[87677793]
こんな設定(展開)はイヤだ!part65
- 1
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/19(土) 20:11:43 ID:GLWnNJlA
-
勇者の攻撃。魔王に産毛三本のダメージを与えた。
魔王の攻撃。痛恨の一撃、勇者に皮膚細胞20個のダメージを与えた。
そんな二人の死因は老衰。実に80年の長きにわたる戦いであった。
こんなのあったらイヤだ! でも見てみたい。そんな展開、状況を語るスレです。
【前スレ】
こんな設定(展開)はイヤだ!part64
../1154/1154441848.html
過去スレは
#http://makimo.to/cgi-bin/search/ajax.html#q%3D%u3053%u3093%u306A%u8A2D%u5B9A%28%u5C55%u958B%29%u306F%u30A4%u30E4%u3060%uFF01%26sf%3D2%26all%3Don%26andor%3DAND%26H%3D
でてきとーに探してくれ。
- 2
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/19(土) 20:17:15 ID:zZxerBs/
-
>>1乙
人類発祥が悪魔合体のミスだったら嫌だな・・・
- 3
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/19(土) 20:49:15 ID:ZQNnzAAp
-
>>1乙
俺が見てみたい映画シュワルッネッガーVSヴァンダムVSブルース・ウィリス
偶然居合わせた豪華客船でクリスマスの夜に死闘を繰り広げる三人。
愛する息子へのプレゼントのため。
生き別れになった弟のため。
運とクリスマスから見放されているために彼らは戦う。
誰も彼もが死なず、バリアの上にバリアをかける子供の遊びのごとき展開。
そんな無敵級のキャラを作りすぎてしまったがためにぐだぐだになるイヤ展……。
でも最強は厨房に居合わせたコック。
- 4
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/19(土) 21:29:39 ID:6OacCL4c
-
そこに更にジャッキー・チェンとかが乱入してくるんだな
- 5
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/19(土) 21:31:11 ID:SzIrNkOw
-
そこで江頭とかどう考えても場違いなのが混ざってくるのが嫌展クオリティ
あと>>1乙
- 6
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/19(土) 21:36:13 ID:GLWnNJlA
-
さらになぜか居合わせる殺しのライセンスを持つ男。
もちろん頭髪の薄いあのお方だ。
- 7
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/19(土) 21:41:47 ID:gu/tRSrE
-
>>1乙!
>>3
人類の主な死因の一つであるチャック・ノリスマダー?
- 8
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/19(土) 21:47:21 ID:GLWnNJlA
-
まて、チャック・ノリスが対決する相手はジェイソンやフレディー、エイリアンやプレデターだ。
問題は、どの化け物もチャック・ノリスの獲物に過ぎないってことだが!
- 9
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/19(土) 22:25:10 ID:T/5Dsv3c
-
その点、ジョン・マクレーンだとなんでも合わせられる便利さが。
vsバットマンだと…
休暇のとき、飛行機の乗り継ぎに失敗してゴッサムに降りてしまった不幸刑事。
「ああ、くそっ!なんだあの黒いのは!変態か!」
「そう言わないでくれマクレーン。市警も人手不足なんだ」
巨大ビルに閉じ込められるジョン。ジョーカーがビルの設備を利用して
ゴッサムシティ皆殺し作戦にかかったのだ!市警はビルを封鎖し、暗い雲にはバットサイン。
状況が煮詰まってくる中、ジョンはアイマスクをした緑色のチビと遭遇し…
クリスマス・キャロルの町の中、家路を急ぐマクレーンを異世界からの召喚呪文が襲う!
「おお ゆうしゃよ! しにぞこなうとは なさけない!」
- 10
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/19(土) 22:34:26 ID:aIzBGGzC
-
>>9
……普通に観てみたいぞ、それ。
- 11
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/19(土) 22:37:20 ID:GLWnNJlA
-
逃げるジョーカーの背中に、無言で44マグナムをぶち込むハリー。撃ってから警告。
ペンギンの群を、どうせこいつらも悪党だと仏頂面で機銃掃射するブロンソン。
- 12
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/19(土) 23:35:12 ID:IEs45mjE
-
エイリアン等をブチ殺す映画をみて「こりゃかなわん」と逃げ帰る地球外知的生命体
ゴジラを見て密漁にくるヤツ
触手AVを見て交配しにくる絶滅寸前の触手型宇宙人
- 13
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/19(土) 23:55:44 ID:gu/tRSrE
-
>>12
触手AVなんてあるのか…
- 14
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/19(土) 23:58:56 ID:6OacCL4c
-
一番上の項目はマクロスにあったな
少し違うけど
- 15
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/20(日) 00:04:17 ID:dJeMxXF5
-
>>13
退魔ヒロインものの実写っぽいやつにあった。
- 16
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/20(日) 01:05:47 ID:gyGsLpvu
-
触手エロゲーならいっぱいあるんじゃないか
- 17
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/20(日) 01:16:44 ID:NVw7oL7/
-
フルCGのヴィデオなのかも知らんぞ
日本の技術力万歳!
- 18
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/20(日) 01:22:55 ID:Pc5Eb+AW
-
(※撮影に使ったタコ・イカは撮影後にスタッフが美味しく頂きました)
- 19
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/20(日) 01:28:02 ID:328eImhG
-
>>18
ああ、そういうAVあったな。
何かぐったりして、天日干し初日みたいな
蛸やら烏賊やらをレズカップルが身体になすりつけあったり、
穴に突っ込み合ったりするようなのが。
俺はあれを見るくらいなら、穴に鰻突っ込む奴を見た方がマシだと思う。
- 20
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/20(日) 01:29:27 ID:gyGsLpvu
-
タコイカにアレルギーがあったりする罠
- 21
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/20(日) 01:34:36 ID:tj7IfbTE
-
そういえばブルースは水以外なら何やっても死なないっていう超人ヒーローの役もやってたな、
- 22
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/20(日) 09:34:15 ID:VMImT20I
-
>>3
対戦方法を戦闘じゃなく、温泉卓球や野球盤にすれば円満解決。
ハリウッドの一流カメラワークで筋肉の躍動をダイナミックに撮って
キャラの心情を世界最高峰のCGエフェクトで演出すれば
全米は勝手に震撼するから大丈夫。
くだらねー事を大事のように飾り立てるのは、由緒ある馬鹿一イヤ展。
- 23
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/20(日) 10:27:32 ID:7H4FTZuM
-
野球版といえば最新のものになるとアナウンス機能がついているとか。
値段見て買う気がうせたが。
- 24
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/20(日) 11:14:41 ID:UDUZcZ/F
-
野球といえばプレイヤー=選手or監督orコーチor観客のネトゲがある小説に出てたな
つまり審判だけがNPC
実際に作ったらさぞかし虚しそうだ
- 25
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/20(日) 12:03:15 ID:dJeMxXF5
-
今朝こんな夢を見た。
読んでいた雑誌がなぜか魔道書に。
「を、くとぅるー。どうせ創作だろ」と適当に呪文唱えたら、マジで発動。よりによってニャル様降臨。
ニャル様の取り巻きな下っ端邪神ズ大暴れで人類滅亡寸前。
もうだめぽ。神にでも祈るしかねぇとお祈りしたら、また魔道書の呪文と一致。
そして、猫女神様降臨!!
バスト「ダーリン! また浮気したっちゃね!」
ニャル「ま、まて、話せば分かる! 誤解だ〜!!」
ニャル様退場。
邪心ズ「あれ? アニキ帰っちゃうんすか?」
邪心ズも次々帰還。
かくて、愛の力によって人類は救われた! イア猫女神様!! とわの栄光あれ!!!
こんなのクトゥルフじゃねぇぇぇぇぇぇぇぇぇっ!
- 26
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/20(日) 12:09:30 ID:q94aAahb
-
展開的には馬鹿一だけどね
- 27
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/20(日) 14:24:42 ID:328eImhG
-
>>25
神に祈るしかないと思ったお前の口から
自然に出てきた祈りが邪神へのものだというのが嫌展。
お前実は最初から邪神の信徒だったのかと。
- 28
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/20(日) 14:30:39 ID:NVw7oL7/
-
神にでも祈るしかねぇとお祈りしたら
口から出てきたのがGod Bless America
- 29
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/20(日) 15:22:25 ID:aYyXI0lE
-
アメリカで神を召喚!
キャプテン・アメリカ登場!
「何だこいつ知らねー、スーパーマンマダー?」
「何でクトゥルフじゃないんだオラァ!!」
- 30
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/20(日) 18:07:40 ID:bFiaBFeU
-
>>24
それなんてリン☆ドリ?
- 31
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/20(日) 19:40:58 ID:7H4FTZuM
-
>>25
それどこの矢野クトゥルー
- 32
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/20(日) 20:49:11 ID:Z4wxMKDe
-
#http://www.fields.biz/catalog/load_of_the_rings/index.html
こんなLotRは嫌だ
- 33
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/20(日) 21:04:14 ID:k3x1Vl8W
-
え? 何普通じゃんと重いながら見てたから、衝撃が大きかったw確かにいやだ。
- 34
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/20(日) 21:05:12 ID:RcgA2gUn
-
>>32
何もおかしくないじゃないか、とカチカチッと押したら…
…これはイヤだなぁ。
- 35
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/20(日) 21:09:02 ID:Pc5Eb+AW
-
URLで大体分かってしまうという。
もうこの手の展開には慣れたぜ。
- 36
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/20(日) 21:52:49 ID:07pLJ8cH
-
ベタ設定だがお笑いシリアスあり
良スレなのでどうぞ
それっぽいキャラクターを考えるスレ
../../game10_gsaloon/1148/1148139693.html
- 37
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/20(日) 23:45:53 ID:AN6K2BPy
-
休みの間に実家に帰っておりました。弟に彼女ができておりました。オーめでたいめでたい、
その彼女の写真を見せてもらうと、巫女服姿の結構かわいい子が映っておりました。神社の娘さんだそうです。
……おかしいなうちの田舎は決してファンタジーな世界ではなかったはずなんだが。
- 38
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/20(日) 23:52:35 ID:dJeMxXF5
-
>>37
ファンタジー世界の住人は、自分たちの世界がファンタジーだとは思わない。
つまり、>>37の田舎は、本人が気づいてないだけで本当はファンタジー世界なのだよ。
- 39
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/21(月) 00:57:28 ID:BK790Tuy
-
つーか田舎って結構ファンタジーな所あるからな
1・言葉が通じなかったりする
2・謎の奇習、奇祭があったりする
3・その地域限定の掟のようなものがまだある
青年会に無理やり入らされて祭り強制参加って・・・orz
- 40
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/21(月) 02:02:40 ID:dBaGEWU+
-
現代の嫌展は
超会費は払わされてるのにイベントには参加しない
だ
- 41
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/21(月) 02:20:16 ID:7r6JVyeL
-
超イベントに参加しないのは失策だな
超盆踊りに超金魚すくい、超回覧板に書いてあっただろうに
超残念!
- 42
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/21(月) 06:31:47 ID:LOGsdol7
-
ヒロインが居ると世界が滅びます展開。
嘘だろうと思ったが、どうも本当らしい。
良い考えが何も浮かばないので、しょうがないからヒロインをぬっ殺す展開。
- 43
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/21(月) 10:22:12 ID:p4Kfq1EN
-
>>42
オチ以外はきくたけが通過した地点だが。
- 44
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/21(月) 12:09:09 ID:IJOL4Bm4
-
なんかその手の嫌展は意外に(?)あかほりに多い気がするぜ。
- 45
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/21(月) 12:24:14 ID:koaPqZ/R
-
アニメ版マグマ大使でマグマが蘇るためにはその魂を宿した少女が死なないと
いけないというのが嫌だった。
- 46
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/21(月) 13:18:38 ID:dn72pQev
-
カムナガラがそれになったって、かなり前のスレで話題上がったような。
- 47
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/21(月) 14:49:37 ID:NaTOWu2g
-
>>39
ベンガラだな
- 48
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/21(月) 20:19:49 ID:GLsx9hOc
-
哀れん坊将軍
- 49
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/21(月) 20:20:28 ID:Qyflobyw
-
甘えん坊将軍
- 50
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/21(月) 20:28:57 ID:PlWScQi+
-
暴れん坊総理
- 51
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/21(月) 20:30:41 ID:zrAIvORM
-
暴れん坊ご老公
- 52
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/21(月) 20:56:31 ID:Pq5t5DMk
-
>>42 どこの新井素子@キャラクターだそれは。
- 53
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/21(月) 21:07:44 ID:GLsx9hOc
-
絶句
- 54
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/21(月) 21:15:47 ID:Myq9eGzB
-
暴れん坊大統領
普通だな。
- 55
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/21(月) 21:36:29 ID:X8I7H4mL
-
暴れん棒総理
選挙区で支持者の支持を取り付けるのも、
内政で党内・野党に根回しをするのも、
外交で各国の指導者と折衝するのも、
全部自慢の暴れん棒ひとつでうほ(ryな展開で己の意のままにしてしまい
のし上がっていくOL(Oyaji's Love)巨編。
- 56
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/21(月) 21:37:48 ID:0jlXbOru
-
OL(Oyaji's Love)という用語が本当にありそうなのが最大の嫌展。
- 57
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/21(月) 21:52:20 ID:p4Kfq1EN
-
え?OLって花魁レディの略でしょ?
- 58
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/21(月) 22:31:20 ID:yphYrcei
-
../../that4_dataroom/1150/1150814874.html
- 59
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/21(月) 22:45:29 ID:GLsx9hOc
-
>>57
ちょっと俺のゲイシャガール・ウィズ・カタナのセッションに付き合って貰おうか。
- 60
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/21(月) 22:55:35 ID:8yIIMc8r
-
>>55
えーと…
それどこの御用牙?
- 61
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/21(月) 23:02:53 ID:J1Ymi73w
-
GGWKは馬鹿一寄りだな
- 62
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/22(火) 05:21:45 ID:grJRu4UD
-
メタルウルフカオス思い出したぜ
アレも馬鹿一なんだか嫌展なんだか微妙だった
- 63
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/22(火) 06:23:39 ID:1mlo2TAl
-
気合で数千dはある戦車を投げ飛ばしたり。
敵とは言え、かつての友が死にそうな所を助けようとしたんだから。
馬鹿一じゃねの?
- 64
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/22(火) 07:04:13 ID:f1q5RkXR
-
あれは近年まれに見る成功したハイブリッド種じゃねーかの
だんだんはっちゃけていく秘書さんがまたいいものです
- 65
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/22(火) 07:19:47 ID:qP7sl2u/
-
後半から全ての事が、アメリカ大統領だからだ!
の、一言で片付けられるのが良い物だ。
- 66
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/22(火) 07:28:40 ID:OgO79zCp
-
日本の総理にするととたんに嫌展に
- 67
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/22(火) 07:44:48 ID:yZaaUJ+X
-
というか日本の総理自体がイヤ展
- 68
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/22(火) 08:18:37 ID:AzrSRYXS
-
あれはガオガイガーの勇者だからだ! と同じだからな。
「足りなければ、あとは"勇気"で補えばいいっ!!」
- 69
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/22(火) 08:46:37 ID:ayPxJNxW
-
そしてそんな台詞に対して、柱に寄りかかったニヒルキャラが「当てにならん」系の台詞を言うのは馬鹿一
- 70
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/22(火) 12:30:27 ID:05mOLsSB
-
ローマ法王だからだ!
ムハンマドの子孫だからだ!
ガンジーの子孫だからだ!
- 71
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/22(火) 12:30:29 ID:e/mu0cNf
-
>>64
だんだん?最初からハジけてた気がするが…
- 72
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/22(火) 12:59:13 ID:RNhg8OKp
-
初っ端から割と脳が弾けてるような事言ってたよな。
- 73
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/22(火) 18:22:35 ID:B+yKavPV
-
192 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2006/08/22(火) 17:44:41 ID:W1YKP3BH
ふと思ったんだが
不老不死人間 VS 魂食人外
だと、人外は魂喰えるのだろうか。
- 74
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/22(火) 18:34:16 ID:dLhtYQLz
-
>>73
相手が魂がある以上肉体の不死は関係なく食べてハイおしまいだと思われ
魂食人外との対決のために人形や魂のないものを使ったら良い戦いになりそうだな
- 75
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/22(火) 18:43:45 ID:nFRGcJYJ
-
その場合不老不死人は魂だけ食われて植物状態みたくなるのだろうか
もう二度と動きませんが年も取らず死にもしません
- 76
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/22(火) 18:51:43 ID:ljqL1ElS
-
「娘や、なぜ魂喰人外は恐ろしいかわかるかね?」
「魂を食べちゃうから?」
「うん、それも恐ろしいね。でも魂を食べなくても、人は撃たれたり、
切られたりしても滅びてしまうんだよ。魂の有無なんて死後にしかわからないからね」
「うーんと、力が強い?」
「そのとおりだ。魂喰人外はバケモノで、力が強いんだよ。
どれだけ不老不死の人間が再生しても、一方的に戦えるくらいにね」
とかなんとか。
- 77
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/22(火) 18:55:48 ID:f7+UgnIJ
-
宝具人間は魂魄がないからって魂への直接攻撃は通用しなかったな
藤崎竜の漫画では後に「宝具人間にも魂は宿るのか……」みたいなことになってたけど
- 78
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/22(火) 19:01:01 ID:W/M6GdZW
-
>>75
どういう状態だそりゃw
その身体に別の彷徨える魂を入れるとあら不思議
彷徨える魂に第二の人生を提供します
「このとおり、意思表示のドナーカードがある」
- 79
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/22(火) 19:04:33 ID:ljqL1ElS
-
むしろ不老不死人間のなまバディが魂なしで放置されてるんなら、
どこぞの卍さんじゃないが、肉体をバラバラにして病人に移植するとか
プラナリア式に増やして食料問題とか色々なものの解決に。
- 80
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/22(火) 19:25:42 ID:hKLacY4R
-
富江みたいに本体乗っ取りそうで怖いな。
あれに似たもので真っ先に思いついたのがゴジラ細胞なんだが。
- 81
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/22(火) 19:33:35 ID:WZixkxhk
-
>>80
薔薇と合体したり結晶生命体と融合したり…。
・・・どれだけ手を加えてたものでも結局オリジナルの方が強いという馬鹿一だな。
- 82
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/22(火) 19:36:44 ID:i7XwJHmm
-
>>79
移植された人々も不死になるというのは見た覚えがあるが、
消化できずにそのまま出てくる食べ物のほうが嫌だな。
- 83
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/22(火) 19:46:39 ID:pPljFHnP
-
田中氏だっけやたら生命力に強い生物を食肉用として開発、ステーキ作って食べさせたら逆に吸収同化されちまったのは・・
- 84
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/22(火) 19:47:27 ID:VJPm+dyc
-
移植した人間を養分にして、移植部位が再合体して復活する人もいたな
流石に見るも無惨な姿になってたけど
- 85
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/22(火) 19:51:40 ID:rxF3MRxk
-
>>81
あれはどっちかっていうと割のいい資材として吸収されてたっぽくも見えるけど
まがいものは勝てない馬鹿一じゃない?
多分、混血だったら勝てた
一族から疎まれるけど
- 86
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/22(火) 20:06:15 ID:sOgpOgxh
-
>>83
ウエルダンなら大丈夫なヤツだな
あのころはまだ殻つきのSF作家のヒヨコくらいの生き物だったんだから
今の駄作凡作と一緒くたにラノベ扱いしてやるなよ
- 87
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/22(火) 21:50:27 ID:MAs7Mx6W
-
信者ウザ
- 88
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/22(火) 21:53:49 ID:hkTRp0Rn
-
火浦さんのみのりちゃんシリーズで不死身にする薬の被検体にシャケの切り身
だかタラコだかを使う話があった。
- 89
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/22(火) 23:32:37 ID:+K3zRGeF
-
完全な不死ではなく、ある一定回数まで生き返り可能
「あなたは百個の命を持っています」
死にどころを良く考えること
死亡回数をきちんとカウントしておくこと
百個命があるからって百回生き返ると勘違いしないこと
- 90
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/22(火) 23:43:16 ID:PD9W9p0j
-
それの数万回規模のヤツ知ってる
やつの嫌展は最大の必殺技を使うとそのアドバンテージがゼロになる事だが
- 91
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/23(水) 00:05:18 ID:WtDabulE
-
命がたくさんあるのを良いことに「奇跡の大脱出マジック(※)」で荒稼ぎするも
>百個命があるからって百回生き返ると勘違いしないこと
これを勘違いして結局マジック中に本当に死んでバッドエンド、っていうの知ってる。
(※)銃弾を身体に受けても死にません(実際は一回失血死)
物凄い高所から飛び降りても死にません(実際は一回墜落死)
長時間水中に沈められても死にません(実際は一回溺死)
などの「マジック」のこと。
- 92
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/23(水) 00:08:10 ID:Q/MYfR6E
-
隆慶一郎の「死ぬことと見つけたり」は、冒頭で主人公が虎に爪で真っ二つにされる。
これは佐賀県人なら毎朝欠かさずやる訓練だそうで、考え付く限りの死に方を空想してみる
というもの。毎朝毎朝死ぬことで、いざ命がかかる場面でも全く平静と変わらず行動できる。らしい。
ヴァーチャル世代というかゲーム感覚というかまあそんな。
「命を大事にする奴なんか知ったことじゃないね」ってことか。
>>88
シャケの切り身だったな、たしか。
マーブルチョコの箱で海賊船を乗っ取ったり、無法もいいとこだw
- 93
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/23(水) 00:08:39 ID:n9SnbO8r
-
本当の愛を知ると二度と生き返らなくなるんだよ
- 94
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/23(水) 00:27:48 ID:DcpZdlT0
-
不死のエネルギーの源がそいつ自身の自殺願望
自殺願望が尽きれば死ぬ。
自殺願望が強ければ強いほど不死身っぷりもアップ
- 95
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/23(水) 00:33:47 ID:+KJx+Eia
-
>>91
何が嫌展って、期間限定不死という希有な存在になったのにも関わらず
使い道が「大脱出マジック」なところだ。マジックて
- 96
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/23(水) 01:21:38 ID:Sqkw6+zx
-
遙か昔に封印された邪神が復活しない。
- 97
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/23(水) 01:34:59 ID:K6E25BSW
-
禁断の地に誰も近付かない
- 98
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/23(水) 01:45:04 ID:n9SnbO8r
-
野心を秘めた優秀な部下が裏切らない
- 99
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/23(水) 01:54:26 ID:99oMSHhu
-
主人公が特に事件もなく平凡な一生を終える
- 100
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/23(水) 02:01:20 ID:K6E25BSW
-
悪い蛇が知恵の実をあまり勧めない
- 101
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/23(水) 02:34:16 ID:YKhZHPz0
-
なぜか聖書の中にファシストや宇宙船やヘッジファンドについての言及がある
- 102
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/23(水) 02:41:56 ID:KNE5Y6J4
-
全国民投票の選挙により選ばれる民主主義な勇者
「え〜、この度皆さまのご支持を頂き第38代勇者となることができました。
何かと至らない点は多々あるかとは思いますが、全身全霊を賭けて世界の平和のために戦い抜く所存であります。
公約として掲げておりましたように、まずは魔王討伐軍の縮小と関連施設の工事凍結を目指して関係各省庁との話し合いを
進めて参ります。
税金の無駄遣い『もったいない』、散り行く命『もったいない』、合言葉は『もったいない』です。」
- 103
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/23(水) 06:09:31 ID:uGM+rca9
-
>>100
蛇「なぁコレ食ってみろって」
アダム「やだよパパが食うなっていってたし」
蛇「いや食ってみろって、すげぇウマイぞ」
アダム「やだって、パパに怒られるよ」
蛇「じゃぁいいや」
アダム「えっ…えー?」
急に手を引かれたら引かれたで気になるバカイチ
- 104
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/23(水) 06:27:27 ID:kPket411
-
>>103のアダムが女の子化したのは俺だけではあるまい。
- 105
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/23(水) 06:35:17 ID:kA3eOz20
-
蛇「ここに禁断の智慧の実が」
アダム「くれ」
蛇「だがあまりお勧めできない」
アダム「わたしに食べる気にさせるのがあなたの仕事だと思ったが」
蛇「食べるといらない智慧が付くぞ。楽園から追い出されるくらいのやつが」
アダム「例えば?」
蛇「ザクのあらゆるヴァリエーションを暗唱できるようになる」
アダム「本当にいらない智慧だな」
世界は平和だった
- 106
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/23(水) 07:01:52 ID:zfeJ+vd1
-
>>101
ちょ、それMMR展
- 107
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/23(水) 07:03:22 ID:99oMSHhu
-
>>106
「聖書の暗号」の方では? まあこっちもトンデモだが。
- 108
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/23(水) 09:01:57 ID:7nn9eg3n
-
やっぱり、もうこの程度はデフォルトなのかのう……
18禁ね。
#http://www.gs-line.co.jp/abelia/onegai_chara.html
- 109
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/23(水) 10:36:00 ID:K6E25BSW
-
愚かな女パンドラが箱を貰った事を忘れる
- 110
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/23(水) 11:02:48 ID:YKhZHPz0
-
>>108
藻前様はどういうルートでそんなのを知ったんだ?
- 111
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/23(水) 11:18:21 ID:G4uVd45i
-
>>108
ちょっと待て、なんだそのジャンル:メイドさんでしぃしーってのは。まさか生扉が絡んでたアレの続編か
- 112
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/23(水) 13:13:30 ID:PEN7RvKT
-
>>108
ん?何か変なことでもあるのか?
単なるメイドものとエロゲバカ一の組み合わせにしか見えないが
- 113
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/23(水) 13:31:53 ID:WsSEw/b+
-
シスプリから対した進化はなしか。
何でもありとかいっておきつつ、単に魔法少女と魔界のプリンセスとロボとツンキャラとかわいい男の子をメイドにしてるだけだしなぁ。
どうせなら、
ホッケーマスクの殺人鬼、鉄の爪のナイトメア、テキサスの人肉料理屋、天才食人鬼博士、未来よりの機械殺し屋。
あるいは、
エイリアン、プレデター、ブロブ、物体X、E・T。
これでメイドものやってくれんかなぁ。
- 114
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/23(水) 13:32:20 ID:+/d/GGBF
-
冥土を雇わないと罰せられるって辺りかな?
最期のキャラを普通に流せるようになってしまった辺りちょっと悲しい
集まってきたメイドがどこから見ても拳王にしか見えない嫌展
…そういや某ゲームで秀吉が拳王と化してて吹いたな
- 115
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/23(水) 14:42:47 ID:WaB+qXSd
-
>>111
生扉が何を指すかは知らないが、「メイドさん」「しぃしー」で連想できるエロゲは知っている。
っていうかまんまだ‥‥orz
>>114
男の娘萌えは世の流れとはいえ、勢いあまってやおい本に手を出してはいけないぞ!
お兄さんとの約束だ!
- 116
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/23(水) 14:55:02 ID:agdNjClM
-
日本のメイドの進化および将来予測モデル
〜前歴史時代〜
・黎明期:女中(放送禁止用語)⇒家政婦
・暗黒期:市原悦子帝国の興亡
〜歴史時代〜
・革命期:家政婦⇒メイド「メイド、大地にたつ」
・繁栄期:量産型メイド(製造工程の簡略化のため、どんどんスカートが短く)
・黄金期:各種派生系誕生(メイド巫女やらスク水メイドやら)
7年後
・可変メイドの誕生
その後
・分離合体変形メイドの誕生
そのあと色々
・サイコミュフレームつきメイドの誕生
・「質量をもったパンチラ」メイドの誕生
・自爆型メイド、「月はどっちに出ている」メイド、メイドファイター、ギロチンバイクメイド、
そして凶悪な婦女子特化専用メイド誕生。
まだまだ広がるBANDAIメイd−ワールド。
禿なら、禿御大ならきっとやってくれる……!
