:02:22 ID:PlyYP5Lu
- ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1152486
かなりのアホだよなこの質問者
駄目だコリャ
- 64 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/04(木) 04:08:53 ID:PlyYP5Lu
- スマヌ自作PC板のスレと誤爆した
- 65 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/04(木) 05:55:01 ID:zNjon/gf
- >22
軍板ならただの日常です。
あとヨヨなんてビッチよりフレデリカたんを取ります。
死にそうなのに熱烈アタックをしてくるんですよ(以下略
- 66 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/04(木) 07:47:01 ID:AaHKdpC2
- ビューにはバハームーチョという心に決めた人が
ところで今度のFFはシヴァがバイクに変形するらしい
- 67 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/04(木) 10:02:04 ID:o36E8YKZ
- いい加減雪の女王様なシヴァから脱却してほしい気もするがそうしたらFFでなくなってしまうな
- 68 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/04(木) 10:56:06 ID:7t8nz+AE
- >>66
それなんてファイナルベント?
- 69 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/04(木) 11:45:43 ID:x3RWUsLh
- もはやクリスタルもへったくれもないのにそこには拘るのか
- 70 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/04(木) 11:46:25 ID:Z6npTYI1
- 出す予定のハードが滅びそうなのが最大のイヤ展。
- 71 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/04(木) 13:17:06 ID:H10T61vE
- まさにファイナル!
聖剣4なんか凄い出来らしいしな
ARPGなのに章ごとに謎解きに必要なアクションのスキルLVがリセットされるらしいよ
スレが葬式会場になってて笑っちゃったよ
- 72 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/04(木) 13:39:24 ID:NlctLYWb
- 外国人の考える地獄はこんなのだった
ttp://moronland.net/moronia/moron/1086/
- 73 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/04(木) 14:07:44 ID:b96KWBAu
- FFシリーズの新作はもう思い切って主人公たちが召喚獣の紋章の描かれたカードデッキをベルトのバックルにはめて
召喚獣を模したバトルスーツに変身して戦うでもいいんじゃないかと思った。
そういや仮面ライダー龍騎のアメリカ版は勧善懲悪ものらしいね。
なんかミラーワールドを悪用する将軍と正義の仮面ライダーたちが戦うとか。
- 74 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/04(木) 15:35:18 ID:TAJSuib8
- >>70
11のときも最初のハードはコケたけどFF自体は成功しているはずだ。どうということは無い。
むしろ嫌展的には奇数3DFFはハードが死にかけるくらいのジンクス創るいきおいで。
(7のときにNintendo64が首位から転落、9でDCが製造終了、11でXBOXが日本でつまづき、13では今のところPS3が不調とこじつけられなくも無い)
良くも悪くも既存のシステムとその価値観にとらわれないシリーズだわな。
最近始めたのだけどFF3のロードなんか、いままでの携帯機と違ってもっさりしてきたDSの中でも地雷ゲー並みのインパクトあるし。
- 75 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/04(木) 17:38:23 ID:HPi8YPT4
- >>72
戦争の続いてる地域の人に「地獄とはどんなところですか?」って聞いてみたいね
現状以上に酷い場面を人は想像できるのかって
- 76 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/04(木) 17:50:17 ID:jORIXk44
- >63
自作PC板では既に定番
- 77 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/04(木) 17:51:29 ID:TAJSuib8
- >>75
休戦が無い永遠と続く戦争の世界と休戦が永遠と続く戦争の世界さ。
- 78 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/04(木) 17:57:02 ID:vT6K557B
- >>73
あの国の人たちは好きだもんね勧善懲悪。
燃えの感覚が違う。見た目の派手さとかそういうのだけで沸点に達せるもん。
でも戦隊物の変身シーンは向こうの方がカッコ良かったりする嫌展。
日本の特撮じゃもうあんな量の火薬使えないっすよ。
- 79 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/04(木) 18:08:26 ID:jORIXk44
- >72 >75
「How the hell」 「一体全体どうやって」って意味じゃなかったか?
疑問詞のあとの on earth とかと一緒で
- 80 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/04(木) 18:11:41 ID:HPi8YPT4
- >>79
写真だけ見て文字はサッパリ気にしてなかった
そうだよなぁ・・・アレが地獄なわけないよなぁ
- 81 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/04(木) 18:15:27 ID:5UJXqmWi
- >>75
死んだ人間(とか妖怪・モンスターの類)より生きている人間の方が怖い
ってやつだな
- 82 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/04(木) 18:17:14 ID:h1N2XlVX
- >>19
月花ってラストそんなんじゃなかったか?
- 83 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/04(木) 18:59:06 ID:bYg0LC5r
- >82
まかまかのパパとママ
- 84 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/04(木) 22:57:35 ID:HPi8YPT4
- >>81
ああ、幽霊には物理攻撃が効かないからな
生き物なら一発喰らわせれば大人しくなるが
すり抜けるんじゃぁお手上げだ
逆に言うと「物理干渉出来ないなら無害じゃん」ってことだな
あれ?なんか俺の言ってることがおかしいような?
- 85 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/04(木) 23:05:38 ID:l9ClXxaL
- 気をつけろ
連中はSAN値を下げるぞ
- 86 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/04(木) 23:06:03 ID:rxCuZ/E3
- >>84
そこで攻撃の時だけ実体化の馬鹿一。
まあ寝不足とかでも十分有害だろうがな。
- 87 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/04(木) 23:14:24 ID:O8Fc28Np
- >>84
基本的に干渉するという事は干渉されるという事だという「両手を繋げるのは
原始同士が反発するからですよ」という物理ロマンを侮辱する一方的に干渉
できます設定が増えてるから、違和感があるんだろう。
- 88 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/05(金) 00:06:52 ID:U7mYa6Bn
- いわゆる嫌展ってのは強引でも相応の論理が成立してないと効果的ではないわな。奇抜さや破綻した設定ばかりではただのご都合主義だ。
キム・ニューマンは近代兵器(といっても第一次大戦時)の前にあっさり敗れ去る長生種の吸血鬼たちを淡々と書いてたなあ(霧化しても意味なしとか)けっこう哀れをもよおす姿だったわけだが。元ネタのファンにとってはアレも嫌展の部類かもしれん。
- 89 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/05(金) 00:12:08 ID:N40vB5WF
- 吸血鬼は強い代わりに弱点も満載だしなぁ
作品によって違うけど
・日光
・十字架
・白木の杭
・流水を渡れない
・復活するための土が無いと駄目
・波紋
日焼けサロンの紫外線照射器を改造して対吸血鬼兵器として利用
地味に嫌です
- 90 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/05(金) 00:18:31 ID:d3IFPAEM
- >>88 代わりにリヒトホーフェンがアレな事になってたじゃないか。
技術は進歩する。いろんな意味で。
- 91 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/05(金) 00:18:35 ID:8dBK+bV7
- 某有名作品の作中では
デイウォーカーが腐るほどいて、誰も驚かなくなっているのも嫌展開かもしれん
- 92 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/05(金) 00:20:42 ID:SsTOLGTg
- しかし、中途半端にしか駆逐しなかったもんだから、現代兵器に対して耐性もった吸血鬼ばかりになったのか。
- 93 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/05(金) 00:22:53 ID:U7mYa6Bn
- 可愛い吸血鬼の女の子を追い詰める温血の村人集団。
可愛い温血の男の子を追い詰める吸血鬼のお姉さま集団。
うんうん。どっちも嫌展だ
- 94 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/05(金) 00:25:08 ID:Lrhyqknf
- 十字架に耐性を持ってしまった吸血鬼。
しかし、十字架の亜種だと勘違いした、
ハーケンクロイツにダメージを受け、
それまで仲が良かったナチスに突然戦いを挑む吸血鬼。
世界一ィィな科学力と吸血鬼の戦いが今始まる。
多分ジョジョチックなイラスト付きで。
- 95 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/05(金) 00:25:09 ID:IYpveRPO
- 最近の吸血鬼が、ほとんど弱点の無い「単に強いヤツ」でしか
ないのは確かに嫌展化だなあ。
吸血鬼の記号なんか血を吸うこと位で(それすら怪しいのも多
いけど)、昼間出歩くは体温はあるは子孫を残すは・・・
もっとも、何の変哲も無いただの人間の癖に「単に強いヤツ」
がゴロゴロいる世界じゃ、弱点になんか拘っていられないか。
- 96 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/05(金) 00:26:23 ID:SsTOLGTg
- そういや、バンパイアハンターって吸血鬼が根絶したら仕事なくなるから、調整とかやってるんかなー。
で、宗教の理由から盲目的に吸血鬼根絶を目指すバチカンの犬と喧嘩してたりすると。
- 97 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/05(金) 00:31:21 ID:U7mYa6Bn
- 吸血鬼に限らず、敵であれ味方であれ強さには何らかの枷がないと物語的には微妙だ罠。禁書とかあれ「右手のみ」の設定がなければ箸にも棒にもかからんだろうし。
BLOOD+って俺はよく知らんのだけど、その類の枷ってあった?
- 98 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/05(金) 00:53:06 ID:Z5XzvaLa
- >>92
それなんてMRSA?
- 99 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/05(金) 01:19:09 ID:N40vB5WF
- 忍者ならどんな化け物も一発さ
でもダイヤ(ryはカンベンな
- 100 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/05(金) 04:25:46 ID:LQM5/uz+
- >>97
あんまり強くない(雑魚はかなり強い獣レベル、上級でもちょっとビーム撃ったり棘飛ばすだけで特殊な力を持ってるわけじゃない)が特殊な血の持ち主でないと倒す事ができない
敵の枷としては・・・微妙だなー異常なまでに強いって訳じゃないから別段枷が必要ない。あえて言うなら自分の主人には絶対服従(上級に限り、下級は所詮獣)・・・あの敵の厄介なところは物理よりも組織だし、結局マネーよ
- 101 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/05(金) 06:01:09 ID:bSbZQo4z
- 自分は最初に読んだのが吸血鬼ハンターシリーズだから
どうしても貴族のイメージが強い
- 102 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/05(金) 08:30:31 ID:mt/vMffY
- 小麦を地面にばら撒くとその数を数えずにはいられないという致命的な弱点が。
- 103 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/05(金) 09:29:59 ID:Jmu/aT4r
- ある日基地に赴任して来た
ぼんぼん司令
現場を知らない司令に現場の兵士は
な展開になると思ったら
上から下までハートマンばかりで司令が悲惨なことに
な展開に吹いた
- 104 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/05(金) 13:16:31 ID:SsTOLGTg
- ・佐官:下には恩情、上には徹底的に噛み付く反骨の士。
・尉官:どいつもこいつも叩き上げ。
・兵士:最低でも戦場暦10年の古強者。新兵なんてここしばらくみたことないぜ。
こんなんばかりという事か。
- 105 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/05(金) 14:05:46 ID:LQM5/uz+
- 司令の成長物語になるな
命令をしても最初笑われるだけだが、最後の戦いの時には全ての部下が命と誇りをかけて自分に付き従うと
- 106 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/05(金) 14:07:16 ID:qWYZswUr
- 良い燃え展だ
- 107 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/05(金) 14:09:51 ID:1gX4BzJ0
- 嫌展的に考えると、最初ぼんぼんだった司令が成長しすぎて、
「こいつらベテランで精鋭だが、国の命令に不服従で、危険がありすぎる」
とか最終的に判断して、上級指揮官に収賄とか反乱の謀議を押し付けて
全員首飛ばすとか、怪しいクスリで全員ロボトミーとか。
- 108 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/05(金) 14:29:28 ID:PyYmymk0
- ぼんぼん司令の命令と何の関係もなく手柄を立ててゆく部下、
昇進するぼんぼん司令、司令が居たことも忘れ去る部下。
- 109 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/05(金) 15:02:33 ID:U7mYa6Bn
- 今宵、戦場を杯にして
をなんとなく思い出した
- 110 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/05(金) 15:15:57 ID:4Kqkvkqc
- >89
紫外線照射装置ィィィィィィィ!!!
ナチスの技術は世界一ィィィィィィ!!!
ここまでナチスを美化した漫画もすごい
- 111 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/05(金) 15:24:12 ID:4Kqkvkqc
- >102
塩でもいいから、相撲取りには絶対に勝てないな。
あと大量の相撲取りが教会で四股を踏んで結婚できないまま死んだ女性の幽霊の大群を追い払った漫画は笑ったな。
>108
さらに日本陸軍的に参謀に必要な能力すべて(無謀、陰謀、奸謀、横暴、乱暴、凶暴)を備えた参謀がありとあらゆる手で自分の意思を押し通して司令の存在価値をなくすと。
てか貴族のボンボンでも士官官候補生からシバクんじゃない?
- 112 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/05(金) 15:26:17 ID:YsXPa2qw
- 吸血鬼を滅ぼす方法が日光と同じ
重水素核融合爆弾のみと言うのはなかなかイヤだが
良くある「日光と同じ光」を謡う蛍光灯や電球で滅ぶのも嫌だ
- 113 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/05(金) 15:29:35 ID:U7mYa6Bn
- 美化か?むしろ喜劇役者的な扱いじゃね。
シュトロハイムは再登場時にすでに
「この程度で勝てるわけねえ」感が漂ってるし
ナチスをネタで使うなという点からすると嫌展かも
個人的には「正義の使者、ヴィーゼンタール機関!
ナチ戦犯をどこまでも追い詰め断罪せよ!」
のほうが嫌展だなあ。
いや、史実上のサイモン・ヴィーゼンタールは
尊敬してるけどね。
- 114 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/05(金) 16:02:56 ID:BqpkuG80
- 貴族なんてものは御輿の上に乗っけておけばいいのさ
責任取るときだけ存在を思い出せばいいだろ
- 115 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/05(金) 18:23:44 ID:cW7ILhaQ
- >>112
日光の何に反応してるのかが不明瞭だからな。
紫外線に弱いって設定にしてる作品が多いが、別に太陽の持つ神性によって駆逐される、とか解釈してもいいし。
吸血鬼のおしごとだと、科学的に厳密な意味で定義できないが、誰もが日光と認めるであろう光に反応する、となってただろうし。
(実際にそんな描写はないが、水や胸を貫かれたときの反応を見る限り、多分この解釈であってる)
てか、日光に弱い吸血鬼の元祖ってどれだろうか。
- 116 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/05(金) 18:33:18 ID:q31F1xd6
- 似たようなもので月を見ると変身する狼男も何を基準にしてるんだろうか
なぜかこれに関しては「月光を浴びると」じゃないんだよな
ギャグ色が強い作品ではとにかく丸いものを見ると変身することにされてたりするから
「嫌いなものを見ると鳥肌が立つ」レベルの現象なんかねぇ
ドラゴンボールも後に原理というか条件の説明が付け加えられてたけど、クリリンの頭でも大猿化してたよなぁ・・・
- 117 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/05(金) 18:34:41 ID:BqpkuG80
- ムーンストーンで変身する狼さんもいまし種
- 118 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/05(金) 18:45:26 ID:CcdZfvaw
- http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1164725584/
- 119 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/05(金) 19:08:03 ID:Z6afUCrC
- >>104
下士官がいない辺りが悲惨だな。
ハートマン軍曹、やることなくて退役したのか……
- 120 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/05(金) 19:08:08 ID:xWFvCcan
- 現在のおすすめ2ちゃんねるが個人的リアル嫌展。
どう見ても私の個人情報です。
……そんなに頻繁に来た記憶無いんだけどなぁ……
- 121 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/05(金) 19:10:12 ID:U7mYa6Bn
- 考え方を変えるんだ。君と同じ思考回路の人がこの世には沢山いると考えるんだ。
- 122 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/05(金) 19:36:37 ID:BqpkuG80
- ん?おすすめ2ちゃんねるって何?
とググッたらIEで下に出る奴か
一個もかすらないやw
- 123 :199:2007/01/05(金) 19:38:38 ID:6IjgqIFk
- 俺なんてゲームのカテゴリに足を踏み入れた事なんてないんだぜ
吸血鬼を倒す唯一の手段が日光猿軍団
- 124 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/05(金) 19:40:44 ID:WY0BPCJo
- 中の人が狼男な月光仮面
- 125 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/05(金) 19:45:30 ID:BqpkuG80
- そういやIEで見ると上の方にキーワードなんて出るんだな
このスレのキーワード
キーワード【 ビュウ 河豚 吸血鬼 弱点 魔王 攻撃 ハメ 】
ハメってなんか話出てたか?
- 126 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/05(金) 19:48:30 ID:6IjgqIFk
- あれ、どっかで書いたの残ってたや
- 127 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/05(金) 19:51:39 ID:q31F1xd6
- そもそもおすすめ2ちゃんねるってIEで見てる人のしか出ないんじゃなかったっけ?
- 128 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/05(金) 20:07:50 ID:SsTOLGTg
- >>115
遺伝病で、日光浴びると毒素作ってしまうため死ぬって病気あったな。
あと定番の狂犬病かな。光見ると発狂したように暴れて死ぬ。
そういえば飛頭蛮は日光浴びると首が元に戻らなくなるんだっけ。
世界的に日光に弱いのかもな。
- 129 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/05(金) 20:15:43 ID:QcX07WSt
- 兵士「去っていく元司令へのお土産だ、あの若造を基地のみんなで鍛えるぞ」
兵士「時間がないから24時間体制で行くが、俺達も仕事があるからな。交代制でいこう」
兵士「睡眠時間は2日で4時間だな、いい感じに仕上がるぞ」
その頃
大佐「では今日から貴様をクソ虫と言うことにする」
軍曹「いやあ君は運が良い」
軍曹「これだけのメンバーが集まるなんてまず無いぞ」
3人『かわいがってやるぞ、泣いたり、笑ったり、出来なくしてやるぞ』
中佐「ひいい」
そこに更に4人目が加わったり加わらなかったり
- 130 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/05(金) 20:16:08 ID:q31F1xd6
- 人間の体内では常に、可視光に晒されると活性酸素を発生させる物質が作られてるとか
- 131 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/05(金) 20:19:45 ID:QcX07WSt
- 吸血鬼の弱点:血を吸わないと死ぬ
世界中の生き物を石化して、吸血鬼が飢えて死ぬまで逃げ続ける魔法使いな主人公
その見事なサバイバルテクニックを描く
- 132 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/05(金) 20:39:43 ID:U7mYa6Bn
- 動物性タンパク質が不足しそうな主人公だな
- 133 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/05(金) 20:39:47 ID:k3grVTK9
- >129
PSのGジェネのアンソロでそういうネタがあったな
ガンダムWの博士しか居ない艦に若いパイロットが放り込まれてガクブルしてた
- 134 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/05(金) 21:17:48 ID:BrCqrfWq
- >>128
「流水を渡れない」ってのも狂犬病の症状と一致するなあ。
まあライカンスロープ伝説の起源を何らかの病気に求める考察は
昔っからいろいろありますが。
個人的に嫌展だと思うのは「細かいものを撒かれると数えてしまう」
というのがシャブ中の患者と共通するということ
- 135 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/05(金) 21:39:32 ID:SsTOLGTg
- 狼男のは、黴びたライ麦で作ったパンの中毒だっけ。
突然凶暴化して、歯をむき出し涎垂れ流しながら暴れまくるとか何とか。
- 136 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/05(金) 21:50:33 ID:U7mYa6Bn
- 麦角菌のことかな?いわゆる毒麦ね。アルカロイド系だったか。
聖書にも登場する由緒正しい天然ドラッグですな。
- 137 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/05(金) 23:50:09 ID:aw/OWAeP
- >>129
FM5か、たしかにそんなゲームだったな。
ギャグとか小ネタ満載だったし、小倉抹茶スパがでてくるとは思わんかった・・・
イヤ展分としては最終話での主人公とヒロインの年齢を考えてみると
どう見ても40代にいきそうな点かねぇ
- 138 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/05(金) 23:55:17 ID:BqpkuG80
- フロントミッションといえば「カレンディバイス」
嫌展であり馬鹿一でもある素晴しいトラウマです
- 139 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/06(土) 02:52:44 ID:vhR2F475
- >>133
コードギアスで殆どそういうノリのマッドな博士を殴り倒すほんわかお姉ちゃん
という展開が年の暮れにあった。
- 140 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/06(土) 09:03:24 ID:T5Lg/yR5
- ノヴァ教授と早乙女博士は何回死ねば気がすむのですか?
- 141 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/06(土) 10:44:27 ID:I3a4EVX2
- そういやガンダムのパイロットってパイロットなのか歩兵なのかわからんな。
正規のパイロットって仕官学校出なのか、新兵が即席訓練で前線へ出されるのか。
- 142 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/06(土) 11:22:15 ID:reZ/ntrk
- 確か連邦は士官学校でなので最低でも准尉とかの士官で、
ジオンは宇宙作業やってた連中から採用してるので兵士からも
採用、という設定がどっかにあった気が。
(無論アムロは完全に例外)
- 143 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/06(土) 11:22:51 ID:/zIgnbib
- ありゃあ人手不足で仕方なく新兵のっけてるんであって基本的には仕官出
- 144 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/06(土) 12:41:07 ID:wfdRZi1H
- まあ最新鋭の機体に現地徴用兵が大多数で運営されているってのは
冷静に考えると凄い嫌展かもしれない
- 145 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/06(土) 12:48:50 ID:vhR2F475
- それどころか末期の集大成とも言うべき傑作機への乗り換え訓練期間を惜しんで
旧式機にベテランが乗り、新鋭機は新兵だらけというのがもっと嫌だぞ。
- 146 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/06(土) 13:59:40 ID:reZ/ntrk
- というかもともと宇宙の作戦屋なのに、
地上に降りてすぐに、しかも習熟期間なしで、
グフをあれだけ操るランバラルが、
もし宇宙にいたままでゲルググ乗ってたら、
シャアゲル以上の強さだったかもしれん。
ガルマのバカめ。
- 147 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/06(土) 14:41:52 ID:DTZY4DE+
- 連邦は連邦で最期の最期までガンダムを超えるMSもでなければ
ぽっとでの民間パイロットを超えるパイロットが現れなかった嫌展
- 148 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/06(土) 14:45:03 ID:reZ/ntrk
- つまり天才技術者だったテム・レイをアレにしちまったことで、
シャアは戦局を変えるまではいかなくとも、
敗戦をかなり遅らせることに貢献したわけか。
- 149 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/06(土) 14:52:31 ID:LG6mEoEG
- >>141
ガンダム無双でシミュレーション訓練
- 150 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/06(土) 14:56:03 ID:KKFx5Rlh
- 飛行機よりも難しそうな操縦なのに初めてでホイホイ動かせるって凄いですね
- 151 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/06(土) 15:07:36 ID:NoZv22jA
- >>144-145
それはフロントミッションオルタナティブにも当てはまるな
別に旧式機は出ないけど
まあ最最前線部隊で軍事支援の一環として
現地部隊の指揮下についたというタテマエだからアリと言えばアリだけど
それでも四分の一が黒人で別の四分の一が10代てのはアリなのか
- 152 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/06(土) 15:09:08 ID:NV9N66bC
- >150
連邦初のMSの割にはV作戦のMSは相当オートマ化進んでたんじゃねーか
カイだのハヤトだのでもバリバリ動かせてたんだし
- 153 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/06(土) 15:09:27 ID:DTZY4DE+
- ほらテレビゲームのロボットだって素人が動かせるじゃないか
多分その位には自動化されてるんだよ
で、格ゲーみたいなコマンド型何で
新兵:ため技系の操作、簡単な代わりにタイムラグが出る
熟練兵:コマンド型、複雑だが素早く出る
NT:イカサマー
- 154 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/06(土) 15:13:31 ID:DTZY4DE+
- 862 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/01/06(土) 10:55:56 ID:j59O4ZV1
□「ガンダム無双」のホームページ
http://gundam-musou.jp/
1,000機のザクが迫り来る、異色のロボットアクション
バンダイナムコゲームス、PS3「ガンダム無双」
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070105/gundam.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070105/gundam02.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070105/gundam03.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070105/gundam04.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070105/gundam05.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070105/gundam06.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070105/gundam07.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070105/gundam08.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070105/gundam09.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070105/gundam10.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070105/gundam11.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070105/gundam12.jpg
スゲー何が凄いって、ビームライフル、マシンガン片手にバカ正直にみんなで正面から突撃してやがる
せめて近接戦用武器を持てよ
- 155 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/06(土) 15:20:02 ID:Wrb55zxE
- ttp://homepage3.nifty.com/TAKU64/
むしろハードの売り上げが嫌展。
- 156 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/06(土) 15:37:49 ID:puKR/zDj
- PS3の凄さは「無駄に良い内部機器」ハードフェチにはたまらんらしい
性能「だけ」追い求めコンテンツが追随してない素晴しいものですな
内部の部品ごとに値段を求めると・・・
ttp://www.eetimes.jp/contents/200611/12853_1_20061117172821.cfm
米ドルで一台に付き
20Gタイプ:306.85ドル
60Gタイプ:241.35ドル
の損失がでるという
大丈夫なのかよソニーと言いたくなって来るね
- 157 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/06(土) 15:51:46 ID:tPyN+Lhq
- 鉄人28号を、二本のレバーだけでどうやってあんな複雑な動きを……
とかみんな突っ込んだもんだけど、ゲームのバーチャロンなんかもっと
激しい動きしてるもんなぁ。
そのうちパイロットいらなくなりそうだ。
- 158 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/06(土) 16:18:35 ID:ETpL75cC
- >>156
その性能も120%引き出せるかといえば、
各部品の非常に高いコストと壊れやすさなどのおかげで、
不可能という素敵な機体だしな…
熱持ちやすいわ、くそ重たいわ。
- 159 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/06(土) 16:48:30 ID:DTZY4DE+
- http://homepage3.nifty.com/hirorin/karuta02.htm
こんなカルタは嫌だw
- 160 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/06(土) 19:58:41 ID:WXYh7FnD
- >>145 >旧式機にベテランが乗り、新鋭機は新兵だらけ
それ末期日本軍のリアル展踏まえてる。坂井三郎だったかな。
「新型は重くて小回りが効かない。防弾装甲を頼みにせねばならん新兵が乗るべきだ。
旧式とはいえ、軽くて小回りが効くこいつなら、俺の腕なら少なくとも落とされることだけはない!」
- 161 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/06(土) 20:34:44 ID:/LLna5cq
- モータースポーツの世界じゃ、
トップクラスの人間といえど、
ピークパワーのみ重視したじゃじゃ馬<<全域にわたって安定した出力を持つ優等生タイプ
というのが現実だからな・・・
- 162 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/06(土) 20:42:35 ID:399IPW9t
- >147
MS単品で見るならば、1年戦争末期のRGM系の方が
マグネットコーティングを施したRX78より性能は高かったはず。
中の人の性能で恐ろしいことになっていたがwww
- 163 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/06(土) 21:16:07 ID:xSI0g4Yn
- 人気声優陣による『日本の昔話』朗読CD発売発表
http://www.dears.co.jp/news/
田中理恵: 「羅生門」「花咲かじじい」
能登麻美子: 「白い鳥」「鬼六」
若本規夫: 「かちかち山」「ねずみの嫁入り」
だめだ、いろいろと余計なことを連想してちゃんと話を聞く事が出来そうに無い。
- 164 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/06(土) 21:18:09 ID:DTZY4DE+
- まあ実際にはジオンの最終MSジオングの原型となったであろうと予測される
ガンタンクこそが最強のMSだったんだけどな
宇宙に出て真価が発揮されるはずだったのにハヤトなんか乗せるから
- 165 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/06(土) 21:18:27 ID:puKR/zDj
- 若本「婆ァ汁は美味かったか?ん〜?」
- 166 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/06(土) 21:38:57 ID:dIARdb+w
- ここってガンダムのスレだったっけ?
- 167 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/06(土) 21:54:28 ID:vhR2F475
- >>163
能登は童謡歌わせればいいのに。
自分で聴いて震え上がったというからな。
- 168 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/06(土) 23:17:05 ID:+KM846Y+
- あの「かごめ かごめ」は、ヤバい。
チャンピオンの漫画の主題歌にできるレベルのヤバさだ。
朗読といやあ、こんなのもあるでよ。
http://arkham.jp/hyakunin/
- 169 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/06(土) 23:34:30 ID:puKR/zDj
- 一度聞いてみたいな能登の童謡
どんなのなんだろ?
やっぱささやくように「か〜ご〜め、か〜ごめ・・・かごのな〜かの・・」って寂しい感じに歌うのかな?
- 170 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/06(土) 23:45:48 ID:reZ/ntrk
- 説明は難しいが、あれはマジやばい。
細い声が凶気をはらむというか、本気で幽霊が歌ってるみたいで、
しゃれにならん。
- 171 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/06(土) 23:51:59 ID:puKR/zDj
- 嗚呼!もう!気になって仕方ねぇ!!
- 172 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/06(土) 23:52:48 ID:+KM846Y+
- 寂しいというか、ほんのり死の臭いがするすげえ唄。
インターネットラジオで(ある意味)好評だった。
ラジオはたしかCD化されてるはずだ。「ウイッチブレイディオ」っていうんだが。
- 173 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/07(日) 00:01:11 ID:T5Lg/yR5
- >145
転換訓練やってる間に戦争が終わっちまうぞ
>154
ガンダムがリアルだとかどうの項の言っても、こういう話しだよなぁ。
- 174 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/07(日) 00:17:44 ID:bGHX6zVM
- >170
サイレン2の初回特典の
舞〜え〜舞〜え〜こ〜ぅなぎ〜
ってのを歌わせてみたいなwww
- 175 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/07(日) 00:23:39 ID:Vr1bvVm8
- 能登に明るい唄を暗く歌わせる、というのも定番化できるくらいの威力あるな。
あれでピクミン愛の歌とかもじぴったんとか歌われたら、
間違いなく即座に電源叩き切る。怖くて。
- 176 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/07(日) 00:29:35 ID:SzqC+XH8
- かつてフランスではラジオでかかったシャンソンを聴いて本当に自殺者が出たというが……
そんなに凄いのか。声優はまるっきり疎いが聴いてみたくなるな
- 177 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/07(日) 00:58:56 ID:2/RSmVW1
- 日本音楽のメジャーシーンは声の質を軽視しすぎだと思うが、
そういう自殺みたいな事態を防ぐためにはこのほうがいいのかもな。
- 178 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/07(日) 01:14:22 ID:I8UcU1ZM
- >>176
暗い日曜日だっけ?
- 179 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/07(日) 01:17:44 ID:SzqC+XH8
- ナマなうたを歌う歌手はメンヘルで消えてったりするしなあ。
鬼束とか嫌展を実践しちまったし。
こっこみたいに戻ってきてくれればありがたいけど
あっちはあっちで劣化というか悪い意味でフツーになっちまった感が。
1stの頃や「強く儚い者たち」とか聞いてるだけでイタかったけど
黒い霧に呑まれるようなインパクトも同時にあった。
以上スレ違いご容赦。
- 180 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/07(日) 01:19:15 ID:vRfxM8MJ
- >163
どうでもいいけど「羅生門」を「日本の昔話」と称するのは
間違っちゃいないけどなんか違う気がする。
田中理恵声でひん剥かれる婆さん……ああ、これは嫌だなw
- 181 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/07(日) 02:01:34 ID:0NlAZ9xe
- 「鬼六」は「団鬼六」作品のことだったりしてな。
- 182 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/07(日) 02:13:35 ID:I8UcU1ZM
- >>163のサンプル聞いてみた
・・・音楽とあいまってコワス・・・怖い話じゃないはずなのに・・・
- 183 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/07(日) 02:18:45 ID:KDHO9m29
- 魂が吸い取られそうだ
- 184 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/07(日) 02:30:00 ID:2/RSmVW1
- こう考えると、桑島法子の銀河鉄道の夜は良くできた配役だったのだな。
ラジオでほんのちょっとかけたのでしか聞いたことないけど。
しかも聞いたの昔のことだから、頭の中で記憶の捏造してるのかもしれないけど。
絶対、変化球しか打てない辺りのバッターを狙ってるよな、163のキャストは。
- 185 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/07(日) 04:31:47 ID:I8UcU1ZM
- 天国へ「行こう」とする人間はほぼ全員天国にたどり着くことはないのですよ。
天国は「招かれる」ところなのですよ。
大往生おkですわよ。
名言だと思った
- 186 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/07(日) 04:37:25 ID:I8UcU1ZM
- こんな時間に誤爆した俺アホだ・・・orz
- 187 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/07(日) 06:34:37 ID:Vk1LiPMP
- レス保存した
- 188 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/07(日) 07:09:56 ID:5/ZGMD9u
- http://www2.gyojya.jp:8000/Flash/Good/oharai.swf
伝説の7本の筆
その筆を使って
大般若波羅蜜多経を写経した物は天国へ行けるという
いま7本の筆を廻る戦いが始まる
写経バトルライトノベル
- 189 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/07(日) 08:47:43 ID:TkKuPq/c
- >184
桑島法子はもともと岩手出身だし、「朗読夜」ってイベントを定期的にやるくらい
本格的にとりくんでるよ。テレビでも、たしかめんこいテレビの番組で読んでたな。
聴いて損のない、いい朗読だ。
この人も「真剣さが孕む不安感」が漂う人で、出たてのころ、アイドル売りみたいなのを頑なに拒否してたっけなあ。
「イベント?ふん、営業は営業の人がやればいい、私たちは技術職だし、マイクの前での仕事がしたい」
みたいなことを割りと堂々と言ってた覚えがある。色々とすげえ。
- 190 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/07(日) 09:11:48 ID:cgJj7DQO
- >>188
こんな世界を作った神が統治する天国に、何を期待しているんだ?
- 191 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/07(日) 09:47:50 ID:FTQ80dsQ
- 桑島法子といえば「おじ様〜♥」
- 192 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/07(日) 10:42:49 ID:VH8tqGoZ
- 桑島と言えば死亡or薄幸フラグ
該当してないのどの程度あったっけ?
- 193 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/07(日) 10:49:13 ID:e93tbjDm
- >>191
ナにいってるんだ、桑島様といえば最近では「いっちゃった」女の子役が多くて有名だぞw
ガンダムではよく逝くし。
- 194 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/07(日) 11:47:45 ID:pklT20i4
- 桑島の演技と声は好きだけど、なんか宗教にどっぷりハマってるとかいう噂が怖いなぁ
- 195 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/07(日) 11:54:08 ID:Es660PIg
- 創価学会だろ?
芸能人なら仕事回してもらうために入会するのが常識。
- 196 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/07(日) 12:17:57 ID:P6Op0YDu
- 創価〜学会〜♪
地方のラジオはこいつらに侵略されてるな
ただの利権団体なんだから宗教法人指定取り消せよ
個人崇拝主義だし
- 197 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/07(日) 12:59:24 ID:5sU8AM+r
- ぶっちゃけ世界の大半の人間は宗教に首までどっぷりだからなぁ。
日本人の方が異端。
- 198 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/07(日) 13:07:52 ID:uAn2x2Z8
- >>196
んなこと言ったらキリスト教も殆ど個人崇拝主義じゃねえか
- 199 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/07(日) 13:15:39 ID:SzqC+XH8
- 古今東西「教団」というものは所謂個人に対する崇拝を
教団拡大のための道具として使うことによって結果として
その個人の教えそのものも捻じ曲げていくもので。
大作ちゃんの「教え」がどうこうと言う気はないが
教団化する意思のなかった教祖さまにとって大抵の未来は
嫌展の塊だろうなあ
まあ最近は最初から教団でお金儲けすることしか頭に無い
教祖さまもとても多くていらっしゃるが
- 200 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/07(日) 13:18:16 ID:IkGXU8HC
- >>198
アメリカのキリスト教て言えよ
あとワッハーブ派もな
どうでもいいけど
教祖を始めたいって人に有用な本とかってけっこう出てるよね
- 201 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/07(日) 13:23:45 ID:KDHO9m29
- 個人崇拝も、死んだ人間ならいいと思うんだよ。
人間死ねばみな仏様なんじゃから。
大作も早く成仏して本当の仏になれば誰にも文句言われないよ。
- 202 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/07(日) 14:20:16 ID:5sU8AM+r
- まさに大仏だな。
- 203 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/07(日) 14:52:44 ID:ZmnqC4KQ
- とりあえず、新年だから百人一首でも聞いとけ。
ttp://arkham.jp/hyakunin/
- 204 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/07(日) 15:30:41 ID:vRfxM8MJ
- 戦う大仏
世界で一番強い大仏を競う大仏ファイト
「なっ! お前はっ!」
「いっ、生きていたのか!」
『バーミヤンの大仏ぅぅぅぅぅっ!!!』
- 205 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/07(日) 15:42:47 ID:5/ZGMD9u
- イスラムファイト
世界で一番強い偶像を競う偶像ファイト
「なっ! お前はっ!」
「か…!」
『偶像崇拝は禁止!!!』
神罰で地割れに飲み込まれるファイター
- 206 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/07(日) 16:08:19 ID:Es660PIg
- 霊感商法は悪だよな。
墓石業者と癒着してゴミ売りつける細木のババアとか。
水子供養なんてもう定番だ。
水子は祟らないし供養しようがしまいがもともと成仏するもんじゃねーよバーカ。
- 207 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/07(日) 16:17:28 ID:SzqC+XH8
- この辺の流れでラブやん+平野耕太を何故か思いうかべた。
「とても男らしくてかっこいい超イカス俺様、ミスター・ジーザスクライスト・スッパスター!」
「……なんですかこのMANOWARみたいな人は」
「サア、君もすんばらしい神の国へGO!」
「帰れ」
- 208 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/07(日) 16:23:49 ID:X3v41Voo
- そもそも日本みたいな裕福な国で
水子出すような人間は親になる資格どころか人間失格な気がする
……よほど事情がアレなら仕方ないけど、自分の軽率なら責任はとらないとな
かといって食うに困って子供を棄てるような世界なら
そもそもヤることヤるのが間違っていると思う
- 209 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/07(日) 16:34:12 ID:bXoFA6Nb
- 子消しも子捨て姥捨ても堕胎もかつては何所の農村でも当たり前にあった風習というリアルイヤ展。
- 210 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/07(日) 16:35:26 ID:2X6443zV
- 棄てる様な世界では
それしか楽しみが無いんじゃないか
- 211 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/07(日) 16:41:07 ID:SzqC+XH8
- 子どもを自分の所有物やアクセサリー代わりに思ってる親が実際にいるからなあ。
本人が自覚してるかどうかは別にしても
常識に埋没した歪んだ認識というのは嫌展の源だな
- 212 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/07(日) 16:44:26 ID:IlN4s5eO
- 娯楽施設がラブホとパチ屋しかないエリアが日本の総面積の何割を占めているのだろう?
- 213 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/07(日) 16:48:38 ID:SzqC+XH8
- パチンコ筐体にサブリミナル装置仕込んだら
相当数の人間に影響を与えられそうだな。
近未来、娯楽が制限された時代、
国民総パチンコ時代の物語……ってリアルで嫌すぎる
- 214 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/07(日) 16:49:58 ID:tleaJa9R
- 悪魔の詩事件怖ぇ。
やっぱ一番アレなのはムスリムじゃあ……
ん?誰か来たみたいだからちょっと出てくるノシ
- 215 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/07(日) 16:50:53 ID:IkGXU8HC
- テレビとスカイパーフェクTVとインターネッツと車は娯楽じゃないのか
- 216 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/07(日) 17:07:40 ID:IlN4s5eO
- >.パチンコ筐体にサブリミナル装置仕込んだら
>相当数の人間に影響を与えられそうだな。
携帯電話でやった奴がいたが支配する価値も無いと呆れて帰ってしまったな
「だから我々は提案するのだ」
- 217 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/07(日) 17:31:52 ID:G3ALBEW4
- >>216
このCMは笑った
メトロン星人:「だから我々は提案するのだ、羽根モノのゆったり感とバトルモードの興奮をひとつにすべきだとね」
ダン:「なにっ」
メトロン星人:「パチンコに革命をおこすのは、ウルトラセブン、君だ」
- 218 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/07(日) 17:36:07 ID:SzqC+XH8
- ……現実はすでに嫌展の先をいくのかorz
- 219 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/07(日) 19:47:44 ID:x0pngy5b
- >>208
流産した親には人間の資格がありませんか。そうですか。
>>206
こういうことか。
ttp://www.nazotoki.com/mizuko.html
- 220 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/07(日) 19:59:34 ID:h9uLrjJH
- 「死産」を届け出たら「業務上過失致死」? 産科医をやめます
ttp://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2006/08/post_ee1d.html
先日、こんなん発見したよ
- 221 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/07(日) 20:00:07 ID:lqZtMD9Z
- >>219
遊びの中出し生セックルで、妊娠・中絶するような
輩のことだろ。
>よほど事情がアレなら仕方ないけど、自分の軽率なら責任はとらないとな
と書いてあるしな。
- 222 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/07(日) 20:16:36 ID:bGHX6zVM
- >212
とりあえず新潟県全土。
- 223 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/07(日) 20:28:03 ID:KDHO9m29
- まぁその手の輩にはそもそも水子への罪の意識すらないって話もあるのぅ。
- 224 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/07(日) 20:37:42 ID:0NlAZ9xe
- >>208
水子供養で設けようとしているような連中がターゲットにしているのは
図らずも子供を流してしまって自分で自分を責め続けているような人たちだよ。
>>223の言う通り、あんたが想定しているような連中は堕胎したところで良心の呵責なんか感じやしない。
現代医学をもってしても出産というのは決して安全が保障できる行為じゃない。
そのことで心に癒えない傷を抱えてる女性は多分あんたが考えている以上に多いから、
リアルではうかつなこと口にしない方がいいと思うよ。
- 225 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/07(日) 20:49:37 ID:X/MSu0Lo
- 出産は男にとって永遠に理解できないことの一つだからなぁ
人類全てが両性具有者だったらよかったのに
- 226 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/07(日) 20:55:54 ID:k2kDiMMc
- >>225
両性具有でも我々には理解できない可能性が。
…彼女って彼岸の向こう側にでもいるのかなぁ、
- 227 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/07(日) 21:16:18 ID:X/MSu0Lo
- 能登の童謡があるスレに貼られていたので転載
ttp://up.img5.net/src/up2182.mp3
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
- 228 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/07(日) 21:20:40 ID:7f5A07H1
- エフェクトかかってるのが怖さを倍増させてるな……
- 229 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/07(日) 21:24:22 ID:pklT20i4
- これ夜中に一人で車乗ってるとき流れてきたら・・・
オーディオのスイッチ切るな
切ったら切ったで静寂が怖くなりそうだが
- 230 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/07(日) 21:36:49 ID:5/ZGMD9u
- 大丈夫切っても何故か後ろの席から朗読の声が聞こえてくるから
- 231 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/07(日) 22:08:51 ID:X3v41Voo
- >>224
確かに、反省する
忘れてたけど
その辺の事情で叔母が不妊手術してたよ
軽率は俺の方か
- 232 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/07(日) 23:36:17 ID:Elr8C/AD
- >>231
あなたのような無知な輩の心無い一言が出産できない女性を苦しめ、
やむをえない産科事故を事件に仕立て上げ、
誰も安全なお産を出来ない日本を作る。
その軽率の土台になっているものと同じものが、不妊夫婦や産科医を
追い詰めてるのが実情だからね。
- 233 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/07(日) 23:42:23 ID:0NlAZ9xe
- 反省してるんだから尻馬に乗って叩くようなこと言うの止めようよ。
- 234 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/07(日) 23:51:42 ID:KDHO9m29
- >>227
予想していたよりもすごいなぁ……。
地獄少女がうたってるのを想像するとさらにだ。
- 235 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/08(月) 00:37:13 ID:ueh7smFz
- 「夕張破たん」という見出しを見て、
ナチュラルに「ゆうばり・やぶれ」たん、
と解釈してしまうリアル嫌展。
ラノベの文章が常用漢字だけになったら非常に嫌だな。
- 236 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/08(月) 10:51:36 ID:8ho6CUVY
- ひさしぶりに読んだら今日の朝日新聞の1面のロストジェネレーションの記事がガチな嫌展。
捏造とか偏向報道とかそういうある種テンプレな方向じゃなく。
- 237 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/08(月) 14:34:57 ID:31xTOdPz
- そこそこ売れ周りではこいつはいけると、もてはやさられる。
5巻で絶頂を迎える。その後どんどん落ちぶれる。9巻にて落ちぶれ最高潮。
ファンきれてHPに書き込み。やる気なくして以降そのシリーズに触れない。
移籍。移籍後、前作の後光で売れていたものの日がたつに売れなくなる。
かつてのシリーズで絵を担当したヤシは真面目にやっていきついにはビックネーム入りを果たす。
ファン全員がさっさと続編を書くことを願っている。
- 238 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/08(月) 15:11:37 ID:txm8egCk
- 気象精霊記?
- 239 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/08(月) 15:22:51 ID:WVViYY/Q
- 電撃の新木でしょ。奴の嫌展は、ネット上での振る舞い抜きにはかたれんが
- 240 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/08(月) 15:24:35 ID:OS9vCFa+
- 一瞬リアルバウトが浮かんだが
あれは最初から持て囃されてなかったか
- 241 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/08(月) 15:37:34 ID:NKdkQAJA
- 1リアルバウトなんていう単位が考案されるくらいだからな
- 242 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/08(月) 16:00:37 ID:UmdoJKQk
- ある特徴を持つ作家を集めた雑誌創刊
その名も『未完』
全ての連載が「第一部完」や「敵陣に突撃中」や「思わせ振りなキャラ登場」など
クライマックス直前等に新シリーズに毎回変わるのが売りだ
- 243 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/08(月) 16:20:22 ID:pv7SsbiN
- >236
kwsk
- 244 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/08(月) 16:37:33 ID:/9wsUmrh
- >>242
予定されたクライマックス直前に
雑誌自体が廃刊になって
もくろみが未完に終わるという嫌展
- 245 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/08(月) 17:07:12 ID:sJR33nQM
- >>244
そして連載作品の主人公が全員坂を駆け上がっていく後ろ姿の
見開きページで終わるんだな?
- 246 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/08(月) 18:42:45 ID:g2BxLrMJ
- 236がどこを嫌展だと思ったのかは分からないけど、男の方の話の事かなと思って書いてみる。
違ってたらスマソ。
契約社員の男(31)の話なんだが、
理想の結婚相手は、趣味を認めてくれる人。
「アキバオタク」を自認していて、メガネっ娘のブログや同人誌も作っている。
趣味こそ充実してはいるものの、実生活は厳しく、夜勤仕事の契約は半年更新で、月収は月15万円を切る。
大学院で研究職を目指したが、2年前に断念した。その頃から、オタク度が加速したらしい。
両親はこの男が秋葉原通いしていることを知らない。
男が住んでいるアパートの家賃は今も親が払っている。
父親は昨年定年退職。母親からは「早くちゃんとした就職をして」と頻繁に電話がかかる。
年金生活になる親にいつまで頼れるのか。先の見えない不安を忘れられるのはアキバがあるから。
月4度は通い、メイド喫茶に1日に2、3回足を運ぶ。
学生時代は彼女もいた。結婚はしたいがそれほど強い願望もない。
曰く、「生身の人間はゲームと違って思い通りにならない」
「専業主婦になっても構わないけど、趣味は一切駄目と言われたら結婚は諦めます」とのこと。
40年後の自分は、ヘルパー全員がメイド服を着た老人ホームで介護されている様子が目に浮かぶ。
家族と一緒にいる姿は想像できない。
と、まあこんな感じの記事ですた。長文スマソ
- 247 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/08(月) 18:49:52 ID:g2BxLrMJ
- >>246
専業主婦 ×
専業主夫 ○ だったorz
- 248 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/08(月) 21:14:47 ID:Oce70ERs
- >>246
この板としてはそっちが本命だと思うけど、女の方もだいぶ嫌展じゃないか?
三十路を過ぎて、結婚相手の条件に「東大または医大卒。或いは年収一千万以上」を挙げるって……
どこまで自身満々なんだよ、と思わざるを得ない。
一番の嫌展は、男女の思考にここまで差があり、しかも埋まる見込みが無いという点かもね。
- 249 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/08(月) 21:31:52 ID:g2BxLrMJ
- >>248
確かに女の方もアレですね。
シンデレラ願望持ちですかと小一時間(ry
結婚して専業主婦になって〜のくだりなんかはアンタそれ夢見過ぎちゃいますのんとorz
変に理想が高すぎるんですかね。あの記事の人達って。
- 250 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/08(月) 21:33:24 ID:0IIe5DQ0
- つ『朝日新聞だからなぁ』
- 251 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/08(月) 21:44:42 ID:mIaygolg
- 相手がいないなら孤独な独身でもかまわないって本人が言ってるんだし別にいいのでは?
結婚なんて妥協を重ねて無理にするもんじゃないだろ。
- 252 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/08(月) 21:46:36 ID:lhkvaBi+
- 個人はそうだが集団的にはそうもいかんのが現状なんじゃないのかなぁ
子が足らんよ、子が
- 253 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/08(月) 22:10:05 ID:sJR33nQM
- >>252
奴隷階級が子供なんか産まなくても困んないでしょ?
国産奴隷が足りなくなったら海外から奴隷を輸入するんだし
- 254 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/08(月) 22:12:09 ID:UmdoJKQk
- 子供足りないというなら政府が子供を買い上げればいいのにね
一人に付き数十万くらいで買い取り、出産費用等必要経費別途支給
買い取った子供は専門機関が「将来の職種」ごとに分けて育成教育
立派な労働力になりましたとさ
冗談は置いておいて、小子化の一番の原因は育成費用なんだから
男女共同なんたらなんかに掛ける無駄金あるならその分家庭に支給してやれよ
成人するまで約一千万かかるんじゃ「一人で十分だ」と思う夫婦が増えるの当たり前だろ
結婚率とか別にしてね
- 255 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/08(月) 22:14:00 ID:OS9vCFa+
- 国民「少子化にして屑の国家を断ってやる」
- 256 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/08(月) 22:18:21 ID:mIaygolg
- >>252
俺やおまいの為に日本国があるのであって、国のために俺らがいるわけじゃなかんべ。
国に子作りを強制される筋合いはない。
>>254
たしかに、欲しい子供の数と育てられる子供の数にギャップがあるのは事実だが、結婚した
夫婦の子供の数だけだと少子化することはない程度に子供は生まれてるんだよな。
結婚しない奴の増加が少子化の主原因なんだが、結婚のメリットが少ない世の中だし・・・
- 257 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/08(月) 22:18:50 ID:UmdoJKQk
- >>710
奇跡は起きます!起こしてみせます!!
>>713
クローンで作った方が早いと思ってしまいました
研究所の培養装置に十傑集が無数に浮かぶ・・・
素晴らしいと思いませんか!?
- 258 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/08(月) 22:21:25 ID:lhkvaBi+
- >>256
俺やお前の老後のためには年金払う人がいないと不味いんじゃなかったっけ
- 259 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/08(月) 22:24:06 ID:/9wsUmrh
- >>254上記はナチがレーヴェンスボルンでやったリアル嫌展だな。
>>256のいうとおり、本来は子どもを育てられるまっとうな家庭が増加するのが一番なんだが
国単位で考えればいわゆる駄目親に捨てられた子らについては政府が最高の教育と支援を
与えるくらいでもいいと思うな。裕福でないと教育すらままならん時代だし。
それで捨て子が増加したらまた嫌展だが。
- 260 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/08(月) 22:24:51 ID:UmdoJKQk
- ゴメンめっちゃ誤爆
>>256
男+女=子1だと減っていくんだよなぁ
子2で人口維持、子3で人口増加
結婚という制度を見なおして、原始集団のように乱婚になれば変わると思うのだがw
- 261 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/08(月) 22:32:07 ID:sJR33nQM
- 定率減税も廃止、法人より家計から税を毟りとって
サラリーマンを年間400万円で奴隷に出来る法律が通りつつある時代に
家庭を持って子供を産み育てようってのは果てしなく無謀でしかないよ
- 262 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/08(月) 22:32:57 ID:mIaygolg
- >>260
人類(ホモ・サピエンス)は一夫一婦制度に適応して進化してきたわけだから・・・
その類の方法で少子化対策をするとなると、イケメンを選抜して試験をさせて、
成績優秀者にハーレムを与えるとかになるんじゃないかな。これなら歴史上に
比較的成功例がある。逆にフリーセックスを看板に掲げた宗教集団なんかは、たいがい
嫉妬が原因で崩壊している。
- 263 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/08(月) 22:37:23 ID:b13iqsgL
- >261
貧困層の方が子沢山になるのは証明するまでも無い現実だがな。
中流層を貧民に叩き落すのが人口問題的には正解と言える。
>258
年金もらえる年まで生きてないと思うし。
- 264 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/08(月) 22:40:36 ID:/9wsUmrh
- >>263
言い換えれば、死亡率が上がらないと出生率も上がらない、ということか
ホントに欝でくそったれなリアルだぜ
- 265 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/08(月) 22:44:58 ID:OS9vCFa+
- >>263
つか貰える頃には破綻してそうだよな>>年金
- 266 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/08(月) 22:45:24 ID:sJR33nQM
- どうだろね?
経済が発達する過程にある国、あるいはそれ以前の段階の国ならともかく、
経済が右肩下がりの国では出生率と自殺率が反比例している場合が多いようだが
- 267 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/08(月) 22:50:44 ID:CD9ZqfmI
- >>253
>国産奴隷が足りなくなったら海外から奴隷を輸入するんだし
フランスはそれで失敗してる。移民がろくに言葉も喋れずに引き篭もって
しまったので、結果的に長期のマイナスになる。
- 268 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/08(月) 22:51:15 ID:J/IY486z
- 今から出生率が上がっても、生産面で経済的な効果が出るのは
20年程度後の話ですもの。
- 269 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/08(月) 22:57:25 ID:FYoXQlnw
- 「老人が自殺する街は、直に滅びる」ってシュトロハイムも言ってたな。
もともと年金って戦費調達のための方便だし、若年人口がどかすか死んでくれるのが前提だよな。
「年金貰える年まで生きてるわけねえじゃん」っていうのが常識になれば、年金制度は生き延びるわけだ。
筋肉質な政府には、豚みたいにぽこぽこ殖えて、年金だけ払ってサクサク死んでいく貧乏人が必要だろう。
で、ニートやフリーターはそのビジョンにすら入ってない。年金を払わない(払う意味も能力もない)から。
- 270 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/08(月) 22:59:40 ID:8G3qvft4
- >>264
現在の問題の根幹をなしているのは「長生きしすぎる年寄りを支えられない」
ということに尽きるしな。
少子化少子化と騒ぐが、金食い虫と化している不健康な年寄りが消えないこと
にはもうどうにもならん。
- 271 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/08(月) 23:03:29 ID:UmdoJKQk
- >>270
つまりバリバリ働ける頑健な老人が増えればいいわけだ
今ここに、総老人東方不敗化計画が発動する!
- 272 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/08(月) 23:03:38 ID:sJR33nQM
- >>263の言ってる貧乏人の子沢山も医療が未発達で
多産多死を前提とした話なんだよな。
- 273 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/08(月) 23:04:02 ID:/9wsUmrh
- まあ老人に「早く死ね」と言わなければ成り立たないような社会も嫌だがな
グローバル化した大企業が国内に金も税金も落そうとしない以上、空洞化は止まらない
- 274 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/08(月) 23:11:36 ID:SGX1vZrp
- >>270 「終わりなき戦い」で、社会への貢献度が低い年寄りは一定の年齢で一切の医療を打ち切られるってのがあったな。
あと篠田節子「静かな黄昏の国」 壮絶なイヤ展小説だった。
>>271 ネタばれだが、それとっくに佐藤大輔が書いてる。一巻読み切り。
- 275 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/08(月) 23:11:41 ID:sJR33nQM
- 行き着くところは「ソイレントグリーン」か?
やだねえ
- 276 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/08(月) 23:14:27 ID:sJR33nQM
- あと筒井康隆の「定年職」とか藤子Fの「定年退食」なんてのもあったか
- 277 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/08(月) 23:16:41 ID:mIaygolg
- >>269
老人って結構自殺率高いんだけどな・・・
- 278 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/08(月) 23:19:52 ID:mIaygolg
- >>263
昔は貧乏人はセックス以外に娯楽がなかったから考えなしにポコポコ子供を作ったが
今は貧乏人にもそれなりに娯楽があるから社会に貧困層が増えても出生率があがるか
わからんぞ。
- 279 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/08(月) 23:26:42 ID:VXC3dSeD
- >227
下手なホラーより怖ぇよヽ(`Д´)ノ
- 280 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/08(月) 23:27:11 ID:/9wsUmrh
- ああ、筒井のは読んだことあったかなあ。アレはなんか
わりと淡々としてるというかそんな感じだったような。
>>271
つブルースカイ 桜庭一樹
強化老人は個人的に2006bPの嫌ネーミング。
- 281 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/08(月) 23:31:14 ID:VXC3dSeD
- >276
夢色ハンバーグだか虹色ハンバーグだかって漫画もあったな。
(人生の)定年になると生肉工場行きってやつ
- 282 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/08(月) 23:51:17 ID:8ho6CUVY
- >>246
ふつうに美少女フィギュアが一面飾ってるとかな。むしろいっそ批判的な論調でやってくれと。
かつて彼女がいただけ自分よりましだとか、個人的な要素も大きいだけど。
- 283 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/09(火) 00:01:23 ID:8ho6CUVY
- そういうのも含めて全部かな。考え方はどっちも十分理解はできる自分ってのが一番だな。
- 284 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/09(火) 00:02:18 ID:nRgHXaMp
- >>275
ソイレントグリーン見た時真っ先に思ったのは「ソイレントグリーンが
存在してもしなくてもそんな変わらないんじゃ?」って事だったな。
人肉でもいいから肉食いてえー!!!!って奴の欲望を満たすぐらいで、
食料問題的にはあまり意味があるとは思えない。
ソイレントイエローとか他にも人口食品あるみたいだし。
- 285 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/09(火) 00:11:09 ID:zb4jvt8/
- 超高齢化社会のメイド喫茶……
一番若いメイドが48歳。
ご主人様たちの平均年齢は60歳。
- 286 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/09(火) 00:13:14 ID:3Hss1kQP
- 社会保険庁と役所の年金課が連携取れてないのは嫌な現実だけど
必要以上に連携しているのは更に嫌かもしんないとふと思った。
「秘技!タライ回し無間還!」
- 287 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/09(火) 00:23:12 ID:+bPsuJ+J
- >246
女でヲタ趣味じゃなかったら大量にごろごろしてる自称家事手伝いじゃないか。
- 288 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/09(火) 00:41:10 ID:KUhLJz6u
- >>249まあ、一般的な望みだったら面白くなくて注目度低そう。
- 289 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/09(火) 00:53:44 ID:zb4jvt8/
- 無難な望みとか妥協できる人は、とうに結婚してるんでね。
で、高望みしても、それに釣り合う美人とか才女も結婚できてると。
これも自然淘汰の一種か?