- 117
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/23(水) 15:17:14 ID:WsSEw/b+
-
禿「ボクはね、メイドより女軍人を縛る方が好きなんだ」
- 118
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/23(水) 15:18:31 ID:9Yt5bVxb
-
こんな麻雀はヤダ。
#http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/a/c/ac39881c.jpg
#http://www.border.jp/mineerog/image/alltinko.jpg
- 119
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/23(水) 15:34:43 ID:+hZ50KIc
-
昔尼のお勧めに大量のBLものがエントリーされてたな
一生懸命興味無しに指定し続けたよ
まさか俺にはそっちの属性が
- 120
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/23(水) 16:09:36 ID:5222ihtG
-
麻雀で白のみで「白一色!」とか無茶な積み込みも馬鹿一っぽくなってきた気もする
- 121
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/23(水) 16:23:40 ID:PEN7RvKT
-
モチ一色ならなんどもやった経験がある
- 122
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/23(水) 16:59:26 ID:46xYS3xU
-
魔王を倒すために勇者的存在を異世界から呼び出そうとしました。
しかし呼び出した奴は、見たら発狂するわ、声を聞いただけで死にそうになるわ。
魔王なんか知ったこっちゃないって破壊を巻き起こすわで。
魔王の方がまだマシでした展。
- 123
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/23(水) 17:05:16 ID:YKhZHPz0
-
魔王を倒した伝説の寒いジョーク
ただし古代語のままでは何の意味もないため
必死で現代語に訳そうとするが
少しでも理解した者は死んでしまう
- 124
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/23(水) 17:09:46 ID:uGM+rca9
-
>>120-121
ツモ時に牌の表面をものすごいパワーでこする事で強制的に白にするんだな
あの漫画もいや展としか言い様がないな
- 125
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/23(水) 18:03:20 ID:PhPA2vFT
-
>>118
ヘルシングのカバー裏にもあったな。
「ツモ。中のみ。百万点」
「ツモ。發のみ。全部ドラ。一兆点」
- 126
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/23(水) 18:14:44 ID:+7xSFrHg
-
つ 私立樋渡高校COMICS
神満
- 127
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/23(水) 19:25:10 ID:MJ8Q3SgP
-
>>126
ああ、アレは酷かった
カン!カン!カン!カン!カン!・・・・・・何回カンするんだよってヤツとかw
大三元・字一色・四暗刻が俺の出したことのある最大の役だ!
全自動卓なのにイカサマ扱いされたぜ!
・・・人生の運全部使い切ったような気もするorz
- 128
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/23(水) 20:28:26 ID:Oz5iVyfK
-
>>123
マクロスで遺跡から出てきたプレートは
伝説の歌の歌詞だったが、
正体はただのラブソングだという一歩間違えば嫌展まっしぐらだったな
- 129
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/23(水) 20:29:30 ID:WsSEw/b+
-
>>127
全自動卓でもイカサマできると逝った先輩がいた。
とっちめてやろうと他二人とくんで三対一のイカサマあり勝負挑んだ。
結果は惨敗。何をどうやってるんだよアレはっ!!!!! と未だにどんなイカサマやったのか分からない。
- 130
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/23(水) 20:40:20 ID:6SiNfV4G
-
>>118
コインを入れたら操作することなく、天和食らうのに比べれば
牌の数がおかしい程度のことは、イカサマありの麻雀なら、至って普通じゃないか?
- 131
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/23(水) 20:48:08 ID:MJ8Q3SgP
-
>>130
コイン投入→配牌→「天和!」→金返せ!のコンボかw
イカサマディーラーとそれを打ち破ろうとする主人公を描いたラノベ
最初は手先の技術を競っていたがそのうち魔術でイカサマするように
物語後半は魔術研究の描写ばっかりでかなりマニアックなものに
- 132
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/23(水) 21:32:15 ID:URW7Hizr
-
>>131
つ『マルドゥック・スクランブル』
魔術じゃなくて科学だし、嫌展というより燃え展だがな。
- 133
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/23(水) 22:12:41 ID:o1cBgsvk
-
あの話はカジノで燃えに燃えまくりすぎて他が印象に残らず、
どの書評・感想を読んでもそこしか褒めてないのが嫌展。
- 134
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/23(水) 22:19:04 ID:kA3eOz20
-
書いててゲロ吐くくらい力入れた箇所なんだからそれで本望なんじゃね?
- 135
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/23(水) 22:31:48 ID:cunQbU4+
-
>>132
あれは科学も糞もなく、JOJOに近い「気合」だと思うが
俺の脳内では「花京院vsダービー」の構図になってた
- 136
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/23(水) 22:42:36 ID:ozMn7hN9
-
>>128
ただの歌のはずが聞いた人から自殺者が多数でて放送禁止になった歌も・・
- 137
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/23(水) 22:51:09 ID:MJ8Q3SgP
-
>>136
「暗い日曜日」か?
- 138
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/23(水) 22:56:31 ID:WsSEw/b+
-
ワルキューレの騎行は、運転中に聞くと事故率が上がる曲と科学的に解明されてたな。
- 139
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/23(水) 22:58:03 ID:/ArzaOI2
-
魔王が勇者を殺すために日々歌い続けたせいで
配下も魔王も遺書を残して自殺という嫌展
- 140
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/23(水) 22:59:49 ID:YTIENcDS
-
中央線で自殺が多いのは発車音楽が原因だって説があったっけか
- 141
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/23(水) 23:25:18 ID:Bi8s9qv7
-
>>119
安心汁、ボルジア家一色の漏れはもっとすごい。
>140
中央線で補正ダイヤが出来上がる前に電車が難題も通り過ぎるという恐怖の嫌展もあるぞ
- 142
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/23(水) 23:44:03 ID:Rqz3HU6U
-
そういえば中央線が遺族に損害賠償を請求するのは都市伝説と聞いたが本当か?
- 143
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/23(水) 23:53:48 ID:WsSEw/b+
-
800万くらいの損害賠償させるってよ。ラッシュ時だと倍近いとか。
- 144
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/23(水) 23:53:53 ID:BSBEeNy0
-
事件を解決したらドッキリだった。
- 145
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/23(水) 23:57:17 ID:MJ8Q3SgP
-
>>142
場合によりけりだ
まぁ本気で請求すると「止まった列車の数×乗ってる人数×始点〜終点の運賃」が基本だから孫の代まで借金・・・
ちなみに新幹線だと2時間遅れで全額払い戻しだったはずだから(ry
よっぽど悪質な場合でないと請求しないけどね
ちなみに遮断カン一本折ると2〜10万くらいだから気をつけよう(監視カメラ付いてる踏切もある
まぁ素直に連絡すれば個人なら請求しないよ(トラックとか運送会社系は容赦しないが
私は一応社員ですっと
- 146
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/24(木) 00:11:56 ID:lhCJq3Ht
-
>>145
人身事故の場合などは本人が亡くなっていたりするケースも多いだろうから
遺族に厳しく請求したりしたら気の毒だが、
朝のラッシュ時に駆け込んでドアに挟まったり荷物をドアに挟んだりして
発車を遅らせるような阿呆は拘束して次の日一日くらい
どこかの駅で晒し者にしたりできないだろうか。
首から「昨日の朝、○○線の発車が10分遅れたのは私のせいです」とか書いた看板下げさせて。
通勤電車の中でその類のアナウンスを聞くと本気で殺意を覚えるんだ。
検討しといてくれ、社員さん。
- 147
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/24(木) 00:17:37 ID:L3VccHrf
-
>>146
つ「人権団体」
そんなことしたらたかられるの目に見えてるw
朝の山手線とかホーム入場制限したくなるほど人があふれてるよなぁ
- 148
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/24(木) 00:25:16 ID:vIaf7+VS
-
いつぞや見た駅のホームで酔っ払って始発の時間ずらしまくったカスは顔晒しちまえば良いのにと思った
- 149
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/24(木) 02:42:01 ID:FHCX/MDB
-
生け贄を捧げる事によって力を得られる設定。
親しい者とか、何かそんなものならご利益がいっぱいあると勘違い。
終盤、別に人じゃない、物でも良かった事が判明。
しかもどんな物でも一律のご利益でした。
- 150
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/24(木) 03:06:22 ID:ijIDAwMl
-
こういう場の社員名乗りはやばいと思うんだが
新入社員23歳とかでまだ社会経験がすくないのかな
あんまりつっついて話題を広げると彼に非常に不利益な結果になるかもしれんから
別な話題にしていこう
- 151
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/24(木) 03:09:30 ID:LrzIT/mW
-
捧げものを要求する魔王、「低反発磁気枕」3万4千個を要求する
次の年も次の年も低反発磁気枕しか要求しない。
- 152
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/24(木) 03:27:51 ID:hm8QBKUh
-
退屈を紛らわせるために
プチプチを日がな一日潰す不死の存在。延々と。たまに絞る。
- 153
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/24(木) 03:51:25 ID:+LjOoBJU
-
>>151
>>152
これらが発明されたのを機に人界にちょっかいを出すのを止めた何か伝説級の悪い存在。
- 154
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/24(木) 04:00:44 ID:WMA7f4KT
-
後者は吸血鬼にぴったりだな
細かいものを見たら数えずにいられない
結び目を見たら解かずにいられない
そして不器用。プチプチつぶしは最高の娯楽のはず
- 155
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/24(木) 04:24:43 ID:vIaf7+VS
-
「世界征服?コストパフォーマンス悪すぎ」とか
「吸血?命狙われるし輸血用の血もらえるし別にいいや」とか
「地球で戦争したら野球みれなくなるじゃん!」とかは普通にバカイチだよな
- 156
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/24(木) 04:47:10 ID:u/YjIz2f
-
最後、それなんてレベルE?
「一つの命は地球より重いんだ!!」って叫ぶ主人公に。
「その地球に何千億の命が乗っていると思っている?」と返される。
- 157
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/24(木) 06:54:14 ID:QkcxPequ
-
カウント症だってからかわれる吸血鬼かw
ホーリーランドがあのまま伊沢(妹)とのラブ話に発展した場合、
せっくるのときナレーションはどうなるんだろう。
「AVなどの影響からか、よく外に出して避妊を図る描写がある。
実践でもこれは有効なのか?」
「否!」(失敗したことをしめす擬音)
- 158
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/24(木) 07:28:31 ID:hm8QBKUh
-
>>157
そういう場面で「作者の実体験」を語られても困る
- 159
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/24(木) 07:42:33 ID:LbyFLRUG
-
魔王を倒すため異世界から勇者を召喚する
召還主「せっかくだから実際に魔王を倒した実績のある勇者を召喚するぜ!」
それで召還されてくるのが明智光秀な展開
>>158
部屋に引き篭もって毎日自慰を続けていたら、本当に絶倫になってしまった主人公が
夜の街でヤンキー狩りとして有名に
- 160
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/24(木) 08:48:08 ID:qWJ58GrZ
-
>>150
ネットでいくら社員だと言ったところで大丈夫だろ
この場合、個人情報や設計・積算等会社に不利益な情報含んでないし
それに列車×乗客×運賃はJRの損害計算のとき普通に使われる式だ
あと遮断棒の値段はネットでも見れるし、一日に折られる数相当あるだろうから個人への請求なんて面倒だろうしな(これは憶測だがつーか鉄板には鉄道社員は腐るほどいる罠
鉄板で組合同士の抗争なんかの内部事情みるとリアル嫌展ばっかりなのがなんとも・・・
組織はでかければでかいほど中が腐ってるのは馬鹿一だなぁ
- 161
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/24(木) 09:19:27 ID:rBT5QUay
-
>>159
その場合「ヤンキー狩り」の内容が非常に気になるのだが…
道路工事の如く「「穴を掘ったり掘られたり」な世界が繰り広げられるのか
- 162
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/24(木) 09:25:07 ID:loCmw9jB
-
吸血鬼に必要な物は三つだ
1.故郷の土を敷いた棺桶
2.血液
3.ぷちぷち
とのことから、吸血鬼退治に近隣のぷちぷち製造機を破壊して回る吸血鬼ハンター
ぷちぷち依存症により耐えられなくなって、ふらふらになって這い出てきた吸血鬼に杭打ち一閃
- 163
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/24(木) 09:40:39 ID:Ua2E5jqZ
-
生きてる処女の血液が必要→じゃあ全員レイプしちゃえばいいんじゃね?
という結論から、色んな女性を襲いまくる「勇者」。
女性経験が一定量入る毎にスキル(性病)を獲得し、最強スキル「エイズ」までも習得する。
吸血鬼が全滅する頃には吸血鬼にやられるよりも酷い被害が蔓延……。
- 164
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/24(木) 11:49:15 ID:xmBkRq5e
-
>>145
つまり終点でやれば請求がこないと?
- 165
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/24(木) 12:00:51 ID:D7SBWWnr
-
子供が生まれたら本末転倒だから
特別仕様のパイルバンカー片手に女性に襲い掛かる神聖騎士団「刺し貫く楔
鋏片手に男性を襲う修道女協会「断ち切る刃」
これが後に宦官戦争と言われる
血を流し過ぎた愚かな戦争の幕開けであった
- 166
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/24(木) 12:14:36 ID:QJBGzbnd
-
「ハードキャンディ」http://cinesc.cplaza.ne.jp/db/review/mo4349/index.html
この映画は嫌だぞ。まだ見てないけど。
- 167
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/24(木) 13:51:13 ID:i5ap7Mc/
-
ネット廃人の主人公が
色んな板を荒らしまわったり
時には自治厨気取ってみたりしながら
オンラインゲームのやりすぎで死んでいく話
- 168
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/24(木) 17:51:26 ID:vIaf7+VS
-
>>163
処女とだけヤッてたら性病にはならんのじゃないか
- 169
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/24(木) 17:53:02 ID:ByAy34Fs
-
>>159
しかも戦国BASARA版の殺人狂光秀な展開
- 170
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/24(木) 18:10:44 ID:uRZEVDYC
-
929 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2006/08/24(木) 12:57:44 ID:KzroGFKo0
【板垣組】
チャンピオンの人気連載範馬刃牙の板垣先生のアシスタントをこう呼ぶ。
チャンピオンを手に取る前に言っておくッ!
おれは今やつの今週号をほんのちょっぴりだが体験した
い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれはウイルス性腸炎で休載を伝えたと
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思ったらいつのまにか原稿が載っていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 代理原稿だとか読みきりだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
- 171
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/24(木) 18:28:30 ID:P/nlePC8
-
うんにゃ
エイズの様に親から子に感染するものや
性行為以外からも感染するものはいくつか存在する
- 172
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/24(木) 18:34:26 ID:RxEg49ou
-
8Pカラー袋綴じの連載2回目で「重大発表が!」→ランダム連載で次は1月後
ってのはすんごい予想どおりだったんだが、普通は嫌展なのか?
- 173
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/24(木) 18:36:38 ID:3TDcpeaq
-
>>168
再生怪人が混じっていたらアウトだな
- 174
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/24(木) 19:18:40 ID:fXnudySq
-
>>171
エイズとか親から感染するものはもう性病って言わなくていいと思うんだ
つーか性病の定義がよく分からん
主に性交によって感染するものなのか?
主に性器に症状が出るものなのか?
その両方を満たさないといけないのか?
血液感染したエイズは性病と呼べるのか?
キスで感染する虫歯は性病に入るのか?
wikiを見ると
性病(せいびょう)は、性行為感染症 (STD) のうち特に古典的な4つの疾患を指す。
これらは、1945年に制定された性病予防法に規定されていたものである。
古くは花柳病(かりゅうびょう)とも言われた。
1999年、「性病予防法」は「伝染病予防法」、「後天性免疫不全症候群の予防に関する法律」と共に廃止され、
「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」(感染症新法)に統合された。
梅毒
淋病
軟性下疳
鼠径リンパ肉芽腫(第四性病とも)
STDのなかでこれら(狭義の)性病が占める割合は低下してきており、
トリコモナス、性器クラミジア感染症、性器ヘルペスなどの感染症が重要性を増している。
調べるのめんどくさくなったからヤメ
- 175
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/24(木) 20:21:34 ID:f5IFZFB6
-
>>174
いや>>171ではないがたぶん
「処女としかやってないから性病かからない」の反証として
母子感染や接触感染する性病もあるから
非常に低い確率ではあるとしても相手の女の子が100%離間していないという保障もない
と言いたかったんじゃないのか?
パートナーへの感染経路がどうあれ
性行為が原因で感染したならそれは性病だろうと
- 176
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/24(木) 20:23:16 ID:f5IFZFB6
-
離間じゃなくて罹患だorz
まあ為にする反論で可能性は天文学的に低いが
「残念だけどこれってラノベなのよね」
でなんでもおこりえるのが嫌展
- 177
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/24(木) 20:25:06 ID:fXnudySq
-
理解した「残念だけどこれって嫌展なのよね」で全て解決ということだな
- 178
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/24(木) 23:02:59 ID:EVEnd2XR
-
バトル物で視覚や聴覚が強化されているのはよくあるが触覚や味覚が強化されているのはあまりないな。
常人をはるかに上回る触覚により、何かが地面を歩いたり走ったりしてきても障害物の有る無しにかかわらず、
km単位で感知すことができ、暗闇でも空気の流れを皮膚で読み取ることで問題なく行動可能な主人公。
主人公「でも敏感なのもいいことばかりじゃないんだけどな・・・」
恋人「いえ・・・別に気にしてませんから、そんなに落ち込まなくても・・・」
さて味覚はどうバトル物に使えるかな?
- 179
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/24(木) 23:05:59 ID:yXFenJJZ
-
この味はウソをつ(ry
相手の心を読んで攻撃をかわすとかは馬鹿一だが
いちいち相手に近づいて頬を嘗め回して読心術と言い張るのは嫌展といっていいよな
- 180
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/24(木) 23:09:16 ID:i9KLjHnr
-
バトル物で触覚が強化されてるのは攻殻ぐらいか。
しかし使用用途がなぁー
- 181
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/24(木) 23:11:04 ID:F2By4j3d
-
味覚により身体強化する作品ならあるんだけどなー。
- 182
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/24(木) 23:12:18 ID:fXnudySq
-
五感全てを強化したライバルvs五感全てを封印し第六感で戦う主人公
第六感を超えた七番目の感覚で全てを見守るヒロイン
- 183
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/24(木) 23:27:00 ID:uRZEVDYC
-
そこで阿頼耶識。
ついにはアンマラシキにまで目覚め仏の領域に
- 184
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/24(木) 23:30:24 ID:jMicqI0D
-
その途端、悟りを開きこの世から解脱。
- 185
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/24(木) 23:34:23 ID:5o0OYdKx
-
そういえば某エロゲーでヒロインが魔法のアイテムの力で戦士に変身すると
全ての感覚が鋭敏になる代わりに性感まで鋭敏になってしまい、敵の「お触り」攻撃で
よがりまくった挙句戦闘不能に陥り、最終的にはやられちゃうというギャグとしか思えん設定があったな。
描写がシリアスなために余計にギャップが目立つ珍作であったw
- 186
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/24(木) 23:34:41 ID:bcx2Vo37
-
つまりは仏ゾーンか!?
まぁそれはそれとして>181の神農様は何だってあんな色物魔導を作ったのかと小一時間(ry
- 187
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/24(木) 23:43:15 ID:BRsVck80
-
>>185
待った!
エロゲなら主に触手相手で馬鹿一では?
- 188
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/24(木) 23:49:46 ID:5o0OYdKx
-
>>187
いや、ホントに戦闘中に雑魚敵の舌とかで舐められていっちゃうのよ、このヒロイン
場合によっては敵の女幹部とかも「お触り」してくるという考えようによっては「命懸けの痴漢」w
しかもファンディスクじゃ敵のボス(ぶっちゃけプレーヤーの分身)が「そこだっ!」とか言いつつ
「お触り」しているしw
- 189
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/24(木) 23:50:34 ID:yXFenJJZ
-
触手の催淫粘液が〜ってならまだしも
自分から感度上げてるあたりが嫌展なんじゃないか
- 190
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/24(木) 23:56:58 ID:xmBkRq5e
-
強力な力には代償があるて馬鹿一だろ
どうでもいいが北欧神話のヘイムダルて凄いな
草や羊の毛が伸びる音を聞き取れるてのは何か斬新な雰囲気だ
- 191
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/25(金) 00:02:15 ID:EPAfGqDU
-
魔法少女物あるいは変身少女物がアニメでは減ってくる一方で、エロゲ業界では引く手あまたと言うのは嫌展なのか何なのか
いや、プリキュアとかあるけどさ
- 192
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/25(金) 00:04:50 ID:rfrO1tW/
-
なのはの第三期も出るとか噂があるぞ
あれも魔法少女だろ?
- 193
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/25(金) 00:08:27 ID:VJBW9zex
-
エロゲのスピンオフだしのぅ。
本筋の方に入れるのは無理なんでね。
- 194
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/25(金) 00:18:50 ID:EPAfGqDU
-
なのはは魔砲少女だからさ
- 195
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/25(金) 00:52:01 ID:O0xYpq0u
-
そのうち戦隊物や変身ヒーローもエロゲ業界中心になっていくのか。
- 196
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/25(金) 00:53:38 ID:VJBW9zex
-
特撮ヒーローは月9になるんだよ。トレンディーに。
- 197
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/25(金) 00:56:23 ID:L29TXZZf
-
気がつけば消費者金融のCMがすっかり定着しきってるからねー
遠からず、実写化されてくんだろうな
そいえば次の月九がのだめとかまじすか
- 198
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/25(金) 00:57:49 ID:L29TXZZf
-
うわ前段が全く繋がってない
まぁそれまで忌避されてたはずのものが
色々大人の都合で(主に金とか金とか金とか)でなし崩しにOKにされてくのはしかたのないこと
- 199
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/25(金) 00:59:27 ID:VJBW9zex
-
そしてエロゲは昼メロになる。
- 200
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/25(金) 01:05:01 ID:rfrO1tW/
-
ほう、なのはエロゲだったのか
調べてみたらとらいあんぐるハートとかいうのが元らしいな
エロゲ→全年齢版orTVアニメ化は最早定番なのかのぅ
ネトラジとかで良い曲だなとか思って調べるとエロゲの曲だったりする嫌展?
鳥の詩は普通に良い曲だと思って聞いていたら「AIR好きなの?」とか知り合いに言われた
言われるまでエロゲの曲とは思っていなかったよ・・・
- 201
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/25(金) 01:08:55 ID:ImNk0BcB
-
メインヒロインの声優が増山 江威子なことが最大のウリであるギャルゲーはイヤだ。
- 202
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/25(金) 01:11:36 ID:L29TXZZf
-
ウリにしてなくても一般でも活躍なさっておられる声優は顔が浮かんでイヤだ
もうベテランじゃないすか、やめてくださいよ・・・
- 203
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/25(金) 01:12:39 ID:M/kKeLXE
-
>>191
うるおぼえだが、
東京でない赤ずきんとか萌えパワパフとかふたご星のふしぎ姫とかちょい前だとシュガールーンとかむしろかえって今増えてきてるんじゃ?
- 204
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/25(金) 01:17:20 ID:qHnfAp7a
-
>>200
ちなみになのは元ネタシリーズは、
「寿命の違う種族の恋愛」とか
「主人公の男が一番女らしい」とか
「女らしい服を着たら女装にしか見えない女」
とかの話題が馬鹿一スレか嫌展スレに投下されたときにほぼ必ず誰かが引き合いに出してくるのでやっといて損はない。
そういやエロゲスピンオフで一番稼いだのってなんだろう?
東鳩?なのは?
- 205
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/25(金) 01:27:12 ID:VJBW9zex
-
東鳩。
鍵作品。
萌えとかエロゲの市場をアホのように拡大して、今まで獣道だった「エロゲ→一般」への筋道をアウトバーンにした点で東鳩が上かと思いつつ、
その後の萌の進む方向を形作ってしまったのが鍵作品なキモするからコレもあなどれん。
- 206
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/25(金) 01:44:38 ID:xaGemPM4
-
お前等同級生を忘れちゃいませんか
- 207
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/25(金) 01:54:17 ID:VJBW9zex
-
先駆けすぎて忘れてた!
- 208
名前: 名無したん(;´Д`)ハァハァ 2006/08/25(金) 02:36:13 ID:DGHMg4RJ
-
そろそろここが全年齢対象板だということを思い出してね大きなお兄ちゃんたち
- 209
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/25(金) 03:23:28 ID:TiAMMPPQ
-
確かに全年齢対象板でもトップページの広告バナーは3次元エロに繋がる使用となっているこのサイト自体が嫌展w
・・・まあ某巨大掲示板とか言ってすでにニュースとかは現実世界の嫌展扱いにしてるけど
- 210
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/25(金) 04:25:16 ID:FQfmzVh6
-
元出の低さを考慮すると正直名前を出さない方がいいアノメーカーが思い浮かぶ
- 211
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/25(金) 10:13:57 ID:SNxHX8Fs
-
>>178
遅レスだがマルドゥック・スクランブルは触覚が強化されてないか? ヒロイン
- 212
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/25(金) 10:23:45 ID:rKJ+CGpr
-
触角が強化されたヒロイン…あれか、アホ毛が自在に動かせるとか、その系統か
- 213
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/25(金) 10:29:29 ID:GKyqaHLE
-
触覚が強化された人間なら麻雀マンガで時々出てくるな
- 214
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/25(金) 11:00:33 ID:GKyqaHLE
-
魔法の道具でしか倒せない魔王
しかし、世界中の魔法の武具は全て魔王によって破壊された
勇者達は、偶然破壊を免れた魔法の道具
・自動的に水の流れる魔法の便器
・風がなくても回る風車
・大きな音の出る魔法のドアノッカー
を持って魔王軍に戦いを挑む!
- 215
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/25(金) 11:05:10 ID:DWOmHBRo
-
五感を強化した主人公
視覚・10km先のアリンコを数えられるくらい(近くは望遠鏡並みに視界に入りません
聴覚・ホコリが落ちる音をクリアに聞き取れるほど(自分の心臓音がパチンコや店内並みに聞こえます
嗅覚・犬の数十万倍(鼻栓が手放せません
味覚・プールに落ちた砂糖一粒を見分けます(大気中の微細粒子の味までわかって大変
触覚・大気の動きで相手の動きすべてを把握できる(ラッシュの電車なんかに乗ったら・・・
- 216
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/25(金) 11:12:25 ID:0Jfqdrhy
-
>>214
ちょおま最後のやつ
魔王のACが-10以下だったら効果がない悪寒が
- 217
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/25(金) 11:38:47 ID:ZuxpdXkr
-
>>214
魔法の37mm対戦車砲PAK35/36
- 218
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/25(金) 11:54:04 ID:M/kKeLXE
-
>>214
>武具がすべて破壊された
>勇者達が偶然破壊を免れた魔法の道具を持って
と言っているだけで魔法の道具自体はまだまだぜんぜん残っているんだな。
魔法のパイルバンカーとか魔法のスコップとか魔法のチェンソーとか魔法のかくばくだんとか。
予算消化の工事が多くて勇者にまで回らないだけで。
- 219
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/25(金) 11:54:50 ID:qrkiaXjE
-
強力な魔法防護で、攻撃魔法の殆どが効果なく、
相手の強化魔法は「ふしぎなといき」とかで無効化する卑怯な魔王。
さらに自分には肉体強化の魔法をかけまくり、MPは人の数倍。
幾多の勇者がLVをひたすら上げて倒そうと試みるも、まだ成功した者はなし。
そこでとあるとんち勇者が考えた。
「だったら、強化魔法は通じるんじゃな〜い?」
そして>>215な魔法を次々と掛ける勇者一同。
「よし、嗅覚強化だ!」「くらえ旅の間中履き替えなかった靴下のスメル!」
「続いて聴覚強化!」「唄え!魔法詠唱があまりに音痴で俺たちを苦しめ続けた賢者!」
「視覚魔法!」
「見ろ! 戦士として無双の力を持ちながら、「魔法使い」と渾名をつけられた34歳毒男戦士のどアップだ!」
……
見事魔王を倒したものの、何故かその後勇者パーティ内で壮絶な同士討ちがおこり、
その場から生き残ったものはいなかったそうな。
- 220
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/25(金) 12:11:35 ID:wO6QV4Ar
-
感覚強化ならザ・センチネルがあるな
- 221
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/25(金) 14:58:48 ID:FQfmzVh6
-
>>215
そこまで極端ではないが、強化された感覚を逆手にとって撃退するのはバカイチだろう
- 222
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/25(金) 16:24:31 ID:vG4KXq/p
-
>>174
前につきあってた歯医者にキスしたら「あたしに病気(歯周病)うつす気!」とえらく怒られたよ。
それからは彼女の病院に呼びつけられて、笑気ガスかがされたりドリルで歯石ガリガリ削られたり、
寝床でブラッシングされたり。
- 223
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/25(金) 16:31:08 ID:8n72wUej
-
>>222
無料でやってくれたならツンデレ。
しっかり診療代取られたなら嫌展。
- 224
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/25(金) 17:33:03 ID:z4+iDDvz
-
こんなファンタジー世界はイヤだ
#http://10e.org/mt2/archives/200608/240236.php
- 225
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/25(金) 18:19:42 ID:/kPpuBj1
-
そもそも人を呪い殺したり疫病を出したり出来るような危ない奴が本当にいるなら、
そんな奴に下手に手を出す方がよっぽど危ないと思う。
- 226
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/25(金) 19:19:29 ID:sW3eMHgR
-
魔王を倒して数日後、
死ぬ間際に掛けた呪いにより勇者がだんだん魔王のような姿に変わって
- 227
名前: 222 2006/08/25(金) 19:31:10 ID:MjAPNx+3
-
>>223
「それはそれ、これはこれ」の嫌展。
そのうえ「立ちっぱなし仕事だから背中が張って痛い」と、
うつぶせに寝転がってるのを何度も踏みつけさせられ、
「もっと強く踏んでよ!」となじられますた。
- 228
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/25(金) 19:31:22 ID:YF8th7/s
-
それ普通にありそうなんだが
- 229
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/25(金) 19:53:36 ID:M/kKeLXE
-
>>172
1日前のレスだが冥王神話に冥王星降格まで付いてくるとは予想外だったんだけれども、普通は馬鹿一だろうか。
- 230
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/25(金) 19:57:16 ID:cEhntj+b
-
ランダム連載8ページなのかまとめて32ページってことかによるだろう。
- 231
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/25(金) 20:08:20 ID:GKyqaHLE
-
ランダム連載!次回は1〜3話、7〜9、11〜15話を80P一挙掲載
ランダム過ぎる上にまさかの短期集中過ぎ掲載。
- 232
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/25(金) 20:11:36 ID:DWOmHBRo
-
雑誌丸々一冊書き下ろし
- 233
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/25(金) 20:28:01 ID:UMyd3UF6
-
ある物事を、この世の誰よりも知らなければならない立場にある人物が、
「その人物ならそれを知っていて当然。知らない方が絶対ありえない」と、
家族から、当人は顔すら知らないどこかの誰かにまで頭から思い込まれているもんで、
いつまでたってもその事を知ることが出来ない、そんな展開。
いやね、今日、今度の新装版まで「地球人のお荷物」の存在自体を、
他ならぬあの新井素子がこの34年間知らなかったなんてリアル嫌展かまされてね…
「私が知らない方が、変だ」 まったくだ。
- 234
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/25(金) 20:31:10 ID:M/kKeLXE
-
作者がランダム。
いっぱいいるし。
- 235
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/25(金) 20:43:51 ID:1rvMUO7S
-
SF板とブラックキャットスレにも書いたが、新井素子は海外SFは苦手なんだよね。
- 236
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/25(金) 20:53:49 ID:WczhdcT6
-
>>221
赤外線コタツとスコープ鶴崎を思い出した
- 237
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/25(金) 21:38:29 ID:Y31RCeqv
-
>>233
まさにそういう小説があったはずだが
- 238
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/25(金) 22:19:17 ID:pXjKBQnH
-
>>233,237
小説っつか、世にも奇妙な物語あたりで見たような気がするな
- 239
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/25(金) 22:23:01 ID:v85hu4LZ
-
>>238
ズンドコベロンチョだっけか
- 240
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/25(金) 22:27:53 ID:KoxhesMz
-
>>238
もしかしてスマップの草薙が主演のやつ?