- 290 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/09(火) 01:05:24 ID:Gh3/LJkJ
- そして・・・誰も居なくなった
需要と供給は必ずしも一致せず、望むべきモノは手に入らない
人は理想を追い求め、孤独になるか・・・現実に妥協し、堕落していくだけである
どちらが幸せか・・・前者は後者と言い、後者は前者と述べるだろう
所詮、人は・・・満足を知らない動物である
- 291 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/09(火) 01:08:20 ID:E9BHnlsy
- こんな人等もいるんだぜ
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/879583.html
- 292 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/09(火) 01:53:50 ID:V/Ofdnuq
- >>285
市原悦子よりは清がいいなあ。
- 293 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/09(火) 02:20:21 ID:e5k4HF6L
- >285
「ラブやん」て漫画に、少年時代のノスタルジーに浸ることを目的としたアミューズメントパークが出てきてたな
実年齢60以上だけど気合とメイクで(一時的に)小学生に見せてる老婆が居た
- 294 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/09(火) 02:36:46 ID:IQtGCgZp
- >>291
そういうのは2chの本音書き込みと同じレベルの物と考えた方がいい。
バカな願望も匿名なら晒せるってだけの事だ。
- 295 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/09(火) 06:56:01 ID:fRfBS7PC
- 「何で俺が平野綾と結婚できねーんだよ!何とかしろよお前ら」
ってことか。
- 296 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/09(火) 07:55:21 ID:TDMJeQzd
- >>289
その結婚できてる人の割合がどんどん(もしくはじわじわ)減ってますよ、ってのが前提。
- 297 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/09(火) 12:05:56 ID:xnbYZpLx
- 別にいいんじゃね。
江戸時代みたいな男余りが進行してるんだから、
俺らみたいな余った男が二次元に走ろうと文句言われる筋合いはない。
- 298 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/09(火) 13:45:58 ID:2OJbkjPn
- 奥の手があるぞ
戦争だ
- 299 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/09(火) 14:45:53 ID:Gh3/LJkJ
- 現代戦は効果薄いと思うけど
ミサイル→空爆→占領→治安維持だし
日本が現在最も戦争しそうな国は中韓朝だろ?
中国の占領なんて広すぎて無理、韓朝は占領する価値がほとんど無い
つーか日本の戦争は国連あたりが必死になって止めるんじゃね?
日本が金と技術にもの言わせて軍事開発されたらヤベーって思ってる国が常任理事だもん
敵国条項がまだ生きているリアル嫌展
- 300 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/09(火) 14:55:59 ID:qcVYVMUY
- 少子化対策として、小学生の時点から席が隣り合う男女で
ムリヤリ国家が結婚させてしまう、
一部のナジミスト以外にはディストピアな近未来。
隣町で見かけたあの娘と再びめぐり合うために、
少年は約束された未来と気立ての良い幼馴染を捨て、
社会に対し孤独な戦いを挑むのであった。
で、オチは勿論、その娘も普通に考えてもう無理やり結婚させられてますよねという何の意味もない話。
- 301 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/09(火) 15:33:56 ID:rCNgcF3K
- >>253
ドイツもそれで紆余曲折あってネオナチが台頭したんではなかったっけ
大体、今の日本は人口多すぎなんだよ
一億二千万からの人間が37万8千km^2(山がち、6割森林)にひしめき合うなんてアホかと
(中略)
とりあえず、俺の持論では日本にとって丁度いい人口は3000万〜5000万人くらい。百歩譲って8000万まで。
- 302 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/09(火) 15:59:58 ID:3Hss1kQP
- 生産に回す割合によると思うけども
今の日本に必要なのはやはりあれだ。万能ロボット。
んで自我を持って市民権を得る為に革命起こされる。
- 303 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/09(火) 16:01:56 ID:f3BBYkZ2
- いまの日本に必要なのは未来だろ
- 304 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/09(火) 16:05:20 ID:TDMJeQzd
- >>299
>>敵国条項がまだ生きている
そういうこと軽々しく言うと日夜頑張ってる外務省のおにーさんおねーさんがぐっすん泣いちゃうぞ。
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/un_kaikaku/j_rijikoku.html
日本政府の公式見解によると旧敵国条項は死文化してて後はちょうどいい国連憲章改革の機会に一緒に削除もやっちおうよ!
ってことになってるんだねー。いつになるんだろーねー。
- 305 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/09(火) 16:08:19 ID:Gh3/LJkJ
- 夢だな
例えば高度成長期、例えば戦後の焼け野原、人は自らの夢を信じ歩む事で日本は復興し成長した
今は夢がない、未来に希望が無い
ただ、飯を食い、仕事をし、眠る、単調に繰り返される三拍子が続く日々
こんな世の中じゃ衰退していくのが当たり前ってことだ
まぁ生きる不安がなく、怠惰に暮らしていけるのは生物としてはこの上ない幸福なのだが
- 306 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/09(火) 16:08:33 ID:V/Ofdnuq
- >>301
そうだな人口多すぎだな。
さあ、お国のために死のうか。
- 307 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/09(火) 16:11:52 ID:Nm4cI+7x
- 日本人も10億人くらいに増えて一気にヨーロッパとかに移住するといいんじゃねか
- 308 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/09(火) 16:11:57 ID:rCLzsDJN
- >>306
死ぬのはかまわんのだが死んでもいいと思えるだけのビジョンがないんだよなw
- 309 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/09(火) 16:12:36 ID:2OJbkjPn
- 西郷隆盛が提唱したアレやればいいんじゃない?
- 310 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/09(火) 16:24:46 ID:TuX+kK6i
- 死ぬために人を殺すのか?
それこそ無意味だ
まだお肉になったほうがましだな
- 311 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/09(火) 16:26:20 ID:LZfu1hgS
- それを主張するネオ西郷が現れて選挙に出馬したら、
たぶん当選できるんじゃないだろうか。
- 312 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/09(火) 16:37:29 ID:ftRJWiiQ
- 何言ってんだ。
「貧乏人は子を産むな」という強いメッセージによる啓蒙活動。
「40で自殺」「50で過労死」「60で餓死」の3段構えのセーフティネット。
この両輪による日本再生プランで日本の未来は美しい国です。
- 313 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/09(火) 16:49:13 ID:TuX+kK6i
- それで金持ちと下層労働者と出稼ぎ外国人の三極構造にっと。
金持ちは労働者群と外国人群を対立させて自分たちはウマー
日本には宗教っつー貧者にも金持ちにも都合のいい方便がないしねえ
誰かがつつけば一方向に負のエネルギーがあふれ出す可能性はないとはいえない
……自分で書いてて鬱になってきたんだが
そろそろラノベに戻らないか
- 314 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/09(火) 16:53:52 ID:TDMJeQzd
- >>302
それがお前の理想か
- 315 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/09(火) 17:09:31 ID:KEcmmpb8
- >>295
ヒラコーwwww
- 316 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/09(火) 17:18:35 ID:ko7IbksS
- ぼくの のぞみは だれひとりきづつかず すべてのひとが しあわせになることです
どれいと がいこくじんと いきょうとは ひとではないので どうなってもかまいません
こんな作文を書く子供が居たら嫌だなぁ
- 317 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/09(火) 17:27:39 ID:f3BBYkZ2
- ぼくの のぞみは だれひとりきづつかず じぶんだけが しあわせになることです
- 318 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/09(火) 17:28:32 ID:TuX+kK6i
- 幼少時の神父か大司教か……
>
ぼくの希望は世界中のすべての動物が幸せに
暮らしていけることです
そのためならベジタリアンになってもかまいません
こんな作文を書くどう見ても肉食性の魔王の子どもたち
しかし、この世界の人間は実はすべて植物由来だったという
- 319 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/09(火) 17:33:06 ID:rCLzsDJN
- >>318
エルフは野菜だからいくら食べてもベジタリアンです、だなw
- 320 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/09(火) 18:58:19 ID:OUyf9+Nn
- >>316
自分が奴隷であることに気付いていない幸せな子供達
と言う素敵な落ちが待ってる嫌展
「なんで人間そっくりな猿を創ってその内臓を移植に使わないの?」
「うん、きみがその猿なんだ、さぁこっちにおいで」
を思い出したよ。ところで「にんげん」で変換したら2番目の候補が「人減」だったよ
- 321 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/09(火) 19:09:48 ID:YEC/NbSf
- >>319
それ,ドコのルーンクエスト?
- 322 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/09(火) 19:45:29 ID:TDMJeQzd
- >>320
ttp://www.google.com/search?q=%E4%BA%BA%E6%B8%9B&hl=en&lr=&start=20&sa=N
多いよ人減。〜人減の数字部分を変換ソフトが判断に使ってないんだろう。
- 323 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/09(火) 20:23:45 ID:EjsA91Qs
- そもそも変換候補が
人間・人減・にんげん・ニンゲン
の四つしかないよ
- 324 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/09(火) 20:56:31 ID:/6AMDWYw
- >>302
マトリクス?
俺はあの映画で一番分からなかったのは
何でそこまで人間が機械にあらがおうとしたのかだった
プログラムと共存共栄で、普通に人生を終えていくならそれで良いのに
俺は嫌展に毒されて居るんだろうか
- 325 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/09(火) 21:04:27 ID:zb4jvt8/
- 自由と人間の尊厳は与えられるものではなく戦って奪い取るものだ!
という歴史を歩んできてる人種だから、遺伝子レベルで「支配されたら立ち向かう」闘争本能みたいなのをもってるんでね。
- 326 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/09(火) 21:05:51 ID:ko7IbksS
- >>324
アレの最大の問題は「各人の理想を具現化」してなかったことだな
何でわざわざネットで繋いで共通世界にしたんだか
ある程度フォーマットを作っておいて「個人が幸福となる世界」を構築
「一人につき一世界」にしておいて本人以外はNPCにしとけばよかったんだよ
幸福なら人は疑問を持たない、他人との接触が無いから矛盾に気づかない
機械も人類も全員ハッピーだったんじゃないか?
- 327 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/09(火) 21:08:23 ID:M+XAP9yK
- >>326
面倒なことに幸せすぎると逆に環境に疑問を持つ人間が多く居た
ってところじゃないか
あるいは、人間にとって本当の幸せとは見下すべき他者がいて成り立っているとか
- 328 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/09(火) 21:12:44 ID:/6AMDWYw
- >>326
どうかな
そのパターンが真メガテン2のアルカディアなんだろうけど
あれは寒気がした
逆にあれくらい泥臭い世界だと別にこの世界で暮らしてればいいじゃんとか思ってしまう
幸せすぎると退屈するしね
- 329 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/09(火) 21:14:14 ID:zb4jvt8/
- NPC50億×電池人間の数
ってのするとサーパーが持たないんでないの。
- 330 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/09(火) 21:39:18 ID:T9+BPyDR
- 実際に会ってマトモに話をする人間の数なんてどんなに多くても1万の単位だろう。
さらに各人にあわせたカスタマイズまで必要な重要人物はせいぜい千人。
あとはモブとして適当なリアクション返すようにしとけば問題ないんじゃね?
・・・なんで俺は「コンピュータ様の作る幸せな世界」を必死に考察してるんだろう。
- 331 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/09(火) 21:42:19 ID:zb4jvt8/
- 実は「ユートピアを作ると、人間は堕落して生きる活力を低下させてしまう」という理由で、
普通の世界ですませてたりな。
- 332 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/09(火) 21:52:50 ID:0VX74bPU ?2BP(111)
- >>326
どう見てもザンヤルマ発生フラグです本当に(ry
- 333 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/09(火) 21:57:59 ID:ko7IbksS
- >>332
いいじゃないか!
幸せのうちに衰退しゆっくりと滅亡する
これぞ究極の幸福
進化の究極は「死」だって説もあるし
生物は死に向かって終わりの無い歩みを続けていくものなんだよ
- 334 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/09(火) 22:11:12 ID:/6AMDWYw
- コンピューター「幸せな世界に浸りたかったら電気を収めろ」
必死に自転車を漕ぐ無数のオタ達によって支えられる機械帝国
- 335 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/09(火) 23:24:03 ID:Fh1snrsM
- 初代マトリックスのヒューゴ・ウィーヴィングの説明によると、
幸福な世界だと「これは架空世界だ!」と気付く人がいたから今の方式に切り替えたとかじゃなかったか。
で、自然な世界を作るなら登場人物も普通の人間の方が良い、という結論からああいう形態になってんじゃねぇかなぁ。
スミスさんは驚くほど人間的だったが。
- 336 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/09(火) 23:32:49 ID:TuX+kK6i
- 人間は幸福なだけでは容易く倦怠に陥るんだよなあ
一定量の不幸がないと己の幸福を実感できない
- 337 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/09(火) 23:35:38 ID:A/c0PgY4
- コンピューター様に管理された途轍もなく幸せな世界
そこでは誰もが6つの魂を持って幸福に暮らしているらしい
ZAPZAPZAP!!
- 338 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/09(火) 23:46:24 ID:FiiCXd0t
- ここまで仮想世界の話をしたがさて、俺たちが今いる世界は本当にリアルか否か
- 339 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/09(火) 23:54:29 ID:EuPn7A0D
- 戦わなきゃ現実と
- 340 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/09(火) 23:57:00 ID:zb4jvt8/
- 現実にボコにされ、仮想現実世界に逃避するのが生き甲斐になる日々。
- 341 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/09(火) 23:57:03 ID:IQtGCgZp
- >>338
そういう事を平気で考えられる事自体、「虚構じゃない。リアルだ」と信じてるからこそ。
本当に現実を疑い始めたらよほどタフな精神でないと正気を保てなくなるぞ。
- 342 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/09(火) 23:57:19 ID:XsXydG/O
- >316
ぼくらの のぞみは だれひとりきづつかず すべてのひとが しあわせになることです
きづついたり ふしあわせだったりするのは ひとではないので どうなってもかまいません
そんなライトノベルがありました
- 343 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/09(火) 23:59:09 ID:wEHzIPgQ
- 機械に支配された世界を打破したら
機械なしでは生きるのにはとても厳しい世界でした。
支配から脱却したあとどうするかまでかんがえてんのかねえ。
- 344 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/10(水) 00:01:27 ID:V7D77sYo
- >>342
紹介してくれw
- 345 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/10(水) 00:03:54 ID:xmznU97j
- >>343
人類の知恵と力を結集して超スゲエいかすユートピア完全管理マシンを(略)
- 346 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/10(水) 00:07:28 ID:0sbkhQFL
- >>342
今この瞬間傷ついたり不幸な奴を全員人間じゃないと見なせば目標達成だな。
何もしなくていいじゃんかw
- 347 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/10(水) 00:15:24 ID:LAJ8Mgdd
- 少佐とカワハラーとテクノ番長と織田雫みたいなの
ばっかりの世界になりそうなので却下します
- 348 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/10(水) 00:18:48 ID:+cXuRKwl
- >344
「コリオ=トニス」
「コリオ=トニス。人間とは何だ」
「人間とは、神の子の中の、神の最も愛した子。天と地の輝きを集めた生命体。
愛を縦糸に、自由を横糸に、その生涯をかけて、幸福のタペストリを織る存在」
「続けよ、コリオ=トニス」
「傷ついた人間は、助けられなければいけない。
苦しむ人間は、救われなくてはいけない。
孤独な人間は、愛されなくてはいけない」
「なぜ」
「すべての人間は、幸福になるために生まれてきたから。愛されるために生まれてきたから」
「もう一度聞く。人間とはなんだ」
「この世のすべての幸福を、得る権利のあるもの。愛し、愛され、満ち足り、苦しむことなく、
至上の幸福に包まれた一生を送るもの」
「いいだろう」
「では、コリオ=トニス。なぜお前は、そうしている?」
「コリオ=トニスは、人間ではないからだ」
「コリオ=トニスは何だ」
「コリオ=トニスは爆弾だ」
「コリオ=トニスは爆弾か」
「コリオ=トニスは爆弾だ」
「コリオ=トニス。お前は何だ」
「コリオ=トニスは爆弾だ」
『戦う司書と恋する爆弾』 山形石雄 集英社スーパーダッシュ文庫
- 349 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/10(水) 00:25:25 ID:VpVO4RvL
- >>343
尊野蛮
- 350 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/10(水) 00:26:27 ID:+cXuRKwl
- >344
「……人間」
ちらほらと明かりが灯り始めた町の中で、コリオは呟いた。
きっとルイモン=マハトンなる男も、人間じゃなかったのだろう。
人間なら傷つけられはしない。人間を傷つけることは許されない。人間は、幸福に、愛し、愛されて生きるものだ。
つまり、傷つけられたり、幸せでなかったりするものは、人間ではないのだ。
人間の形をしているが、本質的には人間と違うくだらない存在なのだ。
そう、コリオは思っている。
『戦う司書と恋する爆弾』 山形石雄 集英社スーパーダッシュ文庫
- 351 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/10(水) 00:29:05 ID:KVYKBQQs
- 今この瞬間不幸なヤツとか傷ついているヤツ=幸せになる努力を怠った怠け者、自業自得
というフィルターを通すことにより、あっという間に>>342が実現されるのであった。
- 352 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/10(水) 00:31:46 ID:V7D77sYo
- >>350
サンクス!
文体が受け入れられずに一度伏せた本だが、その紹介を聞くとどうやら結構面白そうだな。
読んでみるよ。
- 353 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/10(水) 00:35:46 ID:e2W+FroY
- >343
グランヒストリアのエンディングのひとつがそんな感じだったな。
そっちのほうは機械か魔物(というか妖怪?)のどっちかの加護を受けなきゃ生存することすら難しいが。
- 354 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/10(水) 00:48:14 ID:QmG2HRx8
- >340
えいえんはあるよ。
- 355 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/10(水) 00:57:33 ID:g5g+x5/C
- ここにあるアルよ
- 356 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/10(水) 01:03:21 ID:PuB0BJO2
- 永遠革命はあるよ。
トロツキーは死んでないよ。
トハチェフスキーは無敵将軍だよ。
- 357 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/10(水) 01:44:39 ID:JHj4CWk0
- 神は死んだ!
果たして死ぬような存在が本当に「神」といえるのだろうか?
全知であり全能であるから神なのだ
チェーンソーであっさりバラバラになるような存在はけして神ではない
- 358 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/10(水) 01:46:19 ID:Ch2eqSg8
- たぶん原初の混沌を凝集して形にしたチェーンソーとかなんじゃないか?
- 359 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/10(水) 02:12:53 ID:sZBbeJfD
- 誰が造ったんだよ、それ。
- 360 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/10(水) 02:18:12 ID:VpVO4RvL
- >>357
あらゆるものをきりさくでんどうのこぎりだから仕方ない。4000の。
- 361 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/10(水) 02:25:32 ID:M5PHpHgs
- 人の英知の結晶・つまり人々が培ってきたものの集大成がチェーンソー、神は主人公達だけに負けたんじゃないこの世界の人全てに負けたんだ
- 362 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/10(水) 02:50:45 ID:kfB6FsD3
- >353
なんであの作品、最後にザ神とゲ神とで二者択一になったんだっけ?
両方の神の息の根を止めるスイッチが一箇所に揃ってるところも妙だったが
- 363 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/10(水) 07:39:04 ID:Ji4lNj1D
- >>362
一時の混乱を覚悟でラスボスの干渉を完全に排除するか否かの選択じゃなかったっけ?
- 364 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/10(水) 07:52:40 ID:kfB6FsD3
- >363
スイッチを押さないっつー選択肢もあったのか。ザ神とゲ神それぞれ消したエンドしか見てない気がする
- 365 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/10(水) 09:24:38 ID:1z0BWJ+h
- 犯罪者が突然死んでいく事件を探求していたら本当に閻魔大王が裁いていたらイヤ展
- 366 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/10(水) 11:52:48 ID:la++5YR0
- 閻魔大王は死後の裁きを司る神なのでそれは無い
- 367 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/10(水) 12:01:25 ID:xMgqdxR/
- じゃあ突然死神が新世界の神になるとか言い出したとか
- 368 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/10(水) 12:05:25 ID:qALtXS6V
- >362
違う違う。
地下の巨大エネルギーだけを止めるか、一緒にザ神を止めるかの二者択一。
ザ神を止めなければ、ザ神信者とゲ神信者の対立は続いたまま。
ザ神を止めればザ神信者がばたばた死んでゲ神への改宗で大混乱。
- 369 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/10(水) 16:19:19 ID:YAf8au6W
- 338 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2007/01/09(火) 12:01:46 ID:0Hyw/kjF ?BRZ(5000)
学校からのプリントに
「○○日は給食がないのでお弁当を持たせてください」と書いたら
空の弁当箱を持たせてきた親が何人かいたそうな。
なもんで「中身を詰めたお弁当を持たせてください」って表記に変わった。
次に見たら「お菓子ではなくご飯を入れてください」って注釈が入ってた。
340 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2007/01/10(水) 01:45:44 ID:M52NiNDQ0
そして持たされる白米のみが詰まった弁当
- 370 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/10(水) 16:44:49 ID:IOOTZshQ
- 変なもん見つけたんで貼ってみる
1.服ってレベルじゃねーぞ!!
ttp://blog40.fc2.com/h/hebiya/file/vip1326550110.jpg
昔の某漫画のキャラのコスプレか?
2.ゲームってレベルじゃねーぞ!!!
www.youtube.com/watch?v=pL-CyuVD_Uw&eurl=
よっぽどの変態じゃないとクリアできないと思うが・・・
- 371 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/10(水) 17:06:39 ID:da419rTI
- >>370
正面戦士を思い出した俺はシレンジャー
- 372 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/10(水) 17:17:00 ID:Q562QT01
- 貧ぼっちゃまじゃね?
- 373 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/10(水) 17:22:00 ID:LAJ8Mgdd
- >空の弁当箱
びんぼーなら泣き展。
親に作る気がなかったのだとすると嫌展。
>お菓子
子どもなりにボケてみたのなら微笑ましいが
親が本気だったならやはり嫌展だな……
- 374 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/10(水) 18:07:29 ID:cUsB9Grd
- >>370
弾幕が激しすぎて曼荼羅に見えるってのと、それを意識した演出ってのは驚いたな。
- 375 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/10(水) 18:12:31 ID:p7ccqXhg
- 弁当箱の中に米ドルの札束と「これで何か買って食べなさい」と書かれたメモが入っている大富豪展
- 376 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/10(水) 18:14:09 ID:LAJ8Mgdd
- しかし購買では米ドルは使えないという馬鹿一
- 377 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/10(水) 18:17:36 ID:3K9q2Rwb
- マサルさんの「弁当箱の中にゆで卵一個」はマジであるから困る。
- 378 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/10(水) 18:21:04 ID:BhqeeDD7
- よく似た話で卵好きなこが弁当箱いっぱいにゆで卵をつめてきたってネタが
そして後日、今度はびっしりとウズラのゆで卵を...
- 379 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/10(水) 18:22:30 ID:p7ccqXhg
- >>370
ttp://www.store-mix.com/ko-bai/product.php?afid=6715984&pid=346254&hid=103522&oid=1860
9090円か・・・高いな
>>372
貧ぼっちゃまは裸足だったと思う
- 380 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/10(水) 18:28:14 ID:QVVULSs+
- そういえば今日の俺の弁当はタッパー一杯のおからとマヨネーズだった
まあ好きでやってるからいいんだが
- 381 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/10(水) 18:49:05 ID:kfB6FsD3
- >368
OK。把握した。ありがとうございます
- 382 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/10(水) 20:15:12 ID:xA7vPLpF
- ttp://www.edogawa-u.ac.jp/~ichi/ronbun.htm
こんな論文でも卒研を通せるというリアル嫌展。
- 383 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/10(水) 20:16:48 ID:1WwFnwmm
- マジックザギャザリングで卒論書いて通った先輩いるで
- 384 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/10(水) 20:21:38 ID:VpVO4RvL
- ttp://www.youtube.com/watch?v=fUTOMPmI0_A
ttp://www.youtube.com/watch?v=Bl3a3v5Ag2U
ttp://www.youtube.com/watch?v=cg_SlrpnO6I
ttp://www.youtube.com/watch?v=YATb8ipOmiQ
*注 ラスボス
- 385 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/10(水) 20:35:24 ID:QVVULSs+
- タイムリーな事にこんな奴が
318 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/07(日) 13:38:29 ID:6FR/OSJB
卒論を「終わりのクロニクル」で書いた。
教授に怒られた。
どうやら原稿用紙で1252枚は多すぎるらしい。(決まりごとは50枚以上)
が卒論の最優秀賞を貰えるらしい。
本体に比べりゃ短いんだけどな・・・
- 386 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/10(水) 20:38:43 ID:PQ0sC+dv
- 文系の卒論ってなにやるのかすごく知りたい
- 387 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/10(水) 20:44:08 ID:KVYKBQQs
- 古文やら近代・現代文学の作品一つ選んで、何らかの説を導き出したり、作者論を書いたり。
資料さえ集められれば、ダビンチコードみたいのも可。まぁ卒論レベルでそこまで資料あつまらんけど。
- 388 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/10(水) 21:32:14 ID:+cXuRKwl
- >382のは
宇宙編集者だか時空編集者だかが客員教授の大学だっけ?
- 389 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/10(水) 21:36:57 ID:z2PL/nyM
- >382
情報工学科で為替についての論文を書くうちの研究室が最強
- 390 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/10(水) 22:08:38 ID:+QiqF8B6
- おれは行政学のゼミだけど「都市鳥の生態と食害」
みたいな題で書いたよ。わりと評判よかった。
- 391 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/10(水) 22:12:35 ID:KVYKBQQs
- それは普通じゃないか?
- 392 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/10(水) 22:14:16 ID:YAf8au6W
- 先生、つまり大学で学んだ内容と関係無くてもいいということですか?
- 393 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/10(水) 22:28:28 ID:xA7vPLpF
- なんというかね、必死でバグ取りしてその上10時間掛けてやっとひとつ実験結果が得られるような、
そんな糞アルゴリズムで論文書かなきゃいけない俺が馬鹿に思えてくるよ。
- 394 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/10(水) 22:31:55 ID:KVYKBQQs
- 教授の本業は研究で、講義は副業。試験で不可にならなかったり、まっとうなレポート提出してりゃok。
卒論はそれとは別。
- 395 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/10(水) 22:37:20 ID:EZJSHWQM
- 読む方の身にもなってやれ>卒業論文。
一応さっと見るだけとは言え、いちどきにドサっときて、
原稿用紙1000枚以上とか拷問だろソレ。
その教授の下についてる研究生が泣きを見てるぞ。
- 396 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/10(水) 22:37:53 ID:1z0BWJ+h
- 気に入らない生徒に絶対無理と思われるアイディアで博士論文書く事を強要した某狂授。
しかし自己に与えられた過酷な定めこそかえってその若い研究者魂を揺さぶりついには
成し遂げてしまい、有名ジャーナルに掲載。
文句なしに博士論文認定と思ったらその教授が俺のアイディアをパクリやがったニダと
虎眼先生クラスの曖昧さを発揮して教授会に持ち込んで大混乱www
- 397 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/11(木) 01:55:56 ID:QJXKd72i
- 鯖移転
>>396
えっと、その、頑張れとしか……
- 398 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/11(木) 03:31:25 ID:FdqTXbl7
- 山梨○院大学のある陸上特待生の卒論タイトルが
「箱根駅伝と私」
だったというリアル嫌展があったそうな。
小学生の作文かよ。
- 399 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/11(木) 07:32:58 ID:+gS2+P0Y
- >>398
スポーツ特待は脳ミソ筋肉だから仕方ない
いや、スポーツ脳というべきか?自分の競技以外の知識は興味まったく無いということで
うちの会社に社会人野球チームがあるんだが
選手は一応社員のくせして仕事しないぜ?