ある日突然、草薙演じる主人公の所に銃がどこからともなく舞い込んでくる。
彼はヤクザが証拠隠滅の為にタウンページで適当に引いた自分の住所に銃を送ってきたものと考え、
交番に届けようとした矢先に、交番でトラブルがあって逃げ帰り、家にも置いておけず持って行ってしまう。
そしてその内に「銃を持っている」という事で弱気だった彼が強い態度に出られるようになり、
会社でもやり手のエリートになっていくのだが……。
という、あらすじなんだが。
- 241
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/25(金) 22:36:16 ID:j3gq1k6M
-
星新一のSSでも似たようなのがあったような。
ブルゲだったかズルギだったか忘れたが○○さん
- 242
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/25(金) 22:37:58 ID:VJBW9zex
-
なんかそんなエロゲ見たなぁ。
貧弱な坊やが、間違って手に入った銃で気が強くなって、今までたまっていた鬱屈としたものはらすかのように陵辱行為に走るといういかにもなやつだが。
- 243
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/25(金) 23:09:49 ID:flJhEJ/r
-
挙げられる作品の内容が最初のレスと全然関係なくなってくるという嫌展
- 244
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/25(金) 23:13:34 ID:OvPJh6qe
-
冥王星は新分類でdwarf planetだぞ。
ドワーフの惑星って言い出す奴がいるかと思って期待してたのに結局出てこなかったな。
- 245
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/25(金) 23:15:51 ID:0Jfqdrhy
-
明確な答えがないのに間違いを許さないのも誘発しているな
- 246
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/25(金) 23:17:53 ID:VJBW9zex
-
それで、矮惑星という訳になったのか。
- 247
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/25(金) 23:20:42 ID:QRC6Bl4I
-
ニュースを聞いたときに「ギム!ギムじゃないか!」と懐かしい気持ちになったんだが
完全にスレ違いなのは嫌展かな
- 248
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/25(金) 23:32:03 ID:KoxhesMz
-
正直、天体の数なんて増やしたり減らしたりしなくていいよ。
お前らそんな事でお茶濁した挙げ句に他人に迷惑かけるなよ。
一生、アホ面をお空に向けてりゃいいじゃねぇか。
と本人達に言う勇気がないのでここで言っておく。
- 249
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/25(金) 23:32:51 ID:eHxGOnJo
-
>>247
ヨーヨーのヘルパーかと思った
- 250
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/26(土) 00:44:30 ID:Nd8pLFEH
-
ドワーフといわれると宇宙船レッドドワーフ号が真っ先に頭に浮かぶ俺が嫌
- 251
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/26(土) 02:08:26 ID:+OnMxFiC
-
「宇宙」で「ドワーフ」と来てレッドドワーフ号が浮かばない方が異常者だろw
だから>>250も俺も正常だよ。
うん、そうに決まってるよ。
- 252
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/26(土) 03:10:46 ID:W8xZkHK5
-
当然である!
よね、よね?
- 253
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/26(土) 03:15:58 ID:AkTyrPmM
-
当たり前ジャン!
たぶん。
- 254
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/26(土) 04:00:23 ID:Dzxijwuv
-
小人星ってことなんだろうけど
この名前じゃ定着しないだろうなあ
もっと無機的でそれゆえにファンタジーじゃなくてサイエンスなロマンを
感じる呼び方がなんかないかな
- 255
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/26(土) 04:40:47 ID:t0M1I9Zj
-
なにやら「こびと」は放送コードにひっかかるらしいぞ。知り合いがぼやいてた。
- 256
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/26(土) 04:46:15 ID:1BNU3FMw
-
どうやっても勇者に勝てない魔王。
必勝出切ると思って戦ったら、サブキャラにさえボロ負けする始末。
最後には勇者を異世界放逐する事で「俺の勝ち!」と言い張る。
- 257
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/26(土) 06:49:46 ID:1GcRCnuO
-
そういや悪の組織は毎週戦力を小出しにして主人公側に負けるのがパターンだが、
全力出撃しては主人公側に壊滅させられ、次の週で灰が一握りでも残っていれば復活する特殊能力でもって全怪人復活、
作戦変えて全力出撃又負けるを毎週繰り返すヒーロー物ってのもやな感じだろうな。
- 258
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/26(土) 08:53:22 ID:O1qRLH02
-
相手の戦力や戦法をわかっていて、その上で1人で戦いを挑んで
相手が複数だから卑怯とか言い出すってのはさすがにそうそういないか。
「それを最初からわかっていて何の対策もとらなかったお前が馬鹿なだけ」って話だし。
- 259
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/26(土) 09:07:41 ID:LC4tU9xy
-
>>258
普段五人がかりで敵と戦ってる戦隊ものでも1人で敵2人にボコられると卑怯だぞ! とか叫ぶのはそう言うのに入るのだろうか。
戦隊ものでは結構ありがちなシチュエーションだと思うのだが
- 260
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/26(土) 09:38:32 ID:bZ+iWhEE
-
全力出撃で敗退を繰り返す
……ハドラーのことかー!!
- 261
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/26(土) 09:39:14 ID:AkTyrPmM
-
いや、悪の組織に対する「卑怯だぞ!」は誉め言葉。
訳すと「なかなかいい戦法取るじゃないか、さすがだぜ!」になる。
- 262
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/26(土) 10:08:02 ID:OkoQv0j+
-
こびとがだめならホビットはいいのか?
- 263
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/26(土) 10:31:29 ID:yqpcQNdE
-
ホビットはトールキンの造語だった希ガス
- 264
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/26(土) 10:32:17 ID:/9aYGVps
-
ホビットはダメだから、代わりにグラスランナーでよろしく
- 265
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/26(土) 10:33:08 ID:DA+kDzKZ
-
いや、ドワーフなんだからホビットはダメだろ、って、そういう問題じゃないか。
- 266
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/26(土) 10:51:53 ID:GVIkOCTK
-
>>264
プライドを揚げて (*゚ω゚)つ プライドポテトー とか言う種族はちょっと…
- 267
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/26(土) 10:57:20 ID:8yBdCV3V
-
>>264
中間にハーフリングが抜けてるぞ
- 268
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/26(土) 11:33:43 ID:tEBAl4Ud
-
グラランとの中間だったらパープリングだろ?
- 269
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/26(土) 11:37:43 ID:3xxFSMBI
-
どーでもいいがレッドドワーフ号って実は乗組員全滅してたっていうイヤ展オチって本当?
- 270
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/26(土) 11:53:18 ID:7rN0Kri9
-
ハーフリング♪ ハーフリング♪ ヤ(ry
JA***Cが怖くて、人前で歌えない吟遊詩人ばかりの世界。
あの伝説を歌ったサーガも、その歴史を歌ったバラッドも、ぜ〜んぶ**SRA*が保護しています!
- 271
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/26(土) 11:54:49 ID:jTP9BQLD
-
オチじゃ無くて開始時点で出演キャラ以外のクルーが全滅してるんじゃなかったか
主人公以外は、整然の情報から復元されたホログラムかクルーですらないので
正確には生き残りは一人だけ
- 272
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/26(土) 12:08:54 ID:W8xZkHK5
-
つーか、人類が滅亡して既に億単位の年数が過ぎているという・・
- 273
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/26(土) 12:41:33 ID:JhMVzJT4
-
昔、戦隊物で
銃を撃とうとしたら敵に
「飛び道具は卑怯!」
と言われて撃たずにそのまま銃で殴った輩がいたが・・・
これはイヤ展か?
- 274
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/26(土) 12:50:33 ID:ytd4DRsD
-
5人がかりで襲ってくるとは卑怯なりと言われて
独りでボコり倒した人もいたからまあ有りなんじゃない?
つーか戦隊ものは王道に見えて嫌展の宝庫だからなあ
だてに30年も続けてないっていうか
- 275
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/26(土) 12:59:14 ID:clUDhZAJ
-
現戦隊も結構なことしてるからな
わらわらいる怪人サイズの敵を巨大ミキサー車で引き倒し、コンクリ詰め
乗ってる奴の台詞が「たーのしー」
メンバー一人の独断で全メカ発進、究極合体
仲間がいるのに最強必殺技をぶちかまし、あげくバランスを崩して敵味方構わぬ大圧殺
- 276
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/26(土) 13:01:02 ID:9+qDDM4N
-
>>271
しかも船のシステム管理コンピュータが痴呆になってたな。
- 277
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/26(土) 13:01:42 ID:clUDhZAJ
-
訂正
怪人サイズの敵と戦ってる仲間に最強必殺技をぶちかまし
よく言われる、最初からロボ出して踏み潰せをもう2回もやってしまってる
- 278
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/26(土) 13:17:39 ID:AkTyrPmM
-
>>276
最新型メイドロボに、全員人類じゃないので抹殺オーケーという扱いにされてたりな。
つーか、新型に更新するために、邪魔する者は排除していいってどんな会社だ。
- 279
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/26(土) 13:29:54 ID:OkoQv0j+
-
すげえ…なんて嫌展だ
- 280
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/26(土) 13:40:40 ID:gYP/Jpsh
-
>>279
レッドドワーフとボウケンジャーとどっちの事だ?
- 281
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/26(土) 13:47:03 ID:clUDhZAJ
-
あとはまぁメンバーの中に普通に犯罪者が混じってることだな
元盗掘犯と元スパイ
元スパイはどうやら過去に国家転覆すらさせている
- 282
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/26(土) 14:02:08 ID:gYP/Jpsh
-
>>277
そういやあヒーロー戦隊のタブーに触れやがった!と
特撮板では大不評だったのを思い出した
いいじゃん効率的だしさ
- 283
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/26(土) 14:05:50 ID:AkTyrPmM
-
次のシリーズあたりから、
・怪人は最初から巨大。
・ヒーローも最初から巨大ロボで出撃。
これを恒例化してしまったりな。
- 284
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/26(土) 14:08:49 ID:clUDhZAJ
-
>>282
そうだったか?
あれはギャグ回ってことで納得してる人も多かったぞ>ボウケン本スレ
あの回最大の破壊力は「乙女走りする巨大ロボ」だったのかもしれん
- 285
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/26(土) 14:43:43 ID:Ou/i2KZC
-
ボウケンジャーに日本ブレイク工業の歌があわさったMADを見たがまったく違和感なかった
某賢者ーと変換しやがるうちのパソコンは頭悪い
- 286
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/26(土) 15:19:03 ID:OkoQv0j+
-
>>280
どっちも
どちらかといえばボウケンジャー寄り
- 287
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/26(土) 15:41:28 ID:MF9SfVn+
-
>あとはまぁメンバーの中に普通に犯罪者が混じってることだな
>元盗掘犯と元スパイ
>元スパイはどうやら過去に国家転覆すらさせている
未遂や失敗ならともかく国家転覆に成功したら犯罪じゃないんじゃ
- 288
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/26(土) 16:32:56 ID:dHlMNmTu
-
>>287
転覆させただけの国際犯罪者
- 289
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/26(土) 20:14:14 ID:ON3sKMtA
-
ボランティアの革命家
- 290
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/26(土) 20:20:23 ID:Ou/i2KZC
-
うわぁ〜はた迷惑な
- 291
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/26(土) 20:35:36 ID:dHlMNmTu
-
私は革命に何も見返りを求めない!
国家を転覆させた後に興味はない!
って言うか何も知ったこっちゃない!
- 292
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/26(土) 20:42:02 ID:xRPFSvRq
-
まさに「手段のためなら目的を選ばない」という奴だな。
- 293
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/26(土) 20:46:55 ID:00opRe1r
-
諸君私は革命が好きだ
- 294
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/26(土) 21:04:21 ID:Ou/i2KZC
-
何故革命するのか?
そこに国家があるからだッ!!!
- 295
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/26(土) 21:16:35 ID:5rtOe0zv
-
ジョブ:革命家
- 296
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/26(土) 21:22:41 ID:VM5kb81L
-
革命を達成したあとさらにその革命政権に対し革命を企てる趣味的革命家
- 297
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/26(土) 21:35:14 ID:BuO5i7Rz
-
>>289
どっかの日本人にいたぞ、ボランティアのゲリラがリアルで
半年日本で働いて金を稼ぎ、残りの半年は向こうに行ってゲリラに参加するとか
理由を聞いたら「趣味です」だとよ
- 298
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/26(土) 21:36:00 ID:zyrRo8Z8
-
革 命
レザーフェチ?
- 299
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/26(土) 21:40:14 ID:M5tlJ4X/
-
>>297 高部正樹かw
- 300
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/26(土) 21:42:30 ID:AkTyrPmM
-
アレはボランティア傭兵だなー。
向こうには戦友がいるから、ほっとけないのさー。
- 301
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/26(土) 21:45:06 ID:Ou/i2KZC
-
日本で稼いだ金こそが真の武器だったりしてw
- 302
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/26(土) 22:21:35 ID:tpHZLp/w
-
傭兵というものへの幻想を見事に打ち砕いてくれたよなぁw
- 303
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/26(土) 22:43:30 ID:gYP/Jpsh
-
カレー粉最強の人?
- 304
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/26(土) 23:14:13 ID:M5tlJ4X/
-
80年代でもフランク・キャンパーあたり読んでると、現実の傭兵は心底金にならないってのが良く判るけどね。
キャンパーの上げる金になる傭兵の兵科
1.電子技術者(レーダーや無線機などの修理)
2.航空機整備士
3.兵站将校
4.重車両(特に戦車など)整備士
5.小火器整備士
戦闘兵科の連中は地元民をちょっと集めりゃ済むし、特殊部隊出身レベル程度の求人かければすぐ集まるから金にならないとか。
デルタ出身で国の仕事の民間代行者、となれば話も別だが、これはこれでイヤ展なバカ一に満ち溢れてる。
- 305
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/26(土) 23:24:46 ID:1AWsb6Yp
-
>>286
その次の仮面ライダーカブトが馬鹿一だらけだから足して2で割るとちょうど良くハイになれる。
- 306
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/26(土) 23:30:07 ID:qYK7OHRb
-
要するに
技術屋で金がほしければ軍人になればいいんだな?
シャバだと(ry
- 307
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/27(日) 00:33:17 ID:meafSdkP
-
陸自においで。
手に職もない珍走崩れでも
月々二十万くらい貰える生活を送れるよ。
- 308
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/27(日) 00:34:16 ID:YKf9B22X
-
>>305
あれを馬鹿イチだと感じるあたり、イヤ展のインフレが感性に回ってますぜ。
さっき脈絡なく思いついた。時代小説勇者。隆慶一郎ふうゆうしゃ。
「おお ゆうしゃよ!しんでしまうとは なさけない!」
勇者は鼻白んだ。王がはきちがえていると思ったからだ。
生き死には問題ではないのだ。
ただ成すべきことをなすだけの話だ。成功するかどうかなど、問題ではない。
むしろ考えるだけ無駄だとすら思う。なすべきことがあり、それを知りながら
立ち向かわぬものは勇者ではない。レベルが足りていれば、できるだろう。
できなければ死ぬだけである。委細ためらわずに死ぬものが勇者である。
そういう意味で、冒険者は勇者ではない。生還せねばたつきが立たないからである。
勇者は金も経験もためられぬ。―――
意外にふつうだ。
- 309
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/27(日) 00:47:16 ID:zNn8E9Km
-
勇者「……」
の沈黙で、そういうこと考えしてたりしてるんだろうなぁ。
- 310
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/27(日) 00:50:38 ID:/q6wMcH/
-
>>307
自分の給料を引き出す際にも申請が必要だと聞いたことがあるのですが
- 311
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/27(日) 00:58:13 ID:sojuVAA8
-
金も経験もためず魔王の城に突っ込み倒れた勇者が見たものは。
ビキニとドレスの美女三人引き連れてキンキラキンの
鎧まとって魔王退治に来た息子の姿。
「ちょwwっおれのじんせいなんだったのwwww」
- 312
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/27(日) 01:37:02 ID:jMsJ2pBV
-
>>307
むしろ自衛隊は手に職つけるための所だ
各種運転免許・危険物取り扱い・他多数
自衛隊に数年いれば将来どこでも食っていけるだけの資格は取れる
防衛学校とか出てなけりゃ出世も出来ないし適当なところで切り上げるのが一番だろう
つーか、そうやって若くて活きの良い野郎どもを引き込んでる気がしてならない
- 313
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/27(日) 03:03:12 ID:GD/13TaK
-
そして無駄に戦闘含む多くの技術を学んだ脱落者を生み出すわけですね
自殺者が結構いウボァー
軍人にオタが多いのはよく聞くが
実はやの字にも多いらしい
主に特撮オタが
- 314
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/27(日) 03:44:18 ID:eheyQ0CP
-
そこここで冥王星が「無くなってしまう」ことにされているリアル嫌展
別に改名するわけでも、ブラックホール爆弾にされてしまうわけでもありませんよ?
- 315
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/27(日) 04:39:34 ID:oE3nv3od
-
所が本当に無くなってしまう
- 316
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/27(日) 05:00:01 ID:A+n5P0dH
-
異世界に飛ばされる物リスト。
地球丸ごと
国
軍隊
学校
個人
- 317
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/27(日) 05:05:42 ID:z5mw/q9u
-
家と庭が飛ばされたってのはまだ見ないな。
- 318
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/27(日) 05:34:20 ID:mu0zlTLR
-
「惑星」って言葉のイミと
「惑星」の学術的な使用との
違い
ってのをあまりにも考えない微妙さでもあるよなぁ……
- 319
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/27(日) 06:11:18 ID:iKOKcEyy
-
>>316
放射性廃棄物処理施設
産業廃棄物
汚染地層
医療廃棄物
使用期限切れ化学兵器
- 320
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/27(日) 06:13:19 ID:0MvMiw6M
-
>放射性廃棄物処理施設
どっかで見たような気がする
- 321
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/27(日) 06:17:14 ID:EgMXFN2j
-
「ITで文字離れ」
とかいうタイトルの新聞投書を見かけたんだが……
携帯は電車内でもほとんどの若者が手に〜
とかいう一文がその中にあってなぁ……
「文字」ってのjは、もしかして折れが思ってるよりもすごく狭い定義の言葉なのだろうか……?
- 322
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/27(日) 06:44:26 ID:OvDW6ZZn
-
かな漢字変換ソフトに頼りまくってると漢字が思い出せないことがたまにある。
前に講義の教官が漢字度忘れしててびびった
- 323
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/27(日) 09:16:01 ID:qm/cYq92
-
>>317
確かあったはずだが思い出せないので類似品
サリバン家のおひっこし(クレギオン・シリーズ)<宇宙空間に吸い出された
オズの魔法使い<家ごと飛んで行ったような・・
飛ぶ教室、漂流教室、豪世剣ダイソードは教室やら学校やら飛んでいったが・・
- 324
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/27(日) 09:31:23 ID:/6vAQMRg
-
>>321
下手すると今の子供って、前世紀に同世代だった人間よりも文字文化に触れてるよな。
というかそもそも、ゲームに漫画に子供の周囲は文字ばかりのはずなんだ。
「文字離れ」っていうのはおそらく「小説離れ」という意味なんじゃねぇかな。
- 325
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/27(日) 09:39:37 ID:kqFyCWNu
-
活字離れの間違いなんじゃないか、単純に。
- 326
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/27(日) 09:46:39 ID:tA/IG9aD
-
投稿者準文盲に一票w
- 327
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/27(日) 10:23:29 ID:FgLcKhrr
-
>>322みたいなことを指して言ってるんじゃないの?
- 328
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/27(日) 10:38:28 ID:k8vpPx6o
-
漫画やケータイメールってのは基本的に話し言葉だから
書き言葉に触れていないという点では明確に「文字離れ」は進んでいる。
2,3年前塾講師のバイトをしてたことがあったが、
小学校4・5年くらいでもびっくりするくらい
「文章」の読み書きができない子が多かった。
- 329
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/27(日) 11:13:40 ID:YKf9B22X
-
「紙媒体」のみが文字だと考えているんじゃないかな?
PDAだろうが携帯だろうが文字は読めるけど、それは外から観測できないから、
見かけ上の文字離れは進んでいると。
というか、この手の「さいきんの若い者は」的な問題意識って不毛だよな。
恣意的な感覚の問題に過ぎないもん。
- 330
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/27(日) 11:21:47 ID:OvDW6ZZn
-
そもそも原文が分からない以上その投書の論旨もわからんわけで
- 331
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/27(日) 11:22:19 ID:/6vAQMRg
-
紀元前のローマだかギリシャだかからあるものな。
- 332
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/27(日) 11:33:46 ID:THxPQ/MS
-
インダスだかメソポタミア文明だかからあるって聞いたけど
- 333
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/27(日) 11:38:44 ID:FgLcKhrr
-
メソポタミアの粘土板だな。
インダス文明は印章くらいしか文字が残ってないんじゃなかったっけ。
- 334
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/27(日) 13:15:45 ID:J8En1z8U
-
活字離れなんて起きてるのかなぁ
現在はラノベとかあるじゃん、逆に読書人口は増えてると思うが(ラノベって表現はここ数年で同じようなものは30年前からあるけどあれか?純文学とか教科書に載るような名作と言われる物を読まなくなったということか?
んなもん昔から極少数が読んでるだけだろ
ゴシップ満載の週刊誌読みながらそんなこと言ってるんだろ、人のこと言えないだろ40〜50代のおっさんオバサンたち
- 335
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/27(日) 13:42:04 ID:ZnuCpQO0
-
ネットとか活字だらけな気がする。
- 336
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/27(日) 13:53:11 ID:eheyQ0CP
-
活字ってのは印刷物のこと
ITによる活字離れってのは(多分文字離れは誤り)
「奴らネットやケータイばっかりで本や新聞を読みやがらねぇ」ってことでしょう
- 337
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/27(日) 14:27:18 ID:45JhZvjq
-
>>334
読まない奴は本の種別が増えようが読まない
マンガしか読まない奴の多いこと
ゲームしかしない奴の多いこと
マンガすら読まない奴の多いこと
TVと雑誌だけの奴の多いこと
「猫に小判」が「馬の耳に念仏」が解らない高校生
新聞が読めない大学生
ローマ字が未だに読めない社会人
もう日本は駄目かも知れん。
- 338
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/27(日) 14:52:46 ID:200se5ty
-
ラノベ読んでも教養は身につかないからな。
- 339
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/27(日) 14:53:22 ID:URk8F8+Q
-
>>337
10年、20年前から同じようなこと言われているから
あと20年は大丈夫だろう。
- 340
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/27(日) 15:08:32 ID:J8En1z8U
-
>>338
小説は元々娯楽だ
娯楽に教養求めんなw
知識を付けるには昔は専門書とかだったけど今はネットの方がよっぽと便利だよなぁ
嘘情報、怪情報も一杯だけど
- 341
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/27(日) 15:44:05 ID:sjUWhYJg
-
ネットで調べ物は便利だし良く使うが
本という媒体自体が好きな奴っているからな 俺とか
ようつべに幻と言われた魔術書がうpされる
「本物か?」「偽物じゃね?」
「これ禁呪載ってんだろ?うpするならそのページにしろっての」
「不特定多数が見るところにそんなのあげたら危ない」「自己責任だろw」
「法王庁に通報しますた」
- 342
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/27(日) 15:48:59 ID:9b+CyYQS
-
そうだなぁ。”またお前たちは騙されたわけだが”に飛ばすように見せかけて見ると発狂する類の絵とか魔道書とかを見せるテロとか
- 343
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/27(日) 15:58:46 ID:x2hvEC8d
-
著作権料が発生する魔術書
術を使う度に著作権料が支払われてしまう
そのへんのシステムは魔術化されていて強制的に支払う
- 344
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/27(日) 16:02:29 ID:OvDW6ZZn
-
著作者の命が狙われそうだな
まあ死後も著作権は(日本その他の法律では)一定期間有効だが
- 345
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/27(日) 16:18:20 ID:Yj790N3/
-
アレだ、1000以上年前から「近頃の若い者は・・・」が延々と続いてるのと同じだ
それを真に受けると、人類発祥の2人組が神になる罠
- 346
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/27(日) 16:27:13 ID:OvDW6ZZn
-
>>345
>それを真に受けると、人類発祥の2人組が神になる罠
ヒント:精神年齢その他の成長・変化
- 347
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/27(日) 16:34:43 ID:Qc1WhhDW
-
>>342
なんかメガテンでネタにしそうだなそういうの
次々と感染しその規模を拡大していくコンピュータウィルス魔術式
一定規模を超えると発症、魔方陣と召喚書式を形成し悪魔を呼び出す
が、ワクチンにより飼いならされて「ピクシー」とか「ネコマタ」とかを愛玩目的で召喚するのが流行りだす
「お前んとこはなに?」
「ん?ケルベロスを番犬にしてる」
「わかってないな〜、やっぱピクシーだって」
こんな会話が日常茶飯事になった世界
- 348
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/27(日) 16:39:39 ID:s16fIud3
-
>>345
たぶん人類発祥では母親だけが人類で父親は猿なんじゃない?
>>343
作者も呪文を使うときに料金を取られる。
- 349
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/27(日) 16:44:34 ID:9b+CyYQS
-
>>347
そこに行き着くまでに中、高生が授業中にその手のウイルスを起動させて学校全滅とか
保護者が子供と共有してるPCを立ち上げて以下同文とかを大量におこしそうなんだが
メガ展的に
- 350
名前: 小房 2006/08/27(日) 17:01:18 ID:M6DR7vsp
-
魔王と勇者の勝敗を懸けて国王がトトカルチョをしている
- 351
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/27(日) 17:15:31 ID:YKf9B22X
-
日本一ソフトウェアみたいだな。
たしかある程度以下の魔法はフリー公開されてるんだけど、
上級の魔法になると課金されて、対応元素の支配者にもっていかれるの。
- 352
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/27(日) 18:16:34 ID:uiLjkdIh
-
あったあった
上級魔法のエフェクトにが竜やら天使やらが登場するのはよくあるが
あのゲームはそれがその管理者なんだよな
- 353
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/27(日) 20:32:31 ID:xeUGXMDL
-
しかも後半になればなるほどエフェクトが長くてウザイという理由で使われなくなる嫌展
- 354
名前: 小房 2006/08/27(日) 20:38:26 ID:M6DR7vsp
-
エフェクトにCM料設定して管理者露出時間分使用料割引すればいんじゃね
- 355
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/27(日) 20:58:07 ID:Xds8mlni
-
猪木の「ダー」みたいにそこだけ余計に取られたりしてな
- 356
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/27(日) 22:19:47 ID:CGYWifdr
-
19 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2006/08/27(日) 21:52:43 ID:INZH1Yo60
#http://cgi.2chan.net/up2/src/f168535.jpg
原稿描けばハーレム、描かなければ斬殺という感じですね
- 357
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/27(日) 22:25:13 ID:zNn8E9Km
-
コレで公式だ。
虎眼先生は萌えキャラ。しかも美少女に類するもの。
こんなかわいい子が女のわけないだろ系だな。
- 358
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/27(日) 22:35:40 ID:Qc1WhhDW
-
下に集まってるおなご達は生贄ですか?
- 359
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/27(日) 23:17:29 ID:xeUGXMDL
-
だから双葉はよせと・・・・転載に行ってもしょうがないか
- 360
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/27(日) 23:18:58 ID:sojuVAA8
-
一々上げなおしてくれとでも
- 361
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/27(日) 23:21:18 ID:ZMczHtI/
-
すぐ流れる双葉の話題を持ってくんなって話だろ?
- 362
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/27(日) 23:42:24 ID:eVSFhv/R
-
ふたばでなくとも、最近一瞬で揮発するろだに張って上げられる事が凄く多いと思う。
- 363
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/27(日) 23:55:40 ID:w0VXNLaV
-
まあ、ログ長く残る秋耳とかは自作絵専門だし
- 364
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 00:34:15 ID:WyKgCQ8L
-
カサなら結構もった気もするな
- 365
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 00:39:07 ID:zJ4ukRhe
-
>>356
レッドの虎子はできておるのう
#../../comic6_comic/1156/1156652391.html#35
>虎眼先生の方だけ保存してあったのでどうぞ
>#http://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?dlpas_id=0000020682.jpg
>なぜか設定してしまったパスは1234
>>362
1日24時間くらい503にして流れないようにすべきだな。
- 366
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 01:23:15 ID:luw5m2Jx
-
なんじゃこりゃぁああ
ラノベが他所でやたら使われるのはそのせいだよなぁ
2専を使え2専を、4〜8番あたりは流れ難くて良いぞ
- 367
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 01:27:55 ID:WyKgCQ8L
-
俺も転載の転載の転載っと
#http://tamago.donburi.org/src/up2978.jpg
#http://tamago.donburi.org/src/up2979.jpg
- 368
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 01:52:00 ID:zJ4ukRhe
-
>>367
三連続でサイズの違う同じ画像な件について
そんなに裸体が好きですか
- 369
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 11:08:39 ID:vwWjDIGc
-
#http://www.geocities.jp/nnmtondayanemadetonda/asobou.htm
こんな番組があったらイヤだ
- 370
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 11:50:37 ID:ODiv96q/
-
他人がイヤだと言っていることが全然イヤじゃなくて、
普通にやっていることがむしろイヤな俺の人生が嫌展
- 371
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 12:49:42 ID:ZVwxrAje
-
>>370は人が嫌がる事も進んでやる優等生なのか、
人に嫌がる事を進んでやるイヤな奴なのか、
人が嫌がる事を進んでやる変態なのか。
そこんとこはっきりしてもらいたい。
- 372
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 13:21:42 ID:ZvkcmDgL
-
普通の人がいやがることは平気だが、
普通の人が平気なことはイヤなんだろ?
ゲテモノは食えるけど普通の食事が食えないとかそんな感じ?
- 373
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 13:22:30 ID:eicxhTzE
-
他人と同じ事してるとアイデンティティが保てないタイプなんじゃないの?
- 374
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 14:16:40 ID:oY+JFj+u
-
呪いのせいで1941年12月8日から1945年8月15日までを繰り返すことになった日本
- 375
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 14:23:24 ID:vwWjDIGc
-
呪いのせいで誕生と破滅を繰り返す宇宙
- 376
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 14:31:56 ID:LztDpjq+
-
http://www8.atwiki.jp/storyteller/pages/396.html
改めてストーリーを見てみたが
どこをとっても素晴らしい嫌展に満ちてるな
>>これを書いている自分は、(検閲済)を中古で購入したんですが、
>>前の持ち主のデータは、ここ18章で止まっていました。悲しい実話です。
泣ける
- 377
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 14:41:44 ID:Li0BskEi
-
>>370
特殊清掃業の方ですか?
- 378
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 15:00:55 ID:b4+ebM9p
-
かなり遅いレスだが
>>340
つ落語
本当の話とバカネタが一緒に語られるので、嘘を嘘と見抜く能力も養われます。
あ、いいこと考えた。最新科学技術をネタにラノベを書けばいいんじゃね?
- 379
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 15:08:03 ID:+Zzho7zC
-
青色LEDの作り方がわかったところで頭が悪いのは直らないしなぁ・・・
てか根本的に本を読まない奴が居る、そこを考えてないのが嫌展
- 380
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 15:23:37 ID:dI3O6vZ2
-
専門知識と教養は微妙に違う気が。
娯楽に関する造詣も教養の一部になり得る訳だしなぁ
教養ってのはある種の古典性が対象なのかも
- 381
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 15:40:44 ID:zJ4ukRhe
-
教養とはくだらないつまらないと言われ続けながらも数世代に渡って貫き通したオタクの心意気
- 382
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 15:55:21 ID:SatRFbps
-
つまり教養学部教授とは、言わばオタクのプロフェッショナル。
……教養とは独語でbildung形成されたもの、英語でculture耕されたもの、
ギリシャ語ではパイデイア指導されて身についたもの、であって、
無知で教養なき状態の若人を即ち無知な野生状態とみなし、
文化によって形成されてはじめて人間の仲間入りをするというギリシャ古来からの
人間観と結びついた、言わば人の人たる部分の形成をですね。
とか一般教養の哲学か第二外国語(独OR希)の第1回目の講義で
習ったことある人いるでしょう。
- 383
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 16:10:58 ID:eicxhTzE
-
言語の概念がイコールで結ばれる可能性っつーのはなかなか難しい物があるけどな。
そういや「もったいない運動」というのを黒人かなんかがやってるらしいのだが、
その運動の名前がなんで「もったいない」なのかというと、
「各国にそういう概念の言葉はあるが、一言でそれを表せるのは“もったいない”だけ」という理由があるそうだが、
あれは「もったい・ない」と二語だっていう事の壮大なツッコミ待ちなんだろうか?
「もったいぶる」とか「もったいつける」とかあるし。
- 384
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 16:17:21 ID:vwWjDIGc
-
接尾辞だと認識してるんでないの
- 385
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 16:51:58 ID:5xlZXJpL
-
もったいないか・・・そう理由付けて物を捨てない人が日本にどれくらい居るか知ってんのかな?
リサイクルとか出せば資源として再利用出来るのに死蔵される物たち
親や配偶者に「邪魔だから捨てろ」と言われるコレクション・・・
もったいないを一番体現してるのはオタク達だという展開
まぁ俺も今まで買った本始末できなくて部屋埋まってるけどな
- 386
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 17:10:11 ID:IOTrrh1j
-
年末とか大掃除の時期に猛威を振るうんだよな
つーかもったいないって言葉がないってことは
外国人には今現在不要なものを
「いつか役に立つかもしれないから」という理由で
しまいこんでしまう習性がないのだろうか
- 387
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 17:21:23 ID:eicxhTzE
-
いや「もったいない」という概念はあるけど、
“単語で”その概念を示せるものが他の国には無かった。
つまり文法レベルでなら「もったいない」と同じ意味になる。
- 388
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 17:42:08 ID:NCj7s1Iy
-
「捨てる勇気を持つあなたこそが勇者なのです!」
- 389
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 18:12:15 ID:91zjpauR
-
もったいないが2語であると主張するやつには
もったいが単独で語用できる言葉だと証明してもらわんとな
つーかもったいの意味ってなんだ?
- 390
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 18:14:33 ID:PGaPrz7j
-
>>389
なんだか変に偉そうだがまず辞書くらい引いてもバチは当たらないと思うんだ。
#http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%CC%DE%C2%CE&kind=jn
- 391
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 18:18:35 ID:PGaPrz7j
-
あ、やべ。こっちでは一単語になってるな。すまんさっきのは無し。
#http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%CC%DE%C2%CE&kind=jn&mode=0&base=1&row=2
まあ「もったい」自体も一語ではあるよという事で。
- 392
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 18:20:36 ID:qNdTxfYL
-
魔王につかまった勇者、命が惜しければ面白い話を聞かせろ、飽きたら殺す。
といわれる。これまでの冒険を話す勇者、体験談はやがて底をつき、
勇者は創作に目覚める。勇者は小説家にクラスアップ(ダウンか?)した。
- 393
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 18:26:36 ID:SatRFbps
-
だが、なんのハズミかBL作家になってしまったのだった。
- 394
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 18:30:29 ID:Nr7+yZhP
-
幾らなんでもアラビアンナイトそのまま過ぎ
せめて一日目から幻覚剤を使って面白い話を聞かせて
千日目には魔王が廃人になってメデタシメデタシぐらいじゃないと・・・
- 395
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 18:31:25 ID:HGsI46AT
-
バイクに乗らない仮面ライダー。
- 396
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 18:32:35 ID:P/Houe6q
-
この世界は神様が何かの役には立つかもしれないし
もったいないから一応とっておこうと考えて存続しているイヤ展とか
- 397
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 18:35:20 ID:91zjpauR
-
>>395
なんだそんなもの
故障もしてないAT車を100回連続エンストさせられる仮面ライダーに比べたら
そりゃあもう何てことないさ
- 398
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 18:39:23 ID:PGaPrz7j
-
>>394
相手を健忘症にしてしまえば持ちネタが少量で済む
- 399
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 18:53:30 ID:+Dk3Ab4m
-
免許自体持ってなかった仮面ライダーならいたじゃないか。
もっとも仮面ライダーとすら呼ばれてなかったがな。
- 400
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 19:09:05 ID:Nr7+yZhP
-
仮免ライダーの力なんてそんなもんだ
- 401
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 19:16:08 ID:YMOTEJ8M
-
免停になったライダーもいるぞ
- 402
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 19:22:34 ID:SatRFbps
-
原子力エンジンにガソリン給油したライダーもイルゾ
- 403
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 19:33:41 ID:E75XUAwX
-
チーターの能力を移植された、仮面ランナーというのはどうか。
事件現場に物凄い勢いで駆けつける(文字通り)。
敵怪人も馬とか駝鳥がモチーフで、番組の宣伝文句は
「まったく新しい超高速疾走バトル」。
- 404
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 19:38:21 ID:muFOsNV8
-
>>402
小麦と小豆と砂糖で動く原子力猫型ロボもいるし、問題あるまい
>>403
一方警察は捕縛ネットを使った
- 405
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 19:40:50 ID:SatRFbps
-
ウッドペッカーの能力を移植されたライダーが、
コヨーテ率いる改造コヨーテと戦う
仮面ペッカー ハハハハーハ
- 406
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 19:45:11 ID:r5O1ITVt
-
>>402
走れ8マン弾よりも速く
- 407
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 19:46:43 ID:r5O1ITVt
-
>>403だった…
- 408
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 19:48:44 ID:Nr7+yZhP
-
>>403
味噌汁で顔洗って出直して来い
何 で こ ん な に 捻 り の な い 事 書 け る ん だ
- 409
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 19:56:05 ID:eicxhTzE
-
>>403
キャッチコピーってだいたいそんな感じだよね。
アメリカ映画では「あの○○を越える」とかいうコピーが多かったり。
まじね、リアル鬼ごっこのコピーは秀逸だったんだよ。コピーはね。
- 410
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 19:59:12 ID:NDfXX/jO
-
それこそが、嫌展スレに対しての嫌展じゃないか?
- 411
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 20:07:47 ID:zymAYog0
-
"能面ライダー" の検索結果のうち 日本語のページ 約 81 件中 1 - 11 件目 (0.04 秒)
案外多い。
- 412
名前: 小房 2006/08/28(月) 20:16:30 ID:sffu6SLc
-
チーターの能力を持ったヒーローかあ
速いことは速いけど1分程度で息切れするとか
3話中2話は怪人を取り逃がすとか
腕とかとれちゃってもテキトーな怪人のを付ければそれで復活とか
密猟で激減しているとか
- 413
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 20:24:10 ID:uYwGWta+
-
3歩進んで2歩下がるとか
- 414
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 21:03:14 ID:+Zzho7zC
-
バッタの習性が強くなり過ぎたライダーとか嫌だ
- 415
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 21:07:56 ID:6xGqCUuH
-
蝉の遺伝子を組み込んだ怪人
七年間培養液の中で熟成させ、七日間しか活動出来ません
- 416
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 21:14:43 ID:Ezdhe6eh
-
>>415
蝉という名前ではないにしろ、
短時間しか生きられない系には
そのまんまなキャラが結構いるぞ。
- 417
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 21:15:29 ID:+Zzho7zC
-
「班長。培養槽では掴まる物が無くて、セミゴメスが羽化できません!」
- 418
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 21:21:24 ID:pYcz9NQi
-
隠しコマンドをいれると武器無限とか、いきなり無敵になるとか、壁抜けするとか。
- 419
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 21:23:15 ID:TNcKdGYi
-
壁抜けしようとして壁の中で道に迷う。そして。
かべのなかにいる
- 420
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 21:39:05 ID:pYcz9NQi
-
だが私はあきらめない。何故なら私はアメリカ合衆国大統領だからだ!
そして何事もないかのように壁を脱出。
- 421
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 21:40:45 ID:e8ZKaVSM
-
人間+魚
【バカイチ】 上半身が人で下半身が魚、いわゆる人魚
【嫌展】 上半身が魚で下半身が人、無駄に美脚、陸上歩行可
人間+鳥
【バカイチ】 背中に翼が生えてる。飛行可能
【嫌展】 頭にトサカが生えている。一瞬羽ばたけるが飛べない
人間+ウサギ
【バカイチ】 長い耳、ふわふわ尻尾、泣き虫
【嫌展】 ニンジンをガシガシ噛む前歯、格好だけバニーガール
- 422
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 21:42:51 ID:t/u6ykcC
-
ソフトに勝手に手を加えて不正行為を働くとか
- 423
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 21:46:13 ID:TNcKdGYi
-
人間+魚
【バカイチ】 上半身が人で下半身が魚、いわゆる人魚
【嫌展】 上半身が魚で下半身が人、無駄に美脚、陸上歩行可。でもえら呼吸。
人間+鳥
【バカイチ】 背中に翼が生えてる。飛行可能
【嫌展】 頭にトサカが生えている。一瞬羽ばたけるが飛べない。三歩歩くと記憶をなくす。
人間+ウサギ
【バカイチ】 長い耳、ふわふわ尻尾、泣き虫
【嫌展】 ニンジンをガシガシ噛む前歯、格好だけバニーガール。ほっとくと死ぬ。
- 424
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 21:48:57 ID:HGsI46AT
-
>>423
人間+魚のイヤ展ならワンピースが斜め上に到達したぞ。
- 425
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 21:53:47 ID:TNcKdGYi
-
陸揚げした途端に窒息より、三枚におろされてる方がよかったか。
怪奇・アジのひらき男! とか。でもなんか先にやってる人いそうなのがなぁ。
- 426
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 21:57:57 ID:+Zzho7zC
-
子供の夢を現実に。「鮭の切り身男」
鮭っていうのは海の中をこの姿で泳いでいるんだ・・・・・・
- 427
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 22:00:06 ID:6xGqCUuH
-
人間+猫
【バカイチ】 耳としっぽと目が猫。きまぐれで自由な性質だニャン☆
【嫌展】 顔の幅さえあればどんな隙間もすり抜ける。毛玉はく。Gを捕獲し、みせびらかす。
- 428
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 22:00:40 ID:o7Gsfog0
-
>>423
つ インスマス面
- 429
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 22:11:58 ID:eJFGp1Wo
-
>>423
つ ウサギは首を刎ねますbyWizardly
- 430
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 22:12:28 ID:VMG0fVXL
-
>>423
人間+ウサギに「年中発情している」を追加。
>425
活け造り男の方がイヤだと思う。
- 431
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 22:16:33 ID:v+JYGl6e
-
>>430
ウサギ足さんでもおんなじだろ?>年中発情
- 432
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 22:20:07 ID:GVHYxwsd
-
人間+トカゲ
【バカイチ】 見た目全身トカゲだがどことなく愛嬌がある。二足歩行。いわゆるリザードマン
【嫌展】 見た目人間だが、表皮がたまに鱗。舌が細長い。壁を這う。変温
- 433
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 22:29:06 ID:GrcX/uiy
-
人間+ドラゴン
【バカイチ】 普段は人間と同じ格好だが、状況に応じて翼を生やしたりブレスを吐いたり。
【嫌展】 床屋に行って、髭剃りの時に顎の下を触られただけで大激怒。
- 434
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 22:35:04 ID:ksRjuQLr
-
この流れは、そのうちに「人間+G」が出てくるな
- 435
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 22:36:32 ID:uQAkpJqk
-
もう過去に何度と無く通過した道だがなー
- 436
名前: 小房 2006/08/28(月) 22:37:43 ID:sffu6SLc
-
人間+江田島平八
- 437
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 22:38:59 ID:O1OXDEKD
-
>>433
あるところには竜娘幼馴染とのキャッキャウフフをつづったスクリプトがあっての・・・・
- 438
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 22:48:31 ID:0aoHQ7x7
-
スルメがあの姿で生きてると思ってる子供はそれなりにいるかもだ。
- 439
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 22:55:35 ID:i16s2mfk
-
目刺しが目に串が刺さった状態で泳いでると思い込んでたうちのお袋なら実在する。
(戦後すぐの群馬育ちなんで…)
- 440
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 22:56:13 ID:pYcz9NQi
-
ドラゴンハーフにスライムハーフ…
右脳側頭葉がちょっぴり削れて生きている変体もいたな。
- 441
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 22:57:35 ID:+Zzho7zC
-
メザシすげぇwwww
- 442
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 22:58:48 ID:TNcKdGYi
-
まぁ、木になってるって言われるよりましだな。
- 443
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 23:11:19 ID:uQAkpJqk
-
ヒトヒトの実 モデル『エダジマ』
- 444
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 23:12:42 ID:D+s55xwn
-
>>437
kwsk
- 445
名前: 小房 2006/08/28(月) 23:18:59 ID:sffu6SLc
-
>>439
P−38ライトニングもビックリですね
- 446
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 23:24:59 ID:oY+JFj+u
-
装備系で、勇者が魔王を倒したときの装備が
?ぶき
かわよろい
?たて
?こて
−しのゆびわ
- 447
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 23:29:27 ID:ozHIMDah
-
>>429
そいつによる円卓の騎士の犠牲者が多発したので聖なる手榴弾でふっ飛ばしますbyパイソンズ
- 448
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 23:30:14 ID:ozHIMDah
-
>>432
それの下のほうガープスのマイキャラ
- 449
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 23:46:09 ID:D+s55xwn
-
伝説の勇者が遺した魔王を倒したと言われる装備
ただし魔王の元にたどり着くまでの激戦によりそれまで身に着けていた武具は全て破損していたため
・勇者の右手
・勇者の左手
・勇者の頭骨
・勇者の皮鎧
・勇者の革靴
革靴には当時の水虫菌が残っており学術的価値も高いとされております
- 450
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/28(月) 23:54:19 ID:z+UMnTMf
-
上に出てる【バカイチ】を作ろうとすると余った部分で【嫌展】が必ず出来る
巨人+小人
【馬鹿一】力は巨人並み、小人の敏捷力を持つ最強の戦士
【嫌展】小人の脆弱さと巨人の愚鈍さ、ただでかいだけの役立たず
- 451
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/29(火) 00:00:37 ID:rqTiCS3j
-
人間+ちょうちょ
【馬鹿一】ちょうちょ並に小さくて、素っ裸。鱗粉をまき散らしながら空を飛ぶ。
【イヤ展】人間並みに大きい蝶。おばさん服着用。ハエ人間とか言われると怒る。ぺちゃくちゃウルサイくらいよく喋る。
ほんとだ。
- 452
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/29(火) 00:07:22 ID:6ApCrQr3
-
>>441
あれで泳いでるから「目指し」である
と、自己補完で納得できるしな
- 453
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/29(火) 01:08:42 ID:8/OboFFq
-
余った部分で【嫌展】が必ず出来る
人間+ちょうちょ
【馬鹿一】小さくて、裸で鱗粉を纏っており空を飛ぶ。
【イヤ展】人並みに大きく、悪口には怒る。2ちゃんに接続したり、嫌展を考えたりもする。
ほんとだ。
- 454
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/29(火) 01:28:36 ID:K5cUE44k
-
それ後者は人間と何が違うのか教えてくれ
- 455
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/29(火) 01:57:01 ID:4wBo4gSE
-
昔RPGつくーるで作った話なのだが
勇者の家に窓やドアが無くて旅に出発出来なかった・・・
- 456
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/29(火) 01:58:41 ID:8/OboFFq
-
>>454
可愛い部分(ちょうちょ)を抜き出したら、余った部分が人間丸ごとだっただけだ
もうちょっと判る様に書けりゃ良かったバカバカバカ
- 457
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/29(火) 02:02:40 ID:zWNHkcK6
-
それくらい普通だろ。
部屋から出る・ヤンキーに狩られて死亡。残念、私の旅はここで終わってしまった。
本を読む・エロ本で猿のようにオナニーをして渇死。残念、私の旅はここで終わってしまった。
テレビを見る・貞子が出てきてノロイマース。存念(略
寝る・とにかく死ぬ
電話する・死ぬと言ったら死ぬ。
ベランダに出る・だから死ぬって。
某板ツクスレではこんなんが当たり前にあるしのぅ。
- 458
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/29(火) 02:40:10 ID:mxQe2SAX
-
>>421-423
何でこの流れで出てないのか不思議なんだが、
つ スレイヤーズ
アレは確か一巻から人魚の嫌展かましてるはずだが
- 459
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/29(火) 02:53:39 ID:8/OboFFq
-
タンノ君とそれはみんな飽きてるのさ
- 460
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/29(火) 02:54:51 ID:42RW70iP
-
人魚人魚ってサハギンを忘れてやがるなテメェラ
あとココの人魚も地味に嫌展
>>404
亀だがドラえもんは食べた物を元に核融合してるらしいよ
- 461
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/29(火) 02:59:01 ID:8uT6VLdG
-
つ はんぎょどん
生まれは中国らしいですよ?
- 462
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/29(火) 05:32:12 ID:INLDWI4P
-
雑誌の見出しに「ロリコン愛好家」とか言う文字があってなあ。
言いたい事は解るんで問題無いちゃ無いんだが……
どうにも
「少女に特殊な感情を持ってしまう人」を珍重する好事家の集団
ってイヤなイメージが頭を離れなくてなあ
- 463
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/29(火) 07:04:06 ID:jLiHH24/
-
>「少女に特殊な感情を持ってしまう人」を珍重する好事家の集団
つまるところ89年のMの事件以降「フィギュア萌え族」なる珍語まで作ったりするに至った
マスコミ自身の事か?
- 464
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/29(火) 07:51:42 ID:RX/edGZ6
-
考えてみたら
「ブラコン愛好家」とか「シスコン愛好家」とかは普通にこの板に居るだろうイヤ(?)展
- 465
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/29(火) 09:54:59 ID:61CBlvf5
-
>>412
俺は、チーターという単語で
珍速で攻撃したり、武器や金を増殖したり、ロボチガウロボチガウと喋りだしたり…
そんなのをイメージしてしまった
- 466
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/29(火) 09:58:09 ID:61CBlvf5
-
>>451
ルナル第二部リプレイの虫軍団ってそんなのばかりだったぞ
- 467
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/29(火) 10:18:12 ID:HGNNM2EL
-
人間+ゴキ
【馬鹿一】コックローチマン
【イヤ展】コックローチマン
あの真EDは鳥肌が立ったw
- 468
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/29(火) 10:36:30 ID:LOWgANRN
-
何か+女体(顔含む)
の場合、女体が不細工だとそれだけでイヤ展化するバカ一。
- 469
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/29(火) 10:43:40 ID:0tQg56sz
-
不細工じゃなくても婆さんとか
- 470
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/29(火) 12:59:06 ID:xkRXqj6D
-
>>464
シスコン愛好家ならまぁこれならおっけいってことで
#http://www.nissincisco.co.jp/product/img/ce_reg_p.jpg
- 471
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/29(火) 15:51:30 ID:42RW70iP
-
>>469
トゥスクル様が嫌展とな
- 472
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/29(火) 15:58:27 ID:rqTiCS3j
-
あそこまでコンシューマにパスしようとしているのがバレバレな作品も無かったな。
- 473
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/29(火) 17:10:17 ID:42RW70iP
-
インカラ戦までは面白かった、それ以降国が出来てからは冷めた
- 474
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/29(火) 17:22:05 ID:rqTiCS3j
-
インカラ終わった後も続いて「え、終わりじゃないの!?」という感じは確かにあったな。
クライマックスまで上り詰めたら、いきなりほのぼのパートに戻るしなw
あれを全編「通し」の作品として考えると、確かに演出がマズイ感じもある。
といっても、あの長さで序破急だの起承転結だのやられたら、今の人気は無かっただろうが。
インカラ戦は明らかに第一話っていう感じ。
- 475
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/29(火) 18:54:52 ID:qyO6DILn
-
人間+魚だとウナギ梅干男ってのが某マンガにいたなあ
- 476
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/29(火) 18:59:56 ID:yEcC9WHv
-
ある日突然、
「哺乳類の進化は、突然変異で発展したのではない!
小さなネズミが、ゾウが、シマウマが、そして人間が、
種の壁を越えたチャレンジャースピリットを発揮した結果、
そう、異種獣姦から新種が発生したのです!」
とかマジメに語っちゃう学者が出たら嫌だなあ。
- 477
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/29(火) 19:13:26 ID:qGgLSQm9
-
なんで突然ネコのエイズが発生したのか
なんでサルの病気が人間に感染したのか
すっげぇ気になる
- 478
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/29(火) 19:23:54 ID:mFVNAJZR
-
>なんで突然ネコのエイズが発生したのか
あれは人間のエイズウイルスがうつったわけじゃない。
昔からあったけど、潜伏期間より猫の寿命が短かったからわからなかっただけ。
- 479
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/29(火) 19:43:44 ID:zWNHkcK6
-
10年いきれば猫又になるといわれてたしな。
最近は、飼い猫だとそれくらいはざらにいる。
- 480
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/29(火) 19:53:00 ID:yEcC9WHv
-
人間も200歳くらいまで生きたら人又にならないかなあ。
- 481
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/29(火) 19:53:41 ID:wPc+kFPN
-
お尻が四つに割れたりしたらイヤだな
- 482
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/29(火) 19:56:18 ID:U54VFluV
-
100まででも十分なんか別のものにクラスチェンジしかけてると思ってる
や、悪い意味じゃなく。
- 483
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/29(火) 19:58:24 ID:8uT6VLdG
-
「人生50年」時代の人に言わせればもう俺らは人又かも知れんぜ?
- 484
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/29(火) 20:03:35 ID:6oGW5vEM
-
人間50年、下天のうちを比ぶれば、夢まぼろしの如くなり。 ひとたび生えを得て、滅せぬ者のあるべか
実はまだ魔王として此の世の居るのです
- 485
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/29(火) 20:11:29 ID:yEcC9WHv
-
俺たちは大きな勘違いをしていたんだよ。
人又という字を分解すると、
ノフ’’
つまり信
これは信長のことを示している。
すなわち、信長は元々人ではなかったんだよ!
それを予見していただなんて、あなたは何度我々の前に立ちはだかってくるんだ
ノス(以下略
- 486
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/29(火) 20:12:14 ID:U54VFluV
-
>>484
日本語でおk
- 487
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/29(火) 20:20:36 ID:AkiP9a4d
-
>>485 Ω ΩΩナンダッテー ('A`)コレデマンゾクカ?