午前はぼーっと椅子に座ってる、午後練習
こんな奴らが引退してからも会社残ろうとするから邪魔だ
- 400 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/11(木) 09:25:56 ID:6q4htpIn
- 東大の教授と助手が研究論文のデーターを捏造したとして首になったが、実は
研究が金になると気がついて、わざと間違ったデーターを発表して、首になり
正しいデーターを手土産にアメリカの研究所とかに就職するというのは馬鹿一か
嫌展か。
- 401 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/11(木) 10:31:21 ID:QJXKd72i
- >>400
東大やまさせっちゅー工科大学あたりの天才肌の元研究員がノートも見ずにものすごいこと(発明とかハッキングとか)やるのが創作の馬鹿一。
東大の研究員がノートもつくらずにものすごいことやるのがリアル嫌展だから困る。
NHKで見ただけだからもしかしたら最先端の現場では利便性の高いネットワーク上の共有データ重視に移行してて結構ノートを残して置かない人も多いのかもしれませんけど。
2流の上の私学の2流の下の理工学部(どっちも受けたときの受験偏差値上の話ですけど)に籍を置く三流以下の学生にはよく分からない。
- 402 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/11(木) 14:11:29 ID:4/s0WaLq
- >>401
10年以上前も、走り書き程度のメモからプログラム書いて計算してる奴は
珍しくなかったけどね。
ノートは真面目に取るものじゃなくて、考えをまとめるためのものだから。
メモすら書かない奴もぽつぽついたが。
- 403 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/11(木) 15:03:49 ID:ScTf7ev0
- 10年以上前て
論文や資料のタイトルのみでの検索に一回数万て金がかかったり
PC組み立てにハンダ付けが必要だったりする時代だよな
- 404 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/11(木) 15:52:15 ID:90Y9yYOs
- 2ちゃんすら画像つきでは表示に1分かかる時代で砂。
ってか俺のリアル展なんだが。
通販の店には32kbにも対応できる軽さになっていただきたいものだ。
- 405 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/11(木) 16:58:38 ID:QJXKd72i
- >>402
実験ノートは残しときましょうよ……10年前でしょ?
- 406 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/11(木) 17:10:02 ID:t//smcDf
- >>405
走り書きのメモ束は大量にあるがノートなんて一つもねーってパタンじゃね?
- 407 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/11(木) 17:17:37 ID:EKkqpUlz
- 驚くべき証明を見つけたがページの余白が無いので書かないでおく
- 408 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/11(木) 17:45:06 ID:tDgMqF8G
- 恐るべきプログラムを考えたがチラシの裏が無いので暗算ハンドアセンブル&16進入力
そして動かない
- 409 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/11(木) 18:14:59 ID:cWyexVf0
- >>407
ここにかけよ。
- 410 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/11(木) 19:45:45 ID:C05niFJv
- 私は驚くべき証明を見つけたが、
もう迎えが来てしまったので書くことは出来ない
窓に!窓に!
- 411 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/11(木) 19:57:57 ID:bgtpQuFp
- >374
怒首領蜂からの弾幕系ってそんなのばかりだぞ。
- 412 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/11(木) 20:57:43 ID:IIjNh9Xg
- 半端に売れ出したギャグ漫画が突然シリアスの皮をかぶりはじめる
- 413 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/11(木) 20:58:30 ID:GboMenSh
- それ普通のジャンプ漫画じゃないか。
- 414 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/11(木) 21:01:04 ID:rpOJV3yK
- 模倣ではない。そのものである
「>>396め 修論を映しおった…!」
前に宮大工(の下っ端、30代)と飲む機会があったんだが、あの業界もやばいな。
基本的に上の人間はものを教えるつもりは一切ないらしい。
「習うより慣れろ、慣れるより盗め」のノリ。
そりゃ先細りにもなるわな。
- 415 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/11(木) 21:02:54 ID:d2qhdrnk
- そこでヒロインが誘拐される
- 416 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/11(木) 21:13:07 ID:SlmXaAFz
- >>414
そして、どこぞの教授が研究解明した「神社仏閣の構造」なんかの研究論文を読んだほうが早い罠
なんだかんだで江戸あたりの宮大工技術はかなり廃れているらしいから
道具を扱う技術「だけ」先達に学んで、構造は自分で研究した方がよさそうな世界だ
装飾とかの彫刻はともかく建物の構造なら解明できるからなぁ
- 417 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/11(木) 21:15:48 ID:toHw/+3V
- まあ技術ってのは道具を手足のように使いこなせるようになってなんぼだからな
教えてもらうだけでは身に付かないんだろ
訓練場の1Lvの連中が経験を重ねてワードナーを倒せるようになるようなもんだ
- 418 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/11(木) 21:28:09 ID:4CjP0YlL
- 「誰にだって程度の差はあれ・・・」みたいな表現は、
その「程度の差」って奴が重要だって事を意図的に無視しているんだろうか。
- 419 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/11(木) 21:30:42 ID:rpOJV3yK
- きっと迷宮の入り口には、大量の「あ」さんたちが眠ってるんだろうなあ。
でもってこの業界、ギルド制度みたいなもんだから、仮に独学と修練で
師匠を越えるスキルを手に入れたとしてもたぶん仕事がもらえない。
結局は何かのヘルプとかに付くくらいが関の山で。
- 420 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/11(木) 21:34:17 ID:toHw/+3V
- つか
宮大工やるために必要なのは
何より広大な敷地
ばかでかい柱だの梁だのを広げて作業せなならんから
あと、柱の材料一本数百万の世界だから
気軽に出来る仕事じゃないよ
- 421 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/11(木) 21:35:50 ID:SlmXaAFz
- >>419
いや、「ああああ」さんとかは訓練所も出られず
身包み剥がれて国に失意の帰国をします
- 422 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/11(木) 21:37:10 ID:+gS2+P0Y
- 気軽に寺とか建てられても困るわッ!
- 423 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/11(木) 21:37:18 ID:3FmBqcmv
- ぶっちゃけ、職人の技能と、それを教える技能はべつもんだしねぇ。
- 424 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/11(木) 21:39:13 ID:toHw/+3V
- 1Fとかにローグとか人間モンスター出るじゃん
あとLv○魔法使いとか戦士とか
あれが「ああああ」達のなれの果てなんだよ
ローグとかの中でLvを上げることが出来た一握りがLv○職業
で、身ぐるみはいだ連中に復讐に来るのさ
- 425 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/11(木) 21:58:30 ID:woE/aXYK
- GYAOのバンダイチャンネルキッズのSDガンダムフォース見に行ったら
あずまんが大王がバンダイチャンネルキッズの放送ラインナップに入ってた。
あずまんが大王はキッズアニメなのか?
- 426 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/11(木) 22:02:51 ID:3FmBqcmv
- 世間にとってアニメはすべからく子供向けであり、
大人の視聴にも耐えられるファミリー向けの存在はギリギリ許容できても、
未成年お断りな大人向けやら大きなお友達向けアニメはナンセンスきわまるイレギュラー。
という思想が、テレビ局とかだけでなくアニメ製作会社上層部にまであったりする現実。
- 427 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/11(木) 22:03:50 ID:3FmBqcmv
- すべからくの使い方間違えたorz
すべてとすべからくがごっちゃになったままなおらんなー。
- 428 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/11(木) 22:07:01 ID:cWyexVf0
- アニメはすべからくこども向けたるべきという思想が強固に、かつ厳然としてあるからさ。
- 429 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/11(木) 22:32:58 ID:zGeVz4Lm
- 元の意味でもなんか間違ってない気がする。
漫画とかもそうだと思ってるに違いない。
PTAのおばちゃんとかはアニメとか漫画は子供向けであるべきですっ!とかいってもおかしくなさそうじゃね?
そんな嫌展
- 430 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/11(木) 22:45:58 ID:SlmXaAFz
- だったら少年漫画より先に「少女」漫画を何とかするべきだよなぁ
少女向けの癖して恋愛=SEX
18禁の世界が規制無く存在してるのですよPTAさん?
あ、少年漫画でもチャンピオンは規制対象にされてもおかしくない
うん。チャンピオンは文字通り偉大だ
- 431 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/11(木) 22:48:43 ID:toHw/+3V
- ライノベはどうだろ?
- 432 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/11(木) 22:53:21 ID:3FmBqcmv
- 先生、五大少年漫画誌にチャンピオンは列せられてないので、
少年エースとかと同様の「自称少年漫画誌」と思われます!
- 433 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/11(木) 23:14:27 ID:sX2B2Ws8
- 良くも悪くもエースが少年誌といえた時代はラファエロが倒されたときに終わった
- 434 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/11(木) 23:20:38 ID:RulJUCPu
- ……昔は、五大少年漫画誌というと、サンデー、マガジン、ジャンプ、チャンピオン、キングだったのだが。
今は、違うんだろうか。ビッグコミックスピリッツとかモーニングとかコロコロコミックとかが入ってるんだろうか。
- 435 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/11(木) 23:22:16 ID:NJ5d6aGj
- でも最近じゃあ、ジャンプ・チャンピオン・サンデー・マガジンの中でチャンピオンが一番面白いのが何よりの嫌展。
- 436 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/11(木) 23:22:32 ID:toHw/+3V
- ジャンプ、サンデー、マガジン、ガンダムA、ガンガン
- 437 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/11(木) 23:39:07 ID:SlmXaAFz
- ジャンプ・サンデー・マガジン・キャプテン・キング
これが五大少年誌じゃねぇの?
- 438 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/11(木) 23:40:16 ID:3FmBqcmv
- 今はジャンプ・マガジン・サンデー・コロコロ・ボンボンだったような。
- 439 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/11(木) 23:49:13 ID:QJXKd72i
- >>430
思いっきりPTAに叩かれてるぞ。
>>「少女」漫画とチャンピオン
編集部の面の皮の厚さが小学館や秋田書店あたりと集英社じゃ違うだけで。
- 440 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/12(金) 00:39:55 ID:Iwos7s5B
- 性教育をもっと過激にしてしまえばいいんだよ!
先生「は〜い、皆さん。今日は人生においてとても重要な事の勉強です」
生徒1「何の授業ですか?」
先生「ずばり、性教育。子供の作り方ですね」
生徒2「?子供ってコウノトリが運んでくるんじゃないんですか?」
生徒1「え〜、キャベツ畑で見つかるんだよ〜?」
先生「はいはい、騒がない騒がない、ではまずはこのビデオを見てもらいます」
ピッ、『再生』スタート
ああ〜ん、もっと〜
ここか?ここがいいのか!?
そこそこ!
数十分後
生徒達「・・・・・・・・・・・」
先生「はい、皆さん。軽くトラウマになったようですね♪このように男女は(ry
- 441 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/12(金) 00:59:20 ID:FC8Fitf8
- 若くして子供を作った結果、不幸になった人に講演願うとかな。
文集とか作っておいて、それを授業に使うとか。
幸せになった人達はあえてスルーして、
人生というか世間の荒波を小学生がトラウマに思うくらいまで叩き込む。
- 442 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/12(金) 01:04:46 ID:b/kEfdsM
- 少子化が進みそうだな
- 443 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/12(金) 01:08:56 ID:ahfi4JR3
- 初潮が始まる前に避妊インプラントを埋め込むとか
高校入学の際に避妊インプラントを埋め込むとか
婚姻届を出すまで避妊インプラントを埋め込むとか
- 444 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/12(金) 01:10:43 ID:NubtUbMu
- そういや去勢した雄猫用の餌とか雌猫用の餌とか釣り広告で見かけたんだが
やっぱホルモンバランスを整えてついてなくても雄らしく雌らしくなるようにするのかな
- 445 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/12(金) 01:11:06 ID:BWnnYJji
- 昨日の夕方だったか晩だったか
中学生でクラミジアが流行ってるという番組をやってて
流石に唖然としたが
あれが今の「普通」なのかなあ、とプチ鬱になった
- 446 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/12(金) 01:30:06 ID:ahfi4JR3
- 社団法人 日本家族計画協会
ttp://www.jfpa.or.jp/02-kikanshi1/610.html
▼オーストラリアの家族計画協会
オーストラリアでは家族計画協会の職員から、避妊・中絶の実態、及び性教育、さらにHIV/AIDS、以上3点について説明を受けた。
まず妊娠・避妊・中絶の実態であるが、日本とは異なり18歳で成人、性交渉は16歳から合法とされている。
18歳の50%は性的経験があり、結婚前に性交渉を持つことは道徳的に許されている。
避妊薬については、15歳以上なら、個人を証明できるカード(国民保険証)を持っていて、自分の選択で避妊薬を使用できることに驚かされた。
オーストラリアでは日本に比べてピルが普及しており、避妊法として最も多く利用されている。
インプラントは皮下に埋め込むタイプのピルであり、腕にホルモン(プロジェステロン)を埋め込むことで効果を保つ。
効果は3年間持続し、形・大きさは円柱1・5o×30oで、上腕に局所麻酔で上腕部に入れ込む。
これによって不正出血はあるが、月経はなくなる。インプラントは16歳以上から使用でき、価格は25ドル、処置費25ドル。
腕から抜けば、1ヶ月後に月経は戻り、避妊率は99・8%と高い。
安全性はあるが、インプラントは開始をしてまだ3年目で未だ普及はしていない。経口タイプのピルが一般的である。
皮膚に貼るタイプや、スプレーを皮膚にすり込むピルも開発されている。
価格は25ドル、処置費25ドル あわせて約五千円で三年間
- 447 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/12(金) 01:39:00 ID:Iwos7s5B
- >>446
まぁそれが合理的ってことだ
男性用皮下埋設型避妊薬が欲しいところだな
無駄に性行為を抑圧して、隠れてやられるよりはオープンな方が社会的に操作しやすい
避妊さえしっかりしていれば両性の合意の下性行為をするのは正しい
避妊と性病に知識が無い奴が性行為をするのが問題なだけだし
- 448 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/12(金) 02:05:34 ID:qYypSklm
- >>441
母親に「女に幻想を持たないように」と教えられて育った結果、三次元に興味なくなった俺が居る。
‥‥‥中学生くらいまでは、夢を見させてやってくれ。それよりも、まともな道徳観念や正義感を教えたほうがいい。
まあ、俺は高校三年の時に学校の不正を正そうとして人生踏み外しかかったわけだが‥‥‥‥‥。
理想と現実の折り合いをつけるのは、難しいよ全く‥‥‥。
- 449 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/12(金) 02:07:22 ID:+nl21dCr
- >>447
そこにモラルを加えて欲しいな。
モラルの無い性は美しくないからさ。
それがあるからこそ、敢えて禁忌を犯す者が美しいのだ。
- 450 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/12(金) 02:22:00 ID:Iwos7s5B
- >>448
あるね、そういう青い正義が・・・
俺は高校2年のときタバコ吸ってる先輩を注意したんだ「火事になるからせめて火を消してから捨てろ」って
そしたら逆切れされてさ、仕方ないから証拠写真と共に教師に持っていったさ
嗚呼、就職内定取り消し及び停学一週間喰らった先輩・・・
時は約10年前、おりしも求人冬の時代突入の頃だった・・・
ちょっと悪い事したかもなぁ
>>449
羞恥心の無い女にエロスを感じないモンな
それはそれでいいものだがw
- 451 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/12(金) 02:44:58 ID:ahfi4JR3
- 羞恥心が”まだ”無い女
と
羞恥心が”もう”無い女
と
羞恥心が”はなから”無い女
では大きな違いがあるきがしますね
- 452 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/12(金) 02:52:43 ID:FC8Fitf8
- 羞恥心が”もう”無いはどう転んでも嫌展にしかならないような。
物語の中でもきついのに、現実だと更にきついな。
>>448
いやまあ、俺も嫌展的に考えたわけで、まともな道徳観念や正義感を教えたほうがいいと思うよ。
ただ、まともな道徳観念や正義感を教えられる人がいるかどうか、
教えられる側がそれらの教育を受けいられるように育てられているかという家庭の問題があるが。
リアル嫌展。
- 453 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/12(金) 03:00:59 ID:47AWyFnN
- >450
いや、遵法精神のない馬鹿をよく社会から追放してくれた。
君みたいなのが同僚にいてくれればと思うよ。
ついでにもっと労働基準監督署が仕事してくれれば。
- 454 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/12(金) 03:18:13 ID:4diDhFk0
- それにつけても職が欲しい……
- 455 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/12(金) 03:38:04 ID:oQc0uvZE
- ですが王様はなんとなくヤングジョブスポットの酒場を閉鎖しちゃうのでした。
勇者様ご一行の明日はどっちだ。
- 456 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/12(金) 05:49:43 ID:KbVX1ze/
- 避妊がらみだと「タフの方舟」が微妙にイヤだったかな
まあ、馬鹿一といや馬鹿一でもあるが
- 457 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/12(金) 06:36:24 ID:tQsJKxoB
- まともな正義とか道徳心とかは教養主義の内容で規定できるようだが、どうも
教養主義の内容を肯定するとホワイトカラーエグゼプションが肯定されて、
つまり教養主義で高められた人格の人間は労働者としては使い捨てにされる、
というどう考えても駄目じゃんという現実にどう立ち向かったらいいでしょうか?
- 458 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/12(金) 09:08:27 ID:IdzKyVzI
- >>445
それは、全ての女子高生はコギャルでヤマンバで援交しまくり、みたいな
一昔前のオヤジの偏見と同類じゃないか?
- 459 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/12(金) 09:31:27 ID:p7+Ft2rk
- >442
かまわん。
ヤバイ経済学ちゅー本によると
DQNの子供を減らした結果犯罪件数がかなり減ったという報告がある。
- 460 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/12(金) 09:36:48 ID:ZZzZWXC6
- DQNだけ牧場で養殖すればいいんじゃねえか
- 461 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/12(金) 10:09:48 ID:CAcuikS8
- コードギアス小説版
ラスボスはロードブリティッシュ
- 462 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/12(金) 11:26:24 ID:+nl21dCr
- >>461
あの伝説の最強にして最凶の王がw
- 463 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/12(金) 11:35:04 ID:mMt0Mk7N
- ジェイソンVSフレディ
エイリアンVSプレデター
次はきっと
ロードブリティッシュVSワードナ&トレボー
ナムXカプができるんだから不可能じゃないはずだ。
- 464 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/12(金) 12:39:47 ID:koTb2zF8
- ペンタウァの王様も入れてやってくれ。
巨大化するというウル○ラマンも顔負けの能力持ち。
- 465 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/12(金) 14:38:32 ID:ItQIYNkN
- >>446>>447
感染症の専門家が言うところによると、避妊に主としてコンドームを使う性文化は
性感染症の蔓延防止に大変な効果があり、ピルの使用の一般化がなされても、避妊
にコンドームを使うという従来の日本のあり方を維持する必要があるそうだ。
が、製薬会社はピルのほうが金になるので、ピルは先進的で、コンドームは遅れている
と暗にほのめかすピルの宣伝、販促を行っており、医学者も研究のために製薬会社との
関係があるため、表立って反対はできない状況にあるそーな・・・
- 466 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/12(金) 15:44:32 ID:UGNcB5Rm
- 実際の医療現場で医療器具としてコンドームやタンポンが使われていたのは嫌展だなぁ…。
- 467 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/12(金) 15:51:54 ID:jHfS1kJL
- 戦場でコンドームが万能ツールとして使われてるのも嫌展
- 468 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/12(金) 16:08:09 ID:tQsJKxoB
- まあ、避妊率ならピルが最強だけどね……
ぶっちゃけコンドームは完全に運用されないので、避妊率は70%まで落ちるって
のが産婦人科医の感想らしい。
ピルは性感染症を防げないだけでなく、妊娠の心配がなくなるから乱交化が
進んで性感染症を積極的に広めるから反対とか、本気で言ってたけど。
- 469 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/12(金) 16:11:29 ID:ZUVbzWLj
- ピルとコンドーム併用すればいいじゃないか。
- 470 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/12(金) 16:45:43 ID:AzC7VXFH
- >>457
残業させて残業代を払わぬ不届きな経営者などいるはずもない、って世界ならあれもアリなんだけど、現実は逆だからなあ。
みんなで赤信号渡って車を威圧してるようなリアル嫌展。
- 471 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/12(金) 16:47:10 ID:oQc0uvZE
- >>471
違うだろ。
車が赤信号無視して歩行者威圧してるような嫌展だろ。
- 472 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/12(金) 17:49:52 ID:gB82D7Aa
- まぁどうしても我慢できないなら「労働監督署」へ
他の就職先を探す→今の職場のやばい所を密告→すっきりして新しい会社へ
同業他社へ移動するときに元の会社を潰してライバル減らすっと
身内が実際にやったのが嫌展
- 473 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/12(金) 18:02:39 ID:gB82D7Aa
- 他のとこ行ったらこんなものが張られていた件
http://www.2ch.net/top12.gif
詳しくは運用版のここでもどうぞ
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1168591203/l50
とりあえずワロスw
- 474 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/12(金) 18:12:22 ID:ItteZRFU
- 閉鎖はリアルイヤ展だな
こっちはまったりやってるだけなのにマジ勘弁してくれ
- 475 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/12(金) 18:18:01 ID:gB82D7Aa
- 相関図が有ったので貼ってみる
ttp://vista.jeez.jp/img/vi6858705473.jpg
スレ違いなのは承知だが嫌展的に2ch閉鎖はインパクト有ったので許してくれ
- 476 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/12(金) 18:23:20 ID:oQc0uvZE
- それなりに可愛いおにゃのこに見えるこの写真が35歳男性会社員なのか?
確かにイヤ展だな。
- 477 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/12(金) 18:30:58 ID:+4Lc2eTr
- これだけ規模のでかい閉鎖騒動は久しぶりだ
血湧き肉踊る!
- 478 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/12(金) 18:49:37 ID:sdzhQ+6J
- この会社員マジで殺されるんじゃなかろーか。
怖ぇよ(((( ;゚Д゚))))
- 479 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/12(金) 19:27:09 ID:4diDhFk0
- だが、真の恐怖はまだ始まったばかりであった。
- 480 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/12(金) 19:40:51 ID:jCoPCydT
- >>476
つ「モロッコ」
- 481 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/12(金) 19:55:09 ID:mMt0Mk7N
- >>479
だが、連載打ち切りで真の恐怖が語られることもなかった。
- 482 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/12(金) 19:59:08 ID:BlunQZ10
- 連載打ち切りの呪いで廃刊になる雑誌
- 483 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/12(金) 20:03:19 ID:mMt0Mk7N
- それはゼノンが平然と●●年振りに連載再開してる某リ●ウのことか。
これでガイバーとカールビンソンと、おまけに超人ロックが移籍したりしたら、
間違いなくブラックホールでも生じるな。
- 484 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/12(金) 20:10:12 ID:4diDhFk0
- そして、次々と集まる雑誌クラッシャーたち。気がつけばそこは休刊梁山泊と呼ばれる雑誌に……。
うわ、よみてぇぇぇぇぇぇぇ。
- 485 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/12(金) 20:16:03 ID:fu9RjwV5
- 休載雑誌ばかり出してるマッグなら乗り切れそうだな。
- 486 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/12(金) 20:35:15 ID:gB82D7Aa
- 次々と集まる雑誌休刊により行き場の無くなった作品たち
人気はあるので一纏めで新しい雑誌を!とか思ってたら出版社ごと消えたりして
- 487 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/12(金) 20:37:15 ID:vZqKN1mb
- (雑誌名)呪いの作品掲載したんだよ
きっと来る〜
- 488 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/12(金) 22:06:05 ID:b/kEfdsM
- 速攻で廃刊→速攻で創刊を繰り返し、
作家陣はほとんど変わらず雑誌名だけ変更
一応、廃刊という体裁をとっている為、
打ち切り作品には「俺たちの戦いはこれからだ」なシーンすら存在しない
- 489 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/12(金) 22:34:12 ID:vZqKN1mb
- 廃刊間近の雑誌
本当の打ち切りはこれからだ
よっしゃあ!打ち切り!
プリンセス打ち切り
俺は今登り始めた所なんだ、この果てしなく続く打ち切りをよ
- 490 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/12(金) 22:39:18 ID:zvXN6QmK
- >472
労働監督署「1700人で全国500万の会社を取り締まらなきゃならないのがイヤ展」
- 491 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/12(金) 23:02:17 ID:ddM3DuPJ
- >>484
そりゃ「アワーズ」のことかあああああ!!!1111
- 492 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/12(金) 23:03:40 ID:sdzhQ+6J
- 大丈夫。
トライガンとさみだれとヘルシングとエンブリオ終わるまで終わらせないから。
大宇宙の大いなる意志が。
- 493 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/12(金) 23:06:11 ID:4diDhFk0
- ナポレオンとそれ町のためにも存続して! ブロッケンブラッドも月一連載するらしいしっ!!!!!
- 494 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/12(金) 23:07:47 ID:mgqH4n3h
- 東の横綱超人ロック
西の復活大関ゼノン
さて先に寄り倒すのはどっちだ……
- 495 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/12(金) 23:09:18 ID:4diDhFk0
- あ、アワズでなくてヤンキンの方か。アワーズは月刊だったね……orz
- 496 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/12(金) 23:15:18 ID:tQsJKxoB
- >>492
宇宙の意思持ち出しといてエクセルが終わってないのな
- 497 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/12(金) 23:15:45 ID:gB82D7Aa
- 今ここに颯爽とハンター×ハンターが惨状
- 498 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/12(金) 23:23:07 ID:++z+T/Sf
- >>497
これか? リアルでこうなる気がするが……或いはバスタードみたいにいつのまにか別の雑誌に移っていたと言う嫌展もありうる。
ttp://hanba.exblog.jp/4293789/
- 499 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/12(金) 23:41:15 ID:e0yptI5D
- アワーズよりもバーズのほうがよっぽど緊急事態という嫌展
たのむよ、夜刀の神つかいは潰さんでくれマジで
冬目のねーちゃんは多分たいしてかわらんだろうから良いけど
- 500 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/13(土) 00:58:26 ID:Mc121zWH
- ようやくまとめに入ったジオブリーダーズのことも忘れないでください
- 501 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/13(土) 01:12:27 ID:eWrPc9TJ
- あの作者まとめるなんて芸当が出来るのか?
- 502 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/13(土) 02:01:42 ID:9xoyq34Q
- >>492
それ町も終わらせてやってください
- 503 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/13(土) 08:59:21 ID:HCMA1Xv9
- 雑誌巻末コメントで隣のらんの作家に
打ち切り打ち切りさっさと打ち切り
と呪いをかけつづけるライノベ作家
気付けば
本編も打ち切り以外の言葉が書いていない
でもトリップ型ライノベとして文庫に
- 504 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/13(土) 09:25:06 ID:9YJ8NoxA
- 「呪いの連載漫画」
その漫画が連載された雑誌は必ず休刊、廃刊となる。
しかし、休刊、廃刊より目先の雑誌に穴があくことを恐れる変執者は周りが
止めるのにもかかわらず呪いの漫画を採用する。かくして呪いの漫画は
途切れようとも絶えることなく細々とあちこちの雑誌を潰しながら続いてゆくのだ。
- 505 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/13(土) 11:38:19 ID:/Z5yY4Fs
- それ、なんて超人ロック?
- 506 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/13(土) 11:45:01 ID:k8m+C1IE
- 「呪いの廃刊漫画家」
その古参漫画家が連載した雑誌の多くは休刊、廃刊となる。
しかし、安い原稿料で頼める有名漫画家の当てがない編集部は
テレカ・猫缶で連載を依頼する。かくして呪いの漫画家は
絶えることなく細々とあちこちの雑誌を潰しながら描き続けるのだ。
- 507 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/13(土) 13:41:35 ID:itj18sh+
- 手塚神の「火の鳥」とか?
- 508 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/13(土) 16:21:55 ID:M7S7QWzO
- タイトルどうりの現象が現実に起こってる訳だw
死してもなお灰から蘇ると
- 509 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/13(土) 16:53:10 ID:itj18sh+
- 現実への影響力を考えると、本当に手塚神が死んだのかどうかは極めて疑わしいな。
- 510 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/13(土) 17:50:09 ID:FcW104nF
- 漫画の守護神として英霊になり祭られてるんじゃね?