- 488
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/29(火) 20:34:27 ID:qGgLSQm9
-
信長がネコだとは知らんかった
- 489
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/29(火) 20:36:02 ID:zSWOczwl
-
>>482
冗談抜きで子供のころに戻るからな・・精神だけが。
- 490
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/30(水) 00:27:46 ID:J+gcZzyY
-
もう20年くらい生きれば、また若々しい精神になるかも。
- 491
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/30(水) 00:34:19 ID:1y81J49q
-
三桁越えた方々の外見ってマスターヨーダかE.T.に見えてしまう
- 492
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/30(水) 07:39:45 ID:kdYMOakp
-
魔王に対する勇者達
しかし、魔王の力は圧倒的で勇者達はなすすべもなく打ち倒される
それでも勇者達は立ち上がる
これまでの旅で培った魔王への怒りを糧として
回想される魔王の非道
ヒロインが寝取られた
財布をすられた
額に肉と書かれた
村に対する非道な略奪
貧しい住人の部屋を物色
全部明らかに別人だけど顔の所だけ魔王の顔にコラしてある
「俺達の怒りを思い知れ!」
- 493
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/30(水) 07:42:55 ID:qDX7UTzb
-
>>491
誤記かと思うが、3桁を「越える」ことは難しいかと・・・・・・
- 494
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/30(水) 07:59:49 ID:ycfq8rHr
-
三桁=100ならおかしい事はないかと。
- 495
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/30(水) 08:00:27 ID:pUVZw5+P
-
異世界から現代に侵攻する魔王とその軍隊ってまだ見た事が無いな。
- 496
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/30(水) 08:52:32 ID:s/1sZE/F
-
ディスガイア
あと
ポプコムかなんかで漫画があったな
まあ、後はキクタケ系かな
- 497
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/30(水) 09:27:28 ID:ycfq8rHr
-
官能小説−官能
というのをふと思いついてみたり。
あれってエロっつーファンタジーが無ければ、単なる日常だよな。
- 498
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/30(水) 11:06:13 ID:CanxXPix
-
上連雀なら何とかしてくれる
- 499
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/30(水) 11:47:17 ID:Q253g/DM
-
ラリー・ニーブンのSFで歳をとって皺ができたり、歯が抜けたりするのは
「プロテクター」に変態する予兆という話があったな。
- 500
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/30(水) 14:57:56 ID:ZjtuJP9G
-
>>497
初デートの行き先がラブホ。
んで男側がびびってお流れ。
こうですかわかりません
- 501
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/30(水) 15:20:00 ID:6+uVW1AE
-
すごい生物学的な描写で全然色っぽくない濡場とか
- 502
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/30(水) 15:21:59 ID:HaWVW16b
-
>>497
義姉さんが酔っ払って帰ってきた。
介抱して上着を脱がし胸元を開けてやった。
水と味噌汁の元とを枕元において・・・眠たかったので自室で寝た。
こうですか!?うちの姉です、本当に勘弁してください。
- 503
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/30(水) 15:28:58 ID:G6JZqnwL
-
それはあれか、水でみそ汁作って飲めということか
- 504
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/30(水) 17:25:30 ID:CanxXPix
-
その怒りで湯が沸く
- 505
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/30(水) 17:42:16 ID:ojKfFRjV
-
>>504
へそで茶を沸かすぐらいSUGEEEEEEE
- 506
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/30(水) 18:54:15 ID:W/P7N39y
-
味噌汁の袋から吸う→水含む→お口の中で味噌汁が!
・・・二日酔いの人間に対する拷問ですか?
俺の知り合いの女は
飲み屋で潰れる→俺が背負って家まで連れていく→途中でゲロ
そいつの父から服借りて帰りましたよ、ええ・・・orz
お姉ちゃんのいる店でセクハラしまくるし、そこらのおっさんより手に負えねえ
- 507
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/30(水) 21:26:32 ID:4yTE3teH
-
>>503
「それはあれか」が「そうかあれは」と読んでしまい、>>503が>>502の姉かと思ったさ。
- 508
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/31(木) 00:37:16 ID:QKam6xby
-
そうかあねは
- 509
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/31(木) 01:16:09 ID:fVvP69uM
-
>>506
親父さん公認か。よかったじゃないか。
- 510
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/31(木) 01:29:51 ID:7Y1rPJZx
-
>>509
親父さん娘を片付けたいだけだったりして
女25を過ぎれば早く嫁にいけと言われるらしいしな
親戚の姉ちゃん30ちょっとだけど「出来ちゃった結婚でいいから早く嫁に行け、つーか孫だけでもいいから作れ」と言われとるw
- 511
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/31(木) 01:31:42 ID:D9Zuv9nb
-
>>509
酔ってる娘を連れて帰ってくる男には寛容じゃないかな?
手を出してる男なら持ち帰ってるだろうしw
- 512
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/31(木) 01:34:45 ID:fVvP69uM
-
ところで、キューティーマミーがテレビに出てる時に
「空挺ハニー」と聞き間違えてしまったんだ。
何か本当にいそうなのが嫌展だ……
- 513
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/31(木) 01:48:00 ID:Ub7JS8jt
-
似たような名前の宮廷画家なら一人知ってる
- 514
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/31(木) 01:49:41 ID:EZzCxXJK
-
競艇ハニーならいた
- 515
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/31(木) 01:50:17 ID:D9Zuv9nb
-
とりあえずキューティーマミーなるモノが存在してることにびっくりしたw
- 516
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/31(木) 02:58:13 ID:PFezh4zO
-
かわいいミイラさん、みたいな。
いや何のことだか大体わかってるけど。
- 517
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/31(木) 03:07:43 ID:1N7f5WNP
-
>>495
救世主となるはずだった無尽ロボが魔王の大群を召喚してくれちゃったゲームなら知ってる。
エムッチジー!エムッジー!
操れー!戦えー!
敵倒っせー!
- 518
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/31(木) 09:37:19 ID:tVc7XGu4
-
空挺マミー
なんだ皆川作品じゃないか
- 519
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/31(木) 09:39:09 ID:LGDW7204
-
ヘルシング調の絵で、包帯でつないだパラシュートで降下していくミイラを思い浮かべたのは俺だけ?
- 520
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/31(木) 09:57:32 ID:bXO6psIE
-
>>516
伯林の新連載してる漫画に出てるぞ。
普段は褐色肌の炉りっこに擬態してて、いざというときには脱水してミイラに変身。
- 521
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/31(木) 16:01:59 ID:Rva+x346
-
男が優柔不断で自分のことが好きなのか自信が持てず十分間延々と問い詰める展開
……ではなく、もはや言葉では伝わらないと判断したヒロインがついに男を川原に呼び出し拳で語り合うとかやりだした展開
- 522
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/31(木) 16:12:15 ID:we26GCRC
-
もはや言葉では伝わらないと判断したヒロインが主人公の脳をハッキング
もはや言葉では伝わらないと判断したヒロインがついにストーキングを開始
- 523
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/31(木) 16:29:10 ID:wHTDNDsw
-
彼女はテレパシスト☆
と言うタイトル付けて、見事売れないイヤ展。
- 524
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/31(木) 16:39:47 ID:bHnkNpZ8
-
異世界から召喚した勇者は引きこもり
王国軍が苦労して城内にこもる勇者の前にモンスターをおびき寄せてくる
ラストは経験を十分につみまくった王国軍が数に物を言わせて魔王を討伐
その頃、姫と王妃は勇者の子を産んでいた
- 525
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/31(木) 16:57:35 ID:ikc+3vd4
-
>>524
そしてそのころ、勇者は国王のアナル奴隷になっていた。
- 526
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/31(木) 17:28:58 ID:JS4lna2g
-
「……げる」
- 527
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/31(木) 18:17:28 ID:SJnII7Av
-
>>524
エロゲならごく普通の展開。
>525
BLならごく普通の展開。
- 528
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/31(木) 18:48:45 ID:bXO6psIE
-
実は大臣の子供だった。と思わせておいて本当は丁稚のよざぶろうの子だった!
- 529
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/31(木) 19:05:56 ID:Hii4YXXv
-
姫が突然懐妊した! 犯人は誰だ!?
実は姫が国中喰い散らかしながら旅をしていたせいで、
どこの誰が父親だか分からない桜庭一樹展。
- 530
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/31(木) 19:15:41 ID:jTxXUc+M
-
メインヒロインとやったら一発でエイズにかかり絶望して魔王に魂を売る勇者
- 531
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/31(木) 21:07:02 ID:wWuTWtpT
-
メインヒロインがHIVキャリアになったのが血液製剤のせいと知り表がえる元勇者
- 532
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/31(木) 21:09:04 ID:bXO6psIE
-
そのかわりに、他の性病はヒロインのただれた性生活によるものと発覚。
- 533
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/31(木) 22:12:47 ID:p7DQFdNW
-
>>532
ちょっと待て!HIVキャリアの爛れたセックスライフって…
- 534
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/08/31(木) 22:13:12 ID:U7E3VMaF
-
魔王が、今まで誰にも見せなかった素顔をあらわにする。
「見ろ、このおぞましい姿を。貴様ら人間が私をこのような醜い怪物に変えたのだ!
昔、誘拐して慰みものにした女が梅毒持ちだったせいで…!」
「自業自得じゃねーか!」
- 535
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 00:02:00 ID:1N7f5WNP
-
>>533
現代日本の馬鹿一ですか?
- 536
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 00:14:55 ID:0n8omvum
-
それが日本だけに限らないのがリアル嫌展。
- 537
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 00:30:12 ID:vnCt1rDo
-
アフリカ辺りがメジャーだね。
- 538
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 00:35:11 ID:RgfpEvMH
-
処女とヤればHIVが治るという迷信が広まり幼女達が、のリアル嫌展
- 539
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 00:36:38 ID:fE1hb+Ca
-
HIVに感染したら金やるって言って釣ればいいじゃん。釣るだけだけど。
- 540
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 01:11:46 ID:Qf5LuOPR
-
まぁそのうちHIVも克服できそうだがな
難病を克服する頃には新しい病気が出来てるのは馬鹿一だろうか?
免疫不全症候群ならぬ免疫過剰症候群
存在する全ての物体に対し免疫過剰反応し、ろくに飯も食えない展開
下手すりゃ空気中の微量元素にすら過剰反応
- 541
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 01:12:43 ID:qdZFwSJU
-
>>540
シックハウス症候群?
- 542
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 01:15:18 ID:4vkBrHyX
-
水アレルギーは実在するそうだが
- 543
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 01:26:33 ID:fE1hb+Ca
-
精子アレルギーとか青色アレルギーとか、
人間が感知する事が出来るあらゆる物質にアレルギーを起こす可能性が。
ちょっと違うが紫外線アレルギーみたいなものもあるし。
未来になったらタキオンアレルギーないしはタキオン症みたいなのが出来そうだ。
「タキオンが近くにあると鼻水と涙が止まらなくって〜」みたいな。
- 544
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 06:37:26 ID:PvLt1PWj
-
未完のシリーズを見かけると発作、
萌え小説を過剰摂取しすぎて萌え過敏症、
イラストに騙されて地雷を踏んで以来、正常な作品を見るとショック症状。
シリーズを完結させようとすると発作、
萌え小説を書くよう強要されて萌え過敏症、
ネタが尽きて地雷を書いて以来、正常な作品を書こうとするとショック症状。
思いついたのを書いてみた。
- 545
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 09:28:36 ID:w1N23Tzo
-
馬鹿一脳勇者:敵ボスの潜む館に正面から突入
馬鹿一脳ライバル:ひっそりと潜入、ボスに奇襲を試みる
嫌展魔法使い:ボスの館にファイアボールを投入、放火、焼き討ち
- 546
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 09:39:25 ID:tGZVEfPN
-
嫌展魔王:勇者が死ぬまで大人しく待ってる
1万と2千年前から待っている
8千年過ぎた頃からもっと待ちに入った
1億と2千年過ぎても待ち続けている
- 547
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 09:48:14 ID:mXkVX7Ef
-
>>545
つまり明智光秀は嫌展だというのか!
- 548
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 09:54:53 ID:iLvDGeuf
-
>>547
最も有能で誠実な幹部が、何の予兆もなく魔王に謀叛。しかも、見事に魔王を討ち取ったにもかかわらず、
新魔王にもならず、魔王の悪を糾弾して勇者側に鞍替えするわけでもなく、ほとんど何もできないまま
別の幹部に討たれてあっさり滅亡。
討った方にとっても討たれた方にとっても、充分嫌展だと思うぞ。
- 549
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 10:27:15 ID:1foaOoMW
-
さらに別の幹部も別の幹部と殺しあったり(中略)最後のこった幹部が新しい魔王となり(中略)天麩羅にあたって死ぬ。
ってのはこのスレ向けですね
- 550
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 12:14:28 ID:0aI3Ik1g
-
現実はいつだってイヤ展
虚構はいつだってイア展
- 551
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 12:17:52 ID:26W5e2N1
-
いあいあくとぅるふふたぐん
- 552
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 12:58:02 ID:17gsB95M
-
何故に見たら発狂するんだろうか。
- 553
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 13:07:47 ID:mXkVX7Ef
-
きっとまっちょな兄貴二人がサラダ油をお互いに塗りたくりながら肌と肌をぬりぬりこすってるような姿なんだろう
- 554
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 13:08:40 ID:fE1hb+Ca
-
ところで関係ないんだが、>>546の元ネタを教えてくれ。
- 555
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 13:14:22 ID:xQH/t2sl
-
創世のアクエリオンというアニメのOP。
1万年と2千年前から愛してる
8千年過ぎた頃からもっと恋しくなった
1億と2千年あとも 愛してる
という凄い歌詞にもかかわらず、メロディー、アレンジ、歌声、歌詞がバッチリはまって
一度聴いたら耳から離れなくなる曲として局地的に一世を風靡した。
- 556
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 13:25:26 ID:jlKZnxNU
-
\\ 一 万 年 と 二 千 年 前 か ら 愛 し て る //
\\ 八 千 年 過 ぎ た 頃 か ら も っ と 恋 し く な っ た //
\\ 一 億 と 二 千 年 後 も 愛 し て る //
\\ 君 を 知 っ た そ の 日 か ら 僕 の 地 獄 に 音 楽 は 絶 え な い//
_ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩.
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡
( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡
_ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩.
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡
( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡.
| | | | | | | | | | | | | |
し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J
- 557
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 13:28:06 ID:om/hMYMf
-
>>545
ファイアボールくらいでボスは死なないだろう
ってことで「メテオストライク」
間違って直径数キロの隕石落下で世界壊滅
- 558
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 13:30:39 ID:jlKZnxNU
-
魔王を兵糧攻めで倒すのはイヤだな
- 559
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 13:33:06 ID:4vkBrHyX
-
ボスの居場所までの道が存在しないラストダンジョン
それはそうと、RPGの各都市・町・村の商店って
ほぼ独占状態なのに相場が固定されてるのな
- 560
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 13:36:24 ID:tG/FVMwe
-
あれはきっと本社が同じチェーン店
だからあの価格がすでに独占価格
- 561
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 13:41:39 ID:mXkVX7Ef
-
というか自由競争経済じゃないんじゃないか?
国で値段が決められてる、とかで
- 562
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 13:42:32 ID:fE1hb+Ca
-
>>555
ありがとう。ハルヒMADでその歌を聴いて元ネタが知りたかったんだが、調べられなかったんだ。
つーか、ようつべに元ネタOPが無いのか……orz
- 563
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 13:43:41 ID:HK5wZvBR
-
商店はともかく、宿屋は絶対足元見られてるよな。
なんで城下町より田舎の方が高いんだよ!
- 564
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 13:44:05 ID:ALNqpZGQ
-
ドルアーガの塔で、3部作にして
きちんと60階全部作って(中身はオリジナルだが)、
第1巻から丁寧にアイテムを拾い集めて、
最後ラスボスのドルアーガにメテオストライクぶちかまして、
まきぞえでこっちのHPもエライことになって、
結局白兵戦で負けたことがあったなあ。
いらねえじゃんMUARA
- 565
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 13:51:45 ID:mXkVX7Ef
-
>>563
実はリアルでも都会のほうがビジホ・ラブホともに安かったりする(特定地域のぞく)
- 566
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 13:57:49 ID:iCP3ji5z
-
勇者対策に善政を布く魔王。民衆の声を広く聞き議会制民主主義を採用。
地方政府には自治権を認めある程度自由にやらせる(ただし補助金で手綱を握るのは忘れない)。
資金の運用に力を注ぐことで税金を極限まで減らし、得られた収入も教育と福祉に全力で注ぎ込む。
雇用対策にも力を注ぎ、失業率は魔王出現以前のどの時代よりも低く平均賃金も最高記録を更新中。
権力の腐敗を防止するための三選禁止法を国民の強い声で一部改正、世界統一政府永久国家元首に就任する魔王。
ちなみにこの国で人気No1の職種は平和の敵=勇者を取り締まる警察官である…。
- 567
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 14:00:37 ID:6G6PsZ3U
-
>>548
その状況において勇者って誰よ?
- 568
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 14:09:34 ID:mXkVX7Ef
-
>>566
この状況において「魔王」「勇者」の定義ってなんだろなw
- 569
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 14:21:57 ID:Klznwyis
-
魔王が長らく続いた和平を破棄して突如侵攻を開始した理由が
国王との平和記念パーティーで、魔王の奥さんを弟が連れて帰ってきてしまったから
奥さん返して謝ればいいのに何故か徹底抗戦な王国
かくして平和な時代は幕を閉じ世は混沌の中に飲まれるのであった
>>568
魔界の「王」
100%勇気な「者」思慮もなければ、常識もない
- 570
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 14:26:19 ID:sVYYdbxe
-
>>568
とりあえ勇者は
旧王派や旧自治都市とか猛烈に独立心の高いエリアからの刺客とかでないの
- 571
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 14:47:05 ID:73UQ2hU2
-
雑魚を倒して稼いだ金でボス暗殺をゴルゴに依頼する勇者。
というかこの流れって嫌RPGか
- 572
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 14:53:39 ID:ZPn5E4bz
-
>>568
魔王=大統領とすると、勇者はやっぱりターバン巻いてるんじゃね?
- 573
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 15:01:57 ID:om/hMYMf
-
>>572
その流れはリアルにやばいので却下・・・外国の組織だし
国内の「勇者」なら、体制に何でも反対する奴らじゃね?
某講堂事件みたいに施設占拠して抗議行動してたりするんだよ
- 574
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 15:41:00 ID:hhEiU/jA
-
>>562
#http://www.youtube.com/watch?v=Khc3WWusqPs
あるじゃん
- 575
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 15:42:06 ID:4isfOHAd
-
異世界から召喚された勇者が持っていた異世界特有の病原体が広まって
人類亜人魔族その他の知的生命体が絶滅の危機に
- 576
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 15:59:38 ID:65yGJhvk
-
そもそも物理法則が根底から違いすぎて召喚された瞬間にあわびゅっ!な勇者。
ってコレはSF展か。
- 577
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 16:03:40 ID:xQH/t2sl
-
反物質勇者は嫌展だよな。
- 578
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 16:05:11 ID:om/hMYMf
-
体の一部しか召喚されないとかバラバラになって召喚とか地味にいや
出でよ勇者!→腕がポロっと・・・・・
気を取り直して・・・来い!→骨・筋肉・内臓・皮膚がぐちゃぐちゃと
でも異空間を通じて繋がってるので一応活動可能
- 579
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 16:09:55 ID:m3+FLlkm
-
「ワタシハ ゲドウ ユウシャ コンゴトモヨロシク・・・・・・」
- 580
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 16:47:44 ID:tN8lUZPK
-
魔王の正体はウィルスだった!
人を魔王化させるウィルスを駆逐すべく召還魔法で呼び出されたのはウィルス学者。
しかしその世界の科学レベルではウィルスの研究はできなかった。
しかたがないので、まず学校から作り始めるウィルス学者。
「すまんがわしの同僚の物理学と化学と工学の教授も召還してもらえんかね。」
いつのまにか目的を忘れた学園都市ができあがった。
- 581
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 16:48:43 ID:xQH/t2sl
-
考えてみると、鶏の受精卵を並べて作るワクチンは殆どサバトだよなw。
- 582
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 16:55:53 ID:1foaOoMW
-
>>558
魔王が兵糧攻めならあったな
自分の国の井戸に毒を放り込む
自分の国の村を焼く下準備で子供が死んで欝ってる部下を殺そうとする
など残虐ファイトっぷりだぜ。
しかも主人公が
- 583
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 16:58:31 ID:om/hMYMf
-
嫌展的には学者ばっかり召喚したせいで実務者がいないことだな
誰が建物や実験器具作るんだよw
非力な学者たちはまず体力作りから始めた、過酷な異世界に適応するためだ
次に学者たちは自分の知識を学生たちに教え始めた、知識があろうとも人手がなくては始まらないからだ
弟子たちに十分な知識が付き、実験棟が作れる頃には・・・・寿命で死んだ
- 584
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 17:30:31 ID:TNdzL2Xi
-
>>562
ついでにフルバージョンも置いておきますね。
#http://www.youtube.com/watch?v=PnMUv7pOli4
- 585
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 17:52:56 ID:RjLXVM7r
-
>>583
それ、遺志を若い世代が受け継ぐバカ一に繋がらないか?
- 586
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 18:07:59 ID:S4ZIFj4z
-
長期的には貢献度大だよな。
- 587
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 18:15:15 ID:37XIYxdq
-
要するにプロローグだよな
- 588
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 18:15:16 ID:iCP3ji5z
-
異世界から召喚した「最強の武器」が紙幣だったイヤ展。
- 589
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 18:30:02 ID:tN8lUZPK
-
魔王を退治するための手段が「経済制裁」だったら嫌だ。
おうさまのおふれ「まおうとそのいちみとのいっさいのとりひきをきんず。」
- 590
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 18:36:42 ID:ALNqpZGQ
-
魔王を倒すため、悪質な高純度麻薬の売人、贋金づくりの職人、密造酒販売店店長、
としてもぐりこんだ3人の勇者。
幼い時から厳しい訓練に耐えた3人は、やがて魔王社会の中に溶け込み、着実にその地位を固めてゆく。
だが彼らは、自分たちに目をかけ、引き立ててくれた、それぞれの分野を統括する四天王と親しくなり、
彼らを裏切っていることに罪悪感を覚え始める。
そんな時期に、王国側から送り込まれたおとり捜査官戦士。
3人の正体を知らない戦士を「処分」せねばならない苦悩。
そして訪れる、四天王同士の内部抗争。
ついに3人の勇者は、それぞれの勢力の代表として、互いに銃を向け合うことに。
主演:ロバート・デニーロ、アル・パチーノ、ジャック・ニコルソン
木曜洋画劇場で今秋公開!
- 591
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 18:44:05 ID:Klznwyis
-
それを勇者にやった魔王(というかその部下)がいたな
魔王「ええい、勇者は何をしているのだ!」
部下「まったくですな(交通手段まで止めたのはやり過ぎだったかな?)」
勇者と決着を付けたいので待ってる魔王と
交通手段を断たれて徒歩で魔王の元に向かう勇者一行
- 592
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 19:29:26 ID:PEHKpB9m
-
気づいたら部屋の中でカサカサ動いてるとか
追い詰めたら飛んで来るとか
一匹居たら三十匹はいるといわれてる魔王とか嫌だ
- 593
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 19:33:40 ID:4vkBrHyX
-
>>582
焦土作戦と兵糧攻めはなんか違うような・・・
- 594
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 19:33:59 ID:qdZFwSJU
-
「見るのは嫌だし触りたくもねぇが……、見ちまったからにはブチ殺すしかねぇよなぁ?」
スイッチが入る勇者
- 595
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 19:45:07 ID:Vv9xVoj4
-
かくて始まる
一匹見つけたら三十匹。三十匹見つけたならば900匹とゴキブリ算式に増えていく魔王との熾烈な最終決戦!
- 596
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 20:35:40 ID:Sj7fouq+
-
主人公の相棒のインテリジェンスシールド。
盾なので敵の攻撃を受け止めることが至上の喜び。
よって戦闘中に不必要なほど相手を挑発しまくる。
そりゃもう戦闘に参加する気の無かった相手を怒らせて戦いに導くほど。
街中でも敵を求めるのでうるさくて仕方が無い。
- 597
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 20:39:33 ID:65yGJhvk
-
逆に打ち付けられると痛がって敵の攻撃を避けそうでもあるな。
そして持ってる奴血まみれ。
- 598
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 20:48:07 ID:z91LOmYc
-
己を突き破ることが出来る最強の敵(=矛)を求めて世界を旅する最強の盾
- 599
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 20:52:03 ID:wDTUZben
-
それは既に封神が通った道だ。
矛と盾をぶつけ合うと山一つが虚無に還るとか
- 600
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 20:55:54 ID:iCP3ji5z
-
ぶつかり合うと盾が勝つ世界と矛が勝つ世界の二つに分岐する
- 601
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 21:09:50 ID:43CZUWcp
-
矛が強いのか盾が強いのかは観測によって確定する
よって観測者を全て消去することにより矛盾の発生を阻止する
伝説の矛と盾。
時は移り変わり魔王に究極の盾を売りに来る闇商人
そのとき、勇者はある矛を商人から買い取った・・・
数週間後、魔王は何者かの手により退治されるが
最後まで誰の手によるものだったかは解らなかったという
そして、現場に残されていた矛を伝説の勇者の矛として代々伝える王家
盾?もちろん商人が回収済みですよ?
- 602
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 21:17:55 ID:R1hLIFyq
-
伝説の盾への挑戦権を賭けて激しくぶつかり合う
伝説の矛と伝説の剣と伝説の斧と伝説の鞭と伝説の弓と伝説の杖と伝説の拳
- 603
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 21:21:12 ID:Vv9xVoj4
-
データの上では存在が確認されているものの、誰も直に見たことはない魔王。
そこに存在はしているものの、物理的にあり得ないと否定されてしまう勇者。
- 604
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 21:26:36 ID:Zczpxxt6
-
勇者の飽和攻撃に対抗するために創られた最強の盾
- 605
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 21:35:05 ID:/qWS/RiM
-
シールドアタックによる付き落としこそが最強なのだと主張する勇者。
というか某ゲーム
- 606
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 21:40:07 ID:Klznwyis
-
シールドアタック
相手の土手っ腹にシールドを打ち込み
中にいる小人さんの一斉放火で敵を内部から破壊する
インテリジェンス矛盾
二人はライバル
相手に出来て自分に出来ないわけはないと
矛を貫かんと突撃する盾に、盾を受け止めようと構える矛
貫かれても貫かれても再生する盾ならどうだろう
- 607
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 21:41:12 ID:om/hMYMf
-
>>605
それはアレか?
重装備&筋力強化で背面からシールドアタック→高所から落下ダメージ!!
で、敵の攻撃が届かなくなってから弓&魔法でいじめると・・・
- 608
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 21:49:47 ID:tG/FVMwe
-
インテリジェンス矛盾
二人は恋人
どんな恋敵にも負けず愛を貫く矛
あらゆる障害から愛を守り通す盾
- 609
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 21:50:21 ID:/bXdIaXF
-
>>603
魔王と勇者ではないが神林ワールドでは常道だな
- 610
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 21:59:24 ID:1foaOoMW
-
矛盾はリアクティブアーマー式盾にすれば一発で解決だな
- 611
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 21:59:59 ID:+hjumcF7
-
魔王を倒すことができる唯一のインテリジェンスソード。
ただし数百年間遺跡の奥に眠っていたため、
孤独に耐えかねて発狂している。
- 612
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 22:09:51 ID:/qWS/RiM
-
>>607
うむ、盾を持った鳥男が活躍する某ゲームだ。
まぁ落下ダメージが累乗する某TRPGでもいいが。
- 613
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 22:22:07 ID:tGZVEfPN
-
インテリジェンス最強の矛を、容赦なく鋳溶かして最強の盾に作り変える
アイデンティティの崩壊する元最強の矛っぽい盾
- 614
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 22:28:00 ID:fE1hb+Ca
-
魔王を倒すことが出来る唯一のインテリジェンス・ソード
ただし有名すぎて王宮が保管しているため、一般人が手に入れることは出来ない。
裏で色々と利権なんかが絡んだ魔王と全く関係のないどろどろとした闘争が繰り広げられ、
しびれを切らした魔王が攻めていったらバラバラだったはずの王国全体の利害が一致して大軍で押し返してしまう。
そして今日も王国は平和でした。そんな世界。
- 615
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 22:35:52 ID:R1hLIFyq
-
>>611
高齢のために痴呆化しているとか目覚めた途端に老衰のために死亡とかだったらもっと嫌かも
- 616
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 22:36:16 ID:NRaH1haE
-
>>569
それ魔王側が勝つ話やん
- 617
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/01(金) 23:53:07 ID:1foaOoMW
-
643 名前:NPCさん 投稿日:2006/08/31(木) 02:15:07 ID:???
盾の周囲を囲むブツブツが、じつは小さなとげになっていると見ましたぞ
644 名前:NPCさん 投稿日:2006/08/31(木) 02:45:06 ID:???
大根おろしの盾?
645 名前:NPCさん 投稿日:2006/08/31(木) 03:10:04 ID:???
「おりゃー!」 ぷすっ
『グヘヘ そんな小さな棘、何のダメージにも』
「URYYYYY!!!」 ザリザリザリザリザリザリザリザリザリザリザリザリ
『ホアーーーー!』
こういう戦い方だとしたら…!