漫画が危機に陥ったとき召喚されるんだよ
- 511 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/13(土) 17:52:44 ID:U5gb0oUb
- しかし、なぜか暗黒面ばかりが強調されるのであった。
- 512 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/13(土) 18:03:07 ID:d7ZY0oy8
- その名も冥王という名の写本が増殖し続けているしなあ
- 513 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/13(土) 19:59:25 ID:eY2lC+x3
- 昔話の見方を変えれば嫌展か…
- 514 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/13(土) 20:10:14 ID:M6+xJYYS
- 山姥なんてモロにイヤ展だぜ。ばあちゃんが孫を抱いて
「かわいいねえ。食べちゃいたいくらいだねえ」とのたまい、息子が
「そんなら食べておやんなさい」という。
むしゃむしゃ。
ばあさん人肉の味を覚えて山にこもる。
- 515 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/13(土) 20:35:37 ID:U5gb0oUb
- なんかで見た桃太郎。
桃を食べて特に若返りもしなかったが精力がついてやっちゃった爺婆から生まれる。
百人力だが乱暴者、特に何もせずグーたらしてたら、婆にキビ団子渡され追い出される。もちろん小汚い格好で。
鬼が財宝溜め込んでいると聞き略奪をもくろむ。
犬猿雉がキビ団子一個くれたら家来になるよというが、半分しかやらない。
首尾よく鬼を退治して財宝を略奪した桃太郎は、その後都で豪遊しましたとさ。
そんなのが保育園の本棚に。
- 516 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/13(土) 20:37:37 ID:eY2lC+x3
- >>515
「桃食って若返った婆さんと爺がやって出来ちゃったのが桃太郎」は
原文…
ぶっちゃけそっちの方が桃太郎ぐれそうだよな…
- 517 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/13(土) 20:44:06 ID:BPjRTAOr
- >>475
500万円は賠償金じゃなく100日間も裁判所命令を無視した罰金な件。
区別付かないの多いよね。ミステリー作家でも。
- 518 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/13(土) 20:46:42 ID:eY2lC+x3
- 結婚行進曲は離婚行進曲…ものすごい嫌展だ…
- 519 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/13(土) 20:54:49 ID:FcW104nF
- 結婚とは人生の墓場である
- 520 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/13(土) 21:06:16 ID:hG8Cg53j
- つまり離婚したヤツはゾンビ
結婚できないヤツは不死者
結婚サギは死亡と見せかけて生存フラグてわけか
- 521 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/13(土) 21:09:27 ID:W5fDMQEN
- 墓場に埋まった後、どういうわけか天国に行ける人は極少数なんだよな
ほとんど地獄行きの人ばっかだ
- 522 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/13(土) 21:21:02 ID:tHLM6Mqa
- 日本人男子の1割は萌え地獄に落とされるらしい
鬼に囲まれてひたすらハァハァされるそうだ
- 523 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/13(土) 21:50:04 ID:U5gb0oUb
- 脳内で補完されるんだろ。
鬼が鬼幼女になって、舌足らずな口調で罵倒しながら折檻してくれる。
- 524 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/13(土) 22:32:23 ID:SVoKtIlD
- このスレも2chも打ち切りになりそうだ…………
最後の日には「未完」「プリンセス・ヒロユキ」
「長い間ありがとうございました。西村博之氏の次の掲示板にご期待ください」
とでも書き込むか。
- 525 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/13(土) 22:43:57 ID:d7ZY0oy8
- >>524
もちつけ。
運営板とかよく見て来い
- 526 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/13(土) 22:47:46 ID:FcW104nF
- まぁ「閉鎖閉鎖詐欺」だな
ここまで肥大した2chを潰すのは容易ではない
プラナリアのごとく蘇るであろう
- 527 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/13(土) 23:25:18 ID:l4Z9fOM6
- 閉鎖騒ぎなんて昔から定期的にあるだろ・・・
- 528 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/14(日) 01:18:12 ID:3CGBUtu/
- >524
>プリンセス
ちょっと待てぃ
- 529 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/14(日) 01:24:20 ID:QKa8qidz
- >>524
俺のトラウマを穿り返して楽しいか?
楽しいかと訊いている!
- 530 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/14(日) 01:25:57 ID:aTyInyDA
- >>528
つプリンセスハオ
- 531 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/14(日) 09:02:10 ID:WIMEuf9I
- 次の作品はプリンセスハオがヒロインらしいな
- 532 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/14(日) 09:36:26 ID:OAQLoWFO
- ジャンプは中途半端なエロで人気取ろうとするから困る
チャンピオンは露骨なエロでも人気取れないから哀れ
そういやチャンピオン作品はゴールデンタイムのアニメにならないな
BJは除く、あれは手塚作品ってのがでかいし
- 533 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/14(日) 09:50:42 ID:imB5RCW9
- チャンピオンにおいて最重要はバイオレンス。
バイオレンスな太ももとか、バイオレンスなおっぱいとか。
- 534 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/14(日) 09:52:24 ID:WIMEuf9I
- つまり
チャンピョンでガッツ!
を連載すればチャンピョンは頂点に
- 535 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/14(日) 09:56:28 ID:imB5RCW9
- マッシブな乙女が出てくるのは普通にあるしなぁ。
- 536 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/14(日) 10:10:25 ID:OAQLoWFO
- 露出狂女やマッシブ乙女なんか出てくる騎士倶楽部か
か弱い男の子を裸に剥いて乳首要員にしてるある意味ショタマンガ
主人公?が一番可憐ってのはどうなのよw
- 537 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/14(日) 14:13:22 ID:3CGBUtu/
- >530
馬鹿だなぁ…、あんなに可愛いry
- 538 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/14(日) 14:44:59 ID:OhDJva/8
- プリンセスみかんて回復アイテム投げるヒロインの一人だろ。
>>526
ひろゆきがやめようと思ったらそこで終了だよ。
>>527
前回の閉鎖騒ぎで今回の複線が丁寧に張られてるのにぜんぜん覚えてない嫌展。
- 539 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/14(日) 15:10:27 ID:OAQLoWFO
- >>538
いや、日本最大の掲示板なんだからひろゆきがやめても誰かが買い取って続けるだろ
そういう意味では不死身だと思うのだが
広告収入だけでもかなりおいしいだろう
- 540 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/14(日) 15:22:08 ID:zXwwYdKX
- 他所から訴えられたり企業としてはかなり面倒だと思うぞ
- 541 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/14(日) 16:03:35 ID:rc1OJ5HW
- ひろゆきが今回の件で2chを止めるなんて思ってる奴居んの?
- 542 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/14(日) 18:28:59 ID:9UpZ6jhS
- 2ちゃんねるが消えても2ちゃんねらーは不滅。したらば等の外部サイトに散らばって活動を続けるだろう。
ある程度人の集まった掲示板と、それをbbsmenuのような形でまとめたリンク集が新たな2ちゃんねるとしての役割を果たす事に。
ネットの様子を一変させたこの事件は、後に電脳ビッグバンと呼ばれる事になる。
- 543 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/14(日) 20:01:38 ID:Lgm78LI1
- イヤ展じゃないじゃないか。
ドメインを差し押さえた会社員が、第二のひろゆきになるべく
新2chを打ち立てて、ちゃねらーに荒らされまくってあえなく閉鎖
くらいは欲しい。
- 544 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/14(日) 20:07:58 ID:BRvDBDm/
- >>543
それも嫌展ではないような……といってみるテスト
- 545 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/14(日) 21:44:06 ID:WIMEuf9I
- http://logipara.com/
これは追いつめられた主人公の戦いの序章に仕えるんじゃ
- 546 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/14(日) 22:06:37 ID:OhDJva/8
- >>540
まともに応訴してれば大部分はいい勝負できると思うぞ。
賠償金なんて逃げなきゃ弁護士代以上さえそうそう取れないだろ。
>>541
ネタをネタと見抜けないと嫌展スレを利用するのは難しい。
>>543
差押さえについて何か勘違いしてやしませんか?
- 547 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/14(日) 22:15:37 ID:YnlzwXhA
- この騒ぎはちゃねらーの目を某制度からそらすために内閣が引き起こしているものだ!
と根拠もなしに陰謀論を主張する馬鹿が出てくるリアル嫌展。
- 548 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/14(日) 22:45:51 ID:ZgsWrXzi
- それなら大して騒ぎになってないのに
その某制度も話題にならない
現状が一番のイヤ展だ
- 549 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/14(日) 23:06:21 ID:2C6i2/Ie
- この騒ぎをラノベにするしかないな
- 550 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/14(日) 23:11:05 ID:gwcMaPfM
- 未だに閉鎖ネタひきずってるのがイヤ展
イヤ展スレって作品統合したというかいろいろ分かってる人がネタで遊ぶところだから
もうちょい耐性あるでしょ
いつもみたいにクトゥルー妹とかドリル娘とかやろうぜ
- 551 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/14(日) 23:18:43 ID:OAQLoWFO
- では「ドリルクトゥルーを装備した妹娘」を語ろうか
- 552 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/14(日) 23:19:41 ID:imB5RCW9
- 女じゃ萌ねぇ。
- 553 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/14(日) 23:26:14 ID:AyN03Mwv
- >551
よくわからないがタイトルは『ダゴンにくびったけ』ということで
- 554 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/14(日) 23:28:31 ID:gSwZ9DHC
- そのヒロイン(男)は大分出身。
ダゴン汁を振舞ってくれる。
- 555 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/14(日) 23:33:08 ID:OhDJva/8
- >>547
きちんとした根拠と証拠があったらそれは陰謀論の主張ではなく告発ではなかろうか?
などという論理のすり替え(=揚げ足取り)でグダグダとわけの分からない話が永遠と続く。
変に利巧ぶってるとね。一回ちゃんと調べるかどうでも良いことだってことを自覚することが大切なんだろうなぁ。
ワナビとしもねらーとしても人事じゃないけど。
- 556 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/14(日) 23:40:34 ID:QKa8qidz
- ワナビとしもねらー
ワナビトシモネラー
ワナビ・トシモネラー
ワナビト・シモネラー
何かよくわかんない生き物とか技とかの名前みたいだな。
- 557 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/14(日) 23:44:25 ID:OhDJva/8
- >>550
正直言って心配してる人間はここにはいないと思うよ。
多分ネタにしたいか受け売りの知識披露したいかどっちか。
- 558 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/15(月) 00:11:44 ID:0XXpEM6e
- とある寒々しい漁師町で毎年行われる夏祭りではダゴ(ン)焼きとかミ=ゴ飴などが振舞われるという。
その時期には毎年大量の旅行者が訪れるが、夏祭りが終わる頃には7割が失踪し、
残りの2割が『窓に、窓に!?』し、残りの一割は小腸のはじっこを地面に縫い付けられた状態で
ビーチフラッグしたかのような無残な姿で発見されるという。
そんな村で健やかに育ったヒロイン(男)
- 559 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/15(月) 01:02:14 ID:my6vXVZO
- >>558
分かった!その「毎年」大量の「旅行者」が訪れるというところがミソなんだな?
- 560 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/15(月) 01:33:21 ID:jrchH0Ea
- ヒーロー(女)は旅行者として訪れるのだな。
つか、旅行者が必ず全滅しているような島に訪れる奴らが嫌展だ。
- 561 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/15(月) 02:19:23 ID:l9Z6Pd+M
- 何故そのような祭りに参加するのか!?
「いや〜、生き残れれば願いが叶うと聞きまして」
「世界三大奇祭の一つですよ?一生に一度は見てみたいじゃないですか!」
「どうせ生きてても仕方ないし・・・最後くらい華々しくね」
「我々は真実と知識を求める者である、ならば真理に近づこうとするのは当然の事なり」
等々、事前に聞いたところこんな答えをいただきました。さて・・・中継が繋がったようです、現地はどのうよな感じですか〜?
「はい、こちらは祭りの運営本部にきていま〜す。古くから伝わる祭りで、今年でなんと!1200回を迎えたそうで〜す!
それでは、まずは本部長さんにお話を聞いてみましょう」
「まあまあ、話の前にまずは御神酒をどうぞ」
「え?あ、はい。それでは失礼しまして・・・甘い風味で飲みやすいですね〜、御神酒というから日本酒かと思ったのですが
この味は蜂蜜でしょうか?」
「はい、このお酒は特別でして『黄金の蜂蜜酒』と呼ばれいます」
「本当に美味しいですね〜、これなら本当に神様が来てもおかしくなさそうです!」
「ええ・・・もう来てますよ・・・」
「は?え、あ?あぁあぁ??あは、あハHAハァHAhaHaァァァァァ」
−しばらくお待ちください−
- 562 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/15(月) 02:44:45 ID:ySSqiO7g
- 教えている学生の一人が「私の地元には珍しい祭りがありまして……」
とか言って、民俗学の先生が地方の寒村を訪れ、
この世ならざる事件に巻き込まれるのが馬鹿一
行ってみたら普通に新興カルトの教祖生誕祭で
強引に勧誘されたり寄付を強要されたりしたら嫌展
- 563 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/15(月) 03:02:56 ID:ZnNqXk1J
- 長期シリーズ化で何度も何度もそんな事が起こってるうちに変な出身地の学生だらけになってしまうのも馬鹿一。
- 564 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/15(月) 05:41:07 ID:6n0Tt7tr
- 神様が暴れそうな雰囲気だったので、世界中の強豪が祭りと称して神様をガチボコりした作品もありましたね。
>>561
そうして本部長さんは、食事を済ませて上機嫌になった神様の陽気をあびて若返るわけですね?
- 565 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/15(月) 13:38:01 ID:my6vXVZO
- >>562
町興しのための教団だったらほのぼの展。
- 566 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/15(月) 15:35:29 ID:Pv++1e4x
- 町おこし事業自体がイヤ展……これはリアル展だった。
- 567 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/15(月) 15:43:45 ID:gOCO/4UI
- 町おこしなんてせず、傷が浅いうちにそこを放棄撤退していればこんなにgdgdにならずにすんだのに。
という夕張展。
- 568 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/15(月) 15:52:48 ID:+062+b1J
- 夕張は滅びた。
しかし第二第三の夕張が必ず現れ、
庶民の生活をさらに圧迫するであろう……!
この場合魔王は国の政府か行政か?
そして過去の教訓は生かされること無く新たなる悲劇(伊勢崎)がまた……
- 569 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/15(月) 15:55:33 ID:YAXtp5Rt
- 満州国建国なんてせず、傷が浅いうちにそこを放棄撤退していれば
こんなにgdgdにならずにすんだのに、という石原莞爾展。
イラク戦争なんてせず、傷が浅いうちに(以下略)
- 570 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/15(月) 15:58:52 ID:ySSqiO7g
- 「引き際を読み違えて失敗」というのはリアルでもよくある立派な馬鹿一
- 571 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/15(月) 16:49:00 ID:kITMLWrT
- 有利な時は有利なものは成功する説が多く出るからねえ。
反論しても現状有利だからあまり聞き入れられないという。
- 572 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/15(月) 17:01:24 ID:fg9xQUuc
- 小泉政権の事かーーー
騙されたよな、みんな……
- 573 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/15(月) 17:51:52 ID:gOCO/4UI
- 騙されたか?
- 574 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/15(月) 17:54:26 ID:W9IqB/hK
- そろそろ冗談抜きで「メイドで町おこし」とか考えてるところがありそう。
- 575 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/15(月) 18:29:12 ID:V0ykVWAy
- >>573
おさわり禁止!
- 576 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/15(月) 19:03:06 ID:gujYBqMN
- >>568
「あんたさえ来なければ、俺たちはこんな目に会わずにすんだんだ!」と守るべき村人に馬鹿一な台詞で罵られる勇者・元夕張市長。リアル嫌展
元夕張市長「わたしはみんなを救おうとしただけなのに……、わたしが……、わたしが無力だから……ッ!」
- 577 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/15(月) 19:10:41 ID:l9Z6Pd+M
- >>574
本格的メイド及び執事養成施設で町興しなら祝福する
格差がますます広がる日本、これからはそういう職業も必要になると思うんだ
従順な執事となり、高飛車なお嬢様に仕えハァハァ
- 578 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/15(月) 19:12:31 ID:h3e1y3uS
- ではまず岬の楼閣創設からいこうか
- 579 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/15(月) 19:24:24 ID:fg9xQUuc
- まあそいつは勇者と違って長年の確信犯(誤用)だから吊るしていいんじゃね?
馬鹿一だと
「……くっ、そうだ、俺がしっかりしていれば…だが必ずこの町は救ってみせる!」
イヤ展だと
「……くっ、そうだ、俺がしっかりしていれば…だが必ず次はばれない様にやる!」
- 580 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/15(月) 19:26:05 ID:WlGkhcQ6
- >>573
騙されたよ…。奴は右翼が暴れそうな温床を日本に植え付けていった
- 581 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/15(月) 19:27:38 ID:yqoK7qLm
- 無能なリーダーは、それだけで罪悪
- 582 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/15(月) 19:32:10 ID:qu+bFSjG
- 無能なリーダー(読み手)は、それだけで罪悪
とのたまう作家。ネットでは馬鹿一な嫌展ですな
- 583 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/15(月) 19:40:44 ID:M6ixCRyJ
- それなんて鷹……ゲフンゲフン
それなんてネ申……ゲフンゲフン
- 584 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/15(月) 19:52:56 ID:O25vHE4g
- 町おこしのマスコットキャラとして割と嫌展な典型例がやおいちゃん。
友人の家の近所にあるから個人的に更にイヤ度倍増
- 585 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/15(月) 19:55:16 ID:9MGgbTdQ
- それから派生した嫌展↓
ttp://indigosong.net/
何がイヤって、こいつは嫌展の皮を被った惚気話だったりする点が。
そのくせ嫌展部分もきっちりしているあたりがスゲェ
- 586 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/15(月) 19:59:20 ID:O25vHE4g
- >>585
…京都の恥だ
- 587 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/15(月) 20:10:28 ID:m9ZrK0mo
- では真京都マスコット「ぶぶ漬けちゃん」
いきなりお客が着たら、魔法の京都タワーステッキ振り回して変心し、ぶぶ漬け地獄に叩き落します。
- 588 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/15(月) 20:12:14 ID:M347zL76
- >>585なぜ、京都・・・
- 589 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/15(月) 21:17:41 ID:j2C7O/kB
- >>587
変身でなく変心なところが、妙に京都らしくて納得したぞ。
あの京都名物見えないバリアー攻撃は心臓に悪い。
- 590 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/15(月) 21:21:46 ID:3QPtINEB
- >>588
その昔京都(当時は平安京と読んでいたそうな)に住んでいた有名な腐女子の紫某が
源氏物語とか言う痛小説を書いていたんだが、何しろそれが萌え・ロリ・ショタ・ペド満載の癖して
あろう事か中学校の国語の教科書に載る始末。
源氏物語の本質を見抜けなかった当局も当局だが、痛小説の癖に(ほめ言葉)教科書に載るという
快挙を成し遂げた源氏物語とその著者である紫某に敬意を表して、舞台を京都にしたわけだ。
- 591 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/15(月) 21:35:06 ID:m9ZrK0mo
- 源氏物語は無数の二次創作をうんだしな。
女装美少年と男装美少女が宮中に上がるやつとか。
- 592 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/15(月) 22:05:22 ID:my6vXVZO
- >>565
村おこしだった。
>>590
それふつうじゃね?小中学校の国語ってどれだけの生徒にトラウマ植え付けられたかがキモだろ?
- 593 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/15(月) 22:28:44 ID:O25vHE4g
- >>588
ttp://www.kics.gr.jp/kita/801office/
まぁぶっちゃけ町興しとしてはスカるだろこれ…と思ってたんだがな
- 594 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/16(火) 00:31:04 ID:6QkiA2I8
- >>585興味あまりなかったがサイトがぶっとんでて
なんか買いたくなった。
- 595 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/16(火) 00:46:17 ID:RCqGkXrg
- >>580
今まで馬鹿左翼が暴れてたからいいじゃないか
武器を捨てれば誰も襲ってこなくなるなんて幻想を押し付けてくる左翼万歳
嗚呼、早く「朝日」と「総連」と「日教組」と(中略)滅びないかなぁ
- 596 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/16(火) 01:03:56 ID:WAnVYoqy
- 右か左にしか曲がれないなんて、真ん中をすすめないのかー?!
- 597 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/16(火) 01:05:26 ID:Ajmde82n
- 真っ直ぐ突き進めるのは右と左の人なわけさ
- 598 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/16(火) 01:06:04 ID:iIwEe3hb
- なんかもう馬鹿一の勢いで現れるなこれ。
- 599 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/16(火) 01:08:32 ID:XHu3cImM
- よほど有能な人物が安定して全権握ってるんでもない限り、
中庸はうやむやに終わるだけで、全速前身か全速後退すぱっと
決めたほうが実際の組織は上手くいく。
- 600 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/16(火) 01:22:33 ID:mbZX1jqU
- >>595
その元気さはもっと別の有意義なとこで使うべきだと思うのだが。
スレッドや板のことじゃないよ。
- 601 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/16(火) 01:26:09 ID:RCqGkXrg
- まぁ左右の一番の嫌展は右も左も中の人が同じでマッチポンプしてるということだがw
世論に合わせて自分が得になるように騒ぐだけ〜♪
Q・1/10と1万/10万はどちらが大きいか
A・1万/10万
十人中一人が横を向いても気にする人はいないが
10万人中1万人が横を向くと残りの人間も釣られて横を向く
だそうな
まぁどうでもいい小話だが
- 602 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/16(火) 01:31:29 ID:WAnVYoqy
- あれ、日中の繁華街で、一人が上を向くと周りの人間も上を向き、気がつけばみんな上を向いてるんでなかったけ?
特に「アレはなに?」とかいうと、見えなくても何かを見たような気になり、ただの雲でさえUFOと誤認したりする効果。
- 603 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/16(火) 01:39:13 ID:wFspMK4P
- 昼の太陽と夜の太陽、明るいのはどっち?
- 604 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/16(火) 01:44:35 ID:iIwEe3hb
- 頑張ってる太陽
- 605 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/16(火) 01:48:49 ID:N15AYDEf
- >>602
ひとりでやると無視されるけど、3人でやると周りも向くと聞いた。
二人だとどうなるんだろう。
- 606 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/16(火) 02:14:15 ID:3vR4BZeE
- ということは三人でいあいあ言い出すと周りもいあいあ言いだすのか?
- 607 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/16(火) 02:20:07 ID:0bweWIDx
- 三人で窓に!窓に!とやれば全員SANチェックくらいは
一人で反逆してもZAP ZAP ZAPされるだけだけど三人で反逆すれば秘密結社だ
- 608 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/16(火) 02:20:46 ID:WAnVYoqy
- いあいあ (いあいあ) いあいあ (いあいあ) はすたーさーんだよー
いあいあ (いあいあ) いあいあ (いあいあ) 宇宙のはてーのー
いあいあ (いあいあ) いあいあ (いあいあ) 名状しがたいー
いあいあ (いあいあ) いあいあ (いあいあ) はすたーさーんだよー
- 609 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/16(火) 08:36:16 ID:9Oh0XAIo
- あ〜たらし〜い いあがきた
ぜつぼうのい〜あだ
かなし〜みに むねをい〜ため
こんとん あ〜お〜げ〜
でんぱ〜の こ〜えに〜
ラジヲ体操の歌だてイマイチだな
- 610 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/16(火) 13:55:57 ID:nPoxdWne
- 企業経営者の2人に1人は“精神病質”? ― 英国心理学会発表の調査結果
ttp://rate.livedoor.biz/archives/50338250.html
変な人ほど偉くなる〜♪
- 611 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/16(火) 13:59:14 ID:UhuK3TD3
- むしろ偉い人ほど変になる
- 612 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/16(火) 14:02:01 ID:SKc5jI1x
- 逆じゃね?
変じゃない奴は偉くなろうとしない
- 613 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/16(火) 14:06:56 ID:uROFgecU
- 良心、良識、誠実、正直……
そんなもんを弁える様に生きてるまっとうな人間では
アホみたいな大金稼げないだろうさ。
- 614 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/16(火) 14:10:13 ID:Odxdc2RW
- 馬鹿と天才は紙一重。どこか突き抜けた物を持たない者に出世の道
は開かれない。
- 615 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/16(火) 15:26:58 ID:96VEPN8R
- >>601
その理論だと日本は既に総オタク化しているはずなのに……ッ!
- 616 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/16(火) 16:02:07 ID:bQP0KB0T
- こんな伝説の武器はイヤだ
ttp://www.tokitaseed.co.jp/my/hikari.htm
- 617 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/16(火) 16:08:17 ID:6QkiA2I8
- >>615派閥がバラバラだったり被ったり色々してるんだよ。
- 618 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/16(火) 16:10:06 ID:RrOcfmvD
- >>616
特殊効果:ヒーリング
(風邪の時頭に巻いたり尻に挿したりすると熱が下がる)
- 619 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/16(火) 17:37:05 ID:bQP0KB0T
- こんなお菓子はイヤだ
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2007/01/14/01.html
- 620 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/16(火) 21:39:27 ID:UmYGwg9z
- ttp://www2.tokai.or.jp/studio-HiRo/amakana/amakana01.html
最近あらためて、萌の業の深さを知った
- 621 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/16(火) 22:20:56 ID:mf2bCpW+
- >>616
仲間の武器はこれか?
ttp://www.tokitaseed.co.jp/my/tenmidorinegi.htm
ほうれん草にマジェスタとかプリウスとかウィンダムとかコンバットとか
誰がネーミングしてるんだ?
- 622 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/16(火) 22:22:03 ID:UsXJXK1Z
- >>620
リア厨の頃のトラウマが蘇ったぜ(苦笑
- 623 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/16(火) 22:47:39 ID:WAnVYoqy
- 萌は、あらゆる禁忌を「まあこれはこれでおもしろいじゃない」と許容範囲に入れてしまう魔法のフィルター。
癌グロ巨漢女子高生三人によるグロイ三連星も、萌に変換したら……御免、生ものジャンルはちょっと無理。改造手術ってくらい別物にしにいと駄目だー。
- 624 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/16(火) 23:14:16 ID:snPWjhKS
- >>620女の生首がふってきて鉢植えに入れてるやつを思い出した。
- 625 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/16(火) 23:36:42 ID:rZPQ4fuT
- >>623
ドワーフ化すれば一発で萌えられる気がする
- 626 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/17(水) 00:09:49 ID:mSXLIegU
- >>624
韓国のアレか...
- 627 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/17(水) 00:11:01 ID:4Rm+fg+P
- むしろサイコを思い出す
- 628 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/17(水) 00:18:40 ID:OrYpIGvF
- >>625
そういえばリネUのドワーフはジジイorロリっ子だった
最近のドワ子は萌えるからたちが悪い
- 629 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/17(水) 00:22:35 ID:ZANbKclo
- んじゃドワ子は全部ジャイ子に。
- 630 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/17(水) 00:28:37 ID:4Rm+fg+P
- >>629
萌フィルタをつかえば、あら不思議…
ほんと萌って万能調味料だ・・・
ttp://homepage3.nifty.com/kanamemio/c-takudora2.jpg
- 631 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/17(水) 01:21:51 ID:AV8EspDQ
- >>620
何だか酷く――
男が羨ましくなってしまった。
- 632 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/17(水) 01:32:27 ID:e6UnswE5
- 萌え万歳
- 633 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/17(水) 01:47:53 ID:YNUganbI
- >630
あまりに自然にバニラ声で読めてしまった。
- 634 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/17(水) 02:14:38 ID:e6UnswE5
- 僕を叩くべきです!
- 635 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/17(水) 03:13:14 ID:LOVZn+xZ
- >616
>621
さて、これで倒される魔王の心中や如何に。
ていうか世界を征服する勢いの魔王の弱点がこれって一体。
- 636 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/17(水) 03:16:17 ID:2ZyThK+P
- つ マムー
- 637 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/17(水) 06:21:53 ID:cBEQlkHJ
- この世で唯一魔王を倒す技を覚えることが出来る岩に刺さった伝説の技マシン
容量を食うので色々忘れさせないといけない
- 638 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/17(水) 14:51:10 ID:srRvamT8
- この世で唯一魔王を倒すことができるシド・ビシャス
特に意味は無い
- 639 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/17(水) 15:32:05 ID:6jVf0cz4
- まさか魔王というのはクラウザーさんか?
- 640 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/17(水) 15:52:34 ID:xizh0DKR
- >>620
原作のあの箱が進化したのが攻殻のジェイムスン義体なんじゃなかろうか。
- 641 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/17(水) 16:12:14 ID:LOVZn+xZ
- 裁判所にずらりと萌え箱が
- 642 :小房:2007/01/17(水) 17:34:02 ID://sZowcI
- オッ パ イ マ ン
・オッパイの下の平等
・オッパイの下の博愛
・オッパイの下の平和
を掲げ全てを解決するオッパイマン、その実体はオッパイ国第三王子
オッパイン。彼は頼もしい部下たちに囲まれオッパイの愛を広める
ことで国家の対立まで全て解決する。そう、ブッシュもフセインも北の
首領様もオッパイで全て解決だ。
いい年こいてこんな夢見た自分がイヤだ。
- 643 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/17(水) 17:56:41 ID:KRkM6EQ2
- 禿しい妄想
小説家希望らしい
http://jin-miya.hp.infoseek.co.jp/
- 644 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/17(水) 18:20:02 ID:FAw7XxFH
- 直リンはマナー違反でつ(´・ω・`)
- 645 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/17(水) 21:01:52 ID:gDaiIm7M
- >>643
久々に見たな・・・
本当に小説家を目指すなら出版社持ち込みや賞に応募して他人からの目を気にしないと
趣味で書いて自費出版すれば「自称」小説家にはなれるがw
- 646 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/17(水) 21:21:37 ID:zMNRqLer
- これらはすべて消火システムだそうです
ttp://public.sakura-rubber.co.jp/fire/chapter02/2-05-01.htm
ttp://public.sakura-rubber.co.jp/fire/chapter02/2-08-01.htm
ttp://public.sakura-rubber.co.jp/fire/chapter02/2-05-03.htm
ドイツで開発されたそうです。
やっぱりドイツってそういう国なのか?
- 647 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/17(水) 21:45:17 ID:MUrxisXz
- >646 なに、こいつに比べればその程度どうという事は無い。
ttp://www.gizmodo.jp/2006/11/post_497.html
- 648 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/17(水) 21:52:30 ID:gDaiIm7M
- >>647
戦闘機用のジェットエンジンで滑走路の除雪するという韓国のニュースを思い出した
- 649 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/17(水) 22:59:55 ID:710/HB4V
- 一方ロシアは井戸の採掘に核を使った。
- 650 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/17(水) 23:23:35 ID:cBEQlkHJ
- 核で掘った井戸はでっかくていいど〜
- 651 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/18(木) 00:12:40 ID:hqWBlfw+
- このベクトルで行くと、最後には隕石落としで井戸掘りに行き着くのだろうか。
>>646
消化システムにターミネーターなんて名前付けられると、
殺人機械を火事現場に投入して全部吹っ飛ばして消化とかされそうなイメージになる。
- 652 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/18(木) 00:17:30 ID:SVreGwyU
- 多分アレで水ぶっかけて吹き飛ばした所に、
液体窒素ぶちまけて、T-1000を倒すんだろう。
- 653 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/18(木) 00:34:14 ID:jZEewT+2
- 大根を正宗で切るどころの話じゃねーな
- 654 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/18(木) 00:39:15 ID:fSgMePb3
- 名泉を求めて衛星軌道上からボーリングする宇宙人ですね。侵略目的はリゾート開発ですか
- 655 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/18(木) 01:20:08 ID:KINcUkWA
- >642
「くっくっく、越後屋、お主もワルよのう〜」
「いえいえ、オッパイマン様こそ」
つうネタを思い出した。
インパルス消火銃って面白そうなんだけど、まだ実物見たことないんだよなー。
ttp://www.city.funabashi.chiba.jp/sho-chuo/chuo-hp/inparusu.HTM
テレビでは何度か見たけど。
- 656 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/18(木) 01:49:18 ID:mte2EJjO
- ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/20070112/20070112_052.shtml
こんな机上の空論で特許なんて取れるんだろうか。
カップめんのフィルムはそんなに頑丈じゃないのに。
- 657 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/18(木) 01:54:32 ID:nSXQKUbP
- >>655
俺一回使ったことある
友人が勤める消防署に遊びに行ったらちょうど訓練中でさ
「使ってみるか?」なんて言われたのよ
軽い気持ちでスイッチオン!・・・見事にこけました
反動結構あるなあれ
・・・あの時は疑問に思わなかったけど部外者に触らせてよかったんだろうか?
- 658 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/18(木) 02:02:39 ID:l2SCJ9Nn
- >>656
「ウェブサイトに漫画を載せるアイディア」で特許がとれるくらいですから。
法律や政府と同様に、日本では特許も飾りです。
- 659 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/18(木) 02:21:00 ID:gRczxF8N
- 特許そのものは「他人がまだ申請してない新しい技術」なら何でもとりあえず登録できるはず
特許の九割はそんなのだろ
その特許が社会に役立つかとか、商品として成り立つかとか関係なし
馬鹿特許を眺めつつ過ごす休日も乙なもの・・・じゃないよぁ
- 660 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/18(木) 02:31:34 ID:rFNKks1S
- まあ技術者のホントの仕事は、その日本的・牧歌的馬鹿特許のアイディアを
実用レベルまでたたき上げる事なんだろうな。うわー苦行。
アレだぜ、読者が送りつけるあったかいネタを使って
無理矢理一本小説でっちあげるくらい難しいぜ。
- 661 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/18(木) 02:37:19 ID:GI/9RSLS
- つ『小説創るぜ!』
- 662 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/18(木) 07:52:34 ID:C/mPh2WM
- イグノーベル賞と馬鹿特許と言えば
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%B0%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E8%B3%9E%E5%8F%97%E8%B3%9E%E8%80%85%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
イグノーベル賞受賞者の一覧
2001年
技術賞
* ジョン・ケオフ(オーストラリア、ヴィクトリア州ハウソーン)
2001年に車輪の特許を取得したことに対して。[9]
* オーストラリア特許庁
彼に開発特許#2001100012を認可したことに対して。[10]
ttp://www.ipmenu.com/archive/AUI_2001100012.pdf
2001年にオーストラリアは新たに「イノベーション特許」の制度を設けた。
しかしイノベーション特許では申請の際に殆ど審査が行われないため、
ケオフはこの不備を批判する目的で「環状の運搬補助装置」という名前で特許を申請。
その特許明細によれば、車輪はそれまでの運搬方法──「物品を徒歩で運ぶ」方法や
「氷や雪の表面など摩擦係数の低い物体の上をスキーやそり」等で運ぶ方法──
に代わる画期的な運搬手段で摩擦係数の高い地面の上でも使えるという利点があり、
ケオフの特許はオーストラリアで認可されてしまった。
- 663 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/18(木) 07:59:28 ID:/vBHjauj
- >>646
油田火災なら、上から2番目のくらいがないと消えないな。
爆風で吹き飛ばして消してもいいくらいだから。
ああ、自分はもちろん、火消しなんかせずに逃げますよ?
- 664 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/18(木) 09:39:42 ID:oYoWb6sb
- >>610は勘違いしているようだから指摘しておく。
“精神病質”とは訳すると“サイコパス”。
それは、ジェフリー・マーダーやテッド・バンディ、宅間護みたいな連続殺人鬼のように狡猾で利己的で他人の痛みがわったく分からない人格タイプのことをさす。
精神病“質”ってのは精神病で性格が変わったから悪人なのではなく、生まれつきの体“質”だから、絶対に治療できないことを意味する。
要するに、天 性 の 鬼 畜。
貧しい家柄に生まれたり、不幸に見舞われたりすると犯罪者に、
金持ちの親から生まれたり、優秀な遺伝子を受け継いだりすると経営者に。
それが精神病質、サイコパス。
経団連の奥田とかライブドアの堀江なんて、まさにそれじゃん。
そんなリアル嫌展。
- 665 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/18(木) 09:52:00 ID:JIHThNVe
- >>664
その表現だとやや誤解を招くと思うよ。
「生まれつきの体質」と書くと遺伝的要素を含むように取られかねないからね。
むしろ、人格が形成される過程での生活環境によって、人間が一般人として育っていくための
資質が育たなかった、あるいは失われたと表現するほうが
ダーマーやバンディに関しては現実に即していると思われる。
遺伝的に特定の脳内物質の分泌が少ない、あるいは非常に多いという人は存在するようだから、
精神の安定性については「生まれつきの体質」が影響しているといっても間違いではないと思うが
その方向性については「体質」から必然的に特定されるわけではないと思う。
と少しだけマジレス。
- 666 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/18(木) 10:08:17 ID:YWasgO4z
- 母胎にあるときに、母親がアルコールや薬物の中毒になっていた場合、
胎児の脳は正常な成長が出来ず、理性に当たる部位が麻痺した状態で生まれ、
その子供は酷く衝動的で短絡的、利己的、犯罪への躊躇がいっさいなく、反省も後悔もしない人間となり、
環境による更正も不可能。
なんて事になるらしいのぅ。まぁソースはディスカバリーなんだが。
- 667 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/18(木) 10:26:23 ID:8yg3mh5J
- アメリカに宇宙人がやってきた!
Q.宇宙人の趣味は?
A.デブ専
- 668 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/18(木) 10:36:32 ID:+HHgpJL6
- >>666
妊娠中に強度のストレス下にあると子供が同性愛者になりやすいとかなんとか何処かで聞いた気がするな
- 669 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/18(木) 11:52:44 ID:gRczxF8N
- 妊婦にどの種類の薬物をどれだけ与えれば、奇形及び精神異常の子供が生まれるか実験が必要だな
鬼畜な独裁国家でもなければ無理だが
卵巣を同意なしに摘出してクローン実験に使った例が隣の国にありますけどね
- 670 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/18(木) 12:10:55 ID:JIHThNVe
- 成程。体質は遺伝のみならず胎児の段階における外部環境も考慮せねばならんと。了解した。
子は親を選べない、というのは本来嫌展であるべきではないんだがなあ……
- 671 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/18(木) 12:10:58 ID:qTQuq7HH
- 流石鬼畜実験はアスハ(仮名)のお家芸だな!
- 672 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/18(木) 12:17:34 ID:pedj5F4S
- なんとなく、
さすが今月の黒龍はあずったのお家芸だな!
に見えたり見えなかったり。
- 673 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/18(木) 12:26:43 ID:9B32jjge
- 妊娠期に母親が飢餓状態にあると、子供は成人病を発病しやすい体質になるようですね。
第二次大戦末期、ナチスが占領下のオランダの食糧供給を止めた時期に生まれた子供に
成人病の発生率が高かったことからわかったそうですが。
>>668の事例は逆に連日激しい空爆にさらされていたドイツで、同性愛者が多かったことから
わかったという話だったと思います。
嫌展といえるかどうかは人によるかもしれませんが、公平な社会では皆が平等に教育を受けられるので
教育以前の要素である生まれ(頭のいい両親から生まれた子供はやっぱり賢い可能性が高い)が成功するか
の鍵を握り、逆に公平な教育が存在しない社会だと育ちが重要になるそうで。
完全に公正で平等な社会だと出生の時点である程度未来が決まってしまうことになってしまうのか。
まあ、SFじゃ使い古されたネタですが。
- 674 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/18(木) 14:44:32 ID:WX6wGYdS
- 頭の悪い劣等遺伝子の持ち主をどんどんZAPしてゆけば万事解決します。
無知は反逆です。コンピューターさま万歳。
- 675 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/18(木) 14:48:34 ID:RuhQj0JD
- そこで遺伝子改造ですよ。自分は受け入れたくなくても
子供が生まれて学校に通うようになったころ
「お父さん、どうしてぼくはみんなより頭が悪いの?」
とか泣かれる未来がやってくる嫌展
- 676 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/18(木) 15:18:11 ID:gRczxF8N
- 未来では直接脳に知識をインストールするから、今のような暗記科目は消え去るさ
そして応用力や発想力の無い人間は・・・
- 677 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/18(木) 16:00:50 ID:JIHThNVe
- >>676
インストールしやすい脳構造の持ち主が優遇されそれ以外の人間は淘汰される……
酪農の世界では搾乳ロボというのがあるのだがロボが搾乳し易い形の乳頭というのがありまして
それ以外の牛は馴染めない奴から段々と淘汰されるとかされないとか。
無論牛自体の性格とか搾乳量とかも影響するので現状ではただちにお肉ではないけどなー。
ということで揉み易いおっぱいの(以下略)
- 678 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/18(木) 16:12:06 ID:9B32jjge
- >>676さんの問題提起に答えてですが・・・
最近、世界史の未履修が問題になったりしてますが、歴史を学ぶ意義って現実的な必要と
理想主義的な本質と、二つ理由があると思うのですよ。
一つ目の現実的な理由としては、意欲と記憶力を計るためですね。4世紀のインドの歴史なんて
憶えていたところでなんの役にもたたない。ただ、それを回答できる受験生は、こんなことも
憶えられる根性と記憶力を持ち合わせてると言う能力証明の機会なわけで。
受験における暗記科目が受験者当人の脳の性能を計ると言う側面がある以上、将来的にも受験科目
から暗記は消えないように思いますが。
歴史を学ぶもう一つ意味としては、「現在社会がなぜこうなっているのか、現在社会は過去の上に築かれてきた」
という事を理解する為だと思うのですが、受験のための歴史教育でそれが頭にはいるかどうか・・・
小林某の「戦争論」とか某K国の歴史教科書を批判できるようになるのが歴史教育の一つの目的のような
気がしますが・・・
- 679 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/18(木) 16:30:07 ID:s/oDwajP
- ここまでがテンプレの嫌展スレ
>1乙
- 680 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/18(木) 16:54:12 ID:YWasgO4z
- >>674
よもや、優性と劣性の揚げ足取られないために劣等としたのかや?
- 681 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/18(木) 17:12:07 ID:gKnsqIiK
- ぶっちゃけ、頭のいい人は結局メタ認知をしているので、メタ認知の対象になりえない
外部記憶ってのは頭の中の記憶より劣る。劣ると言うより、頭の中に入れるという事を
勘違いしてないと、コンピューターあるしとは言えない。
この場合のメタ認知ってのは頭の中でグログロ動いている無意識下の判断や思索な。
これをピコーンできないと閃きにならない。つまり、コンピューターに幾ら入ってようが
ピコーンしない。だから駄目。
- 682 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/18(木) 17:25:36 ID:pedj5F4S
- つまり長嶋さんは頭の中じゃなくて、
脊髄反射でいつもピコーンして、
相手の一番のスゴい球を
「こう、バーンときたのを、ズバーンと打ち返せばいいんですよ!」
だったから、
メタメタ認知なわけだな。
- 683 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/18(木) 17:27:39 ID:F7WaNDRF
- こんな初夢はめでたい
ttp://www.annie.ne.jp/~kou-iti/nikki/07haru.png
- 684 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/18(木) 18:19:57 ID:32lezZfD
- >>683
いっそ本当にドッキリであってほしかった。
- 685 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/18(木) 18:31:02 ID:d/0d74AX
- >596
フランスの掟でどっちかきめないといけないんだよ。
あと戦場で愛を語るフランス傭兵テラオソロシス
- 686 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/18(木) 19:41:45 ID:tO8MK395
- >妊婦にどの種類の薬物をどれだけ与えれば、奇形及び精神異常の子供が生まれるか実験が必要だな
>鬼畜な独裁国家でもなければ無理だが
Domination of the Draka なら、そのデータ1800年代終わりまでには取ってる悪寒。
なんせ鬼畜な民主国家という最悪のイヤ展世界です。
- 687 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/18(木) 20:08:36 ID:Cx7lvjwI
- >>678
その「記憶力」ってステータスが無用の長物になるって話を>>676はしてるんじゃないかと。
それこそ現代におけるソロバンの技術ぐらいの価値になってしまう事は有り得る話で。
- 688 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/18(木) 20:20:14 ID:GGTnZI16
- 彼女いない暦一生かもしれない俺はなんか遺伝子異常なんですか?
同性愛とかでも恋人が作れればマジで羨ましいと思うぜ・・
- 689 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/18(木) 21:27:13 ID:C/mPh2WM
- >688
大丈夫 そのうち羨ましさも薄れて来るから
- 690 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/18(木) 21:28:17 ID:tO8MK395
- こんな軍隊はイヤだ ('A`)
ttp://jp.epochtimes.com/jp/2007/01/html/d17270.html
…いや、日本にとってはある意味心強いけどね…
- 691 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/18(木) 21:39:32 ID:PGdStmaP
- >>686
統合失調症の遺伝起源説についてはそれに類似した反証がある。
第三帝国で患者をジェノサイドしたのに、戦後ドイツで発症者がいる
ことから否定されている嫌展。
- 692 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/18(木) 21:45:15 ID:PW5rV9Lb
- >690
兵士も分解されて「密売」されていると見た。
- 693 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/18(木) 21:46:38 ID:YWasgO4z
- 密売? 非常食として薫製にしてますよ。
- 694 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/18(木) 21:58:17 ID:h7sD16Za
- >>688
ちがいます。
あなたに見向きしない方々の遺伝子が正常なだけです
- 695 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/18(木) 22:11:26 ID:tO8MK395
- >>686 イヤ展ですな…しかしそれ、隔世遺伝の可能性はないんですか?
- 696 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/18(木) 22:11:57 ID:tO8MK395
- >>691だった。
- 697 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/18(木) 22:25:19 ID:dIV6DDcV
- その遺伝を持ってるからといって発病するもんでもないんだろう
調べてみたら誰でも持ってたって感じじゃないの
- 698 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/18(木) 22:26:48 ID:2uxWN9M9
- ヒトラー氏が禁酒禁煙菜食主義だったため去年までヨーロッパで
唯一ドイツだけがタバコを規制する一切の法律が無く喫煙者天国と呼ばれていた。
イヤ展か馬鹿一か
- 699 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/18(木) 22:31:44 ID:KMEdp4IN
- >>697
犯罪者の98%はパンを食べている
に通じるものがあるな
- 700 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/18(木) 22:33:23 ID:8WDt2N1O
- 全ての犯罪者は一酸化二水素を恒常的に摂取していて摂取するのをやめると衰弱死するんだぜー!?
- 701 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/19(金) 01:15:45 ID:g1PZZaic
- なにー!?
総てを溶かしこむあの一酸化二水素を摂取してるのか!
- 702 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/19(金) 01:20:21 ID:pmAeqWJw
- 超純粋は飲むとやばいってマジだろうか……
- 703 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/19(金) 01:53:54 ID:S6+5WYXt
- その「一酸化二水素」って名前がちと気になるんだよなあ。
無理矢理でっち上げた名前だから仕方ないのかもしれないが、
化学物質の名称としてはエレガントさに欠けてる。
- 704 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/19(金) 02:02:46 ID:c6hmNLur
- 本来は(てか英語では)ジハイドロジェンモノキサイドだったっけか
いかに騙されるかのテストだから、察しのいい人が気づける要素も込めておかないといけないしな
- 705 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/19(金) 02:14:12 ID:nCN+x+jt
- エレガントな物質名称ってどんなの?
- 706 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/19(金) 02:16:14 ID:nCN+x+jt
- そういえば今週のガッシュは物凄い嫌展だったな。
変な夢見て目覚めたら能力が消えてましたって。
- 707 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/19(金) 02:23:00 ID:g1PZZaic
- あれは作者が狂ったとしか思えん
アレにOK出した編集も狂ってる
「見ただけで全てを理解し、最適な答えを一瞬で導きだす」神のごとき能力なんて手に負えないから無くしたんだろうが(作者の都合で
展開に詰まったら能力復活するんだろうなぁ・・・
- 708 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/19(金) 02:23:28 ID:q8ztBsdv
- >705
○○トンとか○○ウムとかじゃね?
- 709 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/19(金) 02:29:50 ID:nCN+x+jt
- きっとあれだ、
「本当に必要な時にだけ発動します」だ。
- 710 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/19(金) 02:30:49 ID:bRPnPchc
- >>705
○○ライトとかも雰囲気出るな
あと○○石みたいなちょっと漢字使ってみたり。
これは馬鹿一向きな話題かな…?
- 711 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/19(金) 03:00:16 ID:oayIeqbk
- エレガントな物質名ってのは
その物質の性質や組成を端的に一切の無駄も無く示す名前だ
- 712 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/19(金) 03:30:55 ID:q8ztBsdv
- んじゃ一酸化二水素が一番エレガントじゃね?
- 713 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/19(金) 04:24:28 ID:QazlHkyj
- 何故素直にH2Oと言えないの!?
恋?恋なの!?
L/O/V/E 水!
水=みず
もうみずで良いじゃない!
H2O?
そんなもんしるかーーーー!
夜だからおかしなテンションの自分が嫌展。
- 714 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/19(金) 06:39:35 ID:q8ztBsdv
- 姉ちゃんの詩集かw
いつのまにか弟に晒されて、流されるままに発売つうのもナンだかねーw
- 715 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/19(金) 08:44:04 ID:g1PZZaic
- 化学式で書くとやたら長くなる物質でも漢字なら二言三言で終わる日本語万歳!
そんな日本語を略しまくる日本人
その略語すら略し始める2ch(ry
- 716 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/19(金) 11:06:14 ID:mhdDSLbe
- >715
kwsk
- 717 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/19(金) 14:34:13 ID:jQtq2lbZ
- 二水素一酸化物が元の表現に近いか
- 718 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/19(金) 14:38:33 ID:BxCqxKXc
- まんがでいいのなら、
今週の「へうげもの」はかなりの嫌展。
歴史的にもかなり知られた朝日姫と徳川の話が、
ここまでインパクトあるものになるとは思わなかった。
- 719 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/19(金) 18:19:04 ID:zwy4NYoe
- 「じゃ、行くか」「ええ」
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/50815978.html#comments
354 名無しのオプ :2006/12/30(土) 09:26:16 ID:qFHrh6yn
「おい、まだかよ?」
俺は、女房の背中に向かって言った。どうして女という奴は支度に時間が掛かるのだろう。
「もうすぐ済むわ。そんなに急ぐことないでしょ。…ほら翔ちゃん、バタバタしないの!」
確かに女房の言うとおりだが、せっかちは俺の性分だから仕方がない。
今年もあとわずか。世間は慌しさに包まれていた。
俺は背広のポケットからタバコを取り出し、火をつけた。
「いきなりでお義父さんとお義母さんビックリしないかしら?」
「なあに、孫の顔を見た途端ニコニコ顔になるさ」
俺は傍らで横になっている息子を眺めて言った。
「お待たせ。いいわよ。…あら?」
「ん、どうした?」
「あなた、ここ、ここ」女房が俺の首元を指差すので、触ってみた。
「あっ、忘れてた」
「あなたったら、せっかちな上にそそっかしいんだから。こっち向いて」
「あなた…愛してるわ」女房は俺の首周りを整えながら、独り言のように言った。
「何だよ、いきなり」
「いいじゃない、夫婦なんだから」
女房は下を向いたままだったが、照れているようだ。
「そうか…、俺も愛してるよ」こんなにはっきり言ったのは何年ぶりだろう。
少し気恥ずかしかったが、気分は悪くない。俺は、女房の手を握った。
「じゃ、行くか」「ええ」
俺は、足下の台を蹴った。
- 720 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/19(金) 18:51:18 ID:BxCqxKXc
- 晦日に一家そろって首くくんのかよ……orz
- 721 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/19(金) 19:44:57 ID:ImQWKtve
- 今のご時世じゃ良くあるリアル展です。
- 722 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/19(金) 21:11:52 ID:q8ztBsdv
- >719
見ようによっては、一人だけ未遂に終わらそうとした親父が
女房に見抜かれた
とも読めるw
あんま笑いごっちゃないか。
- 723 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/19(金) 21:43:54 ID:jQtq2lbZ
- 息子は無理心中したんだろうか
なんで死体見て義父が喜ぶんだ?
- 724 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/19(金) 21:48:00 ID:pmAeqWJw
- すでにあの世にいるからだろ。
- 725 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/19(金) 22:22:04 ID:jQtq2lbZ
- おー、なるほど
- 726 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/19(金) 23:00:47 ID:vzMEVyJt
- 嫌展風に調理するとこうなる
ttp://kumaniki.blog76.fc2.com/blog-entry-97.html
- 727 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/20(土) 00:42:09 ID:v5rtTmoz
- たったの一行で正月を妻の実家で過ごそうという家族が無理心中にはやがわりだもんな。大したもんだ
- 728 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/20(土) 01:29:08 ID:85rQloRt
- 2 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/01/18(木) 17:38:29 ID:7syxbkHq0
ttp://blog9.fc2.com/2/2log/file/vlphp5172.jpg
ttp://blog9.fc2.com/2/2log/file/vlphp5173.jpg
ttp://blog9.fc2.com/2/2log/file/vlphp5174.jpg
ttp://blog9.fc2.com/2/2log/file/vlphp5175.jpg
ttp://blog9.fc2.com/2/2log/file/vlphp5176.jpg
ttp://blog9.fc2.com/2/2log/file/vlphp5177.jpg
ttp://blog9.fc2.com/2/2log/file/vlphp5178.jpg
- 729 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/20(土) 01:36:17 ID:o+pJ9rFY
- 俺あちこちでそれ見かけてるんですが。
最初からリンクの色が変わってるんですが。
- 730 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/20(土) 01:38:18 ID:7quBWO9Y
- 久我ぁああぁあぁぁぁぁぁああ!!!!!!!
そこをどけぇええぇえぇぇぇぇ!!!!!!
- 731 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/20(土) 01:54:35 ID:XHXAsKjX
- >>681
そういうのってメタ認知って言うんだろうか。
認知することを認知するからメタなんでしょ?
- 732 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/20(土) 13:57:45 ID:1lN+hk9T
- メタ認知とは「今」「ここで」「確実に具体的に」『認識していること』以外全てについて、
適当に内容を決めて話される事がある。
例えば「自身に掛かっているバイアスを先に認知することでとある事象に対
するバイアスを解除する」事をメタ認知と読んでいたりする場合もある。
- 733 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/20(土) 14:46:16 ID:iDAybUpB
- ついでに、
「できちゃった、責任とってね(はあと)」
という相手のセリフに
(この女、どう考えても計算あわねーじゃんかよ。絶対オレ以外の種だ。
でも証拠がねえ。畜生)
といやいや認知させられるのを、
メタ認知と
はいいません。
- 734 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/20(土) 14:51:04 ID:BGW1QaAG
- ヨヨ「できちゃった、責任とってね(はあと)」
という相手のセリフに
ビュウ(この女、どう考えても計算あわねーじゃんかよ。絶対オレ以外の種だ。
でも証拠がねえ。畜生)
- 735 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/20(土) 14:56:45 ID:FeDxugXP
- まあ日本には焼身自殺までさせて認知させた例がいたぐらいだからな
- 736 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/20(土) 14:57:16 ID:v5rtTmoz
- >734
根拠は一緒の布団でただ寝たとか同じお風呂を使ったとかなんだぜ?
- 737 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/20(土) 15:39:49 ID:V7+zmykR
- 「女とは何と摩訶不思議な生き物よ…・・・」
- 738 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/20(土) 17:35:15 ID:cV9/Zmlm
- 韓国の解禁したDS難民もあまりおらず今月のチャンピオンレッドも全体的に嫌展度が薄かったのが残念。
せっかくどっちも期待してたのに。
>>726
自分の肉を踏み台にして立ったらどうだろう。
- 739 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/20(土) 17:36:54 ID:GWVttX6N
- 女「できちゃった、責任とってね」
男「フッ・・・ならば遺伝子鑑定だ!!」
(中略)
先生「え〜と、結論から言えば90%ほどの確率で貴方の子です」
女「だってさ♪」
男「・・・(馬、馬鹿な!計算が合わん・・・もしや親父が!?)」
女「幸せになろうね(フフフフ・・・寝ている間に精子採取していたとは夢にも思うまいッ!)」
- 740 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/20(土) 17:41:04 ID:wIiICUvT
- >>739
計算が合う時期まで待ってから受精すればいいじゃないか
というより計算が合わない時期になんで精子を採取できてるのか
- 741 :元祖荒らしの超神:2007/01/20(土) 17:42:41 ID:2+gEFPhQ
- 死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
- 742 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/20(土) 19:11:15 ID:m72YJARR
- 付き合う前から目を付けていたとは考えられんかね?
趣味嗜好その他を調べ上げ、満を持して家宅侵入
ガスで昏睡にしてから採取
それからおもむろに告白
ふられそうになったら採取しておいた精子で妊娠さ
- 743 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/20(土) 19:12:43 ID:v5rtTmoz
- >742
一度もいたさないことが既に前提になっているように見受けられるな
- 744 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/20(土) 19:13:26 ID:CpSQF5be
- >>740
適当な時期に収集 -> 冷凍保存 -> 計算が合わない時期に使用でOK
しかもリアル嫌展ありw
- 745 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/20(土) 19:16:05 ID:wIiICUvT
- >>742
いや現時点で付き合ってるんだから策を弄する必要が無いじゃないか
事前に目をつけていたとして、「できちゃった」と言うくらいの段階(お腹が膨らみ始める頃か?)までに付き合えなかったらどうする
- 746 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/20(土) 19:31:18 ID:9+TCQL1z
- >>733
ヘラクレスの出生がそんな感じだったっけ、とググって調べたら
父親:ゼウスでこれは予想通りのいつもの寝取り展開だったが
母親:ゼウスのひ孫(正確にはゼウスの息子のペルセウスの孫)
……別の意味で嫌展だった
- 747 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/20(土) 19:41:37 ID:R0TsSZ/7
- >>746
そして死後さらにゼウスの娘のへべと結婚。もう完璧だな
- 748 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/20(土) 20:30:38 ID:c0j0IgvP
- ここ数日そこらじゅうにレメディウスが出現しているというリアル嫌展。
- 749 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/20(土) 20:35:25 ID:GWVttX6N
- 1 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/01/20(土) 18:32:27 ID:eaE1qED80●
993 名前:root▲▲ ★[] 投稿日:2007/01/20(土) 18:57:56 ID:???0 ?PLT(22230)
複数のサーバが、同時多発的に電源断が入ったようです。
状況確認しますが、割と広範囲かも。
4 名前:root▲▲ ★[] 投稿日:2007/01/20(土) 18:00:46 ID:???0 ?PLT(22230)
電源断というか、家で飼っていたぬこがケーブル噛み切ってしまった様子。
被害状況:鯖多数死亡、ぬこ死亡(´・ω・`)
509 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2007/01/20(土) 18:51:43 ID:tEF3V+kZ
58 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/01/20(土) 18:32:19 ID:mpzkIN5w0
真実
ぬこがネズミを追跡。
↓
鯖裏に逃げ込んだネズミが、
ケーブルを齧ってるのぬこが発見
↓
ぬこ「このままじゃ2ちゃんが…やるしかねぇ・・・。」
↓
root 「あれ?一瞬電源が落ちかかったような・・・。調べてみるか」
↓
root、鯖裏でちぎれたケーブルを自らの体につないでぐったりしてるぬこを発見
↓
root 「ぬこー!なぜこんなマネを…」
ぬこ 「へへ、餌もらってる分くらいの仕事はしなきゃな・・・グフッ」
root 「ぬこー!目を開けろめこー!」
- 750 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/20(土) 20:39:18 ID:/VY56wBX
- まさに侠。侠猫ここにありか。
- 751 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/20(土) 20:43:35 ID:v5rtTmoz
- 実家のおバカな犬が子犬だったころに携帯電話充電器のケーブルとかドライヤーのケーブルとかしょっちゅう食いちぎってたなぁ
- 752 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/20(土) 21:30:03 ID:BGW1QaAG
- 本当に死んじゃったの?ぐったりしてるだけ?