- 618
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 00:24:11 ID:KHDMLSVO
-
そういやグラインダー付き盾とか昔考えたっけ
シールドアタックがえらく凶悪そうなの・・・
- 619
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 00:29:33 ID:G0wv46Ic
-
ジャイロ効果で振り回すの大変になりそうだが
- 620
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 00:36:45 ID:l7ltA8pk
-
楯突き盾
盾に着いた付属の盾で盾が貫かれないようにガードする
たまに持ち主に逆らって人間ドラマが生まれたりもする
これで矛盾が破られることもない
完璧だな
- 621
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 01:23:45 ID:nHAyJmeg
-
>>562
ん、あるよ?どういう探し方をしたんだ?
#http://www.youtube.com/watch?v=Khc3WWusqPs
ついでにOP2 #http://www.youtube.com/watch?v=qO5lFeLzOig
>604
(*`・ω・´)つ リフレクトフォース って、コレは盾じゃなくてバリアか。
一見すると鏡の盾のようだけど、実は空間湾曲フィールドでした。
ってのも漫画だと見かけるけどどう対処するよ?
地面からとか、範囲攻撃は禁止して、白兵戦で
- 622
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 01:32:16 ID:pdislYdt
-
適当な人間ふんづかまえて振り回せばいいんじゃね?
盾にぶつかって死んだら代わり持ってきてさ。
- 623
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 01:35:16 ID:W8Y68R5J
-
たった今、うちの母親(66)に、「「萌え」ってどういう意味?」と真顔で聞かれたリアル嫌展。
いつかはこの日が来るだろうと覚悟していたが、正直参った。
(「「かわいい」という感情にセクシュアルな要素が大なり小なり混入した概念」で返したが…これで大体OKかな)
- 624
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 01:36:11 ID:gsyg7hp1
-
あーそういえば手榴弾の破片は人体で防げるらしいな
- 625
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 01:41:15 ID:rujQFCPC
-
>>623
その萌えの定義は、萌え拡大解釈派の定義であって、
萌え原理主義派の定義としては「男性の男性らしからぬ感情(母性本能)が芽生える」
そんな無意味に細かい派閥争いというリアル展
>>621
「創世」で探してたよorz
- 626
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 01:59:23 ID:DnGbuu5J
-
そもそも、ラムちゃん一筋とかメーテル命とか、セイラ燃えってのの、
「オレはこのキャラに命かけてます。魂燃やしてます!」ってとこから始まって、
その燃えが萌えに書き換えられた辺りの90年代に時代の流れでうえのから熱血感情取り払われてしもーただけやん。
その結果として、たった一人のキャラへの全力投球的執着が、
全方位に薄くひろーく向けられたって感じか。
- 627
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 02:03:33 ID:rujQFCPC
-
なんか威厳を持とうとしている派閥もまた、何かの派閥の劣化というのもリアル展。
>>626
キャラ一体に対する執着心→燃え
属性全体に対する趣向性→萌え
かもしれん。
「燃え」を流用せずに「萌え」にしたあたり、あるいは「燃え」との差別化を図っているのかも。
ただ「萌え」の方はどうしても本来の意味(というか発生時の意味)からねじ曲げられていく……。
- 628
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 02:09:41 ID:KHDMLSVO
-
盾というからには面積は大きくても1m×1.5mが限度だろう
その範囲を迂回して攻撃できる武器を使えば良い、たとえばショーテルとか
盾の縁まで湾曲フィールドでなかったら「フレイル系の当たったら曲がる武器」を使えば良い
又は二刀流で頭と足を同時に狙う、片方は当たる気もするしな
つーか空間湾曲フィールドの種類にもよるな
当たった攻撃をどう処理するんだろ?
入射角そのままに相手に反射?それとも別空間に吹っ飛ばすのか?
- 629
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 02:12:34 ID:DnGbuu5J
-
原則的に言えば、萌は土萌蛍か恐竜惑星の萌に対する「○○命」の表現形態と思う。
ただ、土萌の破壊力が強すぎたな。
かわいいキャラに対する「○○命」の表現方法が瞬く間に萌えに席巻されてしもーたし。
今更新しいものも出ないだろうし。
- 630
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 02:17:28 ID:rujQFCPC
-
どっかで
「恐竜何タラから由来したという話はおかしい。萌えという言葉はそれ以前から存在している」
という話を聞いたことが。
元から存在していたんだけど、劇的に増殖しだしたのがその時期と重なっただけであると。
- 631
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 02:26:56 ID:gsyg7hp1
-
>>630
まあ明確な証拠がないとどうにもな。
- 632
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 02:28:15 ID:DnGbuu5J
-
インターネットかパソコン通信とかよばれてて、少数のマニアが草の根BBSでやりとりしてるくらいの時代に、
やつを香具師と書くような感じで、燃えを萌えと変換していた人らがいたとかナンとか。
なつかしいなぁ。10年前にDOSゲーの隠しファイルにあった「○○萌え」とかいうログ見て仲間内でけんけんがくがく。
なんか恥ずかしいから嫌よねとか言い合っていたのに、エヴァブームでオタクであることをカミングアウトするやつ増えてしまった途端に普通に使ってたよ。
- 633
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 03:00:28 ID:v6nHYgBc
-
3年位前に
心のちんこが勃つこと
で統一しようとする動きが一部であったな
- 634
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 03:16:52 ID:rujQFCPC
-
1.萌え原理主義派
2.萌え拡大解釈派
3.萌え根絶論者(PTAとか)
4.萌え統一協会
なんかこれで壮大な世界設定と物語が作れそうな気がしてきた。
- 635
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 05:37:20 ID:l7ltA8pk
-
レベリオンに近い世界かな
同人書いてる工房に踏み込んで、レアな同人を焼いてみたり
同僚がエロ同人を隠し持ってみたり
最期はコスプレした有志が革命をおこしてみたり
- 636
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 06:11:18 ID:rujQFCPC
-
原理主義と拡大解釈の二者が何かの超能力対決をして、
ベジータ的キャラとの対決辺りまで来たら根絶論者が出てきて「お前を倒すのは俺だからな!」とか言いながら共闘。
二派は根絶論者を跳ね返そうと統一協会を作り、ギスギスした関係ながら一時休戦。
最後は根絶論者の最高責任者みたいなのを追いつめ「みんな、心の中に”萌え”を持ってるんだ!」とか言って改心させる。
「もちろん貴方の心の中にもある!」とか言って手を伸ばし、「私が間違っていた……」と自分の非を認めながら手を取ると。
まさに嫌展。
- 637
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 06:31:25 ID:WIrCJ+ma
-
<MOE=KATA>
モエカタとは、ヒット作の統計学的分析の元、様々な属性を駆使し、瞬時に読者を萌やす、ゲーム、アニメを始めとする日本のコンテンツとマンガの技術を融合させた無敵の「型」である。
ネットで批判するる多くのアンチの前に平然と姿を晒し、相手の口撃をギリギリでかわしつつ、たちどころに相手を萌やし尽くす。
という格闘技が作品中で創作されるわけですね。
- 638
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 07:21:31 ID:2M2aEScX
-
>>635
ヒラコーがコンプエースでそういうの書いてた。
- 639
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 10:35:03 ID:21vBbm8z
-
本編にも出ている登場人物の名前が実は古代語
続けて読むと
お前を便所で殺す
になることが判明する嫌展
- 640
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 13:02:44 ID:nzb/4W9y
-
ワレラ ロリー コンダー
とかな
- 641
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 13:55:04 ID:DnGbuu5J
-
アサガ・オーニッツ ルーベット・ラレーテ か。
- 642
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 13:55:38 ID:/+qE861n
-
中村うさぎが極道くんでやってな。
ゴクドー・ユーコット・キカンスキーとか。
全員の苗字つなげると
「アーサガオーニツルーベットラレェテ(ry」
とかになるとか
- 643
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 13:59:28 ID:DnGbuu5J
-
逆さから読むと悪口になるのもゴクドーくんだっけ?
ヤケトンマノバツタイハラコレワ
こんな感じのん。
- 644
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 14:00:26 ID:DnGbuu5J
-
ああ、呪文を逆さから読むとだ。
- 645
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 14:02:15 ID:b6LtcRgo
-
つーか中村うさぎそのものが嫌展の塊
- 646
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 14:23:43 ID:qWQ8qndd
-
殆どシリーズの全作品でやったんだよな<俳句
- 647
名前: 携帯から失礼 2006/09/02(土) 14:47:15 ID:1fRvK3rH
-
流れをぶった切ってスマンが
飼われて居たのは自分でした展
嫌展って生で見ると凹むんですね……orz
- 648
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 14:51:58 ID:DnGbuu5J
-
飼い猫はたいていそう思ってるらしいぜ。
飼い主を「オレが世話してやらないと餌もとれない、でかいだけの困ったやつ」とか思ってるから、
ネズミやゴキを捕まえると持ってくるそうな。
「ほれ餌だ、食え」って。
- 649
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 15:29:40 ID:ekmaSPcH
-
ヤベッ、それってツンデレで言うデレなのか!?
- 650
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 15:35:24 ID:A9gO5yh/
-
>>604
そして世界最大の覇権国家は、兵士一人一人がその盾を持っている。
あの国は駆逐艦がすべてイージス艦だからなぁ。
- 651
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 15:37:33 ID:/+qE861n
-
核の飽和攻撃でECMメッタメタだ! 打ち落とされようが、近くで
電磁パルスが発生しちまえば、イージス艦とて海の藻屑!
というのを好き放題書いた佐藤大輔は続きをとっとと書きやがれという嫌展
- 652
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 16:00:13 ID:auIzvv5m
-
駆逐艦が全てイージスって果てしなく無駄なのでは?
普通の役にもイージス艦使うってことだろ・・・
イージス空母とかなら機能被らなくていいと思うが
- 653
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 16:02:19 ID:/+qE861n
-
イージス空母と、それを取り囲むミサイル艦山ほど、
っていう方が経済的だと思うけどね。
あとイージスヤマト。
でも週刊空母とか作れた国力のある国だから、
その程度の無駄は平気なんじゃないかな。
強いことはいいことどYEAHHHH! なお国柄だし。
- 654
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 16:19:51 ID:x7QgK4KM
-
>>646
中には間違ったまま使ってしまった巻もある。
山路来て なにやらゆかし すみれ花
- 655
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 16:29:13 ID:pxpkVNkd
-
>>615
痴呆症のインテリジェンスソードなら居るぞ。>ドラゴン大陸のフォースルー
- 656
名前: 携帯から失礼 2006/09/02(土) 16:31:55 ID:1fRvK3rH
-
>>648
マジか……?
俺は自慢しに来ると聞いたが。
ちなみにオチでホントに食われてた。
マンガだが。
- 657
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 16:33:28 ID:f57zNqfr
-
メモリ損傷した機械化剣とかならアリかも知らんが、記憶領域の断片化が進みすぎたインテリジェンスソードはイヤ過ぎる。
デフラグするのに十年単位でかかったりとかしてさ
魔王の秘密を思い出した頃には勇者が干上がってるとか
- 658
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 16:56:36 ID:Fnwwpb/f
-
743 名前:名@無@し[sage] 投稿日:2006/09/01(金) 04:43:15
>742
その男女の区別がつかないってのも、ドワーフがドラゴンやら時にはエルフとも対立してたりして物騒だったから、
よそでは女も男と見分けが付かないように変装してたって話もあるらしぃ。
何かの挿絵では、割と美人風味に描かれてたとか。
745 名前:名@無@し[sage] 投稿日:2006/09/01(金) 23:26:00
前スレの最後から、今スレの>>7-16くらいで出てるな。>ドワーフ論争
だいたい日本じゃエルフだって、耳が「長い」という記号さえあれば
他の点は何をどう滅茶苦茶に崩してあってもエルフだと言い張るわけで、
仮に「斧さえ持ってりゃドワーフ」とか言い張っても似たようなもんかもしれん。
746 名前:名@無@し[sage] 投稿日:2006/09/01(金) 23:30:50
#http://www31.ocn.ne.jp/~so_miya/gallery/cg/dwalf_b.gif
747 名前:名@無@し[sage] 投稿日:2006/09/02(土) 00:14:01
素敵過ぎる・・・
749 名前:名@無@し[sage] 投稿日:2006/09/02(土) 06:12:49
世の斧っ娘はみなドワーフだったのか…
750 名前:名@無@し[sage] 投稿日:2006/09/02(土) 12:38:46
>>746
どこから見ても立派なドワーフだ
- 659
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 17:02:14 ID:gsyg7hp1
-
いつの間にNetHackスレに迷い込んだかと思ったぜ
- 660
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 17:02:28 ID:ubz6qQrr
-
ドワーフ娘は小さい・力持ち・お酒好き・頑固・お馬鹿・武器は斧(又はハンマー)
最後は置いておいて・・・現代にいたらちょっと可愛いかも
彼女にするには苦労しそうだけどなぁ・・・・
- 661
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 17:06:18 ID:pxpkVNkd
-
ドワーフ娘なんてSWリプのミンクス以外知らないなぁ。
- 662
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 17:26:48 ID:qWQ8qndd
-
>>660
半分くらいはシムーンのアーエルがこなしそうだな。外人にハインライン式叩き上げと評さ
れたのは伊達じゃない!
まあ、最近は彼女も丸くなったが。
- 663
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 17:31:53 ID:zZwCui2E
-
>>660
ドワーフと言えば見た目よりも重いのが相場
恐らく抱っこ・おんぶの類をされて、「重い」って言われて傷ついたりするんだろーなと妄想が
- 664
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 17:39:01 ID:f57zNqfr
-
>>663
比重が水より重いため浮き袋でも使わないと絶対に浮かないとか
- 665
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 17:55:23 ID:pznEkEyw
-
脂肪と筋肉では比重が違うから、
リアルでボディビルダーとかは水に浮かないし、逆にピザデブなら水に浮きやすいんだよな。
- 666
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 17:56:06 ID:ubz6qQrr
-
>>633
スレンダーで綺麗なエルフ姉さんに嫉妬したりするんだな
「どうせアタシはチビで重いですよ、ふんっ!」
やべぇカワエエ・・・
- 667
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 18:00:02 ID:nHAyJmeg
-
>>640
「金がねぇー!俺もだー!」とか?
って、コレは断末魔の叫びだがw
>646 しかも、大半で俳句が誤字ってたんだっけ?
- 668
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 18:10:14 ID:qdzArmAh
-
>>660
つヒゲ
- 669
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 18:15:10 ID:okeqQuEe
-
工芸品作りが得意。イベントCGでガラスを吹くシーンなど。
三つ編み、浅黒い肌(地下生活が長いのに)。
打点が膝より低い高速タックルの使い手。剛力。
(これに加え、コンプレックスが強いとか焼きもちとかの要素が入ると話が動かしやすく)
食いしん坊。転入生に曲がり角でぶつかるときも、くわえているのは食パンでなくマンガ肉。
子沢山を支える安産型の体型。七つ子とか余裕でぽっこぽこ産む(PC版のみ)。
理系。高校より高専のイメージがある。
…いける!
- 670
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 18:28:31 ID:fBZgHgKO
-
>>668
ドワーフの女性に髭はない
筋肉質などワーフ娘
少女サイズのタカさんを想像してしまうから困る
- 671
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 18:54:08 ID:j4LcHqeO
-
そこら辺は設定次第だな。生えるのもいれば生えないのもいる。
- 672
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 18:57:57 ID:jQHi+thp
-
>少女サイズのタカさんを想像してしまうから困る
新ジャンル「ロリマッシブ」
- 673
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 18:59:40 ID:ggbbcDcy
-
指輪物語のドワーフは生えてるよな、髭。
他の種族から見ると男女の見分けがつかんそうだが。
- 674
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 19:27:38 ID:PiL51idD
-
>>672
ゴツいロリすなわちゴツロリでどうか
- 675
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 20:03:50 ID:6810Jrhb
-
ドスコイ体型+ゴスロリ→ドスロリってのなら見たことある。
- 676
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 20:24:21 ID:DnGbuu5J
-
ドワーフなんだからはやり
ひげ面にだみ声、常に酒臭いおそろしく筋肉ムキムキな短躯でないとな。
つーか、脱がしてみてパイルバンカーがあるかないかでしか判断できないくらいでないと。
- 677
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 20:49:44 ID:v6nHYgBc
-
真ビスケは偉大だな・・・
- 678
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 21:04:50 ID:ubz6qQrr
-
やっぱそこらのエロゲよりよっぽどエロいな
インストールとか声だけ聞いてるとやってる様にしか思えん
音楽のクオリティこのままで続編を出して欲しいね
- 679
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 21:07:11 ID:ubz6qQrr
-
ゴメン、アルトネリコスレに書こうとして誤爆した
- 680
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 21:08:22 ID:qWQ8qndd
-
>>678
どれのj話かプリーズ
- 681
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 21:09:53 ID:fBZgHgKO
-
ここまでの意見を纏めると
ドワーフ少女
・マッシブ
・髭
・酒臭い
・だみ声
・でも声はエロい
うむ嫌展だエロいだみ声ってどんなだろ?
- 682
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 21:14:41 ID:pznEkEyw
-
アルトネリコは
仮ED後のシナリオの主人公の行動が泥縄にしか見えないのが嫌展。
状況を悪化させる可能性が十分に予測できたのに何ら対策をとらずに行動を起こしておいて
状況が悪化してから「解決策を考えよう」って何だよ、それwww
- 683
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 21:16:57 ID:ubz6qQrr
-
>>680
まぁwikiから転載してみる
・ドロッとしたあれが口の中に入った時なんか、震えが来るほどの美味しさだよ。
・この形で、背中に押し込んで…大丈夫!全部…入れて…
・ありがとう…もう少し…このままでいさせて…でも今日はありがとう。ライナーに入れてもらえて幸せだった。
・だってライナー…入れてる間ずっと、あたしを護ってくれてたもの。ねえ…次の時も…ライナーに入れて欲しいなぁ…。
・あれ?もしかして…あたしを見てたら我慢できなくなっちゃったの?でも、まだダメ…。
・イヤじゃないよ。入れる時に少し痛むって聞いてるから、正直、ちょっと怖いってのはあるけど…
・ライナー…。貴方を独り占めにできる快感が、こんなにも凄いものだなんて…自分でもビックリしてる。
これから死ぬまで一緒だって思うだけで、全身に稲妻が落ちたような刺激が走るよ…。…ライナー…。
大好き…超好き、凄い好き!死んでも好き!殺したいくらい好き!!言葉には言い表せないくらい…好き…
・もっとインストールする!
・ちょ、ちょっとだけだからね!あんまりひろげたらだめだからね!
・大丈夫!・・・全部・・・入れて・・・。や・・・やぁ・・・あぁぁ・・・
こんな感じのセリフが結構あります。ちなみにコレはヒロインの一人「オリカ」ね
- 684
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 21:20:52 ID:DnGbuu5J
-
それえろげなん?
- 685
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 21:29:59 ID:YHVrTGgN
-
ちょっと調べてみたけどえろげではないらしい
なんかヒロインがそのままだとすぐ死んじゃう人外だから延命剤を入れまくるらしいよ
それよりも今はドワーフっ娘だよ!
ヒゲじょりじょりプレイとか!
素顔は恥ずかしいという彼女のヒゲをそってあげたりとか!
- 686
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 21:32:55 ID:DnGbuu5J
-
ひげを剃った直後に又うっすらとひげが伸びている。
30分後には元通り。
- 687
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 21:33:28 ID:mkixvnJx
-
眼鏡を外すと美人から一歩進んだ、新ラブコメ表現。
髭を剃ると美人。
- 688
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 21:37:25 ID:rujQFCPC
-
「ひげを剃ると美形」は既に馬鹿一。
- 689
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 21:37:51 ID:qWQ8qndd
-
>>687
進んだってーか、次元層跳躍級だな。
>>683
ありがと。PS2だっけ?
- 690
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 21:40:15 ID:fBZgHgKO
-
眼鏡を外すと髭が
- 691
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 21:44:18 ID:J7Nb1VOj
-
髭を剃らなかったら美人
- 692
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 21:45:00 ID:gsyg7hp1
-
恋人は毛羽毛現
- 693
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 21:50:45 ID:DnGbuu5J
-
夏毛と冬毛のはえ変わる時期はもう抜け毛まみれで大変。
- 694
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 21:52:47 ID:oUUpnG3L
-
ドワーフ娘と言えば、クィーンズブレイドにいた
#http://www.hobbyjapan.co.jp/queen/character/char_009.php
- 695
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 21:55:50 ID:DnGbuu5J
-
そんなのドワーフじゃねえっ!!
- 696
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 21:59:42 ID:pznEkEyw
-
人間じゃなくて眼鏡が美形
- 697
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 22:03:20 ID:kBfoynLt
-
>>692
フタバの落裏でそういうの描いてる人が居るなぁ…
- 698
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 22:06:25 ID:auIzvv5m
-
>>699
PS2だな
エロばっかり注目されるけど音楽結構いいし、システムも悪くない
傑作では無いが良作RPGだな
ドワ娘といえばリネ2
ドワーフは爺とロリ娘、本当に同じ種族なのが疑問だぜw
- 699
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 22:21:43 ID:nNZ7oq+N
-
どっちにどう転んでもヒロインが死ぬてのは嫌展だよな
- 700
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 22:30:08 ID:DnGbuu5J
-
ヒロインにもよるんじゃね。
腐れピッチならみんな大喜びさ。
- 701
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 22:44:37 ID:MsEaauSF
-
つまりバハラグで泥棒猫(雄)よりあっちがEDで死んでれば神作品だってことか?
- 702
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 22:46:00 ID:IwVDkYgj
-
むしろ卵形のものが絶叫して異次元空間を開き主人公が神竜に転生
- 703
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 23:13:54 ID:htha2/FV
-
>>673
それよりも、
女性人口が全体の1/3以下だったり
仕事に打ち込むあまり結婚したがらない連中が結構いたり
女性が結婚に縛られない&仕事に打ち込むあまり(ry
…な理由で少子化が進行しつつあるというのが
地味に嫌展じゃないか?
- 704
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/02(土) 23:40:09 ID:W8Y68R5J
-
誰かさんじゃないが、増えすぎた人口を減らす自然調節過程じゃね。
この列島にアメリカ合衆国の半分の人数が住んでるのはいくらなんでも多すぎる。
- 705
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/03(日) 00:04:10 ID:FXBbqBKD
-
すぐそこまで世界の危機が迫ってる時に、
いきなりヴァーチャルギャルゲーを始める主人公とヒロイン
- 706
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/03(日) 00:20:04 ID:9BTYlkgI
-
>>705
どうなるか警告されていて「そのまま」なら世界は平和だというのにワザワザ再起動かける主人公
つーかセーフモードで起動するとか無いのかいあの塔は
そもそもセキュリティホール塞ぐとか考えないのかよ・・・
- 707
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/03(日) 00:33:22 ID:r7YVqndp
-
>>703
どっかのスレで、いわゆる三十代行キャリア女性が結婚できない理由を
「退かぬ、媚びぬ、省みぬ!」とまとめているのを見て爆笑した
- 708
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/03(日) 01:19:33 ID:/s8fkc+u
-
>>686
光魔法でレーザー脱毛。
しかし考えてみれば魔法をまともに産業利用してる世界って少ないな。
軍事にばかり技術が注ぎ込まれるのは馬鹿一のさらに典型だが。
- 709
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/03(日) 01:21:47 ID:o8o6BR+m
-
>>708
長い魔術制御修行の果てに氷作り係の人とか
それ以上高度なことは不安でさせられないのかもしれないが
- 710
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/03(日) 01:23:29 ID:UecVx8HN
-
>>708
産業利用を通り越して商業化された魔法やらオカルトはなんかこう嫌だ。
- 711
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/03(日) 01:24:06 ID:cbxz5QXA
-
たいていの場合王制だから、国王が魔法の権利を独占してるからじゃね。
「魔法使いはすべからく王家の繁栄と安息のために従事すべし」ってかんじで。
王様を楽しませたり、守るため以外の魔法は価値を認められてないから破棄されてるとか。
- 712
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/03(日) 01:26:19 ID:Dtu+Ad1A
-
科学の代わりに魔法が発展系だと魔法の大規模産業利用はデフォだけど。
「大魔王作戦」とか「精霊がいっぱい!」あたり。
- 713
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/03(日) 01:27:14 ID:L4jerzVZ
-
ヒロインが敵に捕まり、絶体絶命のピンチ。
そこで、ヒロインが実はドラゴンだった事がいきなり明らかになり、ラスボスを瞬殺。
そんな物語。
- 714
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/03(日) 01:36:14 ID:TFMI1Zfi
-
ハンダ付けに使う【火花】の魔法だけ覚えたおばちゃんが、
何十人も並ぶ町工場・・・・
- 715
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/03(日) 03:24:37 ID:ANWLHJI4
-
>>713
外道か
- 716
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/03(日) 04:44:06 ID:kcXsWU1p
-
イヤボーン展開だから。
むしろ馬鹿一の咆哮だな。
- 717
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/03(日) 05:22:05 ID:okDUN2dL
-
アレはなぁ……
展開云々じゃなくて「こんな演出はイヤだ」とかな気がする。
- 718
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/03(日) 07:19:22 ID:MNGqY0zj
-
この世で唯一魔王を倒せる、岩に刺さった伝説のヒロイン。
さらわれることでさらったものの命を奪う、悪夢&絶望な力を持つという。
- 719
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/03(日) 09:32:31 ID:MGNBFxZy
-
>>629
毛羽毛現という漫画書きさんがおられるので表現が引っかかる方がいるかもしれんw
>>714
TRPGルーンクエストだと農民とかでも精霊魔法のブレイドシャープ1(切れ味強化)ヒール1(回復)あたりとか使うことがあるとか。
まあ、ゲーム内の戦闘だとヒール4(ヒール1の強力なもの)あたりでないと使い物にならないがw
- 720
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/03(日) 09:48:21 ID:4GCAxeNY
-
>>711
その世界で数百年後におこるであろう市民革命後が楽しみだ
- 721
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/03(日) 10:29:31 ID:9mIWSpoI
-
「十分に産業化された魔法は科学と見分けがつかない」
- 722
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/03(日) 10:44:26 ID:A8gqf7cs
-
>>718
さらわれる:∞
- 723
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/03(日) 10:47:15 ID:nuhu47Na
-
レベルをがんばって上げ、メテオが撃てるMP値になったのに、
わざわざ命と引き替えに放っちゃう老人。
- 724
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/03(日) 10:48:31 ID:W84r7Poa
-
>>723
あのじじいってドーピング以外じゃMP値あがらないんじゃなかったか?
- 725
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/03(日) 11:05:36 ID:Wtl2+ZwG
-
超大声の少女。
その「イヤー!!」の叫び声は家も城も粉々に砕き、地盤を揺るがし、大気の振動は超高熱へと変わってキノコ雲を上げた。
- 726
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/03(日) 11:21:11 ID:r7YVqndp
-
そういえば直球に魔道師=支配階級ってあんまり見ないな。
軍隊は皆ゴーレムで代用。
- 727
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/03(日) 11:36:32 ID:W84r7Poa
-
>>726
つ爆裂ハンター、フォーせりア(古代)
- 728
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/03(日) 11:39:07 ID:fb9TZ0pX
-
>>726
最近のだとゼロの使い魔もだ。
- 729
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/03(日) 11:40:14 ID:gf7DDa0N
-
筋力と精神力と戦闘技術より弱いからなぁ。
- 730
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/03(日) 11:42:29 ID:o8o6BR+m
-
たいがい魔法帝国は劇中では古代に滅んだことになってるからなぁ
サモアペット博士みたいなのが大量に現れて滅ぼされたんだったら嫌展
- 731
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/03(日) 12:54:12 ID:Wo9adIQ5
-
魔法が凄くてもその他の技術が停滞して
結局世の中から取り残されるファウンデーション展
すべて魔法頼みなので重工業化にもサイバー化にも対応できず
職人頼りで大量生産も利かない魔法製品は時代遅れになる魔法の国に。
魔法使用による農業国家化を目論むも
怪しげな植物や魔物を作る魔法使いは履くほどいても農学、畜産学を習得した魔法使いは居らず
他国に送り込んだ留学生たちも結局物にならず失敗に終わる。
仕方がないので観光国家となる魔法の国
魔法学校では見栄えする魔法、より日常生活に役立つ魔法を優先して教えます。
無論役に立たない古文書研究や魔法理論研究は軒並み打ち切り。
- 732
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/03(日) 13:26:41 ID:U3HoxkEZ
-
>>726
エロゲならランス6のゼス国がそれに当たる。
- 733
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/03(日) 13:27:52 ID:/XGqvD7L
-
魔法使いは文型っぽいイメージがあるが実は理系なんじゃないだろうか?