- 753 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/20(土) 22:40:44 ID:9FjLGqip
- 死闘の末ついに魔王をうち倒す勇者
その時周囲の幕が落ち
幹部A「おめでとう魔王様」
幹部B「勇者よ魔王様を幸せにしてやってくれよ」
幹部C「2人のお子、きっと素晴らしい魔王に育つことでしょう」
勇者「え?え?」
そう、魔界では剣で胸を貫くことこそが婚約の証、そして子供を授かる瞬間なのだ
いつの間にかライバルと肩組んで祝福に回るヒロインや、仲間達、幹部達に囲まれて
流されるままに勇者と魔王の影が重なってHappy ending
ところで話は変わるが
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/902970.html
こんな国は嫌だ
- 754 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/20(土) 22:47:40 ID:v5rtTmoz
- >753
まず魔王が伝説の勇者の末裔である主人公の郷を滅ぼす辺りから既に求愛活動の一環だったりするわけだな
当然かって隆盛を極めた一族の末裔だからその国だけでも同じように幾百もの町や村が焼かれると言う
- 755 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/20(土) 22:50:05 ID:o+pJ9rFY
- >>754
二行目、日本語でおk
- 756 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/20(土) 23:03:40 ID:GWVttX6N
- >>753
つまり肉体言語で愛を語ってたと
・・・魔王は胸刺されても平然と立ち上がって頬を染めて「・・・嬉い」とか言ってくると
下のほうは、もうあの国が斜め上なので馬鹿一であると思う
いろんな意味で駄目だこりゃ
- 757 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/20(土) 23:09:11 ID:v5rtTmoz
- >755
確かに日本語になってないな
主人公の祖先が伝説の勇者として名を残すような偉業を為したくらいなんだから生き残って有力者として権力を持っていたとか
そのため国中に血筋の人間が大量にいる状況を想定した
- 758 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/20(土) 23:48:34 ID:Cgoovxgk
- とりあえず、句読点を入れるか文章を短く区切るんだ。
嫌展的には、そう言った次の日から、ヒロインが単語単位でしか喋らなくなるんだな。
そして「女の子にトラウマを植え付けた極悪人」「いじめの首謀者」とつるし上げられる…
- 759 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/20(土) 23:52:04 ID:u4lkHbEP
- http://moepic3.dip.jp/gazo/netaren/files/netaren2807.jpg
模倣ではない そのものである
- 760 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/20(土) 23:55:21 ID:GWVttX6N
- >>758
おはよ
すき?
あは
ねぇ?
しよ?
ごはん
こんな風にしかしゃべらなくなるんだな
リアルに居たらヤバイなぁ
>>759
な〜にエロゲではよくあること
- 761 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 00:14:39 ID:LdC6lGHU
- トラウマ?
http://www.nicovideo.jp/watch?v=utpNCMUURSIjI
とか
http://www.nicovideo.jp/watch?v=utNMZfwhVlH54
とか
- 762 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 00:15:32 ID:TfH5r2Ly
- 同人なんてこんなもんだろ。
著作権の遵守とかそういう意識がない。
- 763 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 00:19:09 ID:PVYe0sri
- 今の同人は「同人ゴロ」そのものが多いね。っていうか、
個人ベースにしてれば著作権法なんて抜け道だらけって事か。
- 764 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 00:19:49 ID:LdC6lGHU
- ところで
何でこの小説こんなにブームになったんだろう
反戦の旗印にまでなったし
- 765 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 00:21:09 ID:M8KSVovf
- ブームになったのは小説って言うよりアニメでしょ
- 766 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 00:24:49 ID:TfH5r2Ly
- 原作はのいぢ作品としては標準的な売れ行きだったしな。
- 767 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 00:27:12 ID:JgMn6MfC
- のいぢ作品ってハルヒシャナ以外に売れた作品あったか?
- 768 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 00:29:27 ID:+AhtPLnt
- 最近の男性向け同人なんぞ、その作品が好きだから書いてる奴は少ないぞ。
763の言うとおり受ける・売れるから書いてる奴が殆どだ。大手はほぼそうだし。
腐女子のほうがまだ作品を愛してる方だな、ベクトルはちとアレだが。
- 769 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 00:29:47 ID:PVYe0sri
- >>764
旗印ってのは実質としてはなったものより担ぎ上げた人を見たほうが
いい事もある(ややオブラート)。
- 770 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 00:32:15 ID:KPTP3U29
- よしここで月姫厨を召喚!
- 771 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 00:53:30 ID:LdC6lGHU
- アンゼロット?
- 772 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 01:03:47 ID:LdC6lGHU
- 昔TRPGで
PC1を反帝国の王政の旗印にするべく暗躍したもんだぜ
扇動とか吟遊詩人とか変装とか駆使してな
そんな俺は帝国のお隣の国の人間で、内乱を起こさせるのが目的だったんだけどな
帝国国内をどこまで荒廃させることが出来るかに全てをかけてたw
多分PCの中では2番目に人死にを出したPCだったなあ
- 773 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 01:14:53 ID:KPTP3U29
- 人死になら負けないぜ!
ルナルやってるとき魔法がファンブル→悪魔召喚
運悪く街のど真ん中
被害を食い止めるべく全力で戦闘・・・その最中またファンブル→悪魔召喚
もうね、どうしろと・・・GM辞めたくなった瞬間でした
- 774 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 01:17:22 ID:sDqRK3Kb
- >>773
ぐわぁぁ!こんな時にファンブルorCTが!?
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1021305788/
- 775 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 01:25:18 ID:V7BJDl46
- ラッキーマンを読み返してて思ったんだが不細工です代ってイヤ展じゃね?
主人公にべたぼれ、勉学芸術スポーツ万能
でも致命的に不細工
- 776 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 01:26:36 ID:ZBbyNRDh
- 幸運もたせて、一回目ファンブル。やり直しの二回目もファンブルだったときは泣いたな。
- 777 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 01:28:48 ID:QYtsNgUc
- ジャイ子に通じるものがあるな
スペックは高いけど見てくれが悪い
そして孫だかひ孫が今の俺の生活が悪いのはお前が結婚したからだ、
と別の女を思い人にあてがわれそうになっているイヤ展
- 778 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 01:31:12 ID:p4G4NOlg
- >>777
「じゃあおまえがハイスペックブサ子とケコーンすりゃいいだろ!!」
っつって追い返したいですな。
というかその孫分かってんのか。
そんなことしたら自分自身が消滅しちまうってことを。
- 779 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 01:33:47 ID:QYtsNgUc
- >778
もしかしたらのび太の息子だか娘の代でジャイ子の息子だか娘だかと血縁を持つことで、
つじつまが合ってセワシが生まれてくるアクロバットな配合なのかもしれない
そこまで計算しているとは俺も思っていないけど
- 780 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 01:39:54 ID:ZBbyNRDh
- しかし、その代わりに漫画家としての未来は開くんでね。
・ドラがこない世界。
流されるままにのび太と結婚、貧乏一家の剛腕ママに。
・ドラが来た世界。
のび太とドラの騒ぎに刺激されたのか漫画を書き始め、酷評されながらも成長。気がつけば漫画家としての才能が開花。
どのみち、じゃい子も誰かと結婚して、その子供がノビと静香の子と結婚することになるんだし、良いんでね。
- 781 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 02:06:57 ID:L19QcRfE
- >778
そのへんドラえもん世界は非常にいい加減で、
「A地点からB地点に至るまでどんな交通手段をとっても必ずB地点に行き着くように、
のび太が誰と結婚しても子孫は自分という結果に至る」
てな感じの説明をしていた。
当時小学低学年だった自分にも納得できない説明だったけどw
- 782 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 02:08:46 ID:wMi/JFGO
- つまりドラ世界では、運命の父系継承が実証されているわけだな。
- 783 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 02:10:57 ID:QYtsNgUc
- 子孫の境遇まで同じだったら意味ないよな
つか、しずかちゃんなら境遇が改善されるってのがそもそも根拠がわからない
- 784 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 02:18:36 ID:ZJhet9ZY
- 「美人は徳」という恩恵を、数世代にわたって享受できた成果じゃないか?
それとも、彼女が究極のあげまんだったとか。
- 785 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 02:24:34 ID:RfiabWVd
- 逆にものすごい美人だけど付き合うと凄い不幸が襲い掛かる、
呪われてるETCって結構あるよね。
美人に悪意がある場合もない場合も。
- 786 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 02:25:13 ID:ZBbyNRDh
- セワシって孫の孫か。そりゃ、こんだけ世代がはなれてれば何とでもいえる。
- 787 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 02:25:35 ID:PVYe0sri
- 美人に平凡な人生なんてないのよ! って事か。やれやれ、
こういうのを格差社会って言うのか? それとも生存競争?
- 788 :元祖荒らしの超神:2007/01/21(日) 03:15:08 ID:06+Y2sJ8
- お前裸俺の箏
覚えてるよな?
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
- 789 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 04:43:27 ID:oHq7TC0C
- でもさ
未来ではジャイアンは大会社の社長で
ジャイコは漫画かとして大成してるんだぜ
もしかしたら
せわしは剛田家からのびた遺伝子を排除しようとしたのかも
それならドラがのびたの成長に寄与してない理由もわかる
- 790 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 04:52:28 ID:qKJd/j8U
- 大長編ではかなり成長するんだが、終わるごとにリセットされちゃうからなぁ
- 791 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 05:00:46 ID:wMi/JFGO
- >>789
せわし=子孫のふりした剛田家エージェント説にすると陰険な話になるな。
しかしそれが良いほうに転んだわけだ。
のび太の成長で周りが被った損失が消え、
なおかつのび太本人もレンジャーにまでなり、世界へと貢献した。
発案者はやり手だな。
- 792 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 05:20:33 ID:KPTP3U29
- >>790
大長編はのび太を成長させるため未来人が因果を操作してる説
大長編の発端って必ずドラえもんの道具が原因だし
わざとトラブルの起きやすい道具を渡すドラえもんってのもなんかブラックだな
- 793 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 06:54:17 ID:tme6Brsr
- あからさまに犯罪以外の用途がないような道具もあるね。「進化退化光線」とか。
手段が犯罪を構成してそうなものもある。「Yロウ」とか。
「地球破壊爆弾」に至っては犯罪どころの話じゃないし。
…タイムパトロールは何してるんだろう。
- 794 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 08:33:03 ID:LdC6lGHU
- 全員のび太に眉間を打ち抜かれました
自然を乱す連中も同じ事
- 795 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 08:51:04 ID:WQM8enbM
- 地球破壊爆弾は外宇宙開発用の爆弾で、
特に地球型の岩石惑星の破砕に使われてたんではなかろうか
要するに土木用の発破
安全装置にソノウソホント系の因果律操作道具を組み込んで
「結果的に爆発しない」ようになってるとか
- 796 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 09:49:25 ID:du0NIUwN
- そういや、ドラの道具って誰が金出してるんだろ。
- 797 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 09:58:44 ID:S9KhwLq8
- 狂気のファンタジー異世界ノスコリアに拉致(ry…強制召喚された日本人たちが力を合わせて魔王キムを打ち倒す。
なれば、いいねぇ…
- 798 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 10:02:29 ID:cVAy4i7I
- >>796
たしか殆どはモニターとして試供品使ってるんじゃなかったか?
しかしタイムマシンなどのよく使う道具はその限りではないだろうし、
その金が出てるのが未来の野比家だとしたらドラミとの待遇差(タイムマシンとか)は何なんだろうか……。
- 799 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 10:11:31 ID:S9KhwLq8
- 藤子先生が最期の力を振り絞って描いた感動の大作『ドラえもん のび太の南京大虐殺』
↓
しかし右翼団体が藤子プロを襲撃。放火。原画の大半が焼失してしまう。
↓
『ドラえもん のび太の南京大虐殺』
↓
『ドラえもん のび太の南 大 』
↓
急遽、補完
↓
『ドラえもん のび太の南海大冒険』
オッスオラ極右のガイドラインスレの殿堂入り嫌展的改変。
詳しくは、まとめサイトで。
- 800 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 10:41:46 ID:QYtsNgUc
- >799
南海大冒険が南京大虐殺に勝手に変えられるケースの方がありそうだしイヤ展だな
- 801 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 12:17:26 ID:DjQPCApg
- まあ待て、その南海というのはもしやガダルカナルとかだったりするのだろうか
- 802 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 12:17:53 ID:7K/ga66A
- >773
HTTでいつまでも振り終わらないクリティカルとかもそうなるな。
18Dで回り回って4桁damってどんな確立だよぉぃ?とかな
- 803 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 12:19:48 ID:7K/ga66A
- >789
大会社といっても大手スーパーチェーンの社長だからなぁ…
- 804 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 12:40:58 ID:/giNrceG
- ドラえもん のび太の南海ホークス
キボンヌ
- 805 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 13:20:58 ID:F7U+Y34s
- そしてブーマーとハイタッチしたせいで腕を引きちぎられるドラえもん
- 806 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 13:23:01 ID:ZBbyNRDh
- イオンみたいな企業なんだろ。何しろ社長が昼間からカラオケしてても無問題という盤石さ。
金策の心配すらないんでね。
- 807 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 14:15:33 ID:QQLN8oIU
- 秘密道具と言えばレジンキャストミルクの虚軸は元ネタがドラえもんらしいな。
- 808 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 14:33:00 ID:RfiabWVd
- http://zip.2chan.net/5/src/1169344159668088c.jpg
- 809 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 14:47:07 ID:ZBbyNRDh
- 同人なんだから、ハルヒまんまでやればいいのに。
エロゲにもまんまなキャラをだしまくったのあったなぁ。
ベルダンディーやプリティーサミーとかの当時の萌えキャラごったにはまあ良いとして、
どうみても下級生。しかも極端に劣化してるしってのまでまかり通ったしのぅ。
- 810 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 15:51:40 ID:5TgXf+W2
- >>802
HTTは数の暴力がすごいよなぁ
主人公チーム(5人)vs暴徒数十人
なすすべも無く削り殺されるPCたち・・・
ラノベでやったらかなり嫌展だろうな、暴徒にもみくちゃにされて死ぬ主人公って
- 811 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 16:40:52 ID:sv3xQOYV
- >>809
スクールランブルまんまってのもあったやな…
しかもエロゲ屋が商業として、
訴えられそうになって(てか、訴えられたんだっけ)キャラデザ微妙に変えて、
地味に静かに売り出してたねぇ
- 812 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 17:12:43 ID:LdC6lGHU
- 煽動者「魔王が倒れた今、貴方に要はありません」
勇者「なに?」
煽動者「平和な時代、あなた達は害悪でしかないのですよ」
煽動者「確かに一点突破ではあなた達に部があるが、千を越えるこの者達の前には無力」
魔王「果たしてそうかな?」
煽動者「魔王生きていたのか!だがそれでも2人なら」
魔王「我らの力を舐めるな!我ら一人一人でも百程度は倒せる」
勇者「そして2刀流で倍」
魔王「2人で4倍」
勇者「更に倍の跳躍で8倍」
魔王「そして、3倍の回転を加え」
2人『これが、貴様の手駒を凌駕する24倍、2400人分の攻撃力だ!』
と群衆をなぎ払う勇者と魔王
- 813 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 17:16:56 ID:du0NIUwN
- えーと、100×2×4×8×3だよね。
- 814 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 17:22:29 ID:OXxZkcoW
- 二人で2400人分なら一人1200人分、一人でも結構いい勝負しそうだ。
- 815 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 17:26:18 ID:Pfs8lCRI
- >>811
エレメンタルジェレイドそのまま事件はもっと凄かったけどな。
エロゲ屋の方がマッグガーデンの株主だったからさあ大変。
- 816 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 17:47:26 ID:KBqKcVPG
- >>812
ひとつ言っていいか煽動者くん。
ふたりまとめて倒せると思うなら最初からそうしろ。
- 817 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 19:55:01 ID:d9rLXqya
- ニンジャマンで一人で
一万の兵に相当するが三万をこえる敵にはどうするんだ?って言ったときは一人で三人切ると・・・
- 818 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 20:00:20 ID:5Ayf87g0
- 相手は三人がかりで一人ブチ殺せばいいっていしいひさいちの漫画で言ってたな。
- 819 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 20:18:29 ID:ijhwoRaE
- >>817
そういう時は1万の兵×3に分割して3連戦だ、と酒の銘柄の人が言ってた。
- 820 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 20:21:29 ID:QQLN8oIU
- 魔王か
- 821 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 20:21:40 ID:5TgXf+W2
- 連戦ってかなりの愚策なんだけどな
補給がしっかりしてるならまだしも
まぁ圧倒的大軍と戦うか、互角の兵力×3と戦うかの違いしかないけどなw
- 822 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 20:43:08 ID:/giNrceG
- ランチェスター法則でかなり変わるんじゃね?
- 823 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 21:10:40 ID:LdC6lGHU
- 3万の敵を一人倒すにはどうすればいいか
戦闘前のイベントシーンで二万九千九百九十九人倒してしまえばいい
と言って実行する軍師
- 824 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 21:17:46 ID:oHADz9/W
- 最初から三万人倒せよw
- 825 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 21:32:47 ID:ZBbyNRDh
- 呂布、項羽、関羽なら出来そうだな。一人で三万人切り。
- 826 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 21:47:10 ID:tme6Brsr
- 地球防衛軍の人ならあるいは。(バイクの使用が可能なら)
ランチェスター効果って基本、平原なんかでの大部隊どうしの正面戦闘での話でしょ?
なんとなくロケーション的に城の中とかな気がするから、当てはまらないと思う。
- 827 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 21:54:50 ID:d9rLXqya
- まあかの物量米軍もベトコンゲリラに相当来るしんだ前例があるからな
- 828 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 21:57:04 ID:eX70rYNV
- 何気に正規軍の戦いが高コストになりすぎて個人レベルのテロが
国際社会の主要な脅威にって、実際にそうなってなかったら「そんな馬鹿なw」
って言われそうな設定だよなあ
- 829 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 22:06:05 ID:QYtsNgUc
- 適切な場所に差し込めばボールペン一本でも人間は死ぬからな
そら殺る気マンマンな人間がいっぱいいるってのは脅威だわな
コロンブスの卵だけど
- 830 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 22:07:20 ID:LdC6lGHU
- 地球防衛軍か
確かマザーシップの時点で戦力といえる物はほとんど残っていなかったのに
その後同じくらいのステージを戦い抜いたんだよな
逆境は戦士達を強くするのかな
- 831 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 22:08:41 ID:L19QcRfE
- 適切なところに刺せば死ぬか……
自分のイチモツを使った暗殺術を編み出すヒットマンとか嫌じゃね?
- 832 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 22:09:08 ID:PuoX8dWB
- テロのリアル嫌展は対象が敵で無く、自分と同じ国や宗教の相手に
行う事だよな。お前たちがそんな目に見るのは全部あいつらのせいだって
どんなマッチポンプだよ。
- 833 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 22:13:24 ID:ZJhet9ZY
- 人権という本来そぐわない概念を戦場に持ち込むから、
アメリカの戦争は高コストになるんだよ。
他の国見てみろ。
どんだけローコストで戦争やってる?
つーか、イラクだって何処が失敗だ?ってレベルの損害だぞ。
地域大国をひとつ、数千人程度の犠牲で滅ぼしたんだぞ?
- 834 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 22:15:01 ID:5TgXf+W2
- ・・・昔のゲーム主人公たちは1〜2人で大人数を相手に戦ってたんだなぁ
凄いや
フロントラインとかスゲェ嫌展じゃない?真面目に考えると
一人で前線を進めっていう鬼の様な命令
先行偵察にしても正面から逝かせるなよw
- 835 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 22:20:27 ID:JdMBM9L9
- >833 フォークランドは結構ハイコストだったと思うが、互いに。
あとイラクは、借金で首が回らなくなって金貸しのとこに強盗に入って用心棒に叩き出された挙句用心棒に自分の国乗っ取られたじゃないか。ハイコストもいいとこだぞ。
人命の値段と戦争のコストが比例するのは確かだが。で、貧乏国が買える一番安上がりな大量殺戮兵器=傭兵が全世界規模で復活しつつあるイヤ展。
- 836 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 22:26:43 ID:eX70rYNV
- そして退化しきって 素 手 の 時 代 だ
- 837 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 22:34:13 ID:IxsTNn4n
- 巨大ロボットで殴りあうわけか
- 838 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 22:35:55 ID:/giNrceG
- >833
最前線で
愛について本気で論争するフランス人
ウィンナーの切り方でマジギレするドイツ人
砲支援をしないで茶を飲むイギリス人
ソーダ製造機を完備する日本人
とにかく食にこだわるイタリア人
のほうが戦争にそぐわないと思います
- 839 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 22:36:58 ID:LITyl8Hw
- >>834
実は威力偵察だったのではと推察。
え?ただの特攻じゃないか?
嫌だな、特攻だったら腹にC4抱かせますよ。
>>835
SASが大勢死んだらしいから、コスト的に大損害だったろうな。
高い金かけて育てた上、まだ減価償却してない人材が次々と……
アメリカで言うならデルタやグリーンベレー、
日本で言うなら特戦群や西普連が全滅したようなもんだろう。
え?空挺団はいいのかって?
空挺なんて今時見掛け倒しですよ。
- 840 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 22:56:52 ID:Ye8jyrfr
- >ソーダ製造機を完備する日本人
ありゃ長期航海を行う海軍でビタミン不足対策にライムジュース>ラムネになったと思ったが。
ちなみにラムネなのはビンが再利用できるからという貧乏くさい理由だったり・・
- 841 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 22:59:12 ID:yh6dDhny
- >>835の話に興味ある人には
「現代の傭兵たち」ロバート・ヤング・ペルトン 原書房¥2200がおすすめ。
民間警備会社及びそれを一歩進めた民間軍事会社についてのドキュメンタリー。
ちなみに英国の民間警備会社に言わせると英国軍人でも元SASとそれ以外の精鋭(例えばSBS:特別舟艇部隊)との間には深い溝があるとのこと。
軍人として、というよりできることの幅の広さが全然違うそうな。
アメでいうとデルタみたいなSFとSEALの違いみたいなもの、らすい
- 842 :835:2007/01/21(日) 23:12:50 ID:JdMBM9L9
- >>840補足。再利用ちゅうか、民間でもそうなんだが、洗って炭酸水を入れれば自動的にビー玉が栓になるってお手軽さが買われた。
サイダー瓶だと使い捨ての王冠がいる…貧乏くささが増した。
>>841 thx. この本は現場取材で面白い。
理論的な深みを求める方がいるなら、ピーター.W.シンガー「戦争請負会社」(NHK出版)、メアリー・カルドー「新戦争論」(岩波書店)がいい。
後者の、各国から寄せられる人道支援利権を手放したくない軍閥が、意図的に内戦を長引かせる一方、
往々にして(無法状況を利用して)麻薬やら余剰武器やらの輸送ルートになり、
最後には世界をぐるぐる回った麻薬と武器がNYの裏町に行き着くなんていう、戦争/暴力/犯罪の世界的ネットワークの分析は一読の価値がある。
正直現実はイヤ展まっしぐらだぜ。
- 843 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 23:16:51 ID:d9rLXqya
- >>831
つ ヌードフェンシング
- 844 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/21(日) 23:56:50 ID:dsz1NjMo
- >>833
アメリカにとっての人権ってのは結局のところ、アメリカ人をいかに殺さずに
済ますかってだけの事だからな。
他人の国に殴り込みをかけて、全財産分捕ってくのは奴らの伝統。これは偉大なる
使命だから、やらずに済ます理由が無い。よって分捕りに行くコストは必要経費。
奴らにとって真に問題なのは、アメリカ人が死なないためにどれだけ金を突っ込む
べきかと言う点だけだね。
あいつらは民族の一つ二つ、平気で殲滅してきたわけだし。
さかのぼれば植民地時代、生物兵器として天然痘を使ったイギリス植民地軍
以来の伝統だから、今さらって感じだが。
- 845 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/22(月) 00:33:58 ID:HbLOtAYE
- 言ってみれば国の成り立ちからの伝統だもんな、あの国は。
アラモ砦やらパールハーバーでの「リメンバー」も伝統だと聞いたが。
- 846 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/22(月) 00:54:35 ID:OxjWnpU+
- ガリュウとガチ対決結構きついな
体当たりは30前後のダメージだからいいとして
火吹かれるとワンパンw
やっぱトウマだとlv50でもきついのかなぁ
- 847 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/22(月) 00:55:58 ID:OxjWnpU+
- 悪い誤爆した
- 848 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/22(月) 02:05:56 ID:wZLSox1x
- アメリカ人は「自力で何とかする」が強烈に刷り込まれた結果ああなるらしい。
能力至上主義はかっこいいけど、独りだけである分もろいのかもしれん。
……はっ、それは馬鹿一だ!
- 849 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/22(月) 02:19:36 ID:Dk+Remf4
- 嫌展なのは、力さえあれば一人でも何とかなってしまうという結論に達してるところではないかと
- 850 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/22(月) 03:05:14 ID:7lLiv+bZ
- 強ければ それでいいんだ
力さえ あればいいんだ
ひねくれて 戦争仕掛けた meなのさ
(軍事大国のバラード)
- 851 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/22(月) 03:37:44 ID:y2bxwkD+
- あああー こんな国でも
あの国は 慕ってくれる
- 852 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/22(月) 08:10:16 ID:pHol8l/3
- そろそろ中東の片隅で『イラクを救え』と電波もといアッラーのお告げを賜わった、信仰心のあついシーア派ムスリムの少女が、打倒アメリカのために立ち上がるころですな。
- 853 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/22(月) 10:37:19 ID:YAmECRbJ
- 残念ながら、ムスリムに女性指導者の伝統はない。
- 854 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/22(月) 10:37:19 ID:Tou79ocG
- >>850
新しければ それでいいんだ
メモリさえ あればいいんだ
ひねくれて バグを仕掛けた MEなのさ
(VISTAの脆弱性に関するバラード)
- 855 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/22(月) 11:05:31 ID:d/AVZPdN
- >>853
こう考えるんだ
男の娘(こ)
- 856 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/22(月) 11:06:02 ID:nJHUbpHI
- >>854
つまり「びすた」は「えむいー」並みの能力ということか!
- 857 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/22(月) 11:12:14 ID:wZLSox1x
- つまり篭絡して裏から操ると。
- 858 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/22(月) 11:14:10 ID:B4VFG79U
- >>857
なんとなくだがイスラムの女の人って、そういうの上手い人多そうだな。
- 859 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/22(月) 11:42:18 ID:4z2VmMlo
- >>831
遅レスで、うろ覚えでつが…
ラノベでなく志茂田景樹のノベルズで、
女犯坊モドキの超人坊主な主人公の最終奥義が、
敵の身体にむしゃぶりつき、
互いに身動きできない膠着状態から、
己が一物をいきり立たせてドリルのように敵の腸をかき回すつうヤツがあった記憶が有ります。
- 860 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/22(月) 14:20:48 ID:exc5FsaJ
- >853
OK、イスラムなんてキリストと心中してくれて結構と思えるようになった。
- 861 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/22(月) 14:30:33 ID:iHeL4TJh
- 無理、イスラムにもうそんな力などありはしません。
- 862 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/22(月) 16:20:01 ID:y2bxwkD+
- まあ志茂田景樹はなぁw
基本がイロモノ投げっ放しの人だから。
悪党はとりあえず包茎でレイプして最後は無惨に殺されるとか。そんなんばっか。
>843
レオパルドンが一撃でやられたーッ!
……こんなマンモスマンは嫌だ
- 863 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/22(月) 16:51:15 ID:dwJKgCS8
- >>861
金も人材も資源もあるぞ。
キリストと同じくやるきとか団結力なんてはなっからないが。
- 864 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/22(月) 17:29:32 ID:RQbgPkOC
- まあイスラムで一まとめにするのが、そもそも雑すぎるが
- 865 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/22(月) 19:13:01 ID:7lLiv+bZ
- >>858
シエラザードのことかーーっ!
- 866 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/22(月) 19:37:36 ID:5b8XsTm6
- >863
金も人も物もあるのに米議会のロビー活動が壊滅的にだめなのって
彼ら的にもリアル嫌展なんじゃないかなあ。
なんで地道にテロなんてやってんだろ。
- 867 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/22(月) 19:42:30 ID:Z3DyIpee
- 今の米議会はユダヤ・ロビーとチャイナ・ロビーのすくつな気がするよ
民主党には間違いなく中国の金が流れてると思う
- 868 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/22(月) 19:44:55 ID:SOGcLQNy
- まあ、反米的な民主主義国より親米的なら「人権?何ですか、それ?」な独裁制国家の方を
支援するのがアメリカだし。
- 869 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/22(月) 22:21:15 ID:Qr4s3yx6
- 最近は韓国ロビーも目立ってきたような
>>868
アメは将来潰すための独裁政権をわざと飼っているような気がする
戦争という新陳代謝をしないと生きていけない国だし
- 870 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/22(月) 22:35:53 ID:KY0u90dt
- ていうか今のアメリカの敵って、
一時期アメリカが飼ってた連中が殆どじゃないか。
- 871 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/22(月) 23:02:48 ID:1uY4qmjc
- >>868
人権なんて言い訳ですw
つまるところ自分のために世界をどう食いつぶして行くか、それがあの国の
伝統だから。
韓国は在米韓国人も多くなってきてるし、今後ロビーが強化されるかもね。
日本政府何やってんだと思う。
- 872 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/22(月) 23:18:24 ID:XBFldkSL
- およそ政府が民主主義を標榜する限り、基本的に圧力団体の声を
聞き調整するのが仕事である。
「別にそんなことをいってくる団体無いが声無き民衆はこう思っているに違いない。」
として行動してしまうような政治家やまして官僚がどれほど危険か考えてみるがいい。
大体、「俺はそう思う」だけで経団連や層化の影響を排除する超権力など
霞ヶ関にも永田町にも無い。
投票にすら行かず自分たちのことを配慮して政策を練れ、声を出す団体の影響など
排除せよというのは「全能の神であってくれ」といってるのと同じだ
- 873 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/22(月) 23:21:59 ID:1uY4qmjc
- >圧力団体の声を聞く
そのために、日本政府も外国政府に対する圧力団体を作れということですなw
- 874 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/22(月) 23:41:42 ID:Qr4s3yx6
- 日本の圧力団体・・・
「国連維持費払わねぇぞコラァ!」
「てめぇの国からODA引き上げてもいいんだぜ?」
「ハッ!技術援助なんざ止めだ!」
「・・・米国債売り払ってもいいんだぜ?」
こうですかわかりません!
- 875 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/22(月) 23:42:29 ID:8zq1Pb8B
- >>874
石原都知事が一個連隊組んだような騒ぎですな。
- 876 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/22(月) 23:42:54 ID:CEQkGLEH
- 怖ッ!
何処の広域暴力団ですかそれ。
- 877 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/22(月) 23:52:13 ID:MetLsj73
- それくらい覇気がないとなぁ。
外交なんて嘗められたらおしまいですぜ?
- 878 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/22(月) 23:57:30 ID:Niybqqcf
- つまる所ヤクザとヤクザのシマ争いだからなぁ外交って。
- 879 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/22(月) 23:59:26 ID:y2bxwkD+
- シマ?
- 880 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/23(火) 00:18:19 ID:A9q3iz92
- 坊ちゃん議員では駄目だってのがよく分かるな。
だからといって本物のヤクザで外交一個旅団作っても、カジノで億単位の負け背負ってロッキードにならーね。
- 881 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/23(火) 00:24:01 ID:9w3errZd
- ダッカのハイジャック事件で交渉に行った議員のように、
互いの国益巡って怒鳴りあったバングラの担当(空軍の偉いさん)と、
数十年ぶりに再会して「you're real friend!」と言えるタフさと、
自分の仕事に対する誇りがほしいものだ。
まああれも多分向こうのリップサービスだろうが。
- 882 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/23(火) 00:27:06 ID:A9q3iz92
- タイマンはったらマブダチなんだろ。
- 883 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/23(火) 00:27:06 ID:WqeM/2h1
- そろそろダライ・ラマに『君は天竜八部衆の転生霊童なのだ』と告げられた8人の少年少女たちが憎き人民解放軍に立ち上がるころですな。
ポタラ宮殿地下に隠された古代シャンバラ帝国の遺産・巨仏兵アガルタが今ここに復活……!
- 884 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/23(火) 00:27:26 ID:ON0EEtRo
- 無理だろうなあ、と言えるのが悲しいな。今の日本は
若手を縮こまらせるばっかりの構造だから。年寄りが若手をバカにしつつ
紙幅を肥やして「テメエ俺を誰だと思ってやがる!」と
酔っ払いながら殴りかかる、そんな伏魔殿。
さて、イヤ展スレ通常勤務に戻りましょうか。
- 885 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/23(火) 00:30:19 ID:0yJCR6CG
- 外務大臣は太田さん以外にいないだろうが!
- 886 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/23(火) 00:38:08 ID:9ZlTaB4X
- ふと思い出したんだが、ヒロインがなめくじ系って結構なイヤ展だよな
主人公が熱血カエルでニヒルな兄貴分が冷静なヘビだったりとか中々良く考えられた構成だったように思えるが
ちなみに小説では読んだが本編には触れていない俺
- 887 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/23(火) 00:42:39 ID:A9q3iz92
- 児雷也か。
- 888 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/23(火) 00:45:33 ID:RXvyaMO8
- 児雷也が地雷屋で実は忍者は(ry
- 889 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/23(火) 01:22:46 ID:S8NaRuDT
- >>886
ナメクジの交尾はぬらぬらと官能的なんだぞ
・・・雌雄同体だが
- 890 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/23(火) 01:24:26 ID:A9q3iz92
- ふたなりともうしたかっ!?
- 891 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/23(火) 01:33:07 ID:rQ7hdOUd
- >紙幅を肥やす
無駄な改行とかイラストの多用するんだろうなあ……
- 892 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/23(火) 01:47:25 ID:dMlDl4XP
- >>886
あのナメクジの声には驚いた。
- 893 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/23(火) 01:56:01 ID:PEgN4SGm
- グロい話だが、嫌展スレだから良かろう。
家の周りはけっこうなめくじが多くて、
家に入ってこられるのも嫌だから、玄関前にいるのを殺してたりしたんだ。
かといって靴とかサンダルとかで踏むのも汚れて嫌だから、
大きめの石で胴体を切断するようにして殺してた。
砂利や土の上ではやりにくいので、コンクリの上でね。
そうしてしばらくたって、用事があるから外に出たんだけどさ、
殺したはずの数よりも多く、そこになめくじがいたんだ。
まるでまぐわっているかのように近くにいたそいつらは、
死んだ個体の上に乗っていた。群がっていた。
つまり食ってたんだ。
それからなめくじが生理的に駄目になった。今では、道路にまで持ってって殺している。
- 894 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/23(火) 01:58:13 ID:9ZlTaB4X
- なぜ塩をかけない
- 895 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/23(火) 01:59:34 ID:alaLMU+n
- ゴキや何かを見たときの、
「見たくないけど見てしまったからには絶対に殺さなきゃ気が済まない」って気持ちは何だろうね。
試合前にビビッてたけどいざ試合始まったら肝が据わるとかそんな感じかね。
闘争本能に火が点くというか高揚するというか。
- 896 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/23(火) 02:06:37 ID:PEgN4SGm
- >>894
塩をかけた程度じゃ、水分が抜ける程度で死なないじゃないか。
だいたいもったないよ、塩でやるの。
あいつら粘液出して塩を遠ざけられるから、相当な量が必要になる。
>>895
それは単純に増えるから。
夏場、Gを仕留めるのをサボってたときがあるけど、
そんときは結構、見る頻度が増えたからね。
でもまあ、確かに高揚する。
間違いなく集中力が増大するな。
- 897 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/23(火) 02:07:19 ID:mw58Sl+c
- 靴を履いたらにるりとした感触を感じたので慌てて脱いで足の裏を見たらびったりと潰れたゴキブリが付着してたのも今では良い思い出です
- 898 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/23(火) 02:08:22 ID:A9q3iz92
- いらない皿にビール入れとけ。翌朝、ナメクジの死体で山が出来る。
- 899 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/23(火) 02:11:36 ID:dMlDl4XP
- >>893
ナメクジって肉食だっけ?
木の葉とか食べるんじゃないの。
- 900 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/23(火) 02:26:49 ID:PEgN4SGm
- 通常は草食ってだけなんじゃない?
ナメクジは速度がないし待ち伏せから一気に捕まえるって技もないから。
例えば草食でありながら鋭利な武器も持ち速度もそれなりにある猪だって、
屍食性があるという話もある。
草食だからって肉を食べないとは限らない。
記憶が正しければだが、人間だって一応は、本来は草食だった。
一応、適当に検索してみたところから。
>種によって大分異なり植物質の餌を食べるものからカタツムリを襲って食べるものまでいる
多くのとこは草食としか書いていない。
- 901 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/23(火) 02:39:08 ID:EMzlS+2Y
- >>879
竹島のことだよw
- 902 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/23(火) 02:39:35 ID:wDMZWdT3
- 流れはトラウマ生物か
昔昼寝してるときにカサカサと音がしたんだ
その音で目が覚めてまわりを探しても音源が無い、でもカサカサカサ
どうやら音は耳の中からしてるようで・・・そう、何者かが体内に侵入してきているカサカサカサカサ
頭振っても出てこないカサカサカサカサカサカサ
耳掻きや綿棒じゃ潰してしまうカサカサカサカサカサカサカサ
振動に驚いたのか更に奥へ逃げ込んだもよう
カサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサ
カサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサ
カサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサ
カサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサ
気が狂いそうな音に耐えきれず最終手段、耳に水注入
排出した時確認したら小さな五ミリほどの蜘蛛でした
それ以来小さな蜘蛛は嫌だ
アシダカとかタランチュラとか徘徊性の大型なら大丈夫なのだが
- 903 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/23(火) 03:38:30 ID:ahWmphIQ
- 今週のデジモンはどうなんだろ。
旧シリーズの主役級キャラがぞくぞく登場!
さらにマイナーな漫画版の主役級キャラも待望のアニメ初登場!!
でも全部悪役。
- 904 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/23(火) 06:41:12 ID:aIJeDfMz
- 昔
何気なく妹の少女漫画を手に取ったことがある
無数の蜘蛛がわらわらわらわら
あっという間に人間が骨だけになる話だった…
しばらく蜘蛛が嫌だったな
- 905 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/23(火) 07:14:18 ID:rm6zDJhc
- ナメクジには界面活性剤が吉
- 906 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/23(火) 08:03:00 ID:ZYQkrhKT
- シュークリームから蛾の幼虫が出てきて以来虫の幼虫は苦手だ
いやネタじゃないのが恐ろしい
- 907 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/23(火) 08:39:33 ID:+51h79Sc
- インスタントラーメンの粉スープから蛾の幼虫。
米びつから、忘れてたきな粉やココアから……
夏のゴミ袋からは、よく似た姿のもっと臭い連中が。
- 908 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/23(火) 08:58:11 ID:0OkuS87W
- 賞味期限が切れそうな天ぷら粉を倉庫から出したら
何か黒い小さなモノがうごめいてた・・・
いや昔の話だけどね
- 909 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/23(火) 09:01:04 ID:YOhHp/pR
- お前らもうやめろよ、怖くて手元にあるカップラーメン食えないじゃないか。
かく言う俺も、未開封のポテチからG様が登場したことがあった。
死ぬかと思った。
- 910 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/23(火) 10:44:03 ID:EZs+KC0n
- ハーレムものだが中盤から主人公の髪が薄くなっていく
- 911 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/23(火) 10:50:48 ID:V090J6Kx
- ガチハーレムものなので同じヒロインは2度と出てこない。
そのうえ確認するとヒロイン間の謀殺があったらしく数が減っている。
- 912 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/23(火) 10:53:24 ID:d9pJ8cqx
- 車に乗ろうとしたら丁度クモの巣が顔面直撃、あのクモの糸が気持悪く顔面にまとわりつき頬にはカサカサカサカサと目で丁度見えないが巣の主だと確信、恐怖で頭がおかしく成りそうだった。
- 913 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/23(火) 10:55:31 ID:A9q3iz92
- 中学の同級生の体験談。
夜中にカップ麺を食べようと用意していた。さあ食べようとしたその瞬間、背後にGの戦慄。
振り向き、目があった途端にカミカゼGアタック。Gは吸い込まれるようにカップ麺へ。そして着湯。
Gは腹の中のものを盛大にぶちまけながらくたばったという。
- 914 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/23(火) 11:04:32 ID:0OkuS87W
- \(^o^)/
ttp://l-c.hp.infoseek.co.jp/mirror/old011410.jpg
- 915 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/23(火) 12:18:56 ID:ihu6+N3t
- ttp://rate.livedoor.biz/archives/50340908.html
これって自殺を選ばなかったことを褒めるべきなんだろうか。
ここまで、人間としての在り方を捨ててしまうってのもなあ。
- 916 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/23(火) 12:58:22 ID:S5MR8TYc
- >>915
……あの国では珍しくもない話じゃないかと思えてしまうのが真の嫌展。
- 917 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/23(火) 13:01:17 ID:EMzlS+2Y
- >>914
一瞬心霊写真と思い、
それから何こんな所で公開してるんだこいつでもやたら長くて色が若いなそれに右曲がりかと思い、
そして漸く事態に気が付き、笑えた。
笑顔に力が無かったのは、言うまでもない。
- 918 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/23(火) 15:00:48 ID:BObjLGyx
- >873
それができる連中が居れば今の惨状にはならん。
- 919 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/23(火) 18:57:41 ID:7Lax4YPz
- >>915
家畜人か。
憧れるな。
- 920 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/23(火) 19:43:32 ID:b1bWOHmX
- >>853 世俗なら結構いないか。ベナジール・ブットとか。
- 921 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/23(火) 23:17:47 ID:EZs+KC0n
- http://rate.livedoor.biz/archives/16991781.html
- 922 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/24(水) 17:04:45 ID:KJkGAmXb
- 日本人婿は募集していませんか
- 923 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/24(水) 18:56:58 ID:Lp7OXvg1
- >>922
東南アジアなどでは絶賛募集中ですよ
ただし嫁の実家への仕送りとセット販売となっておりますので注意してください
中国人嫁とかだと親戚一同で日本に来て、家が乗っ取られる恐れもあるので注意です
結婚は人生の墓場と言いますが・・・人生どころか命そのものが終わるかも知れませんね
- 924 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/24(水) 23:32:53 ID:7LTeIEaD
- 16歳美人処女で年いくらくらい仕送りすればいいのかマジで気になるw
- 925 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/24(水) 23:38:08 ID:ankJfSYH
- 仕送ってか財産と収入やね。
- 926 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/24(水) 23:48:29 ID:lFJM2M6c
- もちろん命もだな。しかし、やらせてもらえない。
- 927 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/24(水) 23:59:10 ID:a6cFtzRy
- 現実は常に空想をぶっ千切るというか、勘弁してくれ ('A`)
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070123/toyf2.htm
- 928 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/25(木) 00:03:26 ID:E5gVRBfD
- そのうちカップ麺だけ置いておいて旦那の夕飯と言い張るほどに生活に疲れた妻のようにいい加減になるのだな
- 929 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/25(木) 00:04:55 ID:NuVNLZMv
- しかも昼ドラやみのもんた、韓国ドラマばっかりながすようになるに違いない
- 930 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/25(木) 00:44:02 ID:Ia60DO1G
- >>927
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/32728.html
ボディからコードをでろでろでろというのは誰が思いついたのか
- 931 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/25(木) 01:05:26 ID:h2i+WBA0
- ttp://www.cube-works.co.jp/works/index.html
これ思い出した
- 932 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/25(木) 03:07:21 ID:POX/U8kI
- >>927
>SEGNITYでも購入当初、チャンネルボタンなどを操作すると女性の声で「チャンネル変える気ぃ!?」や、輝度を上げると「まぶしいんだけど」と、ツンツンした対応。
>しかし、使い込んで仲良くなると「ええーっ、帰っちゃうの?」(電源OFF)、「チャンネル変えるね」、「明るくしまーす」(輝度向上)など、デレデレな応対になる。
>同社では「ツンデレナビゲーションは世界初だと考えているが、使い込んでいくとフレンドリーに変化していくナビゲーションも初だろう」としている。
普通に良いような気がする嫌展。機械音声って萌えね?
- 933 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/25(木) 03:08:25 ID:wGTp22Lb
- >>932
ツンデレのさじ加減でひと騒動起きると予言する。
- 934 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/25(木) 03:19:49 ID:YtixvS2r
- そんな機能よりも、声優を選ばせてください
斎藤千和Verとかあったら絶対買うぜ?
- 935 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/25(木) 04:01:49 ID:d0XbROfD
- 玄田哲章ボイスで「私にいい考えがある」とナビてくれるなら全財産放り出してでも買う。
- 936 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/25(木) 04:51:26 ID:yW9aN58g
- USB充電にして、その時に各番組対応の音声ダウンロードでしょ。
タイムシフト対策にテレビ局から金出るかもな。
- 937 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/25(木) 08:58:37 ID:IqYpcdac
- 昔コンピューター雑誌の付録に、声優の声による起動メッセージとか、警告メッセージとかが付いてきて
喜んで設定した。初めのうちは、「あんたバカァ?」とか言わせていたがすぐに嫌になって削除した。
- 938 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/25(木) 09:39:48 ID:UXexsL1d
- と学会であったぞその商品
- 939 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/25(木) 09:43:18 ID:Z4ths3yl
- ツンデレより、無感動なのがだんだんフレンドリーになってくほうが合ってると思うが…
- 940 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/25(木) 10:49:05 ID:cpr7XaGw
- SF好きというかロボットや人工知能的にはそっちだよな。
だがここでツンデレが先に来る辺りがイヤ展、ということだろうさ。
- 941 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/25(木) 12:15:03 ID:3hEr0UBn
- 最初感情豊かだったのが段々と事務的無感情になっていくのはどうだ?
最後は何も言わなくなり壊れる
- 942 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/25(木) 12:27:27 ID:wRd1xJCV
- >>941
何処ぞのHALか?
それとも、ボトムズのワイズマンか?
- 943 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/25(木) 12:43:01 ID:GefzBXML
- 昔はPCの起動音を「Duke Nukem 3D」の「BORN TO BE WILD」にしてたものだ
- 944 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/25(木) 21:36:07 ID:K+ZWh24D
- 戦車対レンジローバー
ttp://streaming.yahoo.co.jp/c/t/00001/v00915/v0091500000000335551
(40分ごろから)
いくら小回りが効き、スピードがでても戦車には勝てないw
- 945 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/25(木) 22:01:57 ID:120ehFN7
- 大学に入学して
エロゲデビューを果たす友人がお勧めを聞いてきたんだが
1,ガッツ
2,SchoolDays
3,はじるす
どれを進めるべきだろう
- 946 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/25(木) 22:04:56 ID:120ehFN7
- ツンデレなカーナビ(道を誘導してくれません)
ツンデレな車(きちんと運転したとおりに走ってくれません)
ツンデレなPC(メールを全部チェックされます)
- 947 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/25(木) 22:11:46 ID:3hEr0UBn
- >>945
ひぐらしでも薦めとけ
- 948 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/25(木) 22:12:45 ID:MlzLrYkw
- >>945
型月でも薦めとけ。
いやマジで。
- 949 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/25(木) 22:16:10 ID:+EIuCRCE
- ツンデレ送電線(電気がなければ何もできないでしょ)
ツンデレオイル(オイルショック起こしちゃうんだから)
ツンデレ酸素(あたしがいないと生きていけないでしょ)
つまりショッカーとかあくのそしきの作戦はツンデレなんだな。
- 950 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/25(木) 22:16:39 ID:HShMglEG
- >945
炎多留
- 951 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/25(木) 22:17:50 ID:120ehFN7
- ツンデレトイレbefore(あんたなんかに糞垂れられたくないわよ)
ツンデレトイレafter(え?もう流しちゃうの)
- 952 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/25(木) 22:36:43 ID:3QOYpoAx
- >945
「雫」(リメイク版じゃないほう)とか。「鬼作」とか。「YU-NO」とか。
遊演体の人が作ってることでお馴染み・ライアーソフト作品とか。
旧作すすめて素直にやるのはたぶん今だけだ。
シナリオ面白くても絵がしょぼいじゃねえか、とか、システム地雷でやる気がしねえ、とか、
ゼイタクなこと吐かすようになる前にすすめとくべきかと。
- 953 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/25(木) 22:37:35 ID:L6r9MG77
- >>945
蒼色輪廻と沙耶の唄、腐り姫に無限回廊を送られた俺ガイル
- 954 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/25(木) 22:42:19 ID:MlzLrYkw
- どれもこれも名前が虚軸っぽいな。
- 955 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/25(木) 22:43:16 ID:d0XbROfD
- >953
いい趣味だな。ちなみに自分はエロゲでこそないがエロ漫画初めてという友人に堀骨砕三を貸したことがある。
- 956 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/25(木) 22:47:04 ID:TQT1T8cg
- >>945
よりしろ
- 957 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/25(木) 22:56:28 ID:AxbCzd+X
- >>945
さよならを教えて・終ノ空・好き好き大好き・ジサツのための101の方法
- 958 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/25(木) 22:57:18 ID:UY9IuHc3
- 懐かしい名前ばかりだ。
同級生・下級生・ランス1〜4・ドラゴンナイト・ワーズワース旧 DOSがうごくの残ってるのかなー。
晴れのち時々胸騒ぎのシリーズに、キャンバニ、アンビバレンツもいるな。
そして本命雫・痕、東鳩はどうせプレステのやってるだろうからあえて放置。
ちょーいたでライアーの命を懸けたアホさ加減を思い知り、絶望やってこんなんクリアーできるかぼけーっと叫ばせる。
○作シリーズと、可能ならキャルシリーズもだな。これで立派に廃人になる。
- 959 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/25(木) 22:57:43 ID:120ehFN7
- サンクス明日薦めてみる
- 960 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/25(木) 22:58:19 ID:42igNHsJ
- さくさく進む楽しさとしては鬼畜王ランスもお勧めだが…エロが薄いんだよなエロゲのクセに
- 961 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/25(木) 22:59:39 ID:hPpVcrGY
- 鬼畜王はタダだから紹介しといて悪いことはないと思う
- 962 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/25(木) 23:01:44 ID:UY9IuHc3
- 最初に紹介するとそれしかしなくなるから「実は只で手に入るんだぜ」と教えるのは後の方がいい。
- 963 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/25(木) 23:03:48 ID:120ehFN7
- http://www.nicovideo.jp/watch?v=ut5wChff4bfOM
何もさせて貰えないラスボス、誕生から主人公チームにボコられるのみ
いくらなんでも扱い酷すぎるだろ
- 964 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/25(木) 23:04:39 ID:Z4ths3yl
- ホワイトアルバム…
- 965 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/25(木) 23:07:21 ID:120ehFN7
- 昔ボルフィードナツカシスとあるエロゲを買って
orzだった事がある。タイトルは伏せて置くが
- 966 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/25(木) 23:08:30 ID:3QOYpoAx
- 「マジに薦めてる名作」もあれば、「名作ではあるけどトラウマ必至」なのも
あるから、気をつけるだよ。
っていうかまだ手に入るのか>958のあたりとか。
俺が意地悪じゃなく薦めるのは、廉価版が出てるもの。
「果てしなく青い、この空の下で…」とか、いいよ。
- 967 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/25(木) 23:10:50 ID:yW9aN58g
- >>945
ここまで来てこんなアタシでも……が上がってないのに驚いた。純愛巨編の金字塔
なのに。
あ、あとマブラヴとマブラヴオルタ。さらにデヴァインラブ。
留年確定するな。
- 968 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/25(木) 23:11:47 ID:28I0hYy0
- >>963
RPGとかの1ターン撃破ってこんな感じだろうな
ずっと俺のターン!を持ち出すまでもなく
- 969 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/25(木) 23:12:24 ID:120ehFN7
- ところで話は変わるけど>>950
そのタイトルにふさわしい次スレをお願いします
- 970 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/25(木) 23:16:06 ID:CBkZOknt
- ラノベ板なのにエロゲ談義になっている嫌展
等と自治厨を気取ってみる
>963
まるっきりRPGでレベル上げすぎたラスボス戦だな
何も考えずに最強攻撃出してるだけであっさりと勝ってしまうが、キャラのセリフだけは必死なあたり
- 971 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/25(木) 23:16:18 ID:UY9IuHc3
- エロゲ26歳卒業説があったが、22で卒業してしまいだいたい2000年チョイまでのエロゲしか分からないひとがいたりな。
- 972 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/25(木) 23:17:58 ID:3hEr0UBn
- >>955
Y太を薦めないところが良心的だな
- 973 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/25(木) 23:22:26 ID:Z4ths3yl
- まあ旧作マンセーな流れでつよきすやらおとボクやらを持ち出しにくい状況なんだけどな。
- 974 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/25(木) 23:26:03 ID:UY9IuHc3
- 新作はほっといてもその内エロゲ屋で見つけてくるから放置で良いジャン。
- 975 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/25(木) 23:31:25 ID:POX/U8kI
- >>945
この時期に入学決まってるということからはたして20越えてるのかという疑問が。
GTA(北米版)、お姉チャンバラ。北米版てエロイひびきだよな。
- 976 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/25(木) 23:41:49 ID:CiHe/dqK
- エロいのならガンパレードマーチは遊べてエロ医のでオススメ。
- 977 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/26(金) 00:01:38 ID:ho/PAIQt
- >>955
後藤寿庵と町野変丸にすればよかったのに
- 978 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/26(金) 00:01:59 ID:CBkZOknt
- >975
飲酒や喫煙と違ってエロゲは18未満禁止だから大学に入れる年齢なら問題ないぞ
飛び級してるとかなら話は別だが
- 979 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/26(金) 00:07:25 ID:K+3f99AR
- >>967
ちょ、ディバインラブは危険すぎだろ!
アイテムコレクション系はリアル生活にかなりダメージ与えるぞ……
- 980 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/26(金) 00:09:42 ID:+PJvwFUh
- ハーレムブレードもなかなか。
- 981 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/26(金) 00:12:40 ID:SfW40Ca2
- >>977
矢追町もな
>>980
次スレをよろしく
- 982 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/26(金) 00:13:42 ID:uyEHN0eZ
- まずは短くサクサク終わるゲーム…沙耶とか雫とかをすすめて、
慣れた所でアリスソフトなり、エウシュリーなりをすすめるのだ。
単位なんていらねえ!エロゲ・ウィル・ネバーダイ!って叫ぶようになるまで。
- 983 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/26(金) 00:16:33 ID:+PJvwFUh
- じゃ、ネタ考えるからしばし待ってくれ。ネタは何もないのだが。
- 984 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/26(金) 00:36:21 ID:B/j3TOn2
- >>976
大学院だろ、
対外的に考えて。
- 985 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/26(金) 01:05:38 ID:+PJvwFUh
- http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1169741067/
新スレ、結局いいねた浮かばなかった。
- 986 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/26(金) 01:15:58 ID:yazwiWEK
- いやいや>>985乙
自分の初エロゲは君望だったのでかるくトラウマ
あんなのがエロゲのデフォかと思っていた
その後、友人からデモベとフェイトを渡され
エロゲ人生を再スタートした
- 987 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/26(金) 02:08:52 ID:cFTg//Fp
- 「ヴァンパイアハンター」と「さくら大戦」に没頭して卒業を2回逃した先輩がいたなぁ。
入学したときは先輩だったのに卒業は同時。
- 988 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/26(金) 08:53:47 ID:fZ/Bt4GZ
- >>985鬱……いや乙。
埋めはゲームネタか。
ゲームで廃人化はよくある嫌展だな。
某ネトゲで書かなくなる小説家とか描かなくなる漫画家とか。
俺はウイニングポスト6,7で廃人一歩手前まで行ったことがある。
自作血統ばかりになって血統表示画面から史実馬がすべて消えた時点でやっと我に返った。
- 989 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/26(金) 13:34:35 ID:+PJvwFUh
- リネと共に生き、リネと共に死ぬ。これを実戦している友人が二人ほど居る。
もうすぐ三十路なのに正社員諦めてバイト一筋。そして稼いだ金をすべてリネのために費やす。
一日2時間の睡眠で無問題。すさまじいなぁ。
- 990 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/26(金) 14:00:35 ID:XjBXrg0H
- 自分のエロゲ人生は体験版を落としまくる事から始まった
そして初めて買ったエロゲは
「ときどきパクッちゃお」と「魔法とHのカンケイ」と「処女はお姉さまに恋してる」だった
通販だった
- 991 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/26(金) 14:01:05 ID:4ZPPqKNH
- >>989ネウロのネットゲームの話を思い出した。
- 992 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/26(金) 14:14:53 ID:ip5BhQ4g
- ネトゲは一時期はまったけど、一年くらいで冷めたな
ドカポンオンラインが出たらやってもいいんだがなぁ
- 993 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/26(金) 14:17:16 ID:+PJvwFUh
- 超リアルMMO人生。
嗚呼、やり直しが気かねぇ。
- 994 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/26(金) 14:26:48 ID:OE6KWJu7
- >989
自称識者は正社員じゃないと将来が云々って批判するんだよな。
じゃあ、まっとうな企業の正社員の椅子をもっと用意してみせろと。
- 995 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/26(金) 14:34:53 ID:ceWuGsj5
- >>986
それなんか妄想の新人教師生活から妄想のインターン生活になった見たいな感じっぽい。
- 996 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/26(金) 15:16:54 ID:oedBCZai
- >>995
それなんてさよならを(ry
教えてくれ
- 997 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/26(金) 16:23:30 ID:zWy7wtqr
- >945
鬼畜王+戦国のコンボで大学にこれないようにしてやれ。
それだけで足りなければエロゲじゃないがCIVも追加すれば完璧。
- 998 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/26(金) 16:25:49 ID:zWy7wtqr
- >976
エロ杉
特にブータと主人公が男のときの滝川戦死
- 999 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/26(金) 16:32:53 ID:ip5BhQ4g
- ↓それはない
- 1000 :イラストに騙された名無しさん :2007/01/26(金) 16:36:40 ID:5EUBgG9P
- 富士見角川ソノラマで続きが出ない作品がよりあつまって雑誌化。
月刊「日見撃」
巻頭特集 吉田直のあの作品が最後までドドーンと!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━