とも思ったが魔法って感覚とかも重視されるからやっぱ文型か?
ありがちなイヤ展魔法使い
「ふははは、亜光速に加速した素粒子によって生成された擬似ブラックホール魔法だ!」
「亜光速」「素粒子」「ブラックホール」…何でお前が知ってる?
魔法世界にも観測技術があるならわからなくもないが…
- 734
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/03(日) 13:46:49 ID:vhtv+wJ0
-
つ「魔法技術で観測」
- 735
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/03(日) 13:49:51 ID:JVrxGESC
-
魔法使いは体育会系だよ
糞重い魔術書&触媒持ち歩き、古代の魔法を求めて遺蹟探索
まぁ塔に籠もって研究ばかりしてるヤツは違うだろうが
少なくともラノベに出てくる奴らは旅や冒険してるから一般人よりよっぽど体力あると思う
召喚した悪魔等を腕力でねじ伏せて契約する魔術師はちょっとイヤ
- 736
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/03(日) 13:51:14 ID:WhrdmFiW
-
>>694 ただの斧女にしか見えん
- 737
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/03(日) 13:53:55 ID:cbxz5QXA
-
>>732
ランス4にもそんなんあったな。
魔人による支配を脱しようと魔法使いが反乱。その魔法使いたちの思想は「魔法使い一番偉い、パンピー奴隷」。
猛烈な抵抗したものの反乱は失敗。その後魔王の気まぐれで「大陸半分やるし、おまえら独立していいよ」と人類はなし崩しの自由手に入れて、他にもなんかいろいろ抵抗していた勇者とかが全くの無意味になったりとか。
- 738
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/03(日) 13:55:45 ID:cbxz5QXA
-
>>735
一番有名な魔法使いがそれやん。
魔法といえばなんか念動力と光るだけ。
主な攻撃方法は力ずくでねじ伏せる。
- 739
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/03(日) 13:57:35 ID:bfyO6j5T
-
勇者、それは勇敢なる者に与えられる称号。
年齢・性別・職業・種族などに関わらず、無謀とすら思われる挑戦を成し遂げた者だけが
勇者と呼ばれ、民衆に畏怖を持って迎えられる。
例.ゴキブリを素手で捕まえるなんて、うちのおかんは勇者だ。
- 740
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/03(日) 13:57:52 ID:WhrdmFiW
-
>>735
突如、王宮に現れた悪魔やら謀反人なんかを
「貴様など、魔法を使うまでも無い」と言って、
次々と、ジャガっしまったために、宮廷魔術師と言うのは肩書きだけだと思われてるとか?
- 741
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/03(日) 14:01:06 ID:W84r7Poa
-
>>735
魔法を使うには精神力が必要→大魔法使いは常人離れした精神力がある
→根性がある→熱血スポコンの主人公になれる素質がある
- 742
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/03(日) 14:05:17 ID:cbxz5QXA
-
20sはある金属製カバー付きの巨大魔道書を片手で持ち、
もう片方の手には鉛入りの巨大な棍棒もとい杖。
常にまとっているフードの内ポケットには総重量100sはあろうかという魔法の材料が。
- 743
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/03(日) 14:09:15 ID:WhrdmFiW
-
背中に鬼が出てもおかしくねぇやw
- 744
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/03(日) 14:13:07 ID:YHEXTVFw
-
現実で言うと、ワイルドなヒゲを生やした熊のような大男。でも職業は学者。
うん馬鹿一だ。
- 745
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/03(日) 14:19:11 ID:cbxz5QXA
-
関羽みたいなやつだな。
- 746
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/03(日) 14:36:57 ID:MkUu0ZMO
-
俺の中で南方熊楠はそんなイメージだな。
- 747
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/03(日) 14:41:49 ID:cbxz5QXA
-
なんだろ、帝都物語に南方熊楠がでてきたら一発で加藤退散して終わりそうだな。
- 748
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/03(日) 15:06:27 ID:MGNBFxZy
-
思いっきり趣味の人みたいだから加藤チャンあたりは無視されてしまいそうな・・
- 749
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/03(日) 15:13:23 ID:ANWLHJI4
-
スプリガンとかに出てきそうだな熊髭生やしてオーパーツの戦士をワンパンチ
- 750
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/03(日) 15:17:41 ID:cbxz5QXA
-
しかも、貴重な標本とかを採取中に邪魔になったので叩いただけで、
本人に戦士を倒したという自覚は全く無し。
- 751
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/03(日) 15:24:00 ID:PZHGNU81
-
南方熊楠なら必殺技は「ゲロ吐き」だろ
- 752
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/03(日) 16:11:57 ID:fb9TZ0pX
-
どうでもいいが熊先生は存在自体イヤ展だ。
「布団を敷こう、な!」
- 753
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/03(日) 16:40:41 ID:MNGqY0zj
-
酸のブレスが吐ける…南方熊楠ドラコン説とか。
(そのあとダメージを受ける)
南方熊楠っていえば、宮武外骨とも親交があったんだよな。
…なんか字面だけでゲップの出そうな取り合わせだが。
- 754
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/03(日) 16:57:05 ID:ZItM/clp
-
「死後、その遺稿を求めて多くの客が訪れたが、妻の松枝はみなことわって、これを書庫に収め、
彼女が昭和三十年七十七歳で死ぬときまで、毎年お盆には迎火を焚いて書庫の戸をひらき、
眼鏡をおいて「さあ、おはいりなさいませ」と、死せる夫をうながした。
(山田風太郎『人間臨終図巻』南方熊楠の項)
奇人ではあったが夫婦仲は良かったらしい。
- 755
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/03(日) 18:12:54 ID:GRUhfZ8p
-
で、お盆を過ぎても書庫を開けず「ずっといっしょね・・・」と
- 756
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/03(日) 18:17:02 ID:Wo9adIQ5
-
なにそのヤンデレ風味
- 757
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/03(日) 19:01:51 ID:TFMI1Zfi
-
ヤング・ネアンデルターレンシスの略か?
壁画描くぞ壁画
- 758
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/03(日) 19:56:23 ID:yvmXu2Uf
-
最近流行の『病んでる+デレ』だぞと空気読まずにマジレス
- 759
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/03(日) 20:13:38 ID:BeXeyaJ6
-
最初みたときはヤンキーデレかと思った
- 760
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/03(日) 20:31:33 ID:rcJdhiOT
-
騒動の末、火炎瓶で焼かれて死ぬ怪物(とどめは鉄パイプ)
- 761
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/03(日) 20:35:57 ID:m6gwYQNY
-
それを全部ヒロインがやったという嫌展
- 762
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/03(日) 20:38:58 ID:vhtv+wJ0
-
しかも主人公と怪物との中を疑って嫉妬心にかられての行動
- 763
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/03(日) 20:45:41 ID:gf7DDa0N
-
>>745
張飛というべきだろう
奴は学問の守り神だぜ
- 764
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/03(日) 20:52:55 ID:LaINAfRa
-
失恋して神をバッサリ斬ったヒロイン
過去ログにあった
- 765
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/03(日) 22:27:19 ID:Tp3Ey1EC
-
>>758
最近の流行はメンヘルさんなのか。
- 766
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/04(月) 00:40:07 ID:zm5ZCOD3
-
もうすぐ夏なので神型を大胆に変えた。
そんなヒロイン。
- 767
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/04(月) 00:41:43 ID:eH+R6pKc
-
よくわからないが物凄く大胆な気がする。そんなイヤ展
- 768
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/04(月) 00:49:50 ID:hV0TaYRS
-
息子が気になるので血液型を大胆に変えた、てか変わっちゃった
そんなジェノサイドヒロイン
- 769
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/04(月) 00:54:57 ID:RCbnqnyv
-
憧れの彼との初デートなのでガン=カタをばっちりセットして出かけてきた。
そんなヒロイン。
- 770
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/04(月) 01:10:37 ID:ms9WnEUq
-
それらを平然と受け止める主人公
決めセリフは「ははははは、こ〜いつ〜」といいながらおでこを人差し指で押す
- 771
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/04(月) 01:11:24 ID:JicXTdl+
-
少し目を離した間に、机の上に置いてあった神を三歳になる息子が小さく折り畳んでしまった。
そんな何気無い日常。
- 772
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/04(月) 01:11:26 ID:EpHKjSWB
-
「あわびゅ」と弾け飛ぶヒロイン
- 773
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/04(月) 01:18:56 ID:ms9WnEUq
-
戦闘中に「話す」コマンドが・・・何のために?
#http://www.youtube.com/watch?v=JJRfr2OHj8c
- 774
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/04(月) 01:28:28 ID:eH+R6pKc
-
>>770
三歳の息子のクセがははは、こやつめ、と言いながらデコピンで額を打ち抜くこと
- 775
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/04(月) 01:57:50 ID:0LD0hAhl
-
麻雀漫画だったはずなのに、全編に渡って麻雀の技術がまるで問われない展開。
- 776
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/04(月) 02:00:56 ID:pWdKmFvz
-
>>741
漫画だが伊藤勢版のモンスターコレクションはもろにそんな感じだったな。
スポーツじゃないけど。
「精神力を鍛えるには体を鍛えるのが一番だって教育方針なのよ!」
「へえ、そらよくものの分かった師匠だな」
「私の先輩なんか、素手でトロール殴り倒すわよ」
「……人間かそいつ? ていうか召喚術使う必要あるのか?」
- 777
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/04(月) 02:15:17 ID:ms9WnEUq
-
つーかモンコレの召喚術士は肉弾キャラばっかりじゃないかw
イエル・剣闘士上がり、召喚術ほぼ封印状態
エルリク・↑の息子、肉弾というより盗賊系か?
マリア・↑の妹、完全肉弾で黒い翼の天使と合体して巨大なモンスター殴り倒す
・・・ん?この家系が狂ってるだけか?
- 778
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/04(月) 02:32:07 ID:s83C+TZs
-
>>722
おしい、∞にはほんのちょっとだけ足りなかったね。な人か。
あの人って階級だけで言えば特級なんだよなー。
戦闘能力がないが。
- 779
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/04(月) 02:38:39 ID:XhGAYDEa
-
敵は人間に化けられるモンスター、
物語の最初から出ているヒロインが実はそのモンスターでした、という展開。
- 780
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/04(月) 02:43:39 ID:5muis8L4
-
>>779
甘いな。
それでラブコメとか改心とか一切なしのガチバトルに突入して、
一切の救いなく退治されて初めて嫌展だ。
- 781
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/04(月) 03:12:04 ID:aCMq3bry
-
生まれは関係ない!とか言って結局結ばれるのって割と王道だよな
>>775
それなんて兎?
- 782
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/04(月) 03:19:48 ID:5muis8L4
-
究極の嫌展の一つを見つけた
#http://moemoe.homeip.net/view.php/1519
- 783
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/04(月) 03:57:23 ID:c1QLxqdM
-
>>775
それなんてケンイシカワ作品?
ゴルフ物見たけど、最終的に神と悪魔の戦いになるのが素敵だった。
- 784
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/04(月) 04:35:39 ID:TgHTGqpI
-
最初は割と普通の少年誌的料理漫画(いや、パンだか)だったんだが、
ついに、
パンが主体性を持って人類を支配しそうになりはじめる、という超展開の某漫画を思い浮かべた……
- 785
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/04(月) 07:26:13 ID:DuTjV5BL
-
>>779
モスピーダあたりが引っかかりそうな・・
- 786
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/04(月) 09:17:47 ID:VtrDB1zg
-
人外の美少女と恋仲になるのは手塚神の世界ではよくあること
- 787
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/04(月) 09:20:41 ID:6GXwfhhN
-
作者の美的感覚が人外
- 788
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/04(月) 10:24:12 ID:+I/nm18k
-
それだと大概イヤ展を拝む前に終わっちゃうじゃないか。
……なるほど、打ち切りという名のイヤ展も同時にさしているのか。
- 789
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/04(月) 11:22:24 ID:/lfYbRI2
-
>>773
それはすでにミネルバトン・サーガが通った道だ。
- 790
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/04(月) 16:20:03 ID:Aeqy6Uvy
-
ハ,,ハ
('(゚p。∩_ イアアアアア!クトゥルフ・フタグン!
/ヽ 〈/\ フユウ……フユウ、、ヨォォグソトォォォトオオオ!
/| ̄ ̄ ̄|.\/ (モツ煮は変なお土産のせいで壊れてしまいました。
| .モツ煮..|/ 彼にふさわしいスレに送ってやってください。)
 ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ウィルス
電話加入権・「PartのかわりにRigelを流行らせよう」のログ
ドエット・ギコペ・Jane・ネクロノミコン・無名祭祀書・エイボンの書
ナコト写本・輝くトラペゾヘドロン・水神クタアト・黄の印
屍食経典儀・黄金の蜂蜜酒・ルルイエ異本・佐藤大輔の作品
- 791
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/04(月) 16:32:30 ID:t8yZFDtQ
-
新品で買ったMMOでβ運用が始まる嫌展
- 792
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/04(月) 17:22:22 ID:aCMq3bry
-
>>791
一部のパッケージでは正式版のプレイチケット1ヶ月に加えて
βテスト参加権
というものまであるからなw
- 793
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/04(月) 19:02:31 ID:UFZd0k3O
-
>>789
ああ、ゴッドハンドのあれ。
- 794
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/04(月) 20:17:14 ID:L094iMSq
-
>>790
かわいそうに、佐藤大輔の作品なんてお土産に渡されたばっかりに。
え、ちがうって?
- 795
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/04(月) 20:55:50 ID:2aaXKREn
-
読者が前作のラスボス
- 796
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/04(月) 21:01:58 ID:6CWfiFjx
-
読者が犯人、というミステリーもあったっけか
- 797
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/04(月) 21:08:58 ID:zC9duCQH
-
”誰も”犯人が判らない事が売りのミステリー
『もし犯人が特定できたなら、編集部までお手紙を!』
毎回2000通近い正解の手紙が届くが、
編集のゴルゴがそれを冷静に処理していく嫌展。
- 798
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/04(月) 21:10:17 ID:y70saSqJ
-
魔王の国に辺境の国経由でお腹を壊しやすいガムを輸出して
地味に嫌がらせ
それのおかげで四天王の結束が弱まり…な嫌展
- 799
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/04(月) 21:11:59 ID:EpHKjSWB
-
合成甘味料を使用してお腹を緩くさせ復讐を果たそうとした犯人が出てくる漫画ならある
- 800
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/04(月) 21:16:12 ID:Mtm2x2yG
-
>>797
実は作中矛盾を作者が解決できなくて読者に丸投げだったらもっと嫌
- 801
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/04(月) 21:21:53 ID:AZ5RGN82
-
>>797 そうして解決編のでないエロ小説がナポレオンにあってな…(´・ω・`)
- 802
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/04(月) 21:24:09 ID:AqGsWGK2
-
たしか主人公が実は犯人ってのはあったと思うが
読者が犯人ってのはあったっけ?
それをうまく表現することができれば最高のミステリになる言われてきた表題だが……。
- 803
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/04(月) 21:29:05 ID:hcAbXX52
-
知ってるだけでも坂口安吾と辻真先が通過済み>読者が犯人
- 804
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/04(月) 21:47:14 ID:vasLQNzM
-
>>797
普通にひぐらし
- 805
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/04(月) 21:54:46 ID:W0S+Hn6W
-
>>775
それなんて「ムダヅモなき改革」…
とおもったがイカサマも一応、麻雀の技術だな。
- 806
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/04(月) 21:55:59 ID:z5YI0ZOW
-
MMR調推理小説
- 807
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/04(月) 22:01:39 ID:Aeqy6Uvy
-
普通に起きた殺人事件なのにキバヤシアイを通して語られるため、虚実がえらいことに。
普通の殺人事件なのに必ずナチとグレイとノストラダムスが出てくる。
証拠品には怪しげなインプラントのチップ。
キャトルミューティレーションと殺人に因果性がつけられてしまったり。
- 808
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/04(月) 22:04:29 ID:36KAPbUP
-
主人公に対して敵対的で無理解で嫌な上司が
「俺はもう糞を漏らしている」の一言で主人公と読者のハートをがっちりキャッチ
そんな小説ならある
- 809
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/04(月) 22:05:38 ID:dkGTM1fy
-
むしろそれは面白そうな気がするのだが
- 810
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/04(月) 22:06:31 ID:yRLFGK0b
-
>>779 父島攻防戦帰りか?
- 811
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/04(月) 22:14:19 ID:CSBinD9F
-
>>809
詳細キボン
- 812
名前: 811 2006/09/04(月) 22:16:54 ID:CSBinD9F
-
普通にアンカー箱る嫌展。まあ伝わってりゃ良いか。
- 813
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/04(月) 22:19:14 ID:LwbvCku3
-
>>810
誰も突っ込んでいないが、多分今週の仮面ライダーカブトの
展開ではないかと思われるのだが。
- 814
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/04(月) 22:27:46 ID:Fs8J0ctg
-
>>787
それも手塚がやってる。
- 815
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/04(月) 22:47:59 ID:x3TbteJK
-
作者が犯人で読者を殺すミステリーなんてのもあるのかなぁ。
- 816
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/04(月) 22:49:08 ID:n3SVnugn
-
ありゃ漫画の神様じゃからのう、人ではありもうさん。
- 817
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/04(月) 23:03:18 ID:reHorUEx
-
>>808
何て興味がそそられる展開だ。
- 818
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/04(月) 23:09:25 ID:96ulDcJK
-
>>808
>>790の中にあった希ガス
- 819
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/04(月) 23:16:41 ID:Aeqy6Uvy
-
ちょ、なに煉獄の書を人に教えてるの!
- 820
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/04(月) 23:30:15 ID:8jw8gXon
-
如何見ても、日本人じゃない目の色と髪の色をした登場人物。
酷い時には、人間では有り得ないピンク色なんて者もあります。
- 821
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/04(月) 23:33:17 ID:EpHKjSWB
-
>>820
取り立ててツッコミも入れずにその異常な人々を受け入れる日本の一般読者・視聴者が嫌展
- 822
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/04(月) 23:36:06 ID:oR+6+kRy
-
そんなん言ったら
人間では有り得ない瞳の大きさで
人間では有り得ない鼻の小ささとか
きりがありません><
- 823
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/04(月) 23:37:46 ID:Aeqy6Uvy
-
その一方で、ごく普通の髪型と色にすると、たいていにかよったものになり誰がだれだか分からなくなるという。
- 824
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/04(月) 23:41:20 ID:ANOhVknn
-
>>823
初期の仮面自動二輪乗り剣のことかーーーっ!
- 825
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/04(月) 23:45:24 ID:F+EjLUgY
-
推理小説だが
探偵の名前が「犯人」
- 826
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/04(月) 23:47:48 ID:8jw8gXon
-
で、弟の名前が七人か?
- 827
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 00:01:39 ID:k8qiE5Bk
-
魔王の名前が「勇者」
- 828
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 00:12:45 ID:9vyc8TF3
-
艦長の苗字が「連合艦」だから一隻でも連合艦隊
- 829
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 00:14:01 ID:MKoMghYs
-
>>820-823
メインの登場人物がとんでもない色使い…なのは別にいいんだが、
エキストラみたいな端役は黒とか茶とかで髪型も地味なんだよな、大抵
- 830
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 00:15:28 ID:6+brzMWU
-
一度玉虫色の髪の毛のキャラを見てみたい。
- 831
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 00:36:41 ID:yKz8vBSs
-
>>830
こんな感じだとどうだろう
#http://www.ykp2.com/udo6.jpg
- 832
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 00:43:08 ID:Dtlnidr/
-
銃口が楕円ってどうなんだろ
- 833
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 00:43:57 ID:6+brzMWU
-
>>831
いや、もっと幻想的に。作画の人が死にそうな感じで。
- 834
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 00:48:31 ID:xUvVgDX6
-
風で髪がなびくときどんな色になるんだろー、と不思議に思うくらいのやつでな。
- 835
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 01:06:21 ID:4p7gVgfp
-
水色の髪のキャラクター。
実は染めていたので、途中から普通の色に変わる。
- 836
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 01:10:52 ID:aXHiUWDw
-
玉虫色は3Dモデリングなら結構簡単
2Dだとグラデーションの表現が厳しいか?光源の設定とかめんどくさそうだし
挿絵が全部ポリゴンのラノベ
- 837
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 01:17:38 ID:yKz8vBSs
-
挿絵のページが全部
飛び出す絵本になってるライトノベルはイヤだ
- 838
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 01:21:32 ID:Dtlnidr/
-
>>836
3Dルノa
いやなんでもない
- 839
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 01:26:39 ID:+ouXBn8i
-
完璧を望むあまり挿絵の色に全て実物が使用してあったら嫌だな
玉虫色なら玉虫をおばちゃんが工場で貼り付ける
もちろん出血シーンなら本物の血
ナポリタンスパゲティには常温で重力縮退しているアイスセカンドを貼り付け本物の赤方偏移をご提供します
- 840
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 01:30:40 ID:aXHiUWDw
-
>>839
重力縮退をものともせず読んでいる読者が嫌だw
つーかそんなもの本屋に置いておいたら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 841
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 01:35:40 ID:wHKuzdi/
-
>>839
原典通りにするなら反対から見ても赤い赤方偏移という
ぱっとみよく判らない物を用意しないとダメだぞww
- 842
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 02:18:41 ID:wVmYByMU
-
怪物の手から人々を助けた主人公。
しかし、今度は助けた人達の手によって排除される展開。
- 843
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 02:27:49 ID:QW+86zLP
-
それは馬鹿一ではないか?
- 844
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 02:31:47 ID:MKoMghYs
-
髪じゃなくて目になるが、
#http://periko.fc2web.com/radiyo_kako016.html
なかなか嫌展。
- 845
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 02:38:23 ID:MwB/kPau
-
>>842
馬鹿一スレがあるぞ
- 846
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 02:48:38 ID:F+GstNc6
-
>>797
ゴルゴはミステリー作家を爆撃して殺した事がある
>>830
ラノベならマルドゥックスクランブルのドクとバウワウのイヌと戯言の零崎がそんなキャラだ
マンガだと作画の手間がシャレニならんから見かけないがいるトコにはいそう
陽だまりのピニュは髪の色が光源で変化するロングヘアーというアニメ化したら死にそうな設定だ
あとはアニメだと岩窟王はみんな虹色な感じだった気がする
- 847
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 02:55:04 ID:F+GstNc6
-
>>844
通常時は赤だけど正面から見たときのみ
薄いイチゴミルク色の瞳になるヤツが出るWEBマンガなら知ってる
それが理由で親に捨てられ政府の裏組織に拾われる嫌展
- 848
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 02:56:04 ID:isA4YJHm
-
>>842
その理由が「外見がキモヲタだったから」
- 849
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 07:01:11 ID:B+2gWgvO
-
戦う司書の、猫色の魔女が近いか?
表現に困るが、JOJO5部のボスみたいな髪のヒロイン。
- 850
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 09:09:16 ID:pfj9XMzC
-
>>830
岩窟王これお勧め
- 851
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 09:54:01 ID:wWYsqUbA
-
少子化が進んだ近未来、セックス機能付ロボットが法律で禁止される。
- 852
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 10:09:37 ID:Waq06ygd
-
そこまで文明が進歩してたら人工子宮が出来てるだろうサ。
繁殖工場で生まれた子供を教育ロボットを購入して育てさせる。
で、性教育を任せておけば、初体験までお世話してくれちゃうのはイヤ展かなー?
- 853
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 10:39:18 ID:wWYsqUbA
-
キリスト原理主義組織やネオ・グリーンピースが神の意思に背く行為だといって
繁殖工場に爆弾を仕掛ける。
- 854
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 10:48:09 ID:7nTm6kMA
-
>>852
本当の人間とロボットの差に幻滅して、
人間が愛せなくなるのは、イヤ展か馬鹿一か。
- 855
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 10:48:32 ID:uVSXhKsu
-
>>853
感心した。
- 856
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 11:08:36 ID:7HMLiZX5
-
>>836
ガレキならマジョーラ塗れば一発で表現できるな。高いからやりたくないが
- 857
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 11:13:58 ID:NgYjLq96
-
マジ童貞!?の人の漫画で、経験豊富な女性が若い男(童貞)に正しい性教育を施す施設を描いた漫画があったな。
それの軍人式性教育に噴いた。
- 858
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 11:23:57 ID:wWYsqUbA
-
落語の「ぜんざい公社」のパロディで「遊郭公社」ってのがあったな。
遊女は公務員でいばってて、あちこちで書類を申請して、判子をもらわないと
Hできないという話。
- 859
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 11:27:31 ID:Luobfc20
-
星界では、人口受精に猫とか親しい人の遺伝子を一部混ぜたりしてたな。
或いは遺伝形質だけだっけ。
あの作者の嫌展っぷりは短編集見るとよくわかる。
というか星界書けないんなら、ナポレオン文庫のライトSFもっかい書けw
- 860
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 12:01:59 ID:gZumz57v
-
超精巧なセックス用アンドロイドを開発する技術者たちの苦労を
テーマにした国産SFがあったな… なんていうタイトルだったっけか。
かなり昔(20年くらい前?)の作品だったと思うが。
エロとかコメディとかじゃなくて、プロジェクトXみたいに
真面目に考察していたのが逆におかしかった。
- 861
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 12:06:20 ID:L7aqqWVQ
-
スニーカーでも2冊くらい出してたな
星界の生殖はクローン?だけどSEXは文化として残ってるのか?
全員美形だとどういう基準で相手選ぶんだろう?(子孫作る方じゃなくて、お楽しみの方
- 862
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 12:18:16 ID:Luobfc20
-
>>860
「プロジェクト・ゼロ」(石川英輔著 早川書房)だと思う。
>近未来の日本。世界的に有名なアンドロイド・メーカーが
>開発を始めた新製品はリアルなダッチワイフ・アンドロイド「オイロット」。
>・・・というと、十八禁もののようですが、本格かつ硬派のSFです。
>著者の石川英輔氏ご自身が優秀な技術者でもいらっしゃるだけあって、
>製品開発の過程の書き込みがリアルかつ緻密。実に読ませます。
>また販売開始された「オイロット」が巻き起こす社会問題も、現実的かつ
>説得力があり、環境問題まで考えさせられる(おしつけがましくなく)一冊。
(復刊ドットコムの内容欄より)
To Heartのマルチがブレイクした時に、年長組が「け、プロジェクト・ゼロを読めってんだ」
と斜に構えていたのをよく覚えている。
- 863
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 12:23:09 ID:bePZV9qN
-
神林のでアンドロイドだから中だしOKで
やったら当人も知らなかったが実は人間で的中ってのが
- 864
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 12:23:49 ID:7nTm6kMA
-
>>860
以前どこかの攻殻スレで、
「少佐のあの乳も尻も、乳職人や尻の達人が作ってるはずだよな〜」
というレスがあったのを思い出した。
- 865
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 12:36:05 ID:L7aqqWVQ
-
乳職人、尻職人か・・・ガレキ造形師みたいな感じだろうか
アシモとかを小型化して人工皮膚被せて受け付けのお姉ちゃんに・・・あと五年くらいで出来そうなところが恐い
- 866
名前: 860 2006/09/05(火) 12:39:13 ID:gZumz57v
-
>>862
あーそれだそれ。
『〜・ゼロ』っていったのは覚えててプロジェクトX持ち出してるのに
なんで思い出さなかったんだ俺 OTL
復刊ドットコムに載ってるってことは絶版だったのか。そりゃそうだろうな。
石川英輔は『SF西遊記』が面白かったなあ。
- 867
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 12:43:54 ID:+Kx/iBQl
-
>>865
人間の表情を作れるようになるかどうか、だな
現在でも表情を研究してるロボット工学の人もいるみたいだけど
まだ人間の顔の筋肉の動きを表情とともにトレース・再現するのは難しいようで
- 868
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 12:45:42 ID:xUvVgDX6
-
>>859
実用にならないので要りません(w
- 869
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 13:00:32 ID:UwoK3BTv
-
>>864
マジレスすると、少佐は外見上汎用型の義体に入ってるので職人のいない量産品。
あの世界、外見をデザイナーのワンオフにすると中身の実働部との相性問題が出てくるはず。
デザイナーの趣味で奇乳にされたため戦闘能力が著しく落ちる嫌展。
- 870
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 13:23:15 ID:7nTm6kMA
-
>>869
むしろ奇乳のお陰で想定外の戦闘能力に目覚めるイヤ展。
- 871
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 13:26:00 ID:qX3HOaYK
-
767 :イラストに騙された名無しさん :2006/09/05(火) 00:05:26 ID:q28T1E+2
胸のサイズが頭ほどの大きさじゃないと巨乳じゃないらしい。
先生、つまりこうですか。
- 872
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 13:26:50 ID:UwoK3BTv
-
おっぱいリロード! おっぱいリロードじゃないか!
- 873
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 13:44:13 ID:L7aqqWVQ
-
ウルトラバストインパクトだ!
- 874
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 15:19:06 ID:wWYsqUbA
-
義体化されたもの同士のセックスは、1ネット上で行う、2義体同士を有線でつないで行う、
3電脳化はされているが義体化はされていない人間の体を借りて行う。どれが嫌?
そもそもセックスの必要があるかというつっこみは無しね。
- 875
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 15:29:34 ID:0gvBFh4w
-
エレファントスレイヤーだ!
なぜか「勃て!撃て!切れ!」という台詞が思い浮かんだ。
- 876
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 15:42:27 ID:yKz8vBSs
-
>>874
そこまでいったら自分でAI書いてそれにやらせればいいじゃないの
- 877
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 15:53:12 ID:7nTm6kMA
-
>>876
快楽は誰が受ける!
- 878
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 16:06:19 ID:F+GstNc6
-
他人のセックスのデータを直接脳内にロードして擬似セックスをする
っていうかコレがガチで主流だという嫌展
- 879
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 16:11:31 ID:Ee8S3phQ
-
なんだろな、電脳化したら快楽も苦痛も0と1で、同じようなただのデーターとしてしか扱われなくて味気なくなりそ。
- 880
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 16:18:54 ID:MwB/kPau
-
神聖ローマ帝国時代に作られたテーブル・マナー。
一「全裸で食べてはならない」
一「食事中に淫らな行為、大声をあげるようなふしだらな行為をしてはならない」
一「豹、大蛇など、危険なペットを食卓に同伴してはならない」
一「食事中に決闘してはならない」
一「しかるべき地位にある女性は、食事中に放屁をしてはならない」
食事をするためにテーブルに着く、その本質を見失わない見事なテーブルマナー。
- 881
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 16:37:39 ID:xkcS6vbG
-
そういうマナーが作られたってことは
そういうことをする奴がいたってこと?
- 882
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 16:41:48 ID:KOkzxAPs
-
飯を食いながら決闘かあ……
- 883
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 16:41:48 ID:oKdPmTax
-
>>867
個別の十一人だと職人が作った動かない顔ってのがあったな
表情どころかしゃべるときに口さえ動かん
- 884
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 16:53:28 ID:+Kx/iBQl
-
食事中に決闘は多分飯食いながら(=アルコールが入りながら)会話してて
だんだん言い争いになった後決闘だ!ってなるのを戒めたんだろう
大概その瞬間が過ぎれば頭がクールダウンできて改めて、って気分じゃなくなるだろうし
それよりもいちゃつきながら食事が禁止なのがショックだw
- 885
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 17:36:06 ID:YqHIgcc7
-
会食相手を食べないとか入っていない当たりがヨーロッパの限界か
- 886
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 17:37:54 ID:MwB/kPau
-
一「決闘は食事中に行う事」
- 887
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 17:38:00 ID:Luobfc20
-
一時期の帝政ローマの富豪たちの食事って、
途中で下剤飲んだり、ガチョウの羽を喉に突っ込んでゲェゲェ吐いて、
また食べる。
というトンデモだった気がする。
ともかくたくさんの料理を味わう。消化しきれないので吐いてまた食う。
まあ本当かどうかしらんが。
- 888
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 17:55:55 ID:v6dMLDWX
-
邪道喰いはやめろー
- 889
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 18:31:05 ID:Rmt8bmNS
-
でも実質帝政ローマを作った禿の女たらし(マダム専門)は
質素な食事を嫌がる人たちに「嫌なら食うな」と言ってのける豪傑なのになぁ。
- 890
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 19:12:32 ID:Ee8S3phQ
-
>>880
イタリアからフランスにマナーが伝わり、それからドイツに行くまで、ドイツは昔ながらのゲルマンの部族的どんちゃん騒ぎみたいなもんだったって話を聞いたなぁ。
酔っぱらって全裸になって踊り狂う者。それを見てげひゃげひゃ笑う。
酔っぱらって隣の姉ちゃんといちゃつきだし本番行為。それ見てげひゃげひゃ笑う。
偉い人は自慢しようと猛獣を傍らに置く。
テーブルにおいた豚の丸焼きを、ナイフで切って手づかみで食うから、口論になればナイフで殺し合い。それを見てげひゃげひゃ笑い囃し立てる。「いいぞー殺せー!」
屁なんかところかまわずこきまくり。ツーか、近代までそのマナーだけは徹底しなかったじゃないか。
- 891
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 19:48:11 ID:4p7gVgfp
-
>>883
それって、動きよりも顔が整ってるかどうかの方が重視される最近のアニメ及びアニメファンに対する風刺も込められてるんだろうか。
とっくの昔に既出の話かもしれんが。
- 892
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 19:48:42 ID:L7aqqWVQ
-
食事中に決闘などするな!
落ち着いて観戦できないではないか
- 893
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 19:50:56 ID:5JySUmeG
-
お互い食い殺し合えば決闘と食事が両立するのではないでしょうか
- 894
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 19:55:42 ID:yKz8vBSs
-
食事中に決闘などするな!
危なくて飛び道具が使えないではないか!
- 895
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 20:01:03 ID:Dtlnidr/
-
むしろ決闘中に食事
あるいは食事で決闘
- 896
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 20:22:07 ID:lGaBEOrJ
-
バナナで武装した(ry
- 897
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 20:30:46 ID:KOkzxAPs
-
喰らえ!哀切のTボーンステーキィィィィィ!
- 898
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 20:35:30 ID:mlz1e94v
-
誰かが言ってたな
「決闘の理由なんて、飯の恨みか女くらいなものだ」
と
- 899
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 20:39:56 ID:42/U60lw
-
何だ、食卓には全部揃ってるじゃないか
- 900
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 20:50:00 ID:Qh+Y68gf
-
女キャラの股から銃はどうなんだろ
- 901
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 20:53:15 ID:+ouXBn8i
-
男キャラでもできなくはない
- 902
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 20:57:29 ID:7nTm6kMA
-
そんな銃でだけは、撃たれたくないな。
- 903
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 20:59:54 ID:Ee8S3phQ
-
スーパーマンをwikiでみてたらな、スーパーマンの射精に人間の女は耐えられないとかなんとか書いてあってな……
- 904
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 21:01:15 ID:+ouXBn8i
-
>>902
というより、まず持ちたくない
某防衛軍元長官は「後で手洗えばいいさ」と吹っ切ったけど
- 905
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 21:18:38 ID:ytoQpVRY
-
>>904
銃夢のノヴァ教授と組んだら恐ろしい事になるアレな博士の漫画か。
- 906
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 21:25:47 ID:5JySUmeG
-
>>905
残念ながら「習うより慣れ」とことわざを正確に引用できる時点でノヴァ教授は科学に売り渡した魂が足りないと思われます
- 907
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 21:30:03 ID:6+brzMWU
-
ああ、悪魔とか科学には部分的に魂を売ればよかったのか。
今まで全部しか考えてなかったんで、ちょっと目から鱗に落ちた。
7箇所くらいに魂を売ってる人は割りと愉快なキャラだろうな。
- 908
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 21:33:06 ID:Ee8S3phQ
-
なんだろ、科学に魂を売り渡した癖に
「魂だと? そんな非科学的なものを信じているのかね」
とかいってきそうだ。
- 909
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 22:08:00 ID:Sbt7ubyV
-
>>908
そもそも売れる魂がないわ!と悪魔に言い放つ科学信望者。
泣く泣く帰る悪魔。
- 910
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 22:13:24 ID:5KdjUFyh
-
何処ぞの教授は、魂を一山幾らで売れるほど持ってるからなァ。
死んでも幾らでも甦れるシステムを確立しっちゃったのが。
- 911
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 22:19:38 ID:qjYzxxfX
-
GS美神には医学の力で悪魔に立ち向かった医師がいたな。
こう書けば古き迷信を科学の光で切り開いていった様に聞こえるから不思議だ
- 912
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 22:23:13 ID:tumTAkdU
-
>>901
ショットガン刑事に出てきた丸だし刑事を思い出した
- 913
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 22:26:59 ID:v6dMLDWX
-
科学は信望するもんじゃないんだけどな・・・・・
という突っ込みをする奴はいない。
- 914
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 22:46:43 ID:om0/Okaq
-
>>903
俺の記憶違いでなければそれの元ネタ本かいたのは日本屈指のSF作家だったはず・・
- 915
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/05(火) 23:42:51 ID:Qdw15iWH
-
日本人じゃないでしょ。
ラリイ・ニーヴンだよ。
- 916
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/06(水) 01:59:55 ID:R3FyhE2d
-
>>910
・・・魂か?
完全なコピー人格は本人だろうか?
ノヴァさんは「重要な物のバックアップは必須」と言い切ってるからなぁ
完全同期で死の瞬間の記憶までコピーしてそうだけどあの人
- 917
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/06(水) 02:09:13 ID:INX1/G7T
-
>>914
それをネタにしたエロマンガ描いたのはzerry藤尾だった気がする
- 918
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/06(水) 03:50:53 ID:2yRUsKDQ
-
ソヴィエト社会主義共和国連邦は、1922年に開学し、以後80年余りの歴史を築いてきました。
建国当初より、その基本理念は「共産主義と社会とに奉仕する」人材の育成にあります。
その教育の特色は、少人数クラスを通して「革命」、「共産主義」、「一国社会主義」に重きをおく
「共産的教育」を行うことを基本とし、世界に羽ばたく「平等」の確立を目指すリベラル・コミュニズム教育を実践している点にあります。
- 919
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/06(水) 09:11:33 ID:avX5w36l
-
四千年の歴史とか言いながら。
皇帝の代が変わる事に昔の文化を徹底的に破壊する国を思い出した。
- 920
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/06(水) 09:20:11 ID:lLzY1ILB
-
「4千年もかけて、その程度かい!」って、突っ込まれるんだな?
- 921
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/06(水) 09:22:02 ID:2yRUsKDQ
-
四千年かけてまだ
孔子や孟子を超える人間がいないてのも変な話だよな
- 922
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/06(水) 09:36:03 ID:LgFpdtpH
-
満州が無ければ今の繁栄も無かったとか言われる国ですね。
- 923
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/06(水) 09:49:05 ID:9EkWhkIo
-
昔の方が良かったと、四千年前の国を引き合いに出されるしな。
- 924
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/06(水) 10:47:08 ID:Z4bmZqrg
-
基本的に戦闘民族だからな中国人・・・敵を作らなきゃ仲間内で戦い合う、それを防ぐために敵が必要なのです
- 925
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/06(水) 10:55:57 ID:0ijdplrY
-
なるほど、徹底的に中国様のご機嫌を伺い、敵対する国がいなくなれば
内乱が起こるわけですね。害無省のチャイナスクールのみなさんは国益の
為にそこまで考えていたとは露知らず、罵ってすみませんでした。
- 926
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/06(水) 12:55:01 ID:LyT8glJI
-
>>922
やつらの存在価値の9割を占めるチャイナドレス(中身除く)は満州族の民族衣装だしな。
- 927
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/06(水) 13:18:42 ID:GrPLtP4P
-
>>901
それ、ファイティングレイヤーのヴォルド…(´・ω・`)チンコバルカン
- 928
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/06(水) 13:48:19 ID:lLzY1ILB
-
>>926
それを言うなら、弁髪だって…
- 929
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/06(水) 13:57:52 ID:+ZukUMHA
-
下の毛辮髪フェチと申したか
- 930
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/06(水) 16:29:28 ID:Cv7RvnCF
-
>>928
あぁあったな
中「オマエラサムライのくせに洋服着てんじゃネーヨ魂腐るぞ先祖泣くぞ」
日「オマエモナー、そのだっさい辮髪見て爺さん泣いてるぞ」
中「そんなことよりサメの話しようぜ」
日「ちょwwwwおまwwwww」
実際にこんな話が両国のトップレベルの会談で展開される嫌展
- 931
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/06(水) 17:14:24 ID:qcGz0n2q
-
倭刀vsポン刀で戦ってたらワロス
あとむかしホビージャパンで見た
青竜刀人民兵と日本刀日本兵士が竹薮でタイマンはってるジオラマがかっこよかったなぁ
- 932
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/06(水) 18:29:33 ID:+xTf1a2s
-
#http://www.akibablog.net/archives/2006/08/etc_82.html
…………ザー
- 933
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/06(水) 18:43:53 ID:cCPGIICB
-
>>900
井上ひさしの『吉里吉里人』だな。
- 934
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/06(水) 19:02:52 ID:+xTf1a2s
-
戦国BASARAの濃姫?
- 935
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/06(水) 19:58:42 ID:C7PCB8En
-
>>916
その質問にさくっと答えられたら、SFの一ジャンルがあっさりと崩壊すると思うのだが
- 936
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/06(水) 20:01:32 ID:pmiR0ahb
-
415 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2006/08/28(月) 19:12:17 ID:yadG43+00
母親が死んだ主人公のために家事をやる馬鹿一展開所か、
家事をやるようになった主人公に、朝食をたかり、弁当を作らせ、
暴力を振るう幼馴染に、めでたいことがあったらプレゼント
送ってやったりする主人公マジ仏。
- 937
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/06(水) 20:53:59 ID:N4IESl4M
-
>>936
むしろ横暴幼馴染のバカ一ではなかろうか。
ついでに最初どこを切って読むかわからんかったのでちょい自分の中で再構成
・母親が死んだ主人公のために幼馴染が家事をやってやる馬鹿一
・だが幼馴染は母親が死んで家事を自分が受け持つようになった主人公にたかりまくり暴力振るいまくり
・そんな幼馴染にプレゼントしてやったりする主人公マジ菩薩
要点をまとめるとこれで合ってるよな?
- 938
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/06(水) 21:06:46 ID:9EkWhkIo
-
昔、なんかでそんなん見たぞ。
親死んで自活始めた男、そいつはちょっとした遺産ももらっていた。
そいつのとこに転がり込む男の幼なじみ、飯たかりパチンコや酒代もたかる。
そのうちにそいつの女もつれ込み、生活費とか飲食代とかもたかるってリアルな話。
幼なじみじゃなくて、駄目兄弟とか腐れ親戚ならさらにバカイチ。
- 939
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/07(木) 01:33:33 ID:57YjHIea
-
・母親が死んだ主人公のために幼馴染が家事をやってやる馬鹿一
・だが幼馴染は母親が死んで家事を自分が受け持つようになった主人公にたかりまくり暴力振るいまくり
・そんな幼馴染にプレゼントしてやったりする主人公マジ菩薩
なんか最近よくかかってる、純恋歌とかいう歌思い出した。
- 940
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/07(木) 07:31:18 ID:g1Ih8d85
-
なんとなくですが、空の鍋をかきまわす風景が心に浮かびました。
- 941
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/07(木) 09:51:40 ID:FJici9US
-
母親は家出、父親が死んだ主人公(♀)のためにに幼馴染(♂)が家事をやってやる
主人公は父親が死んで荒れ、幼馴染に暴力を振るいまくり
しかし幼馴染は格闘技系で主人公の暴力など全くこたえず、料理洗濯掃除を
黙々とこなす。主人公は自分の非力さにショックを受け、家事格闘技の修行の旅にでる。
- 942
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/07(木) 09:55:51 ID:heitRSdR
-
殴られても蹴られても微動だにせずリンゴの皮を剥くのか……
- 943
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/07(木) 11:15:42 ID:UZU8K+Ec
-
「母親が、死んだ主人公のために家事をやる」と読んだ。
死んだ子の年齢を数えて狂気方面に流れる話が多いから、
ほのぼのオチの場合でもなんとなく安心して終われない。
- 944
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/07(木) 11:39:13 ID:ha8XmmR+
-
死んだ母親が、主人公のために家事をする
朝起きると何故か出来てる食事、適当に脱いでいても洗濯される衣服、掃除なんてしたことないのに塵一つ無い家屋・・・
それらに何の疑問も抱かない主人公&正気に戻すため殴りまくる幼なじみのお話
「母親は幽霊じゃなくてゾンビでした」とか「主人公が母の霊を使役してました」とかのオチかな嫌展的には
- 945
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/07(木) 11:41:01 ID:surtvTXI
-
むしろ母親が主人公に取り付いて動かしてました、あたり
- 946
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/07(木) 11:42:04 ID:69cjzMOv
-
主人公自身が幼なじみの空想の産物とか
- 947
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/07(木) 11:45:34 ID:oPHx+5Ei
-
母親が悪魔と契約して戻ってきました
- 948
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/07(木) 11:45:52 ID:nCRR38Hn
-
死んで霊体状態なのに、平然と家事をする母親、
幼馴染の「なんで?」という問いに「ん〜、気合かなあ」
とか答える呑気な母親(霊体)。
「まぁ母さんいてくれるんならそれにこしたことはないし〜」
とか呑気にも程がある主人公。
そして殴りまくる幼馴染は、ある日自分の打撃が殆ど主人公に効いていないことに気づく。
「ん〜、昔からポンポン殴ってたからね〜」とか呑気な母親(霊体)。
その打撃の中に、流派の真髄を見出した幼馴染は、
全てのわだかまりをすて、母親に師事することに。
後の極神流開祖・長奈梨観斎は、
「神霊に乞うて奥伝を授かる」と伝えられているのだった。
- 949
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/07(木) 12:10:05 ID:5jhGRDtY
-
父も母も妹も死んだ主人公
一人4役で一家団欒を演出する
正気に戻そうと殴りかかってくる幼なじみも自作自演
- 950
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/07(木) 12:22:53 ID:jd4MQq7R
-
>>949
…これが、人類最後の男の姿だった。
って地の文のナレーションが入るイヤ展。
- 951
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/07(木) 12:28:55 ID:Ir9sp1yV
-
魔法少女が実は少年。
…既にどっかであったよなぁ。どこだっけ?
- 952
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/07(木) 12:35:04 ID:5jhGRDtY
-
猿藤=阿寒湖?
あれは魔法少女から戻れなくなって、レズに寝取られてしまうという素薔薇しい嫌展だった
- 953
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/07(木) 13:33:16 ID:J2T5UomY
-
>>951
つ ブロッケンブラッド
- 954
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/07(木) 13:57:33 ID:ha8XmmR+
-
主人公が幼なじみ(♀)を好きになった、告白したが「ごめんなさい」玉砕
↓
失意の中、謎の生物があらわれ「世界に危機が迫ってる!君にしか救えないんだ!」とか言われ変なペンダントで変身→何故か魔女ッ子に!!、謎の生物「説明し忘れたけど、それ性別逆になるんだw」
↓
ヤケクソで化け物退治、その姿を見た幼なじみが一目惚れ「私、女の子が好きなの」
↓
めでたくレズカップル誕生!と思いきや同級生(♂)に「馬鹿野郎!ありのままじゃなきゃダメだ!」とホモ宣言&告白され訳のワカラン三角関係に
↓
三人の関係に目を付けた謎の生物が巧みに騙して仲間に引きずり込む
↓
幼なじみ(♀→♂)×主人公(♂→♀)×同級生(♂→♀)になってめでたしめでたし
こんなのを昔読んだ気がする
どう考えても幼なじみの一人勝ちだよなぁ
- 955
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/07(木) 15:40:29 ID:8/kLN5FV
-
>>951
・魔法少女に任命されたのが実は少年。
・その少年が特撮ヲタ。
・そのため魔法少女の戦闘コスチュームがメタルヒーロー風。
- 956
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/07(木) 15:50:38 ID:BOSMGBgc
-
文学少女がいい出来だったので卓球を呼んでみたのだが、必殺技が
「ドナドナ」の合唱というのは厭展といっていいような気が段々してきた
- 957
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/07(木) 15:57:24 ID:caGXQ9Yc
-
いつもの事ながら次スレの事がきれいさっぱり忘れ去られてるという嫌展
- 958
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/07(木) 18:12:01 ID:HkuAoPd3
-
>>951
どっかであった気がするんだが…
>>952
あのエロゲは馬鹿一の塊なのにその一点だけがイヤ展だったなぁ。
- 959
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/07(木) 18:17:59 ID:PUYAbHmX
-
このスレではよくあること。
- 960
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/07(木) 19:04:22 ID:Fkt/bCZe
-
次スレ立てチキンレースの始まりですよ。
>>970になった人に頼むとしましょう
ゴール前に油まきまくり、その上でまきびしも散布っ!
完璧だ、これで敵はクラッシュ当然。そう思ったのも束の間……
敵はまきびしをタイヤに刺しまくり、スパイク代わりにして油ゾーンも制覇だ!
- 961
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/07(木) 19:05:31 ID:5RCT1D9H
-
そしてスパイクの火花で着火と。
- 962
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/07(木) 19:06:15 ID:jd4MQq7R
-
>>960
それ、なんてチキチキマシン?
- 963
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/07(木) 19:15:03 ID:5RCT1D9H
-
あれは嫌展と馬鹿一が程よく入り混じってたな
- 964
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/07(木) 19:22:35 ID:x8MJsqSd
-
>>949-950
乙一が似たようなの書いてたな。
ドラの独裁スイッチから教訓とかを一切合財取り払ったような夢も希望もないような話。
- 965
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/07(木) 21:15:31 ID:RzEF28QE
-
>>951
パステリオンとかポルテの魔女っ子レッスンとかいくらでも。
- 966
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/07(木) 21:23:19 ID:Aoy6/xEp
-
>>949
二組の双子がいた。
双子の兄弟と双子の姉妹。兄と姉は有名人だった。
しかし、兄姉はそれぞれ弟妹を自分の代役に立てて駆け落ちしてしまう。
弟は妹を「姉」だと思いながら接し、妹は弟を「兄」と思いながら接する
・・・云々というのが、全部一人の人間の「脳内」(多重人格)。
という小説を実際読んだ
- 967
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/07(木) 21:33:08 ID:Fkt/bCZe
-
金持ちのボンボンと、ダウンタウンの不良が一人の少女を奪い合って決闘。
それに至るまでの話を長々と書きながら、オチは「その少女の妄想でした」
ってのは手塚神がやってたな。
- 968
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/07(木) 21:37:14 ID:jd4MQq7R
-
>>967
ザ・クレーターはイヤ展の宝庫。
つーか、手塚神は本当に作劇の天才だな。
- 969
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/07(木) 22:40:54 ID:qIrNsd0b
-
>>967
江川達也が到達した場所はすでに神様が30年前に到達していたのか……。
- 970
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/07(木) 22:48:23 ID:QU3k35rg
-
チキンレースにとびこんでみるぜ!
ところで夢野久作が萌え漫画化されてたこの衝撃をどうしたらいいと思う?
- 971
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/07(木) 22:53:04 ID:BOSMGBgc
-
次スレ4649
- 972
名前: 901 2006/09/07(木) 22:56:12 ID:xlOYV8rC
-
#http://www.excite.co.jp/News/odd/00081157619733.html
できるもんだね
- 973
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/07(木) 22:58:29 ID:QU3k35rg
-
立ったよ
こんな設定(展開)はイヤだ!part66
../1157/1157637477.html
- 974
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/07(木) 23:03:51 ID:5jhGRDtY
-
>>973
乙です
- 975
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/07(木) 23:51:36 ID:rsVbI1oj
-
>>972
スペアの基盤まで入れてたのか。
普通に考えたら最低限の物しか入れたくならなそうなもんだが、そこまで周到にするとは凄いな。
「4人いるのに入れるのは1人じゃ不公平だ」って理由なら嫌だが。
- 976
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/08(金) 00:39:38 ID:NIXiZ6SJ
-
>>110
> 藻前様はどういうルートでそんなのを知ったんだ?
ちなみにこういうルート。
http://wiki.livedoor.jp/ero2ch/d/FrontPage
今回のスレッド、なにげにこっち系ネタ多かったな……と思ってたら。
次スレッドの1入りか。
- 977
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/08(金) 00:40:46 ID:xCTMFtqU
-
所で藻前様って九尾狐みたいだよね
- 978
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/08(金) 01:03:35 ID:Lq4leqGI
-
ああ 萌えるな。
そういや復活した玉藻御前が男になってしまっててソレを認められず
オカマとして振舞うって展開は嫌展だろーか。
- 979
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/08(金) 01:03:59 ID:bRgnjNnO
-
>>972
preminiくらいならやれるんだろうか?
卵いけるからなぁ…生涯やりたくないけど。
- 980
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/08(金) 01:41:45 ID:PYmLUHj2
-
>>978
ばかだなぁ。
男になったら、女を犯して男も掘るに決まってるジャン。
- 981
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/08(金) 02:42:23 ID:3LrVs3ng
-
今更だが股から銃ってメタルドランカーか?
- 982
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/08(金) 02:57:17 ID:awyls2UX
-
いいえ先行者です
股間の魔法のステッキを引き抜いて変身するから、
変身後は♂→♀になってしまうのです・・・・・・痛そうだから勘弁してください
- 983
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/08(金) 03:31:13 ID:lnk0KwAl
-
>>982
変身解除後に取り付けが出来ないならその魔法ステッキはバイブとして再利用?w
女になった自分が男だった時の物を使うってのは・・・
- 984
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/08(金) 06:20:39 ID:PYmLUHj2
-
問題ない。
世の中には、男化した自分自身とやっちゃう話がある。エロゲだが。
- 985
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/08(金) 07:13:05 ID:qeqk5EYz
-
魔王に呪いをかけられ美少女になってしまった主人公(♂)
呪いを解くためには魔王を倒さねばならないが
貞操を失ったら戻れなくなるというおまけ付き
道中何故か揃いも揃って好色なメンバーの襲撃を打ち払いながら
ついにこの世で唯一魔王を倒せる聖剣の元に辿り着く主人公
しかし
聖剣を抜くことが出来るのは、大人になった勇者のみ!
という冒頭から、ひたすら葛藤する勇者とここぞとばかりに攻めてくる仲間達との人間関係を
まるまる一冊分描いたライトノベル
聖剣を抜いて魔王を倒すまでの戦いは
「まあ、その後は良くあることなので省略。魔王は倒された」
でお終い
- 986
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/08(金) 07:37:46 ID:FDqQHgsN
-
>>985
それのどこがラノベかと(ry
黒背表紙の某文庫あたりで出して欲すぃなあ
- 987
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/08(金) 09:01:32 ID:E6j1P0SN
-
>>984
小松左京の作品に、主人公はヤクザの女に手をだして、一物を切り取られ、一物はヤクザの
ボスに移植され、それで女になった主人公が姦られるも、なんとか一物をとりかえして
自分自身の膣内に移植するという話がある。ちなみにその手術をするのがB.J。
- 988
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/08(金) 09:18:28 ID:UCAmLEMK
-
>>985
それでいてエロ物(ナポレオン文庫、今あるのか?)じゃなければ読んでみたいわw
- 989
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/08(金) 10:16:07 ID:a21adCOf
-
>>987
主人公の意識が男に傾くと文体がハードボイルド調になり、女に傾くと宇能鴻一郎調になるんだよな。
なんつーか、いろんな意味で嫌展な話だった。
- 990
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/08(金) 10:22:54 ID:jHBVOCIu
-
>>985
その為に穴は二つあるんだ、ってのはかなり嫌展
- 991
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/08(金) 10:29:28 ID:JuLq71vZ
-
>>985
結局主人公の性格は男なわけダロ?
萌えねぇ・・・
オレは気持ち悪いだけだ
- 992
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/08(金) 11:01:25 ID:lr3+Lp0E
-
>>988 ナポレオン文庫はとっくに終わってますぜ
- 993
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/08(金) 11:08:27 ID:UCAmLEMK
-
>>992
マジカ!orz
エロラノベとして結構中学〜高校あたりでお世話になったのになぁ・・・w
スレイヤーズと一緒に買ったのもいい思い出
- 994
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/08(金) 11:11:53 ID:rWh3kPFc
-
今は二次ドリだな。
- 995
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/08(金) 12:16:43 ID:lr3+Lp0E
-
>>993
えーと…(=゚ω゚)ノ ナカーマ?
- 996
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/08(金) 12:38:36 ID:rWh3kPFc
-
森岡浩之と神野オキナがどうしたって?
- 997
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/08(金) 14:02:05 ID:N/lOOj+3
-
富士見ってクリームレモンのノベライズ出してなかったっけ?
- 998
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/08(金) 14:04:41 ID:rWh3kPFc
-
もともとそっち系の出版社。
で、倉田悠子がどうしたって?
- 999
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/08(金) 14:06:49 ID:Q6J7YuND
-
>>994
二次ドリはエロと見てもラノベと見ても突き抜け感が足りない
ナポレオンの方がなんか興奮する
- 1000
名前: イラストに騙された名無しさん 2006/09/08(金) 14:30:19 ID:qeqk5EYz
-
君達。エロスもほどほどにした前-へ-
- 1001
名前: 1001 Over 1000 Thread
-
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